注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイダ設計その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイダ設計その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-19 22:22:28
 

アイダ設計について有意義にかたりましょう。

[スレ作成日時]2005-11-15 21:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社アイダ設計口コミ掲示板・評判

503: 匿名さん 
[2008-07-20 23:04:00]
>>501

「吸気口は開閉できますよ?????」
「換気はまず使わないので特に問題ではないかと思います??????」

建築基準法で24時間換気しなければなりません。

「窓は全て2重です????」

我が家は1重窓ですが・・・・・

それと、我が窓の1重ルーバー窓からは
換気扇まわすと隙間風がすごい。

「エアコン全開・・」

これは我が家も同じです。
504: 匿名 
[2008-07-20 23:27:00]
>>503
ルーバー窓ですか?
(気密性を重視する住宅には不向)まだ、あるんですね。
昭和の時代の賃貸みたいですな
505: 匿名 
[2008-07-21 12:53:00]
換気による熱損失は大手ハウスメーカーでは
レンジフードは、給排気同時型にし
一般換気は、換気システム導入等してますよ
アイダ設計は、いまだに原始的な換気方式か!!?
又、原始的な換気方式だとベンドキャップから外部騒音ひろってね。
室内と外部の音つつぬけ。
506: ハローイ 
[2008-07-21 13:55:00]
>>498  皆さん、アイダでも家建てられて良かったじゃないですか。

    基本は僕もそう思います。築 30年〜40年の実家に住んでいる方も
    いると思うでど、何より新築の家だもんね! 比較にならない位
    快適だと思うけど。 やっぱ家どーのより、まず絶対立っている土地でしょ。
        
    今、家買った所、坂があって大変! 将来坂が無い所に引越ししたいよ!
    自転車で上ると足がパンパンなんだよね。
507: 住友 
[2008-07-21 17:41:00]
No.503さん

プランにもよるのでしょうか?
私の所は売建です。
建築条件付という事になると思います。

>建築基準法で24時間換気しなければなりません。
おっしゃる通りです。
室内の部分を押すと閉まるということです。
外の部分は開閉できませんでした。

>我が家は1重窓ですが・・・・・
すみませんペアガラスと言うことです。
格子窓以外は全てペアガラスでした。
1階のみ防犯ペアガラスです。
508: 匿名 
[2008-07-25 18:31:00]
アイダの建売を購入しました。
住み始めてまだ2週間ですが、とても気に入っています。

悪い所を見つけようとするとキリがないし、どこで妥協点を見つけるかが大事だと思います。

確かに、営業の人に色々突っ込んでみると明確な答えが返ってこないなんて事もありましたが(笑)


自分で隅々まで見て、他物件と比較して、気に入ったのであれば買いでいいと思いますよ。
509: 匿名はん 
[2008-08-01 22:19:00]
アイダで注文住宅建てた方、諸費用ってどれ位かかりました?
49坪の注文住宅の概算見積が、1580万と書いて合ってびっくりしたのですが。
(現場管理監督費、外部給排水などはまだ入っていないようです)
510: 住友 
[2008-08-02 06:39:00]
注文住宅契約してますが、1坪当たり34万で見積もりすると思いますのでそのぐらいですかね。
設備など全て込みではないでしょうか。
512: 入居済み住民さん 
[2008-09-03 23:57:00]
2階バルコニー床をウレタン防水したのですが、1年もたたないのに、1階リビングに水漏れ
アイダで建てた事を後悔してるよ。
513: 匿名さん 
[2008-09-04 06:00:00]
自分の友人が アイダの仕事を やった事あります。
値段がピンキリのピンしか工務店にしか 支払わないみたいですよ…
後は察して下さい。
514: 匿名さん 
[2008-09-04 08:56:00]
この頃、不動産系の折込み広告少ないけど、アイダの折込だけは定期的に入ってるよ。
515: 入居済み住民さん 
[2008-09-04 13:36:00]
No.471
>どこで建てててもそうだと思うんだけど、施主の顔が見えない現場っていいかげんだよ。
オイラの嫁は、毎日現場に行ってお茶だして、大工と話して仲良くなって、図面にはない収納とか
飾棚とか作ってもらいましたよ。 

もう一度言うけど、施主の気配のない現場はいい加減。それはハウスメーカーでも一緒。
工程表でも貰って、今日はユニットが入るのか、今日は電気屋さんがいるから行ってみようと
自分の家に興味を持てばいい加減な家にはならないと思うよ。
-------------------------------------------------------
まったくそのとおりですよ。自分の家に興味をもって接していけばよいとおもいますよ。
うちも、あまった資材でしょうかね?出窓をよけいにつけてもらえました。
外壁の色は違うけど、家の裏側だから色が違ってもわからないものね(笑)

家を建てるってこんないも忙しいものなのかと日々確認事項の連続。
その都度口頭ではなく、書面にして契約に盛り込んでいきましたからね。

図面も何度も手直ししてもらいました。
その家で生活をする導線を想像して、家具の置き場所も想定して
コンセントの位置だってああでもこうでもと変えてもらって、
ほんとなっとくのいく住みよい家が出来上がりました。
それこそ担当してくださった店長様にお礼の手紙を出したいくらいのものでした。

他のスレにもありますが、設備については仕方ないですよ。
予算が予算ですもの。設備はどこのHMでも予算に応じたものになるのが当然で、
自動車だって高級車買うのか軽自動車買うのか、オプションはどうするのか、
予算はどうするのかって必死になって悩むじゃないですか。

-----------------------------------------------------------------
No.505
>換気による熱損失は大手ハウスメーカーでは
レンジフードは、給排気同時型にし
一般換気は、換気システム導入等してますよ
アイダ設計は、いまだに原始的な換気方式か!!?
-----------------------------------------------------------------

それだってあたりまえでしょ。
トヨタと日産とマツダとスバルとスズキと同じグレードでしょうかね?
クラウンとマーチは同じ土俵になるのでしょうかね。

大切に思えばこそ必死になって取り組んでいけるし、相手も応対してくれますよ。
でも、そこまでやろうと思わない人は、もともと出来上がっている家を見て買った方が
安心できるのかもしれませんね。
516: 建売うの契約を解約しました。 
[2008-09-06 02:22:00]
広告に載っていた新築物件を見せてもらうつもりで行ったら、建ててから2年経つという物件もセットで見せられました。

新築と同じ値段で、室内の仕様が新築のものよりもかなり良いし広いので、売主の思惑通り2年経った方を気に入った私達。

担当者が「諸費用も金額内に納めますから…」と、初見のその日から契約させる気マンマンで、

その日の午後に買付証明に記入する為に早速事務所に行きました。

決まるときってこんな急激に進んで行くものなの…?と戸惑いながらも、ローンを組む金融機関も
決まり、銀行との本契約一週間前、2回目で最終点検という、お家見学に行きました。

家族親類なども同行して良いという事で、私の両親と弟にも見てもらいました。

その家は西に10数メートルの位置に線路がありました。家と線路の間は鉄道会社の所有する土地で、草むらでした。

その程度の距離なら、騒音というほどでもなく、駅に近く、カーブでもあるので家の近くを走る電車は速度を落としているので苦にならないと判断し、購入を決めたんです。

事前に契約書をみせて金額も教えてあったので、父親は家をみて「この造りで仕様で、あの値段という事は…何かあるな。」と思い、母と共にすぐに近所にリサーチを始めました。

どうやら近いうちに線路移転工事が行われる予定があり、そうなると我が家になる予定の軒の2m
の位置に線路が近づいてくるらしい。そのために何軒もの家が立ち退き、草むらになっていて、
今残り一軒の家が、立ち退きを渋っているが、それも時間の問題で近いうちに立ち退かれ、線路移転工事が行われる。だから、良い仕様なのにキャンセル続きなのだとか…。

父が担当者に「線路が近くに来るらしいな。」と聞くと、「そんな事はないでしょう…。」と言い、

私が「線路が近くなるのなら、購入を考えますね。」と言ったら「今時、線路工事をするなら高架でしょう。」と、適当な事を言って流しました。

この時点ではまだ、線路移転工事が真実かどうか判断しかねるので、3箇所程の補修箇所を指摘して帰りました。

主人が市役所に出向き線路移転工事の問い合わせをしましたが、「そんな噂もありますね…。」という頼りない答えでした。ただ、高架工事の予定はないという事はハッキリしました。アイダ設計に、「線路移転工事の不安があるため、金融機関の本契約をキャンセルして貰う」旨の文章を、念のためメールとFAXで送りました。

私の両親が、問題の駅の近くでお店をしている知り合いに電話をし、そのお店は線路移転工事の為に移転をしたが、高架工事をするとは聞いていない。という話を聞きました。

その後、父が近所の市会議員に電話で問い合わせた所、市役所でよく調べてくれ、両親がご近所で
聞いた話とまったく同じ説明をしてくれました。

そして、一度アイダ設計の事務所に話をしに行きました。

アイダ設計は鉄道会社のお客様相談センターに問い合わせた所「工事の予定はない。と言っていたので、貴方もかけて確認して下さい。」と、電話番号を教えてくれました。

でも、もうすでに猜疑心でイッパイの私がそんな所にかけるわけがありません。

そこで主人が市役所で教えて貰った鉄道会社の土木課へ問い合わせても、「予定はありません。」との事。

工事する側はGOサインが出るまでは、知らされないものなのでしょうか?

それとも、どこかから「予定はない。」と答えるように指示されているのでしょうか?

総合判断の結果、市会議員さんとご近所の話が正しいと思い、手付金10万円を諦めて解約する事にしました。

そしてたまたま思い立ち、PC検索でこのサイトを知りました。

疑う事を知らなかった我が身の愚かさを自覚し、他の方の参考になれば&誰かに知って貰いたくて投稿してみました。
517: プリン 
[2008-09-06 22:13:00]
>No516さん
大変でしたね。
せっかく夢をもって購入を決めたのに・・がっかりですね。
それなりの物件で安いのは何かある・・いい勉強になったと思って諦めましょう。
きっと素敵なお家がみつかりまよ!

私はもうすぐアイダで決めた家が着工です。
このサイトを読むたびに不安と期待とで混乱してしまいます。
でもNo515さんの書き込みにあるように、何度も足を運んで、
自分たちも積極的にお家作りに参加して後悔しないようにしたいと思っています。

少ない費用でそれなりのお家なのかもしれないけど、
でもその費用じゃなきゃお家じゃ建てられないんですもの。
自分達なりの家作り頑張ります。
518: 住友 
[2008-09-07 16:35:00]
営業マンもピンキリですからね。
私の担当の方は建築についてよく知らないが営業としてはいい人です(苦笑)
アイダは書面しか効力が無いので、一筆書かせれば大丈夫です。
書かないのであれば線路が移転するからだと思います。

大工もピンキリなので当たり外れがありますね。
こればかりはどんなハウスメーカーでもしょうがないです。
ジュースの缶やペットボトルのゴミを散らかしている、タバコの吸殻入れがある、
タバコの吸殻が落ちているなどの整理整頓ができない大工は論外ですね。

No.515の方が言われていますが、仲良くなって図面に無い収納などを作ってもらうのは
一度アイダを通して言わないとその大工は雇用契約の違反になってしまいます。
勝手に作ったのだから瑕疵の保証外と言われてもしょうがないので営業をしっかり活用しましょう。
519: 職人 
[2008-09-09 19:47:00]
お客様も大変かと思いますが 私たち職人も限界まで虐められてます 自殺まで追い込まれた同輩が何人かいる事を解って下さい
520: 匿名さん 
[2008-09-09 20:26:00]
経営者一族の責任も大きいのでは?会社の私物化とか。
521: 建売の契約を解約しました。 
[2008-09-10 20:20:00]
プリンさん、住友さん、やさしいお言葉ありがとうございます。癒されました。

ここの皆さんの色んな体験や意見を参考に、マイハウスの夢を実現したいと思っています。

簡易に建売を買う前にストップがかかった事を幸運と思い、もっと慎重に、営業マンの

ペースに乗らないように、まずは色んな物件を見て表面の見る眼を養い、基礎や構造は

本等から知識を集めようと思います。

しかし、やはり予算が少ないんですよね…。 だからついつい安い建売のチラシに目が行って

しまいます…(汗) 修行が足ら〜ん!!! と、気を引き締めていきます。
522: プリン 
[2008-09-15 23:22:00]
NO.521さん

私もここの書き込みみていっぱい悩みました。
でも大丈夫だよって言ってくれる人もいるし、だいたい満足している人はわざわざこういうとこ
見たり、書き込んだりしないですよ。
何かしら不安・不満がある人が立ち寄る場所なのです。(自分もその一人ですが)
あ、またいろんな人に反撃くらいそうですね・・・怖いなぁ。

