今3社のメーカーで考えていますが僕はどうしても無垢の柱が良くて住友林業に言ったら無垢でもやりますよって言われました。シャーウッドは集成にポリーシーがあるらしくどうしても無垢は無理だそうです。これはこれでポリシーがあってすごいと思いました。でも住友は?
[スレ作成日時]2006-04-15 08:53:00
住友林業の集成材って?
204:
ビギナーさん
[2008-11-15 11:31:00]
|
||
205:
rty
[2008-11-16 23:24:00]
大工、工務店がよければそちらを選択すればよい、ここは住友林業の・・・まーいいかめんどくさくなった。
|
||
206:
匿名さん
[2008-11-16 23:40:00]
単価上げてもそれに見合う大工いませんから。
無知なときは木造なら住林だと思ったが、最終的に建てたのは別メーカーになりました。特にすばらしい点はなしと判断しました。 |
||
207:
匿名さん
[2008-11-17 06:40:00]
別メーカーでも大手ならどこも同じでしょ。下請に丸投げなんだから。
比較できるところは建材や素材のみ。 |
||
208:
ホー
[2008-11-17 21:52:00]
大手のハウスメーカーで丸投げはありません。ゼネコンとは違うんです。部材、施工管理、アフターまで行うのに丸投げな訳がありません。無知は罪です。
|
||
209:
一部訂正
[2008-11-17 22:14:00]
大手のハウスメーカーで丸投げはありません。
ゼネコンとは違うんです。 部材、施工管理、アフターまで行うのに がっつりピンハネしなけりゃいけませんから 丸投げな訳がありません。 無知は罪です。 |
||
210:
ビギナーさん
[2008-11-18 06:01:00]
|
||
211:
住まいに詳しい人
[2008-11-18 08:50:00]
一戸建て住宅は小規模なものがほとんどなので、監督が現場に常駐することはまずないですよ。
丸投げとは、施工手配、施工管理、品質確認コスト管理の業務が元請け業者の手から離れて、下請け業者に一括発注されている状態のことを指します。 監督自身の現場常駐の有無のことを指しているわけではありません。 ちなみに住友林業さんは、いわゆる典型的な下請け丸投げ発注で施工をしているHMです。それがダメとかいいとかいう意味ではありませんが、この点は事実ですので、担当の方によく確認されてみるといいと思います。 |
||
212:
匿名さん
[2008-11-18 09:07:00]
丸投げって元請けが請け負った仕事をそっくり下請けに発注する事ですよね
一般的なHMの場合、大工、設備、電気、内装等業種毎に分離して下職に発注しているだろうから丸投げにはならないのではないの? |
||
213:
ビギナーさん
[2008-11-18 09:32:00]
>>211さん
HMの施工管理や品質管理は下請け任せですね。 だから施工が不備でも気づきませんから、 顧客がクレームを言って初めて気づくのです。 壁の中の見えないところは下請けが手抜きしても、 だれも分かりません。 管理をしているというのなら何をしているの? コスト管理もしてませんね。 ただ利益を差し引いて下請に仕事させているだけ。 やっていることは下請けへの連絡係りのみ。 |
||
|
||
214:
211
[2008-11-18 09:39:00]
住友林業さんもだいぶ昔は分離発注をされていたようですが、現在は下請け丸投げ発注のシステムが確立されていて、住友林業さんの生産担当者が施工手配・施工管理・品質確認・コスト管理の業務をすることはありません。施工手配の業務すら、下請け工務店の監督が行なっています。生産担当者の仕事は下請け工務店の仕事内容を最終チェックすることですから、残念ながらこれはいわゆる施工管理をしていることには当たりません。
私の仲がいい知り合いが住友林業さんの下請け工務店をやっているので、このことについては詳しく知ってます。 ただあまり詳しく書けないので、これ以上のことは住友林業さんに確認してみて下さい。 |
||
215:
購入経験者さん
[2008-11-18 10:13:00]
関係者、知り合いを語る知ったかぶりが横行してるな。
|
||
216:
ビギナーさん
[2008-11-18 13:10:00]
HMがほとんど管理をしてないのは分かりましたが、
ところで、 住友林業の集成材って、 まだホワイトウッドを使っているのですか? あと合板床材の原料は? |
||
217:
近所をよく知る人
[2008-11-18 13:17:00]
構造上
もっとも耐腐朽性を求められる 極めて重要な土台部分に 呼吸のまったく出来ない いわば「死んだ木」をつかう その時点で 完全に アウト |
||
218:
周辺住民さん
[2008-11-18 13:22:00]
住友林業が丸投げしているのは、有名な話ですが・・・
だから、原価やすくても下請けと元請けの二重に経費が掛かりますので高い・・・ |
||
219:
ビギナーさん
[2008-11-18 13:40:00]
>>217さん
もうちょっと詳しく聞きたいです。 |
||
220:
住友うず
[2008-11-18 17:55:00]
≫217
私も「死んだ木」知りたいです。 合板というからには 耐腐朽性や防蟻処理や耐重量性もあるでしょう。極めて人体によろしくない「工業品」と見ているんですが。 |
||
221:
匿名さん
[2008-11-18 18:28:00]
丸投げスミリンですか…
また荒れそうなネタですね |
||
222:
匿名さん
[2008-11-19 00:00:00]
技術的なことが全く理解不能なお前に言って分かるのか?
|
||
223:
匿名さん
[2008-11-19 20:48:00]
住林て宣伝費掛けてるし、林業とか社名に付いてるから、知らないと良い木を使ってるんだろうと思ってしまいますよね。しかし、森林持ってるのにろくな木を使わない。あの森林にまともな木がどれだけあるのか不思議。
|
||
224:
住友ラず
[2008-11-20 06:15:00]
そラそラ。
私もダマされるところだった。 国産無垢材がメインかと思ったら 床材まで集成材(硬い合板)だし、 無垢材にしたいって言ったら、 何が塗布されているか分からない輸入材。 全然林業じゃないじゃん。 |
||
225:
匿名さん
[2008-11-20 09:18:00]
まともに国産木を使わないとなると、住りんで建てる価値はあるのだろうか…
|
||
226:
匿名さん
[2008-11-20 21:26:00]
ほんと積水と同じだね。
|
||
227:
匿名さん
[2008-11-20 21:55:00]
良いか悪いかは知らないが、○水はM○J工法とかで工夫が伺われる。在来工法で柱も細いのはいかがなものかと。サイディングにしたら高くなるし、クロスパネルも使えず2X4なみ?
|
||
228:
近所をよく知る人
[2008-11-22 12:30:00]
近くでほぼ同時に着工していたから自宅の現場とよく比較したが
柱集成でしかも細いね!でも施工は丁寧だね。 悪いが見た目が華奢だよ。 スマートとも言えるが。 |
||
229:
匿名さん
[2008-11-22 20:02:00]
そうそう、貧弱。目新しいとこもなし。うちも近くで両者建ててました。
|
||
230:
匿名さん
[2008-11-22 21:00:00]
標準仕様の住、見た目はタマに負けてるかも。タマタマじゃ。笑
|
||
231:
物件比較中さん
[2008-11-22 22:07:00]
もうけすぎじゃね。
|
||
232:
匿名さん
[2008-11-23 03:16:00]
床がすべるらしいから気をつけろ。うわぁー、すべっちまった、
|
||
233:
匿名さん
[2008-11-23 14:51:00]
投稿を見てると、
床は合板か輸入剤。 金出して国産無垢材にしても、 化学物質塗装剤を塗っているから、 結局どれを選んでも、 健康に悪い。 自然素材系の塗装剤を選ぶと、 保証されない。 そんなことってあるのか? |
||
234:
サラリーマンさん
[2008-11-23 15:45:00]
それがこの業界です。
驚いた? |
||
235:
ビギナーさん
[2008-11-24 00:05:00]
このHMも病んでる。
業界が全てこんなではない。 |
||
236:
匿名さん
[2008-11-24 00:41:00]
↑病んでるのはあんただけ。あっちこっちでうるさい。
|
||
237:
サラリーマンさん
[2008-11-24 07:35:00]
↑なにがいいたいのか?意味がわからん。
意味不明でうるさいのはお前だ。 |
||
238:
匿名さん
[2008-11-24 18:57:00]
メープルやオークの床材は輸入材だから、
健康に悪い薬剤が塗布されている? 営業はそんなこと言わなかったし、 そんなのが許されるわけないですよ。 |
||
239:
匿名さん
[2008-11-24 19:14:00]
必要以上に危険性を煽るのは如何なものかと。確かに薬剤塗布して輸入されますが、木材に染み込むのはせいぜい数mm。製材の段階でそれらの層は除去されるでしょう。ただ、確かアジア圏からの輸入材は加圧していると聞いた事があるのですが本当なのでしょうか?
|
||
240:
匿名さん
[2008-11-24 20:14:00]
|
||
241:
匿名さん
[2008-11-24 22:02:00]
結局、身体に悪いということですね。
輸入材に塗布される防カビ剤は、 微細なひび割れがあると、 奥深くまで浸透するから、 いつまでも安心はできない。 |
||
242:
あいやちょっとまて
[2008-11-24 22:13:00]
よく読みましょうよ。
http://www.246.ne.jp/~koyama/kenkou/f-kenkou.htm (以下転載) では国産材は無条件に安心でしょうか。 実際は桧・杉に防カビ剤を使っている工場が多数あります。 しかも輸入材のように大きな盤を取ることはないので、4面に防カビ剤の付着した材を削り込むことになります。 切削して除去するのだからほぼ安全なことは確かですが、少なくとも欧米材と比べて国産材がより安全という根拠は見あたりません。 それどころか管理の悪い杉の製材所では、出てしまったカビを薬剤で除去するところもあります(こちらは防カビ剤より強力です)。 |
||
243:
匿名さん
[2008-11-24 23:16:00]
ありゃー、国産自然派の無知ぶりが暴露された瞬間だなー。さーて、何か反論は?
|
||
244:
匿名さん
[2008-11-24 23:18:00]
国産の安全な無垢がよこれば、保証なしで高い金払えばいいんじゃなかろうか。あるいは工務店にするとか。メーカーじゃ無理だろうね。
|
||
245:
ビギナーさん
[2008-11-25 12:30:00]
国産材は確認すれば良い。
輸入材は無条件で防カビ剤が塗布されている。 比べるまでもない。 |
||
246:
匿名さん
[2008-11-25 12:37:00]
>>242さん
そのサイトでは殺虫剤の話しか乗ってませんね。 殺虫剤ではなく、湿気の多い長い船輸送により、 カビが生えるのを抑えるために防カビ剤を塗布 していると思うのですが、それが健康に悪いと 言われているのです。 もちろん接着剤たっぷりの集成材や合板も健康を 害するのは知っていますが、同じような物でしょう。 |
||
247:
匿名さん
[2008-11-25 12:46:00]
|
||
248:
markⅡ
[2008-11-25 12:55:00]
輸入木材に毒蜘蛛が木材に潜んでやってきます。そんなニュースはチラホラ聞きますが、大丈夫なんでしょうか?
|
||
249:
あいやちょっとまて
[2008-11-25 16:04:00]
一部の方に誤解を招いていたとしたら大変に申し訳ないのですが...
実は拙宅の木材は100%国産材なんです。 「えんこの小山」さんのサイトは設計の前から知っていまして良く参考にさせてもらいました。 木材は産地が近いに越したことはないですが、あまり地域を限定すると良材が得られないと聞きました。 桧の銘柄産地のものはやはり見た目も節目が綺麗なように感じました。 安全性は疑えばキリがないですが、最低限自分で材料に直に触って確認するようにしていました。 無垢のものは防カビ剤のような薬品臭のするものはなかったですが途中青カビが少し生えたのは筋交いの材料です。少し濡らしてしまっていたのかも知れません。 注意が必要だと思うのは国産杉材の集成板です。よくカウンター材として売られている物です。 収納部分の棚板に使用するには安価で適してますがかなり接着剤が匂います。 仕方がないので棚板部分だけ建具屋さんに別注で米のりを使って製作してもらいました。 |
||
250:
匿名さん
[2008-11-26 08:46:00]
|
||
251:
匿名さん
[2008-11-27 08:20:00]
集成材というより、合板フローリングの方が、
体に良くないみたいだね。 |
||
252:
契約済みさん
[2008-11-27 08:24:00]
だんだん無垢派が苦しくなってきたねw
|
||
253:
匿名さん
[2008-11-27 12:47:00]
↑↑お脳の方は大丈夫?
|
||
254:
匿名さん
[2008-11-28 06:28:00]
合板フローリングの接着剤が身体に悪いことは、
いろいろなところで言われている。 しかも輸入材を加工しているそうだから、 ダブルで危険だね。 |
||
255:
購入検討中さん
[2008-11-28 12:54:00]
>合板フローリングの接着剤が身体に悪いことは、
いろいろなところで言われている。 ソース希望 |
||
256:
住友うず
[2008-11-28 18:11:00]
シックハウス症候群は誰でもなる可能性はありますよ。私の場合、集成材を触って手の皮がボロボロ剥がれた経験があります。その頃から匂いに敏感になった気がします。
アレルギー、アトピー持ちでも無いです。 |
||
257:
匿名さん
[2008-11-28 19:10:00]
>集成材を触って手の皮がボロボロ剥がれた経験があります。
イソシアネートは別に集成材の接着剤だけに使われてるわけじゃなくって、ウレタン系のものや車・構造物の塗料などにもオニのように使われてるわけだが、そういうのにも手がやられるの? 単に木がだめなのか、防虫・防腐剤にかぶれたかしたんじゃない? |
||
258:
e戸建てファンさん
[2008-11-28 19:36:00]
合板・集成材・MDFのような接着剤で固めた材料は、現在いたるところで使用されています。
子供の学習机とか郵便局の受付とかラーメン屋のカウンターなどなど。 しかもそんなのは建材と違って、F☆☆☆☆の制限なんてないです。 集成材がダメなんてかわいそうですね。 |
||
259:
匿名さん
[2008-11-28 20:20:00]
あらあら、
あなたはもう、手遅れだったみたいね。 誰でも自分の家を悪く言われたら、 気分壊れますよね。 |
||
260:
入居済み住民さん
[2008-11-29 02:44:00]
>しかもそんなのは建材と違って、F☆☆☆☆の制限なんてない
かつて抜き取り検査をしたらF☆☆☆☆建材の半分以上が基準を超えていたと言うニュースがあった。 法規制といっても罰則が無いものは単なる指導にしか過ぎないし企業宣伝に都合よく利用されている側面があまりに強いから消費者からみれば信頼性が全くないね。 かえって危険ではないかとも思うが。 どうだろうか。 |
||
261:
ビギナーさん
[2008-11-29 07:26:00]
元々安全でないF☆☆☆☆建材に不正があったら、
いくら大手HMでもそれを見抜くことはできない。 HMで作っているわけではないからだ。 今でも「化学物質について日本の最高基準であるF☆☆☆☆建材しか使っていませんから絶対に自信を持ってお勧めできます」と言ってますからね。 国民が黙って信用していると、 ヤミ米のようにダマされてしまうと思います。 |
||
262:
匿名さん
[2008-11-29 08:39:00]
たしかにF・・・だから、JAS・・・だから、ISO認証工場だから
とハウスメーカーは言うね。もうそんなシステム崩壊してるのに |
||
263:
購入検討中さん
[2008-11-29 12:28:00]
具合悪くなったらHMに文句言えば良いんじゃない?
ほとんどの人は症状無いわけだし。 良心的なHMならVOCの測定してから引き渡しだろうし。 |
||
264:
匿名さん
[2008-11-29 13:09:00]
>ほとんどの人は症状無いわけだし。
なぜいつも関係者は決まって如何にも特殊だと決め付け過小評価しては切り捨てようとするのか? 今や軽度の症状を含むシックハウス症候群の患者が全国で20%にも達しているという現実をそんなにまで抹殺したい理由は何か? こういう人間に限って自分が突如そういう状況になれば大騒ぎすることだろう。 しょせんは他人事の無責任な考えだ。 |
||
265:
匿名さん
[2008-11-29 13:48:00]
>今や軽度の症状を含むシックハウス症候群の患者が全国で20%にも達している
そんな話、聞いた事も無いけど?ソース元は?まさか自然派工務店のHPなんて言わないよね?医師会系の論文か何かかな? |
||
266:
匿名さん
[2008-11-29 14:43:00]
シックハウス対策としての24時間換気が強制になったと聞きました。
元を断つのはムリだからせめて有害な空気を外に出せ、ってことでしょう。 |
||
267:
匿名さん
[2008-11-29 15:04:00]
シックハウス問題はまだ終わっていない。
http://allabout.co.jp/gs/housetrend/closeup/CU20080205A/index2.htm こうしてここ数年、新築住宅の接着剤や建材に含まれる揮発性物質が悪玉として疑われてきたわけですが、「改正建築基準法でノンホルム建材住宅が建てられるようになっても、患者は一向に減っていない」(NPOケミレスタウン推進協会)。現在も患者は軽症も含めて全国で2〜20%常にいると推定され、とくに化学物質の影響を受けやすい子供のアレルギーは、20年前には20人に1人だったのが現在では3人に1人と確実に増えているとも。 シックハウス症候群被害の実態 http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/6533/science/sick_what2.htm... 現状では、日本にどれくらいの患者数があるのかもはっきりしないというのが実態です。少ない数値では、ちゃんとした設備の医療施設で確定診断が出せるのは、現状で千人という単位に過ぎないという話もあり、一方で毎日新聞報道によれば、昭和大医学部の調査ではアンケート対象の2割が異常を訴えるといった数字も出てきます。 約2割にシックハウス症状 昭和大医学部の小田島安平助教授(小児科学)らの研究チームがシックハウス症候群について大規模な意識調査をしたところ、大人・子供とも調査対象の約2割(成人22.1%、小児19.8%)が同症候群を訴えていることが分かった。このうち、ハウスダストや微生物によるアレルギー症状や防虫剤などによる一時的な中毒症状などを除外し、「原因不明だが、明らかに特定の建物への滞在で引き起こされた健康障害」を訴える人の割合を算出すると、成人8.5%、小児4.6%となった。いずれも建築年数では大きな差はなかった。00〜02年度に東京都内、岐阜県、山口県、北海道の医院や小児科外来に来た親子や公立小学校の児童、保護者ら2万229人に調査用紙を配布し、1万8124人(小児9387人、成人8737人)から回答を得た。特定の対象への調査であり国民全体の数字とはいえないが、研究グループは、建物滞在が原因の健康障害が広範に存在することが分かったと指摘する。(11月8日付毎日新聞報道) http://www.cssc.jp/ugoki03.html |
||
268:
匿名さん
[2008-11-29 15:51:00]
>ノンホルム建材住宅が建てられるようになっても、患者は一向に減っていない
>原因不明だが、明らかに特定の建物への滞在で引き起こされた健康障害 シックハウス症候群がまだ規制されてない化学物質が原因だ、って言いたいのだろうけれども、建材や化学物質には関係がない原因なのかもしれないじゃん。 例えば**とかw |
||
269:
匿名さん
[2008-11-29 16:23:00]
なぜそうやって
あきらかに疑いがあると指摘されているものを執拗に押し付けようとするのです? 安全か安心かは施主自身が自己の責任において判断して決めることですね。 いかがわしい風俗のポン引きのようなセールストークはもういい加減逆効果だからやめにしたら? いくらなんでも良識ある人間なら皆あやしいと思いますよ。 そろそろ現実というものを悟られた方が賢明だとは思いますが。 |
||
270:
匿名さん
[2008-11-29 18:22:00]
スミリンの集成材も輸入材を国内で加工したからということで国産材と言っている?
|
||
271:
あほ
[2008-11-29 22:42:00]
輸入材を国内で加工しても輸入材でしょう。あんたそんなことも分からないの、どんなおつむしてるわけ。ちゃんと学習しましょう。
|
||
272:
匿名さん
[2008-11-29 22:52:00]
アメリカ産牛肉を食べるのも自由、国産牛にこだわるのも自由。
自己責任で選んでるんだから一方的な考えを押しつけるな |
||
273:
匿名さん
[2008-11-29 22:58:00]
そもそも、その自己責任という考え方が押し付けがましく気色悪いんだよ。
規範もモラルも全て否定する一語だ。 本当に日本人は劣化してしまった。 |
||
274:
匿名さん
[2008-11-29 23:34:00]
擁護派もえらいこと言い始めるもんですな
|
||
275:
匿名さん
[2008-11-29 23:41:00]
擁護派も所詮バ力ですから…(笑)
|
||
276:
住友うず
[2008-11-30 10:58:00]
〉271
中国産アサリだろうと北朝鮮アサリだろうと、国内の海に1日つけおけば国内産になる、素晴らしい屁理屈がありますよ。 カタログの写真は間違いなく国内で撮られた物。お宅の敷地にお届けされた物も間違いない物であってほしいですね(笑) |
||
277:
匿名さん
[2008-11-30 11:39:00]
>276 住友うず様
確かに現在の日本の国産表記はグレー部分が多いですよね。アサリだけでなく、肉牛も外国種を子牛の段階で輸入して、一定期間日本で飼育すれば「国産牛」ですからね。(和牛表記は違法ですが) 話が少し逸れましたが、しかしながら、住友林業の企業理念として「トレーサビリティの構築」がHPなんかでも唱われていますよね。社有林か否めかは分かりませんが、少なくとも、輸入材を国産材と言うような事は無いように思いますが。最悪、トレサビを唱っている以上、材の生産履歴は追えるはずですし、スミリン側に問い合わせて、答えられないようでは企業倫理にそぐわないですよね。そこを突っ込んで営業さんに聞いてみるのも良いと思います。 |
||
278:
住友うず
[2008-11-30 16:00:00]
〉277さん
あなたの言う様に住友林業に限らず、他の木造HMにも有効ですね。 HMとは健康で安全に住める家づくりが、確か使命だったと思うのですが…シックハウス症候群やらアレルギー持ちの者には、対応できない事が良くわかりましたね。 |
||
279:
匿名さん
[2008-11-30 22:03:00]
住林は国産材調達率向上を掲げた。
それだけでも相当危機感を経営陣は持っている証拠。 今後それを目標通り実行する事に期待したい。 |
||
280:
匿名さん
[2008-11-30 22:55:00]
現場の人間に危機感は見えません。湘南地方には気をつけろ。こういうことこそ有効な話題だろ!
|
||
281:
匿名さん
[2008-11-30 23:18:00]
そんな話題がね?
|
||
282:
匿名さん
[2008-11-30 23:22:00]
**は相手にしないほうがいい。
|
||
283:
匿名さん
[2008-11-30 23:38:00]
施主も質問には答えられず批判の文句ばっか。
あなたの家は国産材何パーセント使ってるの?当然床は無垢なんだろ?はい、どうぞ。 ちなみに、営業は最低床材を無垢にしなきゃ住の良いところはでないとぬかしてたぞ。そして無垢使うと金額アップだと。詐欺にと言われてもしょうかまない。 |
||
284:
匿名さん
[2008-11-30 23:53:00]
>283
日本語OK? |
||
285:
購入検討中さん
[2008-12-01 00:00:00]
>>283
落ち着いて!まずは深呼吸しようか。それからキーボードを力任せに叩いちゃだめ!! |
||
286:
サラリーマンさん
[2008-12-01 00:07:00]
よほど腹に据えかねたということでしょ。
気持ちは痛いほどよく伝わってきたよ! |
||
287:
匿名さん
[2008-12-01 00:13:00]
検討中の人への助言だろ。
施主が良いと思えばどこのメーカーでもいいんじゃないか。 評判なんて悪いことだけインプットしときゃいいんだよ。 このスレは住リンの営業参加してるっぽいな。自社アピールぐらいしてみろよ。 |
||
288:
匿名さん
[2008-12-01 00:39:00]
検討中の者のために早く答えろよ、営業。営業所ぐらい付加しろ。
|
||
289:
匿名太朗
[2008-12-01 02:47:00]
…っていうか、>>285さん、面白い!!座布団一枚!!
|
||
290:
匿名さん
[2008-12-01 06:21:00]
国産材70%?
日本の山から伐採した木ですよね。 輸入材を国内で加工したものを国産材なんて言わないよね? そこが違うなら、 何を信じれば良いのか分からなくなりますから。 |
||
291:
物件比較中さん
[2008-12-01 14:02:00]
>290 さん
http://sfc.jp/information/kankyo/2008/ 良く、この企業の企業姿勢やその取り組みを詳細全てお読みになって、信用できないようでしたら お問い合わせや、アンケートの項目もありますので、直接ご意見されたらどうせしょうか。 |
||
292:
匿名さん
[2008-12-01 16:23:00]
|
||
293:
↑
[2008-12-01 16:38:00]
ちゃんと読めよな…
|
||
294:
物件比較中さん
[2008-12-01 17:38:00]
一瞬で、うわべだけ都合よく読まないで、面倒でも良く読んで下さい。
どのメーカーのことでも、まずはしっかりそこの企業を知ってから、批判や意見を述べていかないと。 特に大手メーカーはコストが高い分、情報公開も行なうのは当然ですしそれを履行していかない事は、 どのような結果になるかはお判りになるはずです。 例えば、海外材、国産材の件、使用比率、その背景、今後の取り組みなど企業としての姿勢が 書かれてますよ。 そして、各項に意見をつのるように開放してます。 |
||
295:
周辺住民さん
[2008-12-01 21:07:00]
上棟が済んだ、ある天気の良い秋の日、
工務店の営業がここの従業員さんを客として連れてきた。 4寸の桧柱を見てぼそっと「すごいすね」 ???なんで? 「ウチは集成がメインなんで・・・やっぱ無垢は木の香りもあっていいなと・・・」 ・・・・・ すみりんって日本一の地主だろうううううっ って叫びそうになるのを堪えてました。 |
||
296:
↑
[2008-12-01 21:15:00]
そんな作り話はいいって。金さえ出せば4寸対応すら出来るスミリンの従業員が、そんな事言うか!!ってか、そんな作り話展開する暇があれば、もっとマトモな批判の仕方があるだろ!!
|
||
297:
買いたいけど買えない人
[2008-12-01 22:15:00]
隅柱は105×148らしいよ。ふとくね。あとBFってやつは半端なくふっとい柱をつかうからクロスパネル使わなくても耐震3標準だってさ。
|
||
298:
匿名さん
[2008-12-01 22:42:00]
金出せばそれなりに出来るに決まってるだろ。まるで営業のような発言だな。何でも出来ます、森林持ってます、何かあったら保証で大丈夫です。
|
||
299:
周辺住民さん
[2008-12-01 23:14:00]
臨場感あった?
だってホントの話だもの。 作り話ではないにょ。 ホントの話は判り易いでしょ。 この話続ける? |
||
300:
↑
[2008-12-01 23:22:00]
続けたいならどーぞ
誰も気にしないので |
||
301:
匿名さん
[2008-12-01 23:36:00]
細い柱に対してメーカー側は、クロスパネルだし、耐震実験やってますから問題ないですと言いませんか?うちのほうは得意げに言ってましたよ。じゃ、耐久性の実験やってるの?木は劣化しますよね?と聞くと、まともな回答なし。
|
||
302:
匿名さん
[2008-12-02 00:11:00]
それはおそらく阪神淡路の震災時にモデルハウスを一瞬にして全壊で失った貴重な経験に裏付けられた自信でしょう。たいしたものです。さすがです。すみりん。
|
||
303:
契約済み
[2008-12-02 00:16:00]
あんまりにも集成材の批判が多いので、心配になって営業の方に電話したら『同じ値段で無垢材に変更出来ますよ』って。そういえば前に集成材の方がコストが高いって言ってたような..。
それって、無垢材の質が悪いって事? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
大手HMは利益の出やすい人工物(合板)を使うようになって何十年も経ち、いまさら坪単価を上げてまで元に戻りたくないのが現状なのではないでしょうか。
誰が体に悪いと知っていて合板や輸入材を選ぶでしょうか?
ネットが普及して来た今の時代、そんなに国民が黙っているわけがないと思います。
タマのような安かろうを選ぶ人は別でしょうが。