注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて ★パート2★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて ★パート2★
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-21 22:18:00
 

パナホームについて語りましょう

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12698/

[スレ作成日時]2007-05-01 14:14:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて ★パート2★

541: 匿名さん 
[2007-07-29 20:12:00]
ユニデールの蓄熱暖房機がいいですよ。
542: T 
[2007-07-30 22:22:00]
ユニデール採用予定です。
設備されてましたら、設備場所、形式、光熱費、感想等教えてください。
当方、関西の中北に位置します。
16畳のLDKに5KWを計画してます。
543: 購入検討中さん 
[2007-07-31 15:16:00]
みなさんは、パナの躯体で、パネル構造(F)とラーメン構造(R)の
どちらを選択しましたか?

決めた理由までお教えいただけたら幸いです。

現状当方では、
パネルはコストが安く躯体は強いが、
構造の自由が制限される。

ラーメンはコストがやや高いが、構造的にはパネルより
自由があり、1階の天井高が2600となる。
(2階は2400。ちなみに、パネルは1、2階共2500)

と理解していますが、
他にみなさんの意見があればお聞かせ下さい。
544: きら蔵(銀灰) 
[2007-07-31 16:41:00]
9月以降着工分についてかなりの仕様変更があるらしいですね。
設備や建具等、現状の物より良くなるもの、悪くなるもの
よく現物を確認された方がいいですよ。
545: TTT 
[2007-08-01 10:33:00]
現在パナホームと積水ハウスで検討しているんですが、パナのラーメン構造と積水のシーカスってどちらが耐震的には強いんでしょうか?
546: きらりクレア 
[2007-08-01 22:47:00]
>TTTさん
どちらが強いんでしょうね。
パナホームの掲示板であることを前提としてもらえるならば、
角パイプを使用した通し柱で建てるパナホームに一票です。
C鋼を2つつなげた柱と角柱のどちらが強いかは展示場に
行くと実験できますよね。
サブフレームのK型と似たような形のシーカスですが
後追いと言うこともあり性能が勝っていないとおかしいでしょう。
でもシーカスは肝心のところでゴムを使用してるので私的にはNGです。
(シーカス以前のワイヤーだったらもっと嫌ですけど)
総合的にどちらが耐震性能が良いのかという結論は
素人では出ないでしょう。
信用の失墜したお役所の認定があるというだけで
信じる方もいましたが、それはそれで1つの結論だと思います。
547: のりり 
[2007-08-02 21:40:00]
ホールや階段などにつけるダウンライトって
人センサー付きが良いのでしょうか?
548: 購入後3か月 
[2007-08-03 03:49:00]
>のりりさん

玄関ホールなどは確かに便利ですが、
当方、玄関の隣に階段があり、
2階へ行こうとしても玄関のホールの
センサーが反応して点いてしまいます。
なので、あまりセンサー仕様にはしていません。

動線や位置を考えてみてはいかがでしょうか。
549: 鉄工所 
[2007-08-03 17:32:00]
>C鋼を2つつなげた柱と角柱

単純に100−100−3.2tの角パイプより、
100−50−20−3.2tのC型鋼を抱き合わせたほうが強いです。
550: きらりクレア 
[2007-08-03 21:48:00]
>鉄工所さん
えーっソーなんですか?
チョッとショックですね。
あの実験の棒はどういう仕掛けだったんでしょうか?

私の調べた範囲では
積水ハウス 檜 120mm角相当
http://www.sekisuihouse.com/products/steel2/flash.html
ダイワハウス XEVO 檜 150mm角相当
http://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/about/technical/01.html
パナホーム 柱梁工法 檜 5寸角柱≒150mm角相当
(チョッと見つかりませんでした。手元の資料からです。)
でした。
勿論工法にもよるんでしょうけど。
551: のりり 
[2007-08-04 07:30:00]
購入3ヶ月後さん>>
レスありがとうです!参考にさせていただきます。


皆様、つかぬことをお聞きしますが、
タイルの色や屋根の色などサッシ外枠、内枠など決められた方、
何色にされました?

ちなみにうちはニュートラルグレーの一色張り。
屋根は黒、雨樋も黒、立樋モダンベージュ、
サッシの色は、ミディアムグレーにする予定だったのですが
打ち合わせで見た時、本当にグレーって感じでイメージが黒っぽくなかったので
今のところはメロウブラウンなのですが
全体的に極端にいえば、白と黒の家なのでサッシもグレーにした方が
良いのかなあ、など悩んでおります。

サッシをグレーにした方、外から見たらほぼ黒っぽくみえたりします?
長文失礼しました、
552: 鉄工所 
[2007-08-04 11:30:00]
>>550
きらりさん

あくまで、サイズ、厚さが同じ場合のみです。

引っ張り強度では角パイプ、垂直荷重は抱き合わせたC型
横は方向によってですが、比較的C型。
角パイプはC型に比べ単体なら剛性に優れていますが、
C型は抱き合わせて使うことでねじれや荷重に強くなります。

だけど、それは材料自体の強度であって、
工法により躯体強度の比較は変わります。

他メーカはこの材料を使っているから弱いという比較は、
工法まで考えての話ではないので、
C型だから弱いとかそういう心配はいらないと思います。

私見ですが、工法と材料を一緒に考えると、
シーカス以前ならパナの方がやや有利でしたけど、今は積水かな。
でも、トータル的な強度に、パナと積水に差はあまりないと思います。

私は3年前パナと積水で迷った挙句パナにしました。
躯体強度はどちらも問題無かったと思っています。
私の場合は躯体より設備重視でしたので、
キッチンや浴槽設備などと合わせて、キラテックが決め手でした。
今の所、白い壁は綺麗なままです。
553: オレンジ 
[2007-08-04 21:44:00]
はじめまして。
うちは現在内装工事中です。
あまり覗きに行けてないのですが・・
いろいろ読ませて頂き、
これからはドンドン行かなきゃって思いました。

トラブルというわけではないのですが・・
伝達ミス?前回と今回で図面の細かな仕様が勝手に変更してる!
ということがありました。
それからは毎回、夫婦で図面にじっくり目を通してました。
みなさんはそんなことないですか?