予算に限りがあるから、低予算の物件に目がいってしまうのはわかります!
慎重に選びたいものですよね。
けれど、お義兄さんにアドバイスされたのですが、(不動産関係の人)
物件探しは1年間が限度らしいです。
それ以上になると、たんに目移りしてたり、自分がどんな家探しをしているのか、
わからなくなってしまっているらしいです。
費用・環境・場所・構造etc・・・しっかり自分の考えをはっきりさせて(妥協ポイントも)
強い意志で探さないとって言われました。

そんなの皆知ってましたかね(苦笑)
お互い自分達の満足いく素敵なお家に住める日まで頑張りましょう!
523: 匿名さん 
[2008-09-16 23:57:00]
アイダのホムペってダセ〜な
524: 匿名はん 
[2008-09-16 23:59:00]
アイダ設計の建物が安いのは木材をはじめすべて中国製って話を聞いたことがあるんですが、ホントですか?
525: 匿名さん 
[2008-09-17 18:42:00]
ソンナコト有るかも?だけど材料はそうかもしれないけど、プレカット工場は日本に有るよ。
526: 住友 
[2008-09-18 00:06:00]
集成材などは北欧で、松は米松だと思いますよ。
瓦、外壁、内装は有名日本メーカーなのでアイダだから中国製ばっかりと
いうのはないと思いますよ。

アイダは地盤補強を最低限しかしないです。
砂利など敷き詰めず松杭→ベタ基礎でやるようです。
地盤が粘土質だったら水はけが悪いですね。
普通は整地しますよね。

あとは大工さんも金額で厳しい条件を言われているようです。
その為、腕のいい大工さんが少ないです。
他のハウスメーカーより総合評価で悪いと言われる所以です。
527: 匿名さん 
[2008-09-30 08:26:00]
貴方の家(財産)の工事を任せる以上
少なくとも担当(監督)が有資格者であるかの確認をしましょう
つまり、建築士か施行管理技師の資格があるかは
重要なポイントです


建築士か施行管理技師の資格持ってても意味ない!
要は現場のやった経験数や!
1級もってようが・・・現場の事分かるか??
設計が仕事・・・雨漏れするような設計が?
建築施工管理・・・実務試験あるが・・使いもんならんやろ・・
大工仕事してもらってわぁ〜墨だしなんかようせんで?(笑)

1級建築士の資格持ってる人・・・現場打ち合わせするやろ!
下請けと専門知識は下請けの方がよく知ってるから
下請け呼んで打ち合わせするんや!

女でも現場監督できます。・・はじめは分からんが下請けと打ち合わせしてるうちに
憶える・・・現場にどれだけ顔出して見るかや!
男だろうが女だろうが・・・現場みて数こなして・・・わかる!

資格無しの60ぐらいのおっさんおるで。。。

試験はペーパーがほとんど
そんなんで現場わかるか?

現場数・クレーム数・トラブル数・・多いほどいい
528: 購入経験者さん 
[2008-09-30 09:02:00]
金無くて、家ほしければ・・・そんな物や!
材料も・・・

柱なんか杉は杉や・・グレード・生産地とかはあるが
檜は檜

キッチン・ユニットバスはグレードあるし

安い住宅は来た材料で大工は
仕事するから・・材料の善し悪しは言わないか
現場監督どまりかぐらい
特にハウスメーカーね!

良いという建築はないで・・・何かしら出るから

金有ろうが無かろうが・・・地元の大工・・・人間いい人な!
聞いてみて・・・予算内にできるか?

だめなら、他当たるかしかない

同じ材料で値段かわります。
大工の方が高い!
仕入れ数がハウスメーカーと違うから?

地元のスーパー工務店・・年30〜100棟してる所に相談するのもいいかも

バランス敵に3〜30棟ぐらいしてるところいいかもね

忙しすぎると手抜きなるから・・(笑)

ハウスメーカー必ず安くないから、なんやかんやで坪単価あがる!

それだったら・・地元工務店か大工に坪○○万で電気・カーテン・水道工事全部いれてできないかとか聞く・・聞くだけはタダや!

どこそこまでやったら坪○○万でやったるとかいうやろ!
土地が買って(有って)の話だから・・・(笑)

無ければ・・夢のない建売買うしかないやろ!
529: 入居済み住民さん 
[2008-10-06 23:14:00]
地盤補強は最低はちょっとどうかな?
自分の家は注文で建てたけど、土地は軟弱で、よくわからないけど、固い地盤まで
6Mだってことで33坪の土地に8Mの杭を40本打ちました。
そうじゃなきゃ建てられないと言われ余計に200万。
昔はたんぼ、そばには遊歩道があるので、そんな所の土地だけに納得。
でも、現場監督に会ったのは、立てている間のクレームで1回と引き渡し時だけ。
営業さんと、大工さんに恵まれたのかな?
アフターは今のところすぐ来てくれますよ。住んで2年だけど。
かみさんに聞いたらブラボーだって。 何にも問題なしですよ。
530: 入居済み住民さん 
[2008-10-07 09:53:00]
住みだして3年目ですが、今のところ問題無く過ごしております。
2階の洗面は最初は要らなかったかな?とも思いましたが、
子供が熱を出したときには大活躍(嘔吐してました)でした。
購入決めてからここを見たので初めは不安でしたが、
大丈夫でした。皆さんも良い家に出会えると良いですね。
531: 住友 
[2008-10-10 00:18:00]
もうすぐ内覧会の予定の住友です。
地盤補強が最低なのは売り建てのみですね。
それぞれの家を建てる場所で地盤調査しないで、
特定の数箇所でしか調査していないです。
なので、調査結果を求めても提出してもらえませんでした。

棟梁はできた人で賃金が安いからと手抜きせず、プロとしての責任感がありました。
こんな人もアイダにいるんだと驚きました。
掲示板などでは手抜きが多いと言われているだけに・・・。
手を抜いているわけではないがピンキリあると棟梁は申しておりました。
外溝工事に入ると庭にタバコの吸殻が結構落ちていて、呆れてしまいました。
施主をお客さんだと思ってないですね。
532: 翔子ちゃんファン 
[2008-10-12 14:12:00]
色々言っている様だが大丈夫なんでないかい?
築30年〜40年の近所の家みてくずれそうな家あるかい?
 ローコストだから不安になるが、耐久性など昔の家など
と比較すれば、格段に性能高いんでないかい?
色々心配するから不安になるが、家なんて普段仕事から帰って、
飯くって風呂入って寝るだけだよw
 重要なのは、睡眠時間!いくら豪邸だろうが、通勤時間に
2時間もかけてたらキツイよ!人間寝なきゃ働けまへんw
533: 住友 
[2008-10-27 22:52:00]
住み始めた住友です。

工期が短いと大変そうです。
以下、不具合についての経過です。
浄化槽の蓋の溝にコンクリカスが詰まっててうまく閉まってない→掃除してもらい蓋閉まりました
サイディングが浮いている→叩いてなおして、同系色に塗ってもらったが素人並に下手→言ったが何も返答無し
引戸が半分しか閉まらない→1週間経っても直しに来ない
洗面台の上の鏡部分と下の洗面部分を繋ぐパッキンがイマイチで水が下にもれる→何故か水道屋が来たw
カーテンレールを取り付けようと下地の事を聞いたら大工によってやり方がマチマチだと言われたw

不具合は直してもらえるならば安かろう悪かろうではないと思います。
534: プリン 
[2008-11-04 23:49:00]
建築中のプリンです。
日曜日にチョコチョコと忍び込んでチェックしております。
いろんな書き込みを見て、主人と心配なんかもしてましたが、
タバコの吸殻どころか、ゴミ一つ落ちてないし、工具や資材もきちんと整理されてました。
釘が飛び出してる?
探したけれどなかったなぁ〜。

サッシとか入ってくるとだいぶ家らしくなってきて、
入居が楽しみになってきました♪

いつ床にビー球を置いてみようか・・・
ちょっとドキドキです。
コロコロ転がったら・・・考えたくない・・・やらなきゃいいじゃん?!ですね。
535: 購入検討中さん 
[2008-11-05 19:37:00]
検討中です。
先日、見せていただいた時に、ビー玉やってみました。
全室、大丈夫でした。
ほぼ、購入の意思固まってます。
536: 住友 
[2008-11-08 23:07:00]
釘が飛び出してるのは軒下のところですね。
ほぼ全部飛び出してました。
機能的には問題ないのでしょうが見た目がよくないですねw

サイディングの浮きを直してもらった所がヘタクソなので言っていたのですが
先日直してもらいました。
直した所が全くわからないほどキッチリ直ってました。
最初からそうしてくださいと思いましたw
537: 匿名さん 
[2008-11-16 06:21:00]
家の保温材の厚みを聞いたら即効で100mmですって返事来たけどマジ?
538: 匿名さん 
[2008-11-16 06:22:00]
↑@茨城の建売
539: 勉強中 
[2008-11-17 18:39:00]
今日、最後の検討をするために見に行きましたが、グラスウールは75mmって言ってましたよ。
保温材と断熱材って同じですよね?
違ってたらごめんなさい。
ちなみに千葉県です。
茨城も近いですけどね。
540: 住友 
[2008-11-19 23:09:00]
保温材と断熱材は同じ意味でしょうね。
床25mm 壁50mm 天井75mmだったかなぁ。
忘れましたw
部分によってグラスウールの厚さは違いますね。
541: 勉強中 
[2008-11-20 14:33:00]
ちなみに、床下のグラスウールは発砲スチロール?みたいな感じで、壁はガラス片の入ったふわふわしたやつ(例えが下手でごめんなさい)だそーです。
床下のグラスウールはグレードとしては低いやつですね。
542: 匿名さん 
[2008-11-24 18:00:00]
アイダの建物は程度低いが、購入者・入居者も程度超低いな!
543: 住友 
[2008-11-24 23:15:00]
>No.542
>アイダの建物は程度低いが、購入者・入居者も程度超低いな!

私は購入者なのでカチンとキマシタ!!
と言うのは冗談でw
超はつきませんが程度は低いかもしれませんね。
引越しても挨拶しに来ないみたいで。
ゴミ捨て場ぐらいは綺麗にしとこうね。
544: 申込予定さん 
[2008-11-25 20:16:00]
購入することになりました。
これからもよろしくお願いいたします。
545: 匿名さん 
[2008-11-26 12:52:00]
仕様書見たら、壁紙GW75mmで天井がGW100mmですた
546: 購入検討中さん 
[2008-11-26 18:07:00]
5年毎の防蟻処理って、具体的にどうやるか知ってる?
547: 勉強中 
[2008-11-26 18:56:00]
>542さん、543住友さん

多分、安いから若い方が購入されるんですね。
見た感じ、20代後半が多いです。
で、若い方が礼儀なっちょらんから挨拶来ない、と。(もちろんそーじゃない方もたくさん居ますが)
そーゆー私も契約者ですが引っ越したら隣と前くらいには挨拶する予定です。
何棟もある区画なので、全部に挨拶してたらキリないです…
40代50代で挨拶の一つも出来ない、となると考えものですが…
ゴミ捨て場が汚い、とかも人間性かな?
548: 購入検討中さん 
[2008-11-27 19:59:00]
>>547さん
検討中の物件を、朝、観にいったら、ゴミ置き場にあふれるほどのゴミの量で
ちょっとびっくり。
世帯数は、いま、自分が暮らしている半分なのに。
生活が浅いからゴミもでるのかな?
549: 購入検討中さん 
[2008-11-28 15:42:00]
アフター35年補償を選択された方に伺いたいのですが
白蟻の補償を受けないと工体の補償、10年は、
受けられませんと言われたのですが。
アフターって、家を購入したら、当たり前に見てもらえると思っていたので
ちょっとびっくりしています。
550: すがり 
[2008-11-29 08:04:00]
初期の10年保証もってことですか?今日営業担当に聞いてみますよ@茨城

防蟻処理で1回12万、5年ごととかだってね
551: 購入検討中さん 
[2008-11-29 16:52:00]
>>550
ありがとうございます。

初期の10年補償は、防蟻を受けないと受けられないって言ってました。
聞いていただけると助かります。
552: 住友 
[2008-11-29 21:32:00]
>初期の10年補償は、防蟻を受けないと受けられないって言ってました。
瑕疵保証は法律で最低10年と決まっていましたよね。
営業もピンキリいるので知らない人もいるかも知れません。
うちの営業はオプションで選択できる樹脂サッシやLow-Eも知らなかったですよw
他は部分的なので2年〜5年だったかな。
瑕疵10年以上の保証となると5年毎の防蟻処理をしないと駄目ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる