一戸建て何でも質問掲示板「注文住宅1000万から1500万で建てられた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 注文住宅1000万から1500万で建てられた方いますか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2010-12-07 18:50:56
 削除依頼 投稿する

杉並区 土地20坪の物件を買おうと思っています。

あまり予算がなく、1000万から1500万で建物を造りたいのですが、
ハウスメーカーのカタログをいろいろと参考にして、
坪20~40万ぐらいなのかな と思っています。

各ハウスメーカーによって、特徴などありますが、
同じぐらいの予算で建てられた方 アドバイス頂けないでしょうか。

安心できるハウスメーカーや、注意点など。


知らない事ばかりで 一生に一度の買物となると、
仕事や何をしてても住宅の事が頭から離れず
疲れてしまっています。 よろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2009-05-10 23:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

注文住宅1000万から1500万で建てられた方いますか?

No.2  
by 匿名さん 2009-05-11 06:54:00
まず3年くらい勉強してから検討したほうがよいのでは!?
No.3  
by 匿名さん 2009-05-11 07:00:00
自分の足で住宅メーカー回ればいいのでは?
ここの掲示板でもローコスト仕様を扱ったメーカーのスレもあります。
気になったメーカーのスレを最初から読んで見て下さい。
面倒臭いと思うなら、何も聞かず、タマホームの営業所に行って下さい。
自分で調べようともせず、情報を提供して貰おうなんて甘いと思います。
幾つかメーカーが絞られてきたら、ローコストのスレに質問したら良いのでは?
No.4  
by 匿名さん 2009-05-11 07:32:00
アイダにすれば。まぁ安いよ。
No.5  
by 匿名さん 2009-05-11 07:35:00
アキュラ
No.6  
by 匿名さん 2009-05-11 07:36:00
レオ
No.7  
by 匿名さん 2009-05-11 07:39:00
センチュリー
No.8  
by 匿名さん 2009-05-11 07:44:00
アイフル
No.9  
by 匿名さん 2009-05-11 07:54:00
アエラ
No.10  
by 匿名さん 2009-05-11 07:56:00
クレバリー
No.11  
by 匿名さん 2009-05-11 10:59:00
ら い ず
No.12  
by 匿名さん 2009-05-11 11:03:00
エースホーム
No.13  
by 匿名さん 2009-05-11 11:26:00
狭小住宅や3階建てが坪60万以下で建つと思わないほうがいい。
またローコストメーカーはメーターモジュールだし、30坪以下の家だとたいして安くならないので、狭い土地の場合はあまりアテにできない。

http://www.jahbnet.jp/vol31/meguru.html
http://www.casacube.com/about/cc1.html
http://www.sumai21.com/index.html
例えばこの手の固定プラン商品を狙ってみるとどうだろうか。

見えてる情報が少ない。
せめて家族構成とどのくらいの広さの家が必要か、くらいは書いておこうよ。
No.14  
by 購入検討中さん 2009-05-11 11:43:00
アーバンエステート
No.15  
by 匿名さん 2009-05-11 12:29:00
↑もう無いって。
No.16  
by 匿名さん 2009-05-11 13:59:00
基本的に>02さんに同意なのですが・・・
予算が厳しいなら、色々調べて検討の上 決められずに「疲れてしまう」べきかと思われます。

まずは自分で、予算内で施工可能か業者を当ってみるのが先決です。
単価として安い業者は複数ありますので、40坪以下の家であれば一般的に可能
ただし「良質な家」「希望に添った家」となるかは業者次第。

自分で選定の努力を惜しみたいなら、大手のローコストで建てればOK
それが嫌なら予算を増やすしかないですね。
No.17  
by 匿名さん 2009-05-11 14:37:00
なんでみんなそんなキレてるの?その土地なら間口ないだろうから外壁もやすくあがるし、工務店ならお洒落な家が坪40でたつよ。狭小ならハウスメーカーなんていかないほうがいい。
No.18  
by 匿名さん 2009-05-11 15:11:00
>あまり予算がなく、1000万から1500万で建物を造りたいのですが、
これって総額だよね。
家の大きさにもよるが、東京じゃかなり難しいでしょ。
No.19  
by 匿名さん 2009-05-11 15:28:00
釣りでしょ?少し調べれば、都内で1000万~1500万でしょ?普通の家が建つ?
No.20  
by 匿名さん 2009-05-11 15:29:00
カインズホーム等のホームセンターに大工さんと一緒に行ったら?
一応注文住宅になるよ。
漠然とした内容だと相談にならないぞ。
No.21  
by 匿名さん 2009-05-11 15:33:00
どうしてこんなに簡単にスレを立てるんだろ。自分なり勉強してから家も建てるべき。
最近多すぎ。スレ立て。
No.22  
by 匿名さん 2009-05-11 15:55:00
土地20坪がネックだな。
例えばタマホーム【賢者の邸宅】プランナンバー00001だと、延べ床27.67坪で本体価格850万だから、都内でも1500万あれば建つだろう。
でも駐車場が必要となると3階建てになりそうだし、無理じゃないか?
No.23  
by 匿名さん 2009-05-11 16:20:00
20坪の土地はびっくりだよ。めいいっぱい立てるわけにもいかないでしょうし。
No.24  
by 匿名さん 2009-05-11 16:21:00
てゆうかスレ主は?
スレ立てておいてほったらかし?
No.25  
by 販売関係者さん 2009-05-11 16:32:00
厳しい意見が多いですね。みなさん、ここは冷静に。
場所によっては建40%容80%なんてところもあったり、
杉並なら準防や第一種高度なんていうのも多いですよ。
建ぺい容積によっては、3階建ては無理だし、準防や
防火ならそれなりのサッシや外壁も使わなければ
いけません。高度地区なら、かね勾配も視野に
入れないといけませんし。。。
上記内容に当てはまるのなら、ハウスメーカーの
企画プランでは無理でしょうね。
情報が少ないので細かい事は言えませんが、予算的
には、かなり難しいのでは?
建坪にもよりますが。。。
No.26  
by 匿名さん 2009-05-11 16:34:00
狭いアパート並みの窮屈な家になる
No.27  
by 匿名さん 2009-05-11 16:35:00
1階にリビングキッチン
2階にトイレ風呂寝室

以上
No.28  
by 匿名さん 2009-05-11 16:43:00
イシンのフルコダテで建てればOK
No.29  
by 匿名さん 2009-05-11 16:55:00
3階を屋上兼バルコニーにすれば尚良。
No.30  
by 匿名さん 2009-05-11 17:22:00
アーネストワン・・・クレイドル・パレット780
よろしくどうぞー!!!
No.31  
by 匿名さん 2009-05-11 18:20:00
アンマリ真面目にカキコミしちゃ駄目ですよ。どう考えても釣り。
No.32  
by 匿名さん 2009-05-11 18:21:00
無駄なスレ立てやめてほしい。
No.33  
by 物件比較中さん 2009-05-11 22:46:00
スレ主さんではありませんが、同じような条件でまじめに話を進めている者です。
なので、こちらのスレは興味深く拝見しておりました。
都内ですと、20坪の土地はざらだと思います。
建売なら、ギリギリ30坪でしょうか。

ちなみに、建物は1500で考えています。
自分は、気に入った設計士さんにめぐりあえたので、
その方と相談しながら気長に作る計画です。
No.34  
by 匿名さん 2009-06-14 00:31:00
>>33
因みに、どちらのHM、工務店さんですか?差し支えなければ、ご教示下さい。
自分も同じくらいの環境で、都内で建てようとしているのですが、1,500万を切るところは今のところ1社のみですね。
No.35  
by 匿名さん 2009-06-14 01:18:00
東京・土地20坪・予算がMAX1500万

延べ床で25坪位のトイレ一つの住宅が限界だろうな。

いくら規模を小さくしても、風呂、洗面所、キッチン、トイレ、給湯器などの設備は必要なので、
ある程度以上は、金額が下がらないから。

まだ、土地を買っていないのなら、中古物件や新築建売、又は他のエリアも検討する事を勧める。
No.36  
by 匿名さん 2009-06-14 18:21:00
不親切かつ不適切なレス多し。
本体のみならず、付帯含めて相談してみましょう。
まずはHM廻りからはじめてみれば?
No.37  
by 匿名さん 2009-06-14 20:08:00
33です。
狭小住宅で検索をかけてください。
そこから、開拓しました。
No.38  
by 匿名さん 2009-06-17 17:21:00
>>37
因みに、2階建てですか?
No.39  
by 匿名さん 2009-06-17 18:21:00
自分が知る限り、
http://www.ph-ep.co.jp/construct/
ですね。

3階建てにすると+100万円だそうです。
No.40  
by 匿名さん 2009-07-12 17:01:00
犬小屋作りですか?
No.41  
by 匿名さん 2009-07-14 22:05:00
都内で流行ってる、格好よくお洒落で安く建ててくれるメーカーさん。
2千万以内と不動産にオススメされましたが…クレーム半端じゃない!お洒落な伊製キッチンとか付けたりしてくれて施主をウキウキさせていたら、23歳の若手現場監督で断熱材ははいっていないわ、雨漏りするわ、アフターサービスないわで住んで3年以内でトラブルの山。
一千万円安くして建てるなら毎日でも現場通うなり、しないと本当に住んだ後が大変!!施工中の職人さんが時間守らないとか路上駐車して汚いとかで引っ越し後に近隣とトラブル起きたりレベル低いから注意です。
No.42  
by 物件比較中さん 2009-07-20 06:38:00
確かに、引っ越し後に近隣の住民とトラブルは厭ですね。
でも、見積もりを頂いた時点で、駐車場代は入っていなかったのですか?
No.43  
by 匿名さん 2009-07-20 12:18:00
千金堂がベストかと思います。
まずは、門を叩いてみては、いかがでしょうか。
No.44  
by 物件比較中さん 2009-07-24 21:04:00
>>41
もしかして、城南地区ですか?
確かに家の見積もりには、駐車場代がないですね。今度聞いてみます。
No.45  
by 匿名 2010-12-07 12:21:50
はじめまして
自分は都内で1400で請け負い契約しました。
土地24坪で建ぺい率50容積率100でマックスでたててます。土地代が高いので、建物はせこくと考えとうしょタマさんで見積りましたが、不動産屋の紹介の埼玉の工務店と比較し最終的に工務店に頼みました今はもっと勉強してから決めればと思うところもありますが、24日引き渡しなので、住んでからどうなるかですね。
オプション外構でプラス150位になりそうです。
ちなみに3LDK+Pです
No.46  
by 匿名さん 2010-12-07 12:39:13
>ちなみに3LDK+Pです
Pって何?
パーキング?ピロティ?おなら部屋?
No.47  
by 匿名さん 2010-12-07 16:53:31
都心だと15坪の狭小地に3階建ての建て売り住宅あるよね
場所にもよるが6000-7000万
土地が300万×15坪で4500万、上物が1500-2500万という計算になる
 1階に駐車場、風呂、トイレ
 2階がリビング
 3階が寝室、子供部屋1部屋

ということで、注文でも豪華な家には当然出来ないけど、いわゆるペンシルハウスならいけるのでは
No.48  
by 匿名さん 2010-12-07 18:50:56
>ちなみに3LDK+Pです

いわゆる放送禁止部屋です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる