以前、建築途中の見学会に参加したら、パネルの接着剤の臭いなのか、ツンとする臭いが充満していました。これってシックハウスの原因になりませんか?住み始めてあの臭いが消えるとは思えません。大丈夫なんでしょうか??
[スレ作成日時]2006-04-06 15:37:00
ミサワホームはシックハウス??
2:
匿名
[2006-04-07 06:09:00]
僕も先日、においはどうなの?と聞いたところ、「においが完全に消えてから引渡しになりますから大丈夫です。」と言われました。?な感じをうけたし、心配なので早々にお断りしました。
|
3:
ママさん
[2006-04-07 22:39:00]
そうですよね。私もすごく心配です。営業の方は何を聞いても大丈夫です!と自信満々に答えるだけで・・・。まあ、どこでもそう答えるのかも知れませんが。
|
4:
匿名さん
[2006-04-08 23:32:00]
気になるなら。
ttp://www.kj-web.or.jp/books/yume.htm 過去の事例を調べるなら、「ミサワホーム 化学物質過敏症」あたりを 細かく見ていくといいかも。 |
5:
匿名さん
[2006-08-03 17:45:00]
>>04
調べてみたら恐くなってしまいました。 |
6:
親と同居中さん
[2007-11-10 20:57:00]
そんな大昔の話されても・・・もう大丈夫ですよ。
|
7:
検討中
[2008-08-20 00:37:00]
古い記事を上げてしまい申しわけないのですが、
>>6さん の言う、もう大丈夫ですよ。について質問です。 24時間換気システムが付いているから、大丈夫なのでしょうか? ↑そうだとすると24時間換気システムとは、一日中電源を入れておく物ですか? 切ってはダメ? またその場合、電気代はどの位なのでしょう? |
8:
匿名さん
[2008-08-20 10:20:00]
>>07さん
シックハウスの原因物質とされている揮発性有機化合物については現在、使用が法律等で規制されていますのでミサワや他のHMでも心配しないで良いと思います ただ、アレルギー物質はそればかりでは無いので100%安全とは言えませんが ウチは3月に竣工したのですが、引き渡し時にホルムアルデヒドの濃度測定の結果をもらいました 測定器での検出下限以下の数値で勿論、基準値以下でした ただ、原因物質は建築資材ばかりではなく日用品や家具に含まれる場合が有りますので、それらに対して24時間換気が有効なのだと思います 参考になるかどうかわかりませんがウチの先月分の電気代は1万数百円でした 因みに オール電化(電気温水器) 大人3人家族(平日昼間はほぼ不在) 東北電力 セントラル換気 1F強、2F弱で連続運転 エアコン適度に使用 このような条件です あと、木質ミサワについては工法上、接着剤を多量に使用するため、匂いに敏感な方は「モデルハウスで匂いが気になった」という書き込みを散見します 匂い=有害物質では無いと思われますが、匂いを飛ばす為にも24時間換気は有効かも知れませんね 私はウチの組立〜竣工までほぼ毎日現場に通いましたが匂いが気になった事はありませんでした |
9:
7です。
[2008-08-20 12:26:00]
|
10:
8
[2008-08-20 15:47:00]
7です さん
そうですね 24時間換気も電気を使うので電気代がかかるのは仕方の無いことですが、ウチでは今のところ目に余る程の電気代はかかっていないので付けっ放しにしています 24時間換気だけでどれ位の電気代がかかっているのか興味はありますね |
11:
ビギナーさん
[2008-08-21 18:53:00]
>>8さん。
揮発性有機化合物で法律で規制されてるのはクロルピリホスとホルムアルデヒドだけみたいです それ以外に危険そうな有機化合物は沢山有ると思うのですがこれって規制外で使いたい放題なのかな?それとも規制外の化合物は健康被害がないとか・・・ 目に見えないから難しいね |
|
12:
08
[2008-08-21 19:26:00]
>>11さん
当方もそれほど詳しくは無いのですが、健康被害の原因とされる科学物質は ホルムアルデヒド、クロルピリホス以外にも有るようです それらは建築基準法以外の法律で規制されているようです 詳しくはこちらでお調べ下さい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%8... |
13:
購入経験者さん
[2009-05-02 21:29:00]
新居(ミサワホーム)が建ってからずっと24時間換気を強で回し、窓を開けて換気をしていますが、あの臭いはなかなかとれません。それどころか化学物質過敏症になってしまいました。多くの化学物質過敏症患者と同様、一度化学物質過敏症となると反応して具合の悪くなるものがどんどん増えてきました。そのため、新居で暮らすどころか、普通の生活を営むこともできません。ミサワホームで建てて化学物質過敏症になった人はハウスメーカーの中で一番多いと聞きました。釘を使わず全てが接着剤ですし、パネルも規制のない国外で作られていると聞きました。もっとも、シックハウス問題を引き起こす可能性のある化学物質は登録されているだけでも3000万種類あるのに、規制されているものはごく僅かですが
|
14:
入居済み住民さん
[2009-05-02 22:24:00]
>釘を使わず全てが接着剤ですし
本当にミサワの家を建てたんですか? ミサワの家を実際に建てた人ならこんな事いうかなぁ・・・。 |
15:
物件比較中さん
[2009-05-02 22:45:00]
釘と接着剤、両方ですよね。
見学会に行けば誰でも知ってるんだけど。 別にミサワのファンじゃないが、徒に不安だけを煽る書き方はどうかと。 |
16:
匿名さん
[2009-05-03 06:42:00]
15さんは13さんは嘘を言ってると言うのですね。
どうなんでしょうか。 |
17:
購入経験者さん
[2009-05-03 10:37:00]
「釘を使わず全てが接着剤」は「在来工法では釘を使うところに大量に接着剤を用いて接合する」の誤りでした。お詫び申しあげます。また、実際には、パネルそのものにも接着剤が大量に用いられている事自身も大きな問題なのに、接合に接着剤を用いることが問題のように誤解されるような書き方もまずかったと反省しております。
|
18:
匿名さん
[2009-05-03 13:18:00]
>>13
他ハウスメーカーの営業の嫌がらせか。 正々堂々と勝負しろよ。 それとも性能面では勝負すらできないのかね。 匿名掲示板で相手の印象を害することのみ記載して、信用されるとでも思ってんの? そもそも具体性・客観性が無さすぎ。 どこの医者かもわからないし、因果関係が認められるかも不明。 |
19:
匿名さん
[2009-05-16 10:32:00]
購入経験者さんへ
中途半端な知識であおるのはやめましょうね パネル工法なんで、在来工法で釘を使うところと パネル工法で釘を使うところは異なりますよ! また、大量の接着剤って言いたいのは分かりますが、 接着剤は厚く大量に塗ると接着力が低下します。 大量に塗布するどころか、実際は足りないんじゃないかぐらいの量ですよ 正確な情報でやりとりしましょうね! |
20:
匿名さん
[2009-05-16 10:56:00]
24時間換気システムが有効とありましたが、立地が田舎などで強い砂風の吹く場所の場合は、例え換気扇を強で付けていても、外からの風の方が強く、埃や砂が室内に入り込んできてしまい、結果として換気システムが使えないなんて場所もありますので、立地の気候条件によって換気方法等を検討してみるといいですよ。
(うちの裏は畑で、強風の際は砂が飛んですごいので…) 余談ですみません。 |
21:
住んで1年
[2009-05-16 18:33:00]
私は匂いには敏感なので気になりました。新築の時のあの匂いは壁紙の接着剤だと思います。壁紙が入るまではあの匂いは無かったです。入居して1年過ぎましたが、半年くらいで匂いは消えましたね。慣れたわけではなく他の新築に行けば匂いは感じます。換気されていれば問題ないと思いますよ。
|
22:
マー君
[2009-05-16 20:59:00]
住んで半年になりますが、子供二人がアトピーになりました。前の賃貸マンションでは、まったく平気でした。
冬場の咳も止まらない状態でした。 これが、ミサワの接着剤かその他の物質のせいなのかよくわかりませんが、何かが影響しているのではないかと思います。24時間換気はもちろん回しっぱなしです。1年位で治まればいいんですけど… |
23:
匿名さん
[2009-05-17 08:50:00]
うちの2人の子供は何ともない。むしろ軽い喘息がおさまった。周りの環境の方が影響が大きいのでは? 水質とか…
騒ぐ程に悪いものは売らないだろ? |
24:
匿名さん
[2009-05-17 11:22:00]
私も周りの環境か体質だと思います。
もし家に問題があるなら大騒動になってるのではないでしょうか? |
25:
匿名さん
[2009-05-17 13:20:00]
19に同意。
要するに、ろくなデーターも出さずに批判してる奴はうだつの上がらない他社の営業と言う事だな。 |
26:
匿名さん
[2009-05-17 13:36:00]
エスバイとかミサワみたいなパネル接着工法は、シックハウスのリスクが高いことは高いんじゃないか?
総無垢の家に越したらアトピーが出たなんて話は聞いたことがないが、このスレでは複数ミサワの例が出てるわけだし、大体鉄骨や総無垢と比べてリスクが低い理由がないのだから。 信用できるレスなのか、無視できない確率での出来事なのかは依然不明だが。 |
27:
ミサワぼうず
[2009-05-17 21:12:00]
なるほど…以前、完成見学会に行きました。冬なのに小窓が全開でした。完成したてのあの匂いはもしやと思い、一早く反応を示し、直ぐさま営業に質問はしました。他のHMもそうだけど、揮発性の接着剤はどこも使用してますね。集成材や合板など壁紙やフローリングなどに。化学物質過敏症の主たる原因のほとんどは、住宅と言われてます。
|
28:
ビギナーさん
[2009-06-05 18:12:00]
ミサワはシックハウス関係の訴訟が多いけれど、和解の条件で、口外できないと聞いたことがある。
表沙汰にならない一因かも。 |
29:
匿名希望
[2009-06-06 07:33:00]
週末にミサワの建て売りの番をしている知り合いが、土曜日の朝行くと、かなり臭く気分が悪くなるので窓を全開にすると言っていました。
|
30:
入居済み住民さん
[2009-06-12 17:49:00]
私は異常ありませんでしたが、入居2年ぐらいは家族の中に頭痛がして気分が悪いと言う者がいました。
今は元気に暮らしていますので病気とは関係無いでしょう? 臭いに敏感な人はミサワは止めた方が良いかもですね。 |
31:
匿名さん
[2009-07-05 07:45:00]
最近ミサワホームで化学物質過敏症になり、実家に逃げ出した人を知っています。内装を替えても、構造体に使われているパネルそのものを交換することができないから、10年以上たって化学物質がかなり放散されないとその家に住むのは無理だそうです。
ちなみにその人に壁紙のことを聞いたら、壁紙とそれに使われるのりには気を遣い、臭わないもの確認して使ったとのこと。建築時にパネルが運ばれたときに、それが目にしみたので工事責任者に質問したら、そのうち発散するといわれたそうです。 |
32:
物件比較中さん
[2009-07-05 19:10:00]
知り合いふたりMホームに住んでいてあまり良く言ってなかったのでやっぱり考えてしまいます。住んでいる人に聞くのが一番です。
|
33:
他社契約済みさん
[2009-07-11 19:29:00]
|
34:
住人
[2009-07-15 10:30:00]
確かにじゅうたんの部屋だけ臭いました。
ボンドのせいだとの説明でした。 しかし入居まで24時間換気を強にしていたらぬけましたよ。 今はどこもだと思いますがシックハウス対策がされているはずです。 パネルにもシックハウス対策?の☆マークがついてましたよ。 数は忘れましたが、最高数だと説明されましたよ。 |
35:
入居済み住民さん
[2009-07-15 14:59:00]
コスト削減について一言。
建物解体はハウスメーカーよりも解体業者に直接発注した方が安くなると思います。 私の場合、インターネットで検索して解体業者を見つけたおかげで33坪の家の解体費用が 30万円も安くなりました。 コストを削減した資金で、新しい家具や大型テレビなどを買うことができました。 建物解体はインターネットで見つけた方がお得です。 解体 坪単価、解体費用などで検索すると解体の安い坪単価などの目安がわかりますよ。 |
36:
匿名さん
[2009-07-15 15:28:00]
F4スターマークは最高等級でも、ホルムアルデヒド以外の揮発性物質がいっぱい出てるって事?
|
37:
検討中
[2009-07-15 15:52:00]
ここに書き込まれてる内容って友人知人の話ばかりで…
|
38:
入居済み住民さん
[2009-07-20 16:01:00]
私は友人知人ではなく自分自身が体験しましたよ。購入して1年。洗面脱衣室のクロスがシワシワになり、剥がしてみるとカビだらけ。運が悪かったのかな?
|
39:
匿名さん
[2009-07-20 19:20:00]
>>38 それがホントなら施工不良だよ。こんな所に書いてないでミサワに言いなさい!
|
40:
入居済み住民さん
[2009-07-25 12:11:00]
>>38脱衣室限定でしわしわですか?多分脱衣室には24時間換気の本体があると思います。だからそんなに湿気はこもらないはずですが、衣類乾燥機は置いてますか?
衣類乾燥機の多くは洗濯物の水分を水蒸気として排出します。洗濯乾燥機だと蒸気を水で冷やして排水するする物もあります。換気を切って乾燥機を使っているとカビだらけになるかもしれません。 そうでないとしたら、建築途中でパネルが濡れたかもしれません。 そうだとしたら脱衣室だけの話ではないので他の部屋も疑ってください。対策は早いほうがいいです。 |
41:
匿名さん
[2009-07-27 00:31:00]
>>36
F☆☆☆☆ マークはホルムアルデヒド(Formaldehyde)の放散量が5μg/㎡h以下(0と言うわけではない)を保証するものです。 体に害のある化学物質はホルムアルデヒドだけではないのに、それらがいくら揮発していてもF☆☆☆☆ マークの規制の対象にはなりません。 |
42:
入居済み住民さん
[2009-08-28 14:32:05]
8月からミサワに住んでいます。
うちの子供は完成見学会等に行くと湿疹が出たりしていました。 新築に引っ越すときも多少は出るかと思いましたが 今のところは何もないです。 家具屋に行ったりしても発疹していたので 家より家具の方が影響すのかもしれません。 お話に出ている「匂い」については トイレのクッションフローリングだけは匂いが気になりましたが 慣れてしまったのか無くなったのか 今は気になりません。 |
43:
物件比較中さん
[2009-09-23 07:12:51]
>>42
なんか怪しいなー。ミサワの関係者? 我が子が完成見学会で発疹したら普通の親ならミサワで建てないと思うけど。 ミサワのモデルルームにいってシックハウスの事を聞いたら、 「創業以来42年間ミサワホームでシックハウスになった人は一人もいません。 ミサワホームの家に住んでシックハウスになったとしたら、家具が原因でしょう」 と言っていた。 |
44:
入居済み住民さん
[2009-09-25 07:52:30]
>>43
42ですが ここはミサワホームに有利になる書き込みをすると すぐ「関係者?」みたいな感じになりますね。 よい意見を信じないなら最初から 掲示板に見に来る必要はないと思うのですが・・・ 当方住んでみて良い点悪い点はどちらもありますが あくまでシックハウスについては述べました(そういうスレだし) それと完成見学会で湿疹が出たのは地元の工務店の展示会のときです。 ミサワを含めて7件程足を運びましたが そのうち2件でそういう事がありました。 それと地元の家具屋でもありました。 以上です。 信じていただけるならば参考にしてください。 |
45:
匿名さん
[2009-09-26 09:39:25]
>42
>45 代弁をするわけではないが、家具屋によってはすごく粗悪なものを展示していています。 人によっては、気になる人がいたり、気にならない人がいるのも確かです。 九州の家具屋さんであったり、北海道が本社の販売店(有名なところです)だったり、 「この場所で売っている商品は、ホルムアルデヒドが出ています」と平気で教えてくれます。 上記の店でも、まともな商品も売っているので一概にはいえませんがね。 一番よいのはかわいそうですが、敏感に反応をする人を連れて行けばすぐに分かります。 というわたしも、ホルムアルデヒドには敏感で、建物に入ればすぐに分かります。 中国の出張先の会社がとてもひどく、それで過敏になってしまいました。 |
46:
匿名希望
[2009-09-26 12:20:03]
仮に家具からでてても昔ながらのスッカスカの家か計画換気ができてる高気密住宅なら大きな問題にはならないんだけどね。
計画換気ができてなくて、中途半端に気密をあげた建物が一番ダメなんだ。 ミサワはそういう建物なのか?はたまた建材が原因なのか? どちらにしても問題だね。 |
47:
匿名さん
[2009-09-26 12:25:44]
大手HMなんてどこも一緒だよ。 中手HMなら国産無垢だけを使用して漆喰の内壁なんてのもやっている会社もある。 小手HMなら言えばどうにでもやってくれるよ。 |
48:
匿名さん
[2009-09-26 15:07:53]
つまり住宅業界では新建材が石油化学合成品であることに起因する有害性によって、住む人間にとってスケールがデメリットになってしまったんです。
そうなることはごく一部の環境学者だけが指摘していたことで、メーカーも国も誰にもわからなかったから仕方ないかも知れないんだが。 それで企業規模が大きければ大きいほど家の安心安全品質はどんどん悪くなる、ということになってしまっているんですよ。 私なども微量の揮発性物質に敏感になっているので大手HMの新築展示場などには恐ろしくて入れない。後ずさりしてしまいます。 |
49:
匿名希望
[2009-09-26 15:33:24]
ちょっとちょっと、DoCoMo同じで片付けないでくれる?
ここはミサワの話なんだから。 |
50:
匿名さん
[2009-09-26 16:17:57]
|
51:
匿名さん
[2009-09-26 22:01:43]
DoCoMo 同じではなくて、大手でも積水ハウスなんかは、結構シックハウスに取り組んでいると思います。それでも、無垢にこだわり接着剤を用いない中・小のHMのほうがより安全だと思います。
やはりミサワはパネル工法なので、パネルそのものやその組み立てにおいて強力な接着剤を多量に使わざる負えないから、シックハウスを完全に回避するのは難しいのではないでしょうか。 |
52:
通りすがり
[2009-09-27 10:24:28]
パネルとか合板材を多用している建物は、化学物質が多いようです。
今は、臭いに注意した方がいいです。 ホルムアルデヒドは、低温(メーカー基準は21度とか23度)で放散するので 網をかけられた経緯があります。 ただ、今の建物は、どうしても加工資材を多用ししていますので シックハウスから、完全に抜け切ることは、大変だと思います。 ただ、出来ないことはない、と考えています。 大手といわれるHMや中堅どころは、☆4個マークで、安心です、と片付けようと しているので、要注意です。 |
53:
50
[2009-09-27 11:20:56]
つまり、ミサワさんが特段他のHMに比してVOC対策に長じているという具体的事実は何もないのですか?
49さんが何を言ってるのか理解できないな。 それにVOC対策は放散レベルが低いなら完全に安全であると誤って解釈する阿呆が未だに多く存在しているのだが、放散が微量だからこそ体内への破壊的影響が長く継続するのでその被害を回避出来ない可能性が高まり却って危険なんだという考え方が今は主流なんですよ。 |
54:
ビギナーさん
[2009-09-27 12:56:23]
ちなみに最大手のSハウは集成材しか使わないし、
大手のSリンは輸入材を多用しているし、 国産無垢材を100%使用してくれるとこすら無いよね。 壁紙の接着剤も無害なものを指定しないと駄目なくらいだから。 せめて一番接することの多いフローリングくらいは国産無垢材にしてもらいたいです。 |
55:
匿名さん
[2009-09-27 18:33:53]
ミサワで無垢フローリングを希望したら、無垢シート(合板の上に無垢板の薄いスライスシートを貼り付けたもの)しかないと言われました。
最も、パネルの合板は回避できないので、フローリングだけ無垢にしても無意味かも。 |
56:
匿名さん
[2009-09-27 20:13:58]
無垢のフローリングなんぞ、今どき素人でも材木屋で買えるのに?ニセモノ素材しか選べないと?
そんなひどい話があるはずがない。嘘だろ?信じられない悲惨な話だ。 |
57:
物件比較中さん
[2011-01-06 13:31:34]
近くで築2年以下のミ・ワの家が3件売りに出ています。駅近の人気の場所なのにどうして売るのかとそのうち1件に理由を聞いたら、家の人がシックハウスになったとのこと。2年近くたっているので健康な人ならば大丈夫と言っていたけれど、最近のミ・ワは規制された化学物質の代わりに規制外の人体に不都合なものをつかっているのでしょうか?棟内で働く職員ら2人がシックハウス症候群と診断され気分不良を訴える学生も相次いだため使用中止した大阪大学の文系総合研究棟も、室内空気中の有害化学物質の濃度が、厚生労働省の指針値以下になっていることを確認していたそうですし。
|
58:
匿名さん
[2011-01-06 16:24:20]
あほう な タマの営業 ご苦労さん。
ミサワオーナー様 無視で よかとでしょ! うれしい、たのしい、しあわせ。 |
59:
匿名
[2011-01-06 18:33:41]
ただいま建築中ですが
鈍感でよかったです 何も感じません きっと住み心地良いでしょう |
60:
匿名さん
[2011-01-06 20:43:25]
|
61:
匿名
[2011-01-06 22:39:11]
>>54
静岡の菊池建設でネット検索してみな。 |
62:
匿名さん
[2011-01-06 22:52:02]
|
63:
入居済み住民さん
[2011-01-29 20:10:13]
においに敏感ですぐアレルギーを起こす母がいるけど。
遊びに来てもなんともないみたい。 新築で出来上がったばかりは確かにニオイは多少あったけど。 6か月もこえたあたりから、まったくニオイしなくなったけど・・・・ 快適で、自慢のお家だよ^^ |
64:
匿名さん
[2011-01-30 15:20:32]
私も不安です。
他人が良かった悪かったと言っても 実際本人が住んでみなければ自分への影響は分かりませんからね。 安心する(又は後悔する)のは1年先になるかも知れません。 |
65:
匿名さん
[2012-12-26 00:50:40]
|
66:
住まいに詳しい人
[2012-12-26 01:14:14]
工場見学者には気分が悪くならないようにとの配慮から入り口にマスクが山積みされているようです。
|
67:
匿名さん
[2012-12-26 08:35:15]
ミサワファクトリーに見学に言ったことがあるけど、そんな山積みされたマスクってのは見かけなかったし、作業員の方も帽子だけだったけど?
住まいに詳しい方は、どちらの工場の事を言われてるのですか? |
68:
住まいに詳しい人
[2012-12-26 13:50:17]
西日本です。配慮が行き届いていて素晴らしいですね。ディーラー制の弊害で万一置いていない所があるなら是非見習うべきです。
|
69:
匿名さん
[2012-12-26 15:03:50]
西日本?あれ?西日本には「ミサワファクトリー岡山」しかありませんよね?
私も工場見学に行ったのは「ミサワファクトリー岡山」なのですが、そんな山積みされたマスクなんてありましたかね?案内の方も、そんなことはひと言も言ってなかったと思うんですけど? |
70:
匿名さん
[2012-12-26 19:44:00]
松本のパネル工場にはマスクなんてなかったです。
気になるようなにおい等も皆無でしたよ。 |
71:
匿名
[2012-12-26 19:44:21]
他社メーカー勤務してますが、大手がシックハウスを造るとは思えないなぁ…
確かに全て4☆の物を使ってもほんの僅かのホルムアルデヒド等は出ます。 だから超敏感な方は新築後は換気をマメにすれば即消えるはず。 ただ家具を新しく購入した場合は要注意! |
72:
匿名
[2012-12-26 22:30:10]
箱に入って山積みのマスクありましたよ。工場の入り口入ってすぐ左です。工場案内のおじさんがすぐに勧めてくれました。女性中心にたくさん付けていましたよ。
|
73:
匿名
[2012-12-26 22:31:03]
>気になるようなにおい等も皆無でしたよ。
まず耳鼻科に行ったほうがよいですよ。鼻が正常に付いていれば誰でもわかります。 |
74:
匿名さん
[2012-12-26 22:35:51]
ミサワのスレって、上がってくると必ず粘着質のアンチが張り付いてくるよね。
|
75:
匿名
[2012-12-26 22:52:19]
まずいね。偽計業務妨害、名誉毀損、ネットでの不特定多数に対する風説の流布だ。
2chも民事は連戦連敗、投稿者やスレ主に対する刑事告訴、民事訴訟も少なからずあるのに チャレンジャーだね。てか、新聞とかまともに読んでないのかな? いや、マジで。 |
76:
匿名さん
[2012-12-26 23:15:32]
結論から言えば…
「ミサワホームが使用する接着剤には、(シックハウス症候群の原因とされている)ホルムアルデヒドおよびその他トルエン、キシレンといった厚生労働省指針値が挙げられている揮発性有機化合物(VOC)は含まれていません。」とHPに記載しているぐらいだし、シックハウス症候群になることは、ほとんど無いでしょ。 http://www.misawa.co.jp/kodate/seinou/mokusitu/panel/setsugou.html 流石にウソは言ってないんじゃないかな?虚偽の事象を掲載していれば、大問題になるだけだし。 |
77:
匿名
[2012-12-26 23:41:30]
大阪大学の研究棟がシックハウス問題で閉鎖になった際も基準超のVOCは検出されませんでしたね。
基準超でなくとも問題があるか、基準外の物質の問題があるかのいずれかなんでしょうね。 ところでどれが偽計業務妨害と思しき投稿ですか?そういうのは逆に威嚇行為とみなされかねませんよ。 法律を勉強しましょう。 |
78:
匿名さん
[2012-12-27 01:24:59]
大阪大学の件、確かにVOCは基準値以下ですが、検出されてますね。
基準値以下であっても、その人次第ではシックハウス症候群になってしまうのかも知れません。 その点、ミサワは「VOCは含んでいない」と言っているので、多少なりとも安心でしょうね。 偽計業務妨害の件… 恐らくマスク云々の所でしょうね。実際に工場見学に出向かれた方との意見が食い違ってますので、これが虚偽である場合には「シックハウスを連想させようとし、虚偽の風説を流布した」と、訴訟を起こされる可能性はありますね。 e戸建て運営にはIPアドレスが残っているようですし、利用規約に「投稿者のIPアドレス等個人情報を第三者から開示を求められた場合、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続きを経た場合に開示できるものとします。」と記載がありますから、実際に訴訟を起こすことも可能ですし。 まぁ、匿名掲示板ですので、HM側もそこまでの事はしないと思いますが… |
79:
匿名
[2012-12-27 01:53:52]
実際にミサワ提供のマスクをしましたが???大勢の方していましたよ。一体何をごちゃごちゃ言っているんですか?
|
80:
匿名
[2012-12-27 02:00:59]
それにVOCを含んでいないとか、それこそ虚偽で無いですか?個々の建材が指針値を超えていないという話ですよね。まあどこでも今どき4スターなど当たり前ですが。
|
81:
匿名さん
[2012-12-27 07:06:17]
片や、HPでVOCを含んで無いと掲載。
片や、匿名掲示板で確たる証拠も無いのに虚偽だと書き込む。 うん。「虚偽の風説の流布」が適応出来る内容になったね。 それにしても、相変わらずミサワのスレには同じ奴が張り付いてるな。 |
82:
匿名さん
[2012-12-27 08:55:38]
>73さんへ。
私の鼻はいたって正常ですw、失礼なことをいきなり他人に言われたくないですね! ミサワ松本工場では、マスクないてないです、においも皆無でしたよ。 (もちろん、工場の木のにおい等はあります、上記は接着剤のにおい等のことですよ) 情報載せときます、実際に問い合わせ、行ってみてくださいな。 http://techno-fc.misawa.co.jp/ |
83:
匿名さん
[2012-12-27 10:23:21]
松本とやらには無くても西日本の他の工場で置いていたのだから。
工場のおじさんは「稀に気分が悪くなる方がいるので害のあるものではありませんが必要な方はお使いください」と 慣れた口調でマスクを勧めていたよ。私も家内もしましたし、他の方々も少なからずしていましたよ。 VOCの4物質を含んでいないとするのはあくまで接着剤に限っての話ではないのか? およそ合板や集成材、ビニールクロスや積層フローリングなどを使っている家でVOCフリーなんて在り得るか? ましてや標準で4スター製品の新建材だらけのミサワの家で。指針値を超えていないだけの話とゼロは意味がまるで違う。 過剰にシックハウスの懸念が無いように書くのは、換気含め過去のトラウマか社として自信の無さの現われではないのかね。 |
84:
匿名さん
[2012-12-27 10:44:53]
>83さんへ。
そうですね、それはどこのメーカでも大なり小なり懸念されることと感じますね・・・ ミサワは過去にはスレタイトルのことで問題になった経緯もあるようですが、過去にはミサワだけでなくいろいろ住宅関連メーカで問題になったと記憶しています。 このような歴史を鑑みて各住宅メーカが次第に対策に本腰を入れてきたのでしょう。 今の大手住宅メーカでは概ね安全と感じています(もちろん世の中には異常に敏感な方もいるでしょうが)家具等にも気を使う必要がありますよね。 ところで、”西日本の他の工場”とはどこでしょうか?HP等の情報いただけたら幸いです。 |
85:
匿名さん
[2012-12-27 11:37:09]
ミサワの工場は岡山と福岡にしか無いのに「他の西日本」とは解せないな。
他にミサワって名前のHMでもあるのか? |
86:
匿名さん
[2012-12-27 15:56:28]
マスクが置いてあるって、化学物質を防ぐためだけとは限らないんじゃないですか?
ミサワの工場に行ったことはないのでわかりませんが、工場である以上、なにか飛散している場合もあるでしょうし(有害物質でなくても)。まれに具合が悪くなる人なんてどこだっているでしょう。マスクを置いてくれてるのは親切からだと思いますけどね。 ちなみに自分は科学物質などではなく、杉などのツンとくる匂いをしばらく嗅いでいることで具合が悪くなったりしますが。 |
87:
匿名さん
[2012-12-27 19:49:11]
岡山ですね。
ミサワさんの工場の臭いは、ホームセンターの建材コーナーや ニトリ(一度しかいったことがないけど)あたりと同じですね。 連れ合いもまったく同意見でした。 |
88:
購入検討中さん
[2012-12-27 22:10:27]
ミサワだけでなく、三井もダイワも
とにかくくっさ~~いです。 あんな科学物質まみれの家を いい家だと考えるような見る眼がないバカな消費者がいる限り、 日本にろくな家は増えないでしょうね。 クズの肉を添加物でくっつけたミートボールをありがたがって食べる味覚バカと 集成材の家を高機能だとありがたがるバカ、 どっちも死んだほうがまし。 |
89:
匿名さん
[2012-12-27 22:12:32]
まあ、別にそこまでは言わないけど、リスクが高いのは確実でしょうからね。合板2枚でわざわざ接着剤使ってサンドイッチですから。エスバイは合板1枚?
|
90:
匿名さん
[2012-12-27 22:18:01]
例えば、市販のキッチンのバックボードなど、構造用合板でなくモイスを部分的にですが使ったりしていますね。湯気からの湿気対策が主ですが、ホルムアルデヒド吸着効果も謳っています。ミサワもモイスあたりの無機建材で挟むぐらいのことどうしてしないのでしょうかね。対処療法だけで正直時代が停まっている気がします。もしモイスで挟んでいたら当方もミサワの家の検討優先度を大幅に上げていたでしょうね。ちなみにミサワはシュウセイザイではないですよね?とはいえ多分ホワイトウッドだとは思いますけど。
|
91:
匿名さん
[2012-12-27 22:19:15]
だってよ、コンクリ(笑)
|
92:
匿名さん
[2012-12-27 23:05:21]
コンクリって?コテハンのコンクリ命ってミサワなの?
|
93:
匿名さん
[2012-12-27 23:45:46]
やれやれ低能なアンチまでついてきたか。発言が幼稚過ぎて敵わんな。
HPでシックハウス症候群の発生原因とされる揮発性有機化合物を含んでいないと記載されているにも拘らず、未だに根拠のない批判を繰り返す様は滑稽だな。 それにモイスの件もホルムアルデヒドを吸着させるのは良いが、その吸着した後はどうするんだ?吸着した後は飛散しないから安心だとでも? まぁ、最近の地震で「独自のユニット工法を採用してるHM」や「高断熱や免震を売りにしてるHM」の全壊情報が聞こえてくる中で、ミサワの家はそんな情報が聞こえてこないから、やっかみもあるのかもしれないが…何にせよ、最近の書き込みは見るに堪えんね。 |
94:
匿名さん
[2012-12-28 00:36:26]
やっかまないよ
落ち着いて で、日本は13種類だけだが EU69種類、ドイツ166種類、フランス216種類 総揮発性有機化合物はいくらですか ゼロなんですか |
95:
匿名さん
[2012-12-28 00:37:35]
質問を変えますが
ミサワの家は ドイツやフランスで建てられますか お答えください |
96:
匿名
[2012-12-28 00:59:52]
|
97:
匿名さん
[2012-12-28 01:02:32]
どうしてもミサワで建てなきゃいけない理由があるなら、基準にも対処して建てるだろうね。
「技術力のミサワ」だし。ま、金銭的な問題とメリットがあるかどうかは疑問だけど。 というか、Wikiのデータをそのまま持ってきても意味ないよ?どうせ、日本の工務店及びHMは日本の基準しか遵守してないんだし。「フランスの基準で建ててくれ!」って言っても現時点では対応できないHMばかりでしょ。 |
98:
匿名
[2012-12-28 01:07:31]
答えになってないね
技術力のミサワとやらの接着剤は海外の基準もクリアーできるかどうかすら調べてもいないのですか 昭和基地は寒いしよかったですね |
99:
匿名さん
[2012-12-28 01:19:26]
また、いつもの粘着質なアンチが出たね。
研究者でもない一般人が知ってる訳ないじゃない。第一、必要性がないものを調べてどうするの? 昭和基地の最大の功績は「吹き荒れるブリザードの中で素人の隊員でも建てられる建物」を実現可能にしたとこだと思ってたけど? |
100:
石油王
[2012-12-28 01:24:44]
中東にミサワの家は無理ですか
お金はあります |