注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イデアホームはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イデアホームはどうですか
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-04-23 22:55:14
 削除依頼 投稿する

イデアホームの評判はどうでしょうか?

[スレ作成日時]2008-03-27 21:41:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イデアホームはどうですか

43: サラリーマンさん 
[2010-03-28 23:25:07]

前の住まいってことは、やはりここで建ててたんですね?

是非、感想を聞かせて下さい。
44: 匿名 
[2010-03-29 09:37:58]
40さん、一生の買い物を人柄で「忘れました」じゃ会社の信用に関わると思いますけどね。額が額なんだし。
46: サラリーマンさん 
[2010-03-30 07:14:11]
鶏魚さん

築10年程度の中古物件、で次が150坪!!のおうちなんてすげーうらやましいです。

やっぱお金持ちは違いますね…。
49: 親と同居中さん 
[2010-04-11 20:13:38]
1位、2位を独占してます!

素晴らしい会社です!!!

頼んで良かった住宅メーカーは
http://www.nandemo-best10.com/f_house-maker/
51: 匿名 
[2010-04-16 12:05:00]
それはどうかなぁ〜。
首都圏の代表は、こっちが正当なクレームで話し合いをした時に肘ついて態度悪かったし、しかもそれを指摘したら逆ギレして文句言い出したし。
ハッキリ言ってどうしょうもない思うよ。
営業は連絡忘れる事は多々あるし、
こちらが伝えた建築予算を大幅に間違えて請求してきて、払わないと引き渡しが出来ないとか勝手な事言うし。
正直、頼む建築会社を間違えた。
知り合いを紹介すると10万くれるみたいだけど、こんな会社を絶対紹介なんてしない。
友達や知り合いを同じ被害に遭わせたくないからね。このサイトを見てる人にも言えることだし。
52: 匿名さん 
[2010-04-16 22:50:53]
建築予算を大幅に間違えてってのが、よくわからないけど、
請求お金払わないと引き渡しが出来ないって、どこでも普通じゃないかねえ。
53: 匿名さん 
[2010-04-16 22:52:36]
施主は、自分達が予算オーバーしてる事に気づかなかったて事?
54: e戸建てファンさん 
[2010-04-17 07:50:14]
両者に言い分があると思いますが。

確かに、金払わないで引き渡しが出来ないのは普通のことだろうけど、建築予算をオーバーするのも普通のことなのか??

 >NO.53
 >施主は、自分達が予算オーバーしてる事に気づかなかったて事?

まるで追加した金額(?)を伝えていたのに、気が付かないあんたが悪い、みたいに聞こえますね。こんなフォローが入るということは、営業が忘れる、会社の代表が逆ギレするってのもなんとなーく分かる気がします。

55: 匿名さん 
[2010-04-17 15:43:27]
こちらが伝えた建築予算を大幅に間違えて請求してきてって事は、
見積もりがない状態で作っちゃって、いきなり、あとから請求書がきたって事でいいのか?
56: 匿名さん 
[2010-04-19 01:48:51]
建築予算をオーバーするのも普通のことなのか? 
よくあることじゃないのかなあー 注文がおおくなって、
あれも、これもつけたいってなれば、どんどん金額増えてくんだし。
追加した金額(?)を伝えていたなら、合計金額に気が付かない方が悪いんじゃちゃないのかなあ。
伝えてなかったんなら、建築会社に非があるとおもうけど。
57: e戸建てファンさん 
[2010-04-21 21:39:35]
>56

了解です「オールインワンの住宅」も、メガネと違って追加で予算オーバーが当たり前ってことで。

58: 匿名さん 
[2010-04-21 23:57:16]
「オールインワンの住宅」なら、いくらいろんな追加注文しても、金額が増えないと思う人っているのかなあ?

注文住宅だから、あれもつけたい、これもつけたいってなってって金額増えちゃうのは、当たり前だとおもうけど・・・・
59: 匿名さん 
[2010-04-22 00:00:55]
なるほど。「オールインワンの住宅」だから、いくら追加注文しても金額増えると思ってなかったって事かぁ~
会社側も、念のために言っとくべきだったかもねえー。
60: 銀行関係者さん 
[2010-04-22 12:59:54]

51からの社員さんと誰かさんのやりとり見てると

会社と施主の堂々巡りのやりとりが見えるようで面白い。

こういうのを言った言わないのトラブルと言うんだろうな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる