注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「“パナホーム”について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. “パナホーム”について教えてください
 

広告を掲載

ガーコ [更新日時] 2009-10-22 08:30:44
 

初めまして。最近活動し始めた家作り初心者です。
とりあえず、ダイワ・SXL・一条工務店パナホームの4件に資料請求してみました。
色々なHPでメーカーの噂を目にしましたが、パナホームをあまり見かけません。
どなたか、パナホームについての良い噂・悪い噂、教えて下さい。

[スレ作成日時]2004-08-27 15:44:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

“パナホーム”について教えてください

142: 入居済み住民さん 
[2008-09-16 07:27:00]
実のところ、計測器を使って定量的に評価しないと感覚的なところは人それぞれ違うので難しい問題はあります。

なので、聞こえる、聞こえないで考えると子供が走り回れば、明に防音施設として施工しない限りは聞こえると思います。

そこで、どのくらい聞こえるのかの話になるのですが
・隣がどのくらい離れているのか?
・走り回る子供の大きさと数
・間取り?(Fパネルによる大きな空間があると走りやすいし響きやすいw)
などなど、条件を同じにして比較してみないと...

なお、よくありがちなのは双方ともに窓が開放になっている状態で“相当五月蝿い”と言っている方が割りと多いことです。
144: 匿名さん 
[2008-09-24 19:41:00]
子供ってフルパワーで走ったり騒いだりするから結構響くかも?
146: 匿名さん 
[2008-09-25 11:12:00]
隣のクシャミが聞こえるが、これも異常なのだろうか。。。
150: 入居済み住民さん 
[2008-09-25 22:29:00]
私は20年前に「ソーブル寄棟 N瓦」を付帯工事込みを3000万円余で
建てました。
その際当地区では本下水が完備されていなかったため浄化槽で処理して
いましたが、今年4月に本下水が完備されたので、浄化槽を廃止し生放流に
すべく、工事業者に見積もりを依頼したことにより手抜き工事が分かりました。
契約図面では浄化槽から側溝までの間9箇所在るべき溜舛が、1箇所しか設置
されていなかったのです。
又途中から隣家の配水管と一緒に接続されていたのです。本体は個別に側溝に
接続されるべきものなのです。
このような手抜き工事が分かったため、生放流の工事をする場合排水舛の増設が
必要になった場合、その費用を負担して欲しい旨8月12日に電話で千葉支社
に連絡しました。
その後8月21日付けで、建設技術部千葉西カスタマーセンター所長「伊藤 誠氏」
より「排水経路及び排水舛の数量が契約図面と異なっていることは確認するが、
「年数が経つているため費用を負担できない」との回答が来ました。
9月18日、大手ストーブメーカーのコロナでは87〜00年に製造した
石油ストーブに欠陥があったとしてリコールするとの報道がありました。
パナホームでは設置していない工事を(詐欺)年数がたつているからと、無視
する会社ですか。
社員の方々、関係者の方々如何思いますか。
151: 匿名さん 
[2008-09-26 01:51:00]
だから名指しはさぁ・・・。
153: 匿名さん 
[2008-09-26 16:08:00]
>>>150

何回も貼り付けるなよ!!

誰が信用しますかね?
157: 契約済みさん 
[2008-09-27 01:34:00]
パナホームの外壁 キラテックは 住宅業界では NO1でしょう!!
光触媒のタイルは、塗り替えなどのアフターメンテナンスが不要です。
高級感もありますしね!!
タイルの家はいいですよ!!
160: 入居済み住民さん 
[2008-09-27 15:17:00]
あるはずないどころか、思いっきり漏ってますよ!!

屋根は、葺き替えましたが止まらず、パナ側が設計にミスがあり、屋根の形状を変更しないとだめだと言い出し、寄席棟から、切妻に変更して、施工のやり直しとなりました。
ロフトの明り取り用の、ドーマーも撤去しないと雨漏りが止まらないといわれ、無くなってしまったので、ロフトは暗くなり、2つあったドーマーがなくなった分天井も低くなって、使い物になりません。

サッシは、さんざんコーキングを繰返した末に、取付けに問題があるので交換が必要とパナ側が言い出し、家の全てのサッシが(一部はめ殺しの窓を除く)、某サッシメーカーの一般向けのサッシに取替えられましたが、その取替えでも施工上の問題が発生し、結局解決しませんでした。

特にベランダは、幾ら防水施工をやり直しても止まらず、原因すら、はっきりしない有様です。
(考えられる原因が多すぎて絞りきれない状況です。)

はっきりいって常識では、ちょっと考えられない有様です。
パナホームの一級建築士は、本当に資格を持っているのか?
と疑いたくなります。
163: 匿名さん 
[2008-09-27 16:19:00]
>>160さん
一級建築士が雨漏り止めれませんよ。
大工が修繕するんでしょう?
雨漏りの原因がわからないなんて変だよ。
165: 入居済み 
[2008-09-28 01:15:00]
NO.158.160さん、確か「パナホームについて パート?」にも同じような書き込みされてますよね。
支社名や営業担当名、写真をみんなから催促されて・・・写真のアップ待ってたんですよ〜
今度はこちらですか・・・
166: 契約済みさん 
[2008-09-28 13:39:00]
>>161   
あれだけへんちくりんな建物

って、パナさんじゃ、どんな家建てたんですか?
工場で作られて、現場で組立てるっていうのが基本だから、一般工務店と違って、それほど自由度ないと思うんですけど?
168: 入居済み住民さん 
[2008-09-28 20:06:00]
あなたの家20年前に建てたんでしょ?
そのころキラテックタイルないんじゃない?
169: 物件比較中さん 
[2008-09-28 20:52:00]
エアコン無料とか、照明無料とかもあるようですけど、値引き分は見えないところで手抜きとは。
でも、下水とか手抜きされたら、衛生面で心配です、健康被害とかないんでしょうか?
170: 匿名さん 
[2008-09-29 00:21:00]
意外と水道屋の仕業かもよ。
うちは経験上土木水道は念入りにチェックしてる。
利益重視多すぎるような気がする!
174: 住まいに詳しい人 
[2008-10-03 07:59:00]
どこかのおめでたい施主が他人事のように建築基準法云々と言っているけど、
建築基準法上、建築物を適法な状態に維持する義務を負うのは建築物の所有者だし(8条)、
違法建築物の除却命令を食らうのも所有者なんだけど(9条)・・・。
175: 匿名さん 
[2008-10-03 08:12:00]
パナのスレッドは、荒れるねぇ。
やはり、問題が多い会社なのかねぇ。
178: 住まいに詳しい人 
[2008-10-03 19:16:00]
法律を守らずに工事が行われるのは、社会的に大問題ですね。
特に生命にかかわる事では、厳しく業者の責任を追及するべきでしょう。
180: 匿名さん 
[2008-10-05 06:34:00]
一人せっせと
火打ち石
されど自演じゃ火はつかず

字余り
181: 入居済み住民さん 
[2008-10-05 10:18:00]
すぐ燃える家とは木造かね?
184: 匿名さん 
[2008-10-05 18:53:00]
何っ?パナはそんな程度か?

ザザエさんのハチの小屋とどっちがマシなのか、みんなで激論を交わそうィッシュ
185: 購入経験者さん 
[2008-10-06 10:11:00]
これから、パナホームで家を建てる方気をつけてください。子供が走り回る家の隣にすんだら、最悪です。音がドンドン聞こえます。担当の方も来てもらってしょうがないですねと言われました。隣がどんな家族かは買ってからわかるのでどうしようもないです。たぶん聞こえないと思っていると思いますので営業の方に相談しましたが相談だけで終わりました。
186: 匿名さん 
[2008-10-06 10:23:00]
パナホームの家に20年住んでるけど、快適に暮らしてるけどね。
床なりはないし、建具も異常ないし、外壁のメンテナンスも楽だし、いい家だと思うよ。
190: サラリーマンさん 
[2008-10-08 18:55:00]
パナのスレを見ればパナ叩きが頻発しているし
積水、大和、へーベルを見ればそれぞれを叩く
レスが多いし〜

叩いているのはそれぞれのライバル他社さんの営業マンかな?
なんか滑稽だね。

まぁ俺から見れば大手のHMならそれなりの家は間違いなく出来ますよ〜
194: 匿名さん 
[2008-10-10 02:29:00]
最近、近所にパナが建ちました
情報集めの段階で、実質金額はけっこう高くなると知り、自分のランクに合わないと思い候補から外したんですが、タイルはやはり見栄えはいいなぁと思います

ただし、建てた人の話を聞いてびっくり!
建築中に聞いた時は「なんでそんなに安い?」と思う値段で首を傾げてたんですが、その後、なんだかんだと不備がでて、調整するうちに、当初見積もりよりも500万以上アップしたとの事・・・
しかも窓の数にたいして窓自体が不足していたらしい???

正直、施主のチェックの甘さが相当だと感じましたが、そんな事もチェックできないHM側も大概かと・・・
勉強しない施主が悪いと言う人もいるとは思いますが、当然チェックできるはずの部分を見過ごしたのかわざとなのか、指摘もしない会社は人間としてどうなの?と思わざるをえません

建築中の変更なので高いからと今更やめるわけにもいかず、その人は建てましたが、そんな家に気持ちよく住めるとは思えません
欠陥以前の問題です

パナにするなら勉強はキッチリしておく事をオススメします
最後はやっぱり自分の責任かな・・・と
業者選びも含めて・・・ね
195: 匿名さん 
[2008-10-10 08:01:00]
鉄骨or木造で検討している者です。
間取りのプラン図を書いてもらうのに木造では2日ほどで
50分の1の間取り図と見積もりがほぼ完璧な形で上がってくる
のですが、こちらでは間取り図だけで1週間、ひどい時は
2週間近くかかり一向に話し合いがすすみません。
やはり鉄骨メーカーは構造的に間取り図作成に時間がかかるのでしょうか?
建坪は結構大きいですが・・・
196: ご近所さん 
[2008-10-10 08:12:00]
私の知り合いの話では、図面はほとんど外注なので、時間がかかるらしいです。
それに、連絡ミスとかで、設計ミスも多いとか。
197: 住まいに詳しい人 
[2008-10-12 20:11:00]
>>194  しかも窓の数にたいして窓自体が不足していたらしい???

普通、施主は図面の窓の数と契約の窓の数が合ってるかなんて、そこまでチェックできる人はほとんどいないよ。

それに欠陥が出来ると、”施主検査で見逃した施主の責任”って言うのが、パナホームの考え方らしいけど、素人の施主は検査といっても、クロスの継ぎ目がずれてるとか、ドアの立て付けの具合とか、サッシの閉まり具合とか、所詮はそういう表面的なチェックしか出来ない。

パナ側では、チェックせず、チェックする責任を、全て施主に押し付けるやり方では、まともな家なんか、絶対出来ない。

ましてや、施工検査の担当者が、不具合指摘したら、翌日から仕事を外され、そのうち肩たたきに合うようでは、話にならない。
198: 住まいに詳しい人 
[2008-10-12 23:08:00]
パナホームの建売を購入しました。隣の人にパナホームの方がいくらぐらい値引きしてくれたの?と、聞いたら同じ頃に建てて、同じ頃に買っているのに、うちの方がかなり値引きしてくれていたのでラッキーでした。もちろん、お隣さんには言っていませんけれどモデルルームだったので、テーブルから部屋の飾り、電燈、ソファーすべてもらいました。モデルルームはいいですよ。
199: 近所をよく知る人 
[2008-10-13 06:49:00]
>No.198
建売ね
建物の詳細は?
お隣さん注文でしょう。当たり前だ。
200: 匿名さん 
[2008-10-13 07:30:00]
「図面は外注」とのことですが、パナホームに特有のシステムですか?
営業の方と共に担当に1級建築士の方がついてると聞いたのですが。
打ち合わせの段階での話しと外注段階でズレが起こるかも・・と
いうことでしょうか??
201: 住まいに詳しい人 
[2008-10-13 08:09:00]
隣の家も建売です。
202: 入居済み住民さん 
[2008-10-15 01:03:00]
>>200さん。私はパナで建てました。契約後の打ち合わせには、一級建築士が付いた記憶はありません(その代わり営業が毎回同席しました)。設計部門の担当者が同席したことはありますが、部分的にであり、かつ電気配線関係しかコメントしませんでした。彼が一級建築士かは不明です。

着工後、風呂の排水に支障があり、1階に配管スペースが出っ張る部分が生じてしまうとの問題が発生しましたが、営業は「家を建てる時には着工しないと分からない不具合があるものだ」との自説を曲げませんでした。結果、出っ張りは棚で隠すこととなりました。
どうしてこのミスが事前に分からなかったのか、プレハブメーカーでは営業が図面を引くようなことがあるという話は本当か、と営業を問い質しました。その回答はご想像にお任せします。
但し、現場の親方にこの問題を聞いてみたところ、「まぁ、着工後でないと分からないというミスではないよね」という主旨の発言をしていました。

我が家は結果オーライになりましたが、やっぱり施主側で気をつけなきゃいけない部分はあるようです。でもこんなトラブル事前に分かるでしょうか?
203: 匿名さん 
[2008-10-15 08:11:00]
↑まあ使った事が無い材料で掃除できないパーテション作るメーカーみたいだからね。
204: 入居予定さん 
[2008-10-15 08:22:00]
建築中に不備がでて、それを直すのに施主負担ですか?ありえないですね。
私も着工してから色々と不備が見つかりましたが(それはそれで問題ですが)
すべてHMもちでしたよ。(パナではありません)
それが本当なら、ふざけすぎですパナ。
205: 匿名さん 
[2008-10-15 09:29:00]
色決めする時にお弁当でますか?
206: 入居済み住民さん 
[2008-10-15 10:29:00]
>>204
>建築中に不備がでて、それを直すのに施主負担ですか?

うちはパナと折半だったなあ。
クレーム言っても先に進まないだけだったし、工期が送れるしで仕方が無いので、
材料費は施主であるうちが持って、人件費はパナが持つ格好だったよ。
とにかく前に進まない。平気で工事止めてそのままなんだもん。
他にも打ち合わせと違う天井クロス張られたりしたときも、
今更交換は見たいなこと言われて、結局トイレに3万ぐらいの収納サービスで交換無し。
トイレに金ぴかのクロス(マジで成金みたいなトイレ。家族一同ありえないだろうで大爆笑)
張られた時はさすがに張り替えてもらったけど。
そういう何か合った時の対応はすこぶる悪い印象だね。

>>203
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18334/res/256-256
の事だね?

そう言えば、うちもい光ケーブルと電話線付け忘れられたままだな。
後から付けにくいから外から通す方向で調整しますって言われたきりだ。
もうじきアフター部門に変わるからそれまでに確認しとこ。
207: 匿名さん 
[2008-10-15 10:50:00]
有り得ないメーカーだね、高い金額で家を建ててるのに施主の事を何だと思って要るのですかね。
208: 匿名さん 
[2008-10-16 19:54:00]
>>174
どこかのおめでたい施主が他人事のように建築基準法云々と言っているけど、
建築基準法上、建築物を適法な状態に維持する義務を負うのは建築物の所有者だし(8条)、
違法建築物の除却命令を食らうのも所有者なんだけど(9条)・・・。


↑が、パナホームの考え方ですが、明らかに法解釈の誤りです。
施主の委任を受けて、HMにより、設計、施工が行われる以上、施主の意思に反し、違反建築が建てられたら、それはHMの責任です。

大体、法律を守らずに、こういう理屈を言う事自体、まともなHMではありません。
209: 入居済み住民さん 
[2008-10-16 21:43:00]
どこのHM、工務店で建てても少しくらいはクレームでるもんじゃない?
100%満足できるとこってなかなかないと思う。
できてからごちゃごちゃ言うくらいなら安い買い物ではないので
第三の検査機構にお願いしたりとか自分から手を打てば良かったんじゃない?
210: 入居済み住民さん 
[2008-10-17 00:07:00]
>>209さんへ。202ですが、私は第三者機関を入れて建てました。私の場合、このクレームについては第三者機関に相談しませんでした。そもそもパナで建てる場合、第三者機関に施工管理を一任し、この機関が指摘した事項全てをパナが補修する義務を負うような契約はできないと思います(私の場合、第三者機関は、施主として主張できる部分のアドバイスをするというようなスタンスでした)。仮にこの出っ張りについて不満だったとしても、第三者機関を入れてどうにかなるという性質のものではありません。最終的には自分で交渉するなり裁判でも起こすなり、ということになるでしょう。

最終的にはパナ負担で棚がついて隠れたので一件落着ですが、私個人としては、棚をつけるより出っ張りなしの当初プランの方が有難かった(一応結果オーライと考えましたが)ので、何だか気持ちの上では満足とは行きませんでした。
211: 入居済み住民さん 
[2008-10-17 23:33:00]
相談すればよかったじゃん。第三者機関だってただ見てるだけじゃないんだから
いい知恵かしてくれたと思いますよ。それもただじゃないんだから!
212: 入居済み住民さん 
[2008-10-19 04:41:00]
家を建てた後、私なりに思ったことを要点だけ示します。

□HMと一言で言っても以下の形態があって、それぞれに良い所、悪い所があると思います。その地域の形態がなんであるか、また、評判はどうかをチェックした方が良いと思います。
・支社/支店
・協業会社
・代理店

□同じ一級建築士でも、技量の差は現場施工に立ち会う経験(場合によっては自ら施工する)の量に左右されるようです。実際に他の工務店などの現場からの叩き上げの方と大学・専門学校から新卒でHMに就職した方では同じ一級建築士かと思えるほど違いがあります。担当する一級建築士・二級建築士と話をしてみましょう。

□パナホームは現場施工の割合が大きい。つまり、躯体の製造以外のほとんどは現場施工なので、その施工業者によって良かったり悪かったりする。具体的には躯体の組立を行う躯体業者と内側を担当する大工によっては雲泥の差になるのではと思います。あと、基礎の業者も重要です。担当される業者が決まったら、施工前に直接、時間をとって話をしてみることをお勧めします。
ちなみに、それなら工場施工の割合が大きい方が品質は良いのかと言えば、工場勤務経験者(パナホームではありません)からの話によれば“ええっ?”と思うような勤務状況での作業なので、そうとも言えないようです。逆に施主によるチェックの機会がある現場施工の割合が大きい方が良いのかなぁと思います。

私はパナホームですが、ほぼ同時期の友人宅2社、親戚宅1社にも同じようなことが言えました。
営業を越えて、実際に施工に係る担当者とコミュニケーションを取りましょう。
213: 入居済み住民さん 
[2008-10-20 21:37:00]
現地施工の割合が多い???

パナより少ないってとこそんなにないのでは?
214: 契約済みさん 
[2008-10-25 09:52:00]
パナのFシリーズより ①躯体の現場施工 が少ないのは,鉄骨ユニット系の2社くらいでは?

現場での大工仕事の量はどこでも同じくらいで,施工数がある程度確保され ②経験が蓄積
している業者をどの程度揃えているか と, ③管理体制 が,施工上の品質保持のポイントと
考えれば,

①良,②やや良,③普通(やや不良)で,パナはましな方と考えますが,いかがでしょう。

あくまでも,施工上の話で,上流の設計の話は別ですよ。
215: 入居済み住民さん 
[2008-10-25 17:33:00]
パナの場合、管理体制が全然なっていません。
はっきり言ってパナの現場監督は、ど素人です。
きちんと監督できる者がいないから、とんでもない施工になります。
それに現場だけでなく、図面のチェックも全然だめです。
図面がずさんだから、図面どおり施工できない箇所が幾つも出てくる、それをきちんと監督する者がいない状態で、適当に施工するわけですから、話になりません。
しかも欠陥住宅になったら、施工は下請けの施工業者の責任、図面も外注先の責任で、自分たちには責任はない、とか言い出します。
これでは設計から施工まで何もかも丸投げで、無責任極まりないとしか言いようがありません。
216: 申込予定さん 
[2008-10-25 20:42:00]
>215
図面(設計)全然ダメなんですか。
第三者にチェックしてもらうほかないんですかね。
217: 匿名さん 
[2008-10-25 22:14:00]
パナの家はそれなりにいいと思うけど、営業がダメダメだったので候補から外しました。私が検討していた土地の隣を購入した人の個人情報を平気で喋るし・・・、人間としてダメだったね。
218: 契約済みさん 
[2008-10-26 00:04:00]
私も217さんと同意見です。
つまり、営業のレベルが低すぎるということ。

最初、どこのメーカーにするか模索中だった時に一度、展示場を見に行ったのですが、
その時のアンケートに「近々新築を考えている」と正直に回答しているのに、
その部分を見落としてでもいたのか、やる気ない感じで具体的な話を全く進めようともせず、
後で上司にでも指摘されたのか、こちらが帰宅してから慌てて電話をかけてくる始末。
家の出来以前の問題で、こんな頭の悪い営業に関わったらストレス溜まるだけなので、
「お宅は検討の対象外です」とはっきり伝えました。
もちろん、プラン作成をお願いしたわけでもないのに、いまだにしつこく電話がかかってきます。
「もう他メーカーで決めました」と言ってるにも拘らず、その後も何度かありました。
よほど営業成績が悪くて、「下手な鉄砲…」状態で、手当たり次第に電話してるのでしょうか?
最初に断わってて大正解だったと、ホッとしてるところです。

たまたまそういう人に当たってしまっただけだと言われる子も知れませんが、一事が万事。
こんなのを雇ってる会社はそれなりのレベルでしかないのです。
219: 契約済みさん 
[2008-10-26 00:17:00]
他メーカーで契約した者ですが、最初はここも候補に考えてましたが、
とにかくここは営業のレベルが低すぎてやめました。
最初、どこのメーカーにするか模索中だった時に一度、展示場を見に行ったのですが、
その時のアンケートに「近々新築を考えている」と正直に回答しているのに、
その部分を見落としてでもいたのか、やる気ない感じで具体的な話を全く進めようともせず、
後で上司にでも指摘されたのか、こちらが帰宅してから慌てて電話をかけてくる始末。
家の出来以前の問題で、こんな頭の悪い営業に関わったらストレス溜まるだけなので、
「お宅は検討の対象外です」とはっきり伝えました。
もちろん、プラン作成をお願いしたわけでもないのに、いまだにしつこく電話がかかってきます。
「もう他メーカーで決めました」と言ってるにも拘らず、その後も何度かありました。
よほど営業成績が悪くて、「下手な鉄砲…」状態で、手当たり次第に電話してるのでしょうか?
最初に断わってて大正解だったと、ホッとしてるところです。
たまたまそういう人に当たってしまっただけだと言われる子も知れませんが、一事が万事。
こんなのを雇ってる会社はそれなりのレベルでしかないのです。

また、営業所にもよるのでしょうが、クレーム処理やアフターがかなり不誠実なようです。
以下、参考まで。
ttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/18334/
220: 入居住み住人 
[2008-10-27 01:02:00]
218、219さん、ここでも書いているんですか〜?ダブルで・・・
221: 入居済み住民さん 
[2008-11-02 06:38:00]
>>216
第三者にきちんと、チェックしてもらう事を強くお勧めします。
はっきり言ってパナホームでは、一切チェックをしていないとしか思えません。
222: 入居済み住民さん 
[2008-11-03 00:32:00]
そもそも、噂を信じるのかな。
223: 契約済みさん 
[2008-11-03 17:32:00]
パナホーム首都圏環境開発支社が販売した、神奈川県内のマンションで、コンクリート床スラブの不具合発生。
床スラブに不要な穴が開いていて、上下階と貫通状態になっている。

どうやら、天井裏から異常な騒音が聞こえる部屋があって、パナにクレームを入れていたが、まともに対処してもらえず、しびれを切らした居住者が自力で天井のプラスターボードを外してみたら、上階の床下が見える大穴を発見。
管理組合の協力で、その他の部屋でも天井を壊してみたら、同じく大穴が出てきた。

すでにこの物件では施工上・設計上の瑕疵が膨大に発生していて、管理組合はパナホームを住宅紛争審査会に訴えている。
224: 購入経験者さん 
[2008-11-03 20:14:00]
パークナードHの事だね
全戸の床スラブにもれなく穴が開いているっていうとんでもない施工
225: 入居済み住民さん 
[2008-11-06 13:15:00]
皆さんコンニチワ パナは営業だめ、設計だめ、監督だめ、業者だめ、色々ありますが、何とかすんでいます。建てるまでは、積極的に立会い、検証、質問が大事。
やはり積水の方がよかったかな。
226: 契約済みさん 
[2008-11-06 16:13:00]
>>222
欠陥住宅を作ってる張本人
227: 入居済み住民さん 
[2008-11-21 16:41:00]
こんにちは。パナに住んでおりますがこんなに冬寒いとは思いませんでした。さんざん「冬は暖かい家」だと営業マンから聞かされていたのですがとにかく寒いです。どなたかパナに住んで寒いというかたいらしゃいませんか?
228: 入居済み住民さん 
[2008-11-21 17:26:00]
確かに寒いです、特に2階はものすごく冷えます。
まあ、夏も暑かったですが、うちの場合、建替え前の古い木造住宅よりも寒いので驚きました。
エアコンの暖房機能では役に立たず、石油ファンヒーターを新たに購入し、使っています。
ちなみにうちは関西の都会で、どちらかと言うと暖かい地域で、雪などもほとんど降らないところです。
229: サラリーマンさん 
[2008-11-21 19:13:00]
やはりここのスレッドにもいたか・・・

他社の営業マンが客になりすまし、ライバル会社に必死にマイナスイメージを
植えつけようとしているんだな・・・

積水ハウス、大和ハウス、セキスイハイムなどのスレにも似たような
やからは多いが、それだけみんなどこの営業マンも必死ってことだなw
230: 匿名さん 
[2008-11-21 21:10:00]
>>229
パナホームの関係者さんのようですが、パナホームでは施工中、養生シート代わりに人工芝敷いてるって本当ですか?
231: 入居済み住民さん 
[2008-11-21 22:34:00]
うちは悪評高いソラーナですが、本当に寒いです。
住んでみれば良くわかります。
夜なども暖房を止めると、すぐに冷えます、窓もペアガラスだし、厚手のカーテンも閉めていますが、どこからか熱がどんどん逃げているとしか、思えません。
232: 入居済み住民さん 
[2008-11-23 01:12:00]
>>229さん
いろんな掲示板で「ネット対策社員」とかいう人がいると聞いていましたが。229さん、本当に寒いんですよ。私は関東(東京ですが寒い土地です)でパナの住宅を建てましたが、寒いことは間違いない。ただ、鉄骨は寒いと言う噂もあるので、パナだから寒いとまでは言いませんが。で、229さんはどんな素性なのですか?ま、仮にパナ社員だとしても、確認する気はないけれど。

マイナスイメージなんて植えつけませんよ(そんなことして何の得になるのですか?自分の
建てた住宅の評判落として)。ただ、とにかく寒い。それだけは本当。後は、パナで建てる人が、このデメリットを超えるメリットを見つけたらパナでどうぞ、としか言いようがない。
233: 匿名さん 
[2008-11-23 07:47:00]
↑うちはあったかいよ。
234: 匿名さん 
[2008-11-23 08:33:00]
東海地方ですが、うちも普通に暖かいですね。
他社と比べたわけじゃないのでレベルはわかりませんが。

個人的には基本性能に関しては満足してます。

他社で建てた事ないのでわかりませんが施工・施工管理にはがっかりですが・・・
235: 匿名さん 
[2008-11-23 16:58:00]
>>233
やはり養生シートは、人工芝でしたか?
236: 匿名さん 
[2008-11-23 19:53:00]
いや床はコンパネ。外回りは、
普通はシート等(何のシートかまでは聞いていない)で養生しますけれど、
こちらはぬかるんでいますので、ベニヤ、もしくはコンパネ敷きますね
って言われたよ。
237: 入居済み住民さん 
[2008-11-25 01:23:00]
確かに家は寒いですが、下記の様なふざけた事を言って、法律を無視し、建築基準法に違反した粗悪な住宅を平気で建てる、社員気質や人間性が、一番寒いです。
はっきり言って、資産価値も全く無く、法で定められた最低限の安全性も無い家など、家というより巨大で粗悪な”棺桶”と言った方が、的を得ています。 

>>174
どこかのおめでたい施主が他人事のように建築基準法云々と言っているけど、
建築基準法上、建築物を適法な状態に維持する義務を負うのは建築物の所有者だし(8条)、
違法建築物の除却命令を食らうのも所有者なんだけど(9条)・・・。
238: 匿名さん 
[2008-11-25 12:22:00]
やっぱり軽量鉄骨は冬場は寒いのですか?
当方はマンション住まいから移る予定ですのでその点がとても憂鬱です。

グラスウール85ミリと設計書には記載されてました。
それが標準仕様とのことでしたが、2X4とはそこが違うのでしょうね。
もうすぐ着工するのですが、断熱に関して現時点で要望できることが
あればどうか教えてください。
239: 購入予定 
[2008-11-25 16:50:00]
私も購入を検討してますが、やはり冬季の寒さを懸念しております。
そこで、営業さんの勧めでユニデール設置10kと断熱仕様のアップを考えてます。当方Ⅳ地域でⅢ地域仕様に変更予定。
このような家にお住まいの方いらっしゃいましたら、ご感想をいただきたくお願いします。
240: 匿名さん 
[2008-11-25 19:15:00]
ユニデール設置と地域的仕様設定の変更ってできるんですか?
内容的にはⅢ地域とⅣ地域の設定はどのように違うのでしょうか?
太陽の黒点の活動が・・などなど、気になることばかりです。
窓もLow-E遮熱型にしていますし。
241: 匿名さん 
[2008-11-25 21:26:00]
>>238
ロックウールじゃない?

>>239
確かに寒いですよ!でも暖房つけるとそんなに
時間かからずに暖まりますよ。
小型マンションからの住み替えですが暖房入れてない時
の寒さは同じくらいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる