以前、建築途中の見学会に参加したら、パネルの接着剤の臭いなのか、ツンとする臭いが充満していました。これってシックハウスの原因になりませんか?住み始めてあの臭いが消えるとは思えません。大丈夫なんでしょうか??
[スレ作成日時]2006-04-06 15:37:00
ミサワホームはシックハウス??
2:
匿名
[2006-04-07 06:09:00]
僕も先日、においはどうなの?と聞いたところ、「においが完全に消えてから引渡しになりますから大丈夫です。」と言われました。?な感じをうけたし、心配なので早々にお断りしました。
|
3:
ママさん
[2006-04-07 22:39:00]
そうですよね。私もすごく心配です。営業の方は何を聞いても大丈夫です!と自信満々に答えるだけで・・・。まあ、どこでもそう答えるのかも知れませんが。
|
4:
匿名さん
[2006-04-08 23:32:00]
気になるなら。
ttp://www.kj-web.or.jp/books/yume.htm 過去の事例を調べるなら、「ミサワホーム 化学物質過敏症」あたりを 細かく見ていくといいかも。 |
5:
匿名さん
[2006-08-03 17:45:00]
>>04
調べてみたら恐くなってしまいました。 |
6:
親と同居中さん
[2007-11-10 20:57:00]
そんな大昔の話されても・・・もう大丈夫ですよ。
|
7:
検討中
[2008-08-20 00:37:00]
古い記事を上げてしまい申しわけないのですが、
>>6さん の言う、もう大丈夫ですよ。について質問です。 24時間換気システムが付いているから、大丈夫なのでしょうか? ↑そうだとすると24時間換気システムとは、一日中電源を入れておく物ですか? 切ってはダメ? またその場合、電気代はどの位なのでしょう? |
8:
匿名さん
[2008-08-20 10:20:00]
>>07さん
シックハウスの原因物質とされている揮発性有機化合物については現在、使用が法律等で規制されていますのでミサワや他のHMでも心配しないで良いと思います ただ、アレルギー物質はそればかりでは無いので100%安全とは言えませんが ウチは3月に竣工したのですが、引き渡し時にホルムアルデヒドの濃度測定の結果をもらいました 測定器での検出下限以下の数値で勿論、基準値以下でした ただ、原因物質は建築資材ばかりではなく日用品や家具に含まれる場合が有りますので、それらに対して24時間換気が有効なのだと思います 参考になるかどうかわかりませんがウチの先月分の電気代は1万数百円でした 因みに オール電化(電気温水器) 大人3人家族(平日昼間はほぼ不在) 東北電力 セントラル換気 1F強、2F弱で連続運転 エアコン適度に使用 このような条件です あと、木質ミサワについては工法上、接着剤を多量に使用するため、匂いに敏感な方は「モデルハウスで匂いが気になった」という書き込みを散見します 匂い=有害物質では無いと思われますが、匂いを飛ばす為にも24時間換気は有効かも知れませんね 私はウチの組立〜竣工までほぼ毎日現場に通いましたが匂いが気になった事はありませんでした |
9:
7です。
[2008-08-20 12:26:00]
|
10:
8
[2008-08-20 15:47:00]
7です さん
そうですね 24時間換気も電気を使うので電気代がかかるのは仕方の無いことですが、ウチでは今のところ目に余る程の電気代はかかっていないので付けっ放しにしています 24時間換気だけでどれ位の電気代がかかっているのか興味はありますね |
11:
ビギナーさん
[2008-08-21 18:53:00]
>>8さん。
揮発性有機化合物で法律で規制されてるのはクロルピリホスとホルムアルデヒドだけみたいです それ以外に危険そうな有機化合物は沢山有ると思うのですがこれって規制外で使いたい放題なのかな?それとも規制外の化合物は健康被害がないとか・・・ 目に見えないから難しいね |
|
12:
08
[2008-08-21 19:26:00]
>>11さん
当方もそれほど詳しくは無いのですが、健康被害の原因とされる科学物質は ホルムアルデヒド、クロルピリホス以外にも有るようです それらは建築基準法以外の法律で規制されているようです 詳しくはこちらでお調べ下さい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%8... |
13:
購入経験者さん
[2009-05-02 21:29:00]
新居(ミサワホーム)が建ってからずっと24時間換気を強で回し、窓を開けて換気をしていますが、あの臭いはなかなかとれません。それどころか化学物質過敏症になってしまいました。多くの化学物質過敏症患者と同様、一度化学物質過敏症となると反応して具合の悪くなるものがどんどん増えてきました。そのため、新居で暮らすどころか、普通の生活を営むこともできません。ミサワホームで建てて化学物質過敏症になった人はハウスメーカーの中で一番多いと聞きました。釘を使わず全てが接着剤ですし、パネルも規制のない国外で作られていると聞きました。もっとも、シックハウス問題を引き起こす可能性のある化学物質は登録されているだけでも3000万種類あるのに、規制されているものはごく僅かですが
|
14:
入居済み住民さん
[2009-05-02 22:24:00]
>釘を使わず全てが接着剤ですし
本当にミサワの家を建てたんですか? ミサワの家を実際に建てた人ならこんな事いうかなぁ・・・。 |
15:
物件比較中さん
[2009-05-02 22:45:00]
釘と接着剤、両方ですよね。
見学会に行けば誰でも知ってるんだけど。 別にミサワのファンじゃないが、徒に不安だけを煽る書き方はどうかと。 |
16:
匿名さん
[2009-05-03 06:42:00]
15さんは13さんは嘘を言ってると言うのですね。
どうなんでしょうか。 |
17:
購入経験者さん
[2009-05-03 10:37:00]
「釘を使わず全てが接着剤」は「在来工法では釘を使うところに大量に接着剤を用いて接合する」の誤りでした。お詫び申しあげます。また、実際には、パネルそのものにも接着剤が大量に用いられている事自身も大きな問題なのに、接合に接着剤を用いることが問題のように誤解されるような書き方もまずかったと反省しております。
|
18:
匿名さん
[2009-05-03 13:18:00]
>>13
他ハウスメーカーの営業の嫌がらせか。 正々堂々と勝負しろよ。 それとも性能面では勝負すらできないのかね。 匿名掲示板で相手の印象を害することのみ記載して、信用されるとでも思ってんの? そもそも具体性・客観性が無さすぎ。 どこの医者かもわからないし、因果関係が認められるかも不明。 |
19:
匿名さん
[2009-05-16 10:32:00]
購入経験者さんへ
中途半端な知識であおるのはやめましょうね パネル工法なんで、在来工法で釘を使うところと パネル工法で釘を使うところは異なりますよ! また、大量の接着剤って言いたいのは分かりますが、 接着剤は厚く大量に塗ると接着力が低下します。 大量に塗布するどころか、実際は足りないんじゃないかぐらいの量ですよ 正確な情報でやりとりしましょうね! |
20:
匿名さん
[2009-05-16 10:56:00]
24時間換気システムが有効とありましたが、立地が田舎などで強い砂風の吹く場所の場合は、例え換気扇を強で付けていても、外からの風の方が強く、埃や砂が室内に入り込んできてしまい、結果として換気システムが使えないなんて場所もありますので、立地の気候条件によって換気方法等を検討してみるといいですよ。
(うちの裏は畑で、強風の際は砂が飛んですごいので…) 余談ですみません。 |