century蔵で契約し,もうすぐ入居予定の者です.
すでに様々なスレが存在しており,ミサワに限らず様々な意見を拝見しました.
たくさんの建設会社がある以上,その数に見合うだけの批判があるのは当然だと思いますが,それと同じだけのメリットもあると思います.
それはミサワに限らず,どの建設会社でもそうだと思いますが.
そこで,すでにミサワホームに入居されている方を中心に,自慢できるメリットを教えて頂けないでしょうか?
もちろんデメリットも大事であり教えて頂きたいのですが,ミサワ入居者が見てて気持ちのよいスレにするために,あまり過剰なデメリットはご勘弁下さい.
[スレ作成日時]2009-07-21 22:28:00
ミサワホームのメリット(デメリット)
84:
匿名さん
[2010-12-26 09:40:15]
|
85:
匿名
[2010-12-26 23:46:33]
だから
よく読めよ 漢字飛ばして読んでも意味分からねーぞ |
86:
匿名さん
[2010-12-27 22:24:40]
使用されている木は自信があるからだろうが乾燥していると散々書いているけど
グラスウールについては一切何も書いてない。 |
87:
匿名さん
[2010-12-27 22:32:32]
グラスウールは吸水性があると言われることがよくありますが
、これは誤解でグラスウールの繊維自体には吸水性はありません。 グラスウールやロックウールなどの繊維系断熱材は、繊維と繊維の間に空気が含まれていますので、 一時的に保水してしまうことがあるため、誤解を受けているようです。 また保水しても短時間で乾燥してしまいますので適切な処置をとれば全く問題になるようなことはありません。 グラスウールやロックウールは全く吸湿性を持たない無機質材料で、湿気をほとんど抵抗なく通してしまう性質を持っています 。繊維表面及びバインダー(繊維同士の接着剤)に微少な水蒸気吸着力があるため、吸湿実験などを行った場合にはごく微量ながら吸湿性を示しますが、排出ルートを確保することで速やかに排出されてしまいます。 また、グラスウールとロックウールとの比較実験においても吸湿量にほとんど差がないことが確認されています。 内部結露は防湿が不十分で室内の湿気が壁体内に入り外気に近い部分で冷やされることによって発生する現象です。防止するためには、断熱材の室内側に防湿層をきちんと設けることが重要になります。 ってあるからミサワは大丈夫そうだな。 あとは経年劣化でどのくらい沈むかだ。 |
88:
匿名さん
[2010-12-27 22:33:35]
ttp://house924.blog32.fc2.com/blog-entry-58.html
パネルも濡れると一貫の終わりです、、、 |
89:
匿名
[2010-12-29 21:15:05]
アンテナ工事の人が、瓦がのってない場所があると教えてくれました。引渡しから1か月、雨ざらしです。ミサワ、人はいいですが、仕事の質にガックリしました。
|
90:
匿名さん
[2010-12-29 21:47:25]
ミサワにする、メリットは数限りないが、デメリットは見当たらんがな?
誰か教えてチョ。 防蟻工事も どこにもない10年保証だし。どこか5年以上の保証つけられるHM御存じ? うれしい、たのしい、しあわせ。 |
91:
匿名
[2010-12-30 10:07:47]
エスバイエルと比較してどう思う?数少ないパネル工法メーカーとして、ミサワを検討する人は一度は比較する場合が多いと思うけど。
ミサワより薄い合板を使用した片面パネルで、断熱材の貼付けも手作業。半面、通気層と空気層を設けて壁内結露対策がしっかりしている。商品にもよるが全体的にミサワより安価等のメリットも多い。 それにしても、両社とも次世代省エネ基準ギリギリ。気密シート未使用のせいか、気密性断熱性はイマイチだな。 |
92:
匿名さん
[2010-12-30 16:11:27]
S×Lはチープさが漂う。
HMが良ければ、ミサワを選ぶことが肝要じゃろ。 防蟻シートも完備しておるがね。 |
93:
匿名
[2010-12-30 17:15:56]
>>90
クレバリーホームは十年だったと思うけど(-.-;) |
|
94:
匿名さん
[2010-12-30 17:58:07]
千葉のド田舎メーカーと一緒にするか?
どこに、10年と書いてあるのかね?? |
95:
匿名さん
[2010-12-31 22:01:05]
今年も、ミサワで安心安全。
良かったねえ、オーナーの方々。 ありがとう。 なにも 無かったと思える 幸せ噛みしめましょう。 うれしい、たのしい、しあわせ・・ |
96:
匿名さん
[2011-01-01 08:47:32]
施工中の点検面倒だから建築士に頼もうかな。
|
97:
匿名さん
[2011-01-02 08:30:23]
数十万で安心できるのを安いとみるかみないか。
冬の仕事帰りに、ライト照らしながら点検するのも辛いよな。 |
98:
匿名さん
[2011-01-02 16:47:50]
ミサワGENIUSですが、質問です。
外壁はサイディングボードですが コーキングの打ち代えと壁の塗り直しは 何年目ぐらいに実施されていますか? 担当者が言うには、15年を目安に らしいのですが。 今は、コーキング打ち代えだけでも足場を組む必要があり、それだけで20万位必要なので 一緒に塗り替えもお勧めしているそうです。 おそらく100万超えになってくるものと思われますが、オーナーさん達の ご意見を伺えれば。 宜しくお願い致します。 |
99:
匿名さん
[2011-01-03 08:39:54]
壁の汚れを取る親水なんたらの効果が20~30年もつらしいから
被害がなければ20年くらいがいいかも |
100:
入居済み住民さん
[2011-01-10 18:27:59]
メリットは見た目が頑丈そう。
実際地震が来ないと、CMで謳っている通りなのかどうかわからない。 デメリットは、とにかく壁、床の防音対策が皆無。 隣の部屋にいる人の、本を読むページの音が聞こえるときもある。 とにかく薄い。カーテンみたい。 |
101:
匿名はん
[2011-01-10 18:45:48]
着工から外構なしで、2ヶ月ぐらい建つって聞いたけど本当?手抜きとかあるんじゃないかと躊躇するけど、みなさんどうでしたか?
|
102:
入居済み住民さん
[2011-01-10 19:05:24]
サイディングは20年はいけそうですかね?
やはり西側の陽が良く当たる部分は、ツヤが無くなってきますな。 北側とかは平気だがね。 問題はシーリングだがね。水漏れさえ起きなければ 20年まで頑張ってほしいデツ。 ヨロ! シロアリはイラン薬剤撒きたくないので、保険扱いの防蟻工事ではなく 信頼のおける業者に点検を頼んで進めて行こうかと? いかが? |
103:
月光仮面55才
[2011-01-11 22:20:20]
ミサワホームのMJ Woodで建築された方のご意見伺いたいのですが?
|
> パネル内は湿度にほとんど変化が見られないという結果が出ております。
パネルの内側の湿度が大事なんじゃないの?