初めまして。最近活動し始めた家作り初心者です。
とりあえず、ダイワ・SXL・一条工務店・パナホームの4件に資料請求してみました。
色々なHPでメーカーの噂を目にしましたが、パナホームをあまり見かけません。
どなたか、パナホームについての良い噂・悪い噂、教えて下さい。
[スレ作成日時]2004-08-27 15:44:00
“パナホーム”について教えてください
569:
匿名さん
[2009-10-01 04:53:37]
|
||
570:
匿名さん
[2009-10-01 04:56:22]
↑「だろうね」の入力ミス。
|
||
571:
サラリーマンさん
[2009-10-01 12:22:54]
まあその、レスの誤字脱字の校正もいいが、はやく本来の仕事の方でも更生してもらいたいものですね。
|
||
572:
匿名さん
[2009-10-01 12:48:00]
世論が味方になると確信できるまでマスコミは動かないでしょう、潰されるだけですから。
今の日本にジャーナリストなんていません。 いるのは腐った金持ちと何も知らない国民だけ。 |
||
573:
匿名さん
[2009-10-01 12:54:05]
薬害みたいなもんかな。
|
||
574:
銀行関係者さん
[2009-10-09 22:33:41]
最近 パナ板落ち着いてるな。
|
||
575:
匿名さん
[2009-10-11 00:45:48]
自社に不利な書き込みをさせまいとする働きかけがあるのでは・・・。
|
||
576:
匿名さん
[2009-10-11 02:30:35]
|
||
577:
匿名さん
[2009-10-11 04:11:43]
「事情聴取」って、何のことか分かりました。
今までの書き込みの「常連様」は、やはり社員達だったのですね。 本当のことを書かれたら困る会社なのですね。 |
||
578:
匿名さん
[2009-10-11 08:57:03]
↑認知的不協和の好例だな。
認知的不協和のwiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%9A%84%E4%B8%8D%E5%8... まあ、一見さんの誤解を狙ってのことだと思うけど、いじましいことで… |
||
|
||
579:
物件比較中さん
[2009-10-11 18:07:41]
http://www.shopbiz.jp/ac/news/39583.html
各社の新製品バトルが、既に熱い火花を散らしているようですが、 パナホームの新製品のお勧めポイントはなんですか? また、各社比較するうえで、ここを見比べてみた方がいいポイントとかあれば教えてください。 |
||
580:
匿名さん
[2009-10-11 20:11:32]
国交省の認可取り消し処分以降、目立つ宣伝は控えているようです。
|
||
581:
物件比較中さん
[2009-10-11 21:47:31]
でもパナホームの新製品に関する話は、微塵も出てきませんね。
宣伝以外にも、新製品比較してるサイトとか、雑誌の記事とか、パナホームの新製品の話だけどこにも出てきませんね。 なぜなんだろう? 不思議だ。 |
||
582:
匿名さん
[2009-10-12 05:12:09]
経営危機到来、末期症候群かも。
問題が多い戸建て建築から、マンションやアパートに切り替えているように見える。 |
||
583:
物件比較中さん
[2009-10-13 20:58:29]
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1001924&...
よほど施主がしっかりしないとダメですね。 でも、施主だって素人だし限界があるしwwwwww |
||
584:
匿名さん
[2009-10-14 09:03:42]
|
||
585:
匿名さん
[2009-10-21 12:26:45]
|
||
586:
匿名さん
[2009-10-22 06:17:50]
|
||
587:
匿名さん
[2009-10-22 08:30:44]
あいかわらず朝早くからがんばっていますね。
その6で地下活動を再開したようだし、ますます人気が出ますね。 |
||
588:
管理人
[2009-10-22 15:05:01]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。 今後につきましては、恐れ入りますが、 以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9508/ ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、 新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マスコミが飛びつくだるね。