今3社のメーカーで考えていますが僕はどうしても無垢の柱が良くて住友林業に言ったら無垢でもやりますよって言われました。シャーウッドは集成にポリーシーがあるらしくどうしても無垢は無理だそうです。これはこれでポリシーがあってすごいと思いました。でも住友は?
[スレ作成日時]2006-04-15 08:53:00
住友林業の集成材って?
321:
匿名さん
[2008-12-04 06:14:00]
|
||
322:
物件比較中さん
[2008-12-04 08:50:00]
大手メーカーは適正な処理を施して、さすがですね。
|
||
323:
匿名さん
[2008-12-04 10:03:00]
防蟻剤は約5年で揮発して効果が無くなるって言うけど、
白蟻が死ぬような薬剤が居室に入り込むってことだよね。 それから、5年後に防蟻剤が効かなくなったら、 壁の中だから再塗布できないよね。 家は5年保てばいいって考えてるのかな? |
||
324:
匿名さん
[2008-12-04 10:28:00]
下1mに防腐・防蟻処理するのは、等級3とろうと企図したなら当たり前だよ。
どこのメーカーでも、たとえ自然派住宅でも同じだと思うけど。 それに処理剤ってクレオソートとかでしょ? 正露丸の主成分じゃないですか。 そんなに大騒ぎすることなのかな? |
||
325:
正露丸
[2008-12-04 10:37:00]
きみきみ、正露丸に失礼だぞ。
正露丸は人体に安全な木クレオソート。 防蟻剤は人体に危険な石炭クレオソート。 ↓↓↓ http://www.seirogan.co.jp/products/seirogan/truth/creosote01.html |
||
326:
物件比較中さん
[2008-12-04 11:31:00]
そんなに心配なあなた方の家はどのような家なのか興味があります。是非教えてください。
|
||
327:
匿名さん
[2008-12-04 12:16:00]
|
||
328:
ビギナーさん
[2008-12-04 12:46:00]
>木クレオソートに決まってるだろうが。
いやぁ〜カンチガイして石炭クレオソート使っている工務店は多いよ、きっと。 |
||
329:
匿名さん
[2008-12-04 13:14:00]
>>324さん
樹種と寸法を正しくとれば、 防蟻剤無しでも耐久等級3は取れます。 住林は柱を細くしたかったから防蟻剤を塗る仕様にしているんです。 ただ、等級3では75年保つという仕様の筈なのに、 5年で揮発する防蟻剤で構わないという前提が変な気もしますが。 |
||
330:
匿名さん
[2008-12-04 13:35:00]
>樹種と寸法を正しくとれば、
>防蟻剤無しでも耐久等級3は取れます。 >住林は柱を細くしたかったから防蟻剤を塗る仕様にしているんです。 抜け穴を利用して防蟻剤を使わないことがいいのか、それともしっかり防蟻剤を塗るのがいいのか。 白身ばかりの4.5寸ヒノキKD材を使用して、部屋を狭くしてまで薬なしで基準クリアしたとしても、その家が本当にシロアリに強いんだろうか? 目的はシロアリの防御なんだから、そこを穿き違えないようにしないと。 自分には住林の選択があながち誤ってるとは思えない。 もっとも自分は無垢好きだから、少なくとも柱にはヒノキ無垢使う予定だけどね。 無論住林では建てない。 |
||
|
||
331:
匿名さん
[2008-12-04 19:43:00]
>>無論住林では建てない。
参考までに、その理由を教えて下さい。 |
||
332:
匿名さん
[2008-12-04 23:19:00]
自然乾燥でないからかな?
|
||
333:
匿名さん
[2008-12-04 23:42:00]
自然乾燥の無垢材を使っているHMもあるんですか?
|
||
334:
ビギナーさん
[2008-12-05 00:46:00]
>もっとも自分は無垢好きだから、少なくとも柱にはヒノキ無垢使う予定だけどね。
>無論住林では建てない。 ま、それがふつうだわな。 |
||
335:
330
[2008-12-05 08:16:00]
いや、住林はツッコミ所多数あるけど、品質の安定・企業財務・ブランド性・施工監理能力等、総合的に見て優れたHMだよ。
木造軸組み考えているなら、少なくとも比較検討対象としなければいけない業者ではある。 でも「可能」と「得意」は違うだろ? 東濃ヒノキの良材使って平屋にしてくれって住林で契約したら、まず間違いなく坪120万コース。 そういうことならそれを得意とする業者に頼んだほうが、よほどリーズナブルだ。 日本は注文住宅天国で建築メーカーが多すぎるとは昔から言われているけど、逆に客側からすれば選択肢が多いということ。 自分も住林にこだわる理由はないからね。 ただ自分にとって気に入らない点があるからといって、けなしていいってわけじゃない。 物事多面的な見方があるのだし、評価するべきは評価するのが正しい姿勢と思ってるんだよ。 ・・・もっとも明らかに前頭葉が休眠してるレスに対しては、けちょんけちょんにけなすけどねw |
||
336:
匿名さん
[2008-12-05 23:26:00]
いつも思うのですが、住友林業は、日本一の社有林を保有しているにもかかわらず、住宅用に使われる木材は、間伐林ですよね。間伐林とは、つまり成長過程で、間引きのために不要になって強制的に伐採した木材です。よく割り箸などに使われるような木材です。それでは、最終的に成長した木材は、一体何に使っているのでしょうか。住友林業は、価格帯が高いハウスメーカーですが、高いお金の割りに使用している木材が、間伐林では、施主が納得できないのではないでしょうか。不要な間伐林を使用するなら、割り箸並みの価格でもよいのではないでしょうか。
|
||
337:
入居予定さん
[2008-12-05 23:34:00]
>336
心配ご無用 エコに興味があって金銭的に余裕がある人しか建てませんから っていうのは冗談ですが、ブランドイメージやデザインなどの好みで選んでいますので 構造材にはさほどこだわりは持ってない人が多いと思います 集成材がいやだとか、間伐材がいやだとか、無垢が好きな人は住林にはたのまないでしょう |
||
338:
匿名さん
[2008-12-05 23:53:00]
住友林業の社有林で大事に育て上げた最後のヒノキは、結局、何に加工されているのでしょうか。知ってる人、教えて下さい。まさか民芸品屋にあるような木材を輪切りにしたテーブルとかじゃないですよね。
|
||
339:
匿名さん
[2008-12-06 00:06:00]
ほとんどは神社仏閣に使用されていくと聞きました。
聞いた話なんで信憑性は..?ですが。 |
||
340:
匿名さん
[2008-12-06 00:14:00]
最終的には、神社仏閣ですか。ありえそうな話ですね。それにしても、高い金払って、間伐材で住友林業の家を建てさせられて、なんだか人をバ カにしたような話ですよね。どうせ捨てるか、割り箸に使うような木材を使用しておいて、よく坪単価70万も80万も請求できますよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
床上1mまで塗っているということは、
基礎から1m?
それでも居住空間まで塗っていることになるね。
害のない防蟻剤使っているわけないよね。
どんどんボロが出てくるみたい。