きら蔵さん>
以前にカーテンの件かかれてましたが・・
うちはダブルシェードにしました。
片開き、両開きどちらでもおかしくないと
コーディネーターさんには言われました。
もう決められてたら、すみません。
554: きらりクレア 
[2007-08-04 21:50:00]
>鉄工所さん
勉強になりました。
どうもありがとう御座います。
3年前既にビアンカは進んでますね。
今でも綺麗と言うのはビアンカにする方には心強いと思います。
555: きらりクレア 
[2007-08-04 22:15:00]
>オレンジさん
図面を見るのは施主として義務だと思います。
(設計費だって取られてるんですし、
度々変更図面を持ってきてくれるわけですから勿体無いですしね)
中には図面アレルギーの方もいるんでしょうけど
自分で決めた間取り・仕様なのですから
素人だから解らないで済まされないでしょう。
トラブルがあった時あー言ったじゃないかといっても、
相手に伝わってないことだって少なからず有るので
それを一方的に相手だけの責任にしてしまうのもかわいそうでしょう。
私も打ち合わせ後展開図でタオル掛の位置を見て、
後で考えてみると図面の位置では子供が届かないとかありました。
一緒に自分の家を住み良くしようと考えてくれる人たちなんですから
図面の確認くらい協力しましょうよ。
556: オレンジ 
[2007-08-05 10:30:00]
>きらりクレアさん
返答ありがとうございました。
施主の義務ですね。
確かに、確認しきれてないのはこちらの落ち度です。
ただ言いたかったのは・・
変更を頼んでない所が何故?という少しの疑問でした。
タタミコーナーの畳が当初から半畳で図面があがってきてたのに、いつの間にか一畳に変わっていたり。
その都度、連絡してトラブルなく着工しましたが、
クレアさんはなかったですか?

間取りはフリーソフトを使って自分たちで考え物に設計士さんの意見をもらい、ほぼそのまま採用となりとても満足してます。
営業さんとは4年越しのお付き合いですし、信頼してます。
今は問題なく工事が進んでます。
出来上がった外観を見に行っては見惚れてます。
557: オレンジ 
[2007-08-05 15:34:00]
>のりりさん

うちはクラウディオレンジ、屋根は黒、サッシはステンカラー、雨樋はグレー、換気口の屋外フードはベージュです。好みだと思うので、気に入った物にするのがいいかと思います。なので、タイルだけは私が営業さんも味方につけて譲りませんでした。あとは全て主人の好みです。
出来上がった外観に益々惚れました。
 それと、ひとセンサ付きダウンライトを二階の廊下と、玄関ホールが独立してるので、ひとセンサ付き内玄関灯を、まだ子供が小さいので今は必要かと思い選びました。
558: のりり 
[2007-08-05 18:15:00]
>>オレンジさん

うちもクラウディオレンジとニュートラルグレーでなやんだけっか
あたしはクラウディオレンジ派だったんですが
親がニュートラルグレー派だったので;
出来上がった外観が気に入るっていいですね〜
559: オレンジ 
[2007-08-05 18:45:00]
>のりりさん

うちも主人は白系にしたがりました。
何色だったか忘れましたが・・すごく名残惜しそうにしてました。
譲ってもらったので、他の事は任せました。
今では毎朝、仕事前に外観だけ見に寄ってるみたいです。
うちはちび2人をそうそう見てもらえる環境じゃなくて、
コーディネーターさんとの内装決め等は一日で決めました。
(幸い内装の好みはほとんど一致しました。)
これから色々決めるの頑張ってくださいね。
560: きらりクレア 
[2007-08-05 20:23:00]
13週目
7月30日月曜
先ずは基礎の位置高さを決める為遣方(やりかた)を行う。
具体的には木の柵のようなものに糸を張っていきます。
7月31日火曜 工事なし。雨
8月1日水曜
基礎のラインの通り埋め戻した土を掘り起こし地固めをする。
8月2日木曜
基礎の配筋を行い、低い高さで型枠をつくる。
柵が張られていよいよパナホームの看板が建つ。
8月3日金曜
フーチング(基礎底盤)工事完了
基礎の形は通常逆T字ですがうちの場合1部逆L字の部分があります。
後日メールで説明をもらいスペース上逆T字に出来なかったので
逆L字にしたが底盤自体の寸法を
しっかりとってあると説明を受ける。

>オレンジさん
あります。
まだ基礎しかできてないんですが
後で“えーっここはこういう意味だったのー”
って思ったことが2度かありました。
細かいところなんでまあ良いかで済んでます。
内装に入ると好み等がもっとはっきり分かれてくるので
まー良いかでは済まなくなります。
要注意ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる