京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
本スレッドでは、検討中の方を中心として純粋に物件の内容について情報交換をしたいと思っています。すでに入居の方のご意見もいただければ幸いです。
(以下、ローカル・ルールとさせてください)
本物件事業計画の説明にかこつけた事業主への中傷、及び近隣物件と事業主との間の係争については、前スレッドが荒れた原因となりましたので、ここには書き込まないでください。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.fs-web.jp/
物件データ:
所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2
価格:2940万円-3950万円
間取:3LDK-4LDK
面積:86.14平米-120.17平米
[スレ作成日時]2008-08-04 17:40:00
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その2)
751:
匿名さん
[2010-06-22 12:12:23]
|
||
752:
入居済み住民さん
[2010-06-22 12:26:59]
事業主が提案したことでも、それが行政の許可事項になれば、それは事業主の手を離れてしまうのではないですか。
行政の許可どうりに運営されている中庭がなぜ違法なんですか。 行政の許可事項が違法性を帯びるのは、行政が行政訴訟で敗訴した後か、行政が過去の行政行為を自ら取り消した後じゃないのですか。 |
||
753:
匿名さん
[2010-06-22 12:47:17]
752さんへ
京都府は、中庭を「公開空地」にし、中庭を前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのです。 京阪は、中庭を「公開空地」にしなかったのです。 京阪が、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業を、 >行政の許可どうりに 施行しなかったのですから、京阪は土地区画整理法違反になると判断しています。 このことは、今後市議会で厳しく追及されると思います。 |
||
754:
入居済み住民さん
[2010-06-22 12:56:24]
ではなぜ行政は、「日陰さんの言う公開空地」で建設を許可して、「日陰さんの言う公開空地でない中庭」での運営でも許可しているのですか。
|
||
755:
匿名さん
[2010-06-22 13:17:01]
754さんへ
京都府は、中庭を「公開空地」にし、中庭を前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのです。 京阪は、認可通り施行しなかったのですから、この時点で京阪は土地区画整理法違反と判断しています。 京都府は、中庭が「公開空地」になっていないことを黙認していたようですが、これを黙認することは法的に問題があると判断して、中庭を「公開空地」にするよう是正を求めているようですよ。 |
||
756:
入居済み住民さん
[2010-06-22 13:23:25]
それでは、重要事項説明書に書かれている事業主と関係行政機関が確認したという記載はどういうことになるのですか。
|
||
757:
入居済み住民さん
[2010-06-22 13:38:53]
現在スクエアは事業主の手を離れて、管理組合が運営していると思うのですが、もし行政から是正勧告があれば、住民にとって重大問題ですから、事業主じゃなくて管理組合に連絡があると思うのですが、2年間の間一度も掲示板に行政からのそのような連絡事項はないですよ。
|
||
758:
うーん
[2010-06-22 15:30:38]
ファインガーデンあゆみが丘てもともと日当たり悪そうな棟もあるが。 B・C棟ていうのはどこの部分ですか?
|
||
759:
匿名
[2010-06-22 15:34:33]
「訳の分からないルール」
あなたはこう言って毎回誤魔化してますね。(笑) このスレは前スレであなたが荒らした理由であなたを指し「利害関係者は書き込み禁止」と言うルールを作り立ち上がったのです。 あなたもそれを理解してるが、書き込まずにはいられないだけでしょ? だから、ルールを守れないあなたがルールを語ろうがまったく説得力がないと言ってるのです。 とても簡単な内容だと思いますが、理解できないのですか? どうしても、ルールを破っても、また他人が嫌な思いをしても書き込み続けたいんですか? 小学生でも理解出来ると思いますが。 |
||
760:
荒らすな。
[2010-06-22 15:40:22]
ここを腹いせの場に使うなって事だ。直接やれ。荒らすな。
|
||
|
||
762:
匿名さん
[2010-06-22 16:11:22]
759さんへ
あなたのような書き込みが今まで何度もありましたが、主張に合理性がありません。 下に184の書き込みをコピーしましたので参考にしてください。 その2)がどのような理由で消えてしまったか、何故突然ローカルルールのスレに切り替わったのかの正式な理由が示されていませんので、皆さんも(その1)の続きとして書き込んでおられるようです。 このスレの検討板は、検討者の方々に、いろんな立場の方が書き込むから検討者の方の参考になるのであって、ローカルルールの書き込みを見れば分かるように、業者にマイナスになるようなことは書き込めない雰囲気を醸し出していたので、本当の検討者の方はほとんど書き込まなかったのです。要は、賢明な検討者の方は、スレを立ち上げた人の意図を敏感に感じ取っているのです。 今、検討者が最も欲しい情報は、スクエアが違法マンションンか否かでると思います。部会は、このテーマについて、誰もが知り得ない情報を提供して反論を求めているのですから、誰も知り得ないもう一方の情報を持っている京阪が、本スレの「業者の方へ」に記載されていることを実行すれば、このスレの意義があり、このスレの信頼性は保たれると思います。 もし、あなた方が、あくまで検討者に必要な情報を提供しないようにするのであれば、このスレは単に業者の宣伝の場になってしまい、賢明な検討者はこのスレに書かれていることを信じなくなります。 マンションコミュニティーを立ち上げた管理人は、マンションコミュニティーTOPで「実は1999年に管理人がマンションを購入したのですが、情報が少なく、失敗した経験から立ち上げた 掲示板でして、一人でも後悔の無いよう家を取得して欲しいと願って運用しております。」と書かれています。 この主旨から言えば、部会が行政等から入手した資料を元に問題点を解明しようとする書き込みをあなた方がさせないように躍起になることは、即ち、あなた方に、検討者に正しい情報を提供させないようにという力が働いているのではとの疑惑が生じることになります。 |
||
764:
匿名さん
[2010-06-22 18:31:17]
756、757(入居済み住民さん )へ
京都府都市計画課が、山田知事に提出した、本事業計画を認可してもよいかを仰ぐ、「伺い」書に「地区利用者の利便性に資する公開空地(5,800㎡)を配置するものとする。」とあります。これが認可の条件です。 重要事項説明書は、京阪が作成したものであり、この「伺い」書の記載事項と矛盾しています。 京阪に、「公開空地」を単なるオープンスペースと解釈して行政運営をしている自治体があるかどうか聞いてください。なければ、「伺い」書にある「公開空地」は、総合設計制度による空地ということになり、京阪は、中庭を「公開空地」にしていないから是正が求められているということになります。京阪は、このことを管理組合に伝えていないのではないでしょうか。 |
||
765:
うーん
[2010-06-22 20:10:19]
書き込み見てると検討者のためにを盾にしてるようで応援されないのでは?
|
||
766:
匿名
[2010-06-23 00:49:53]
759ですが、
762さん、何度も言いますが全く説得力がありません。。 その無理からな「人の為にやっている」というあなたから程遠い偽善者ぶりが通るとでも思ってるんですか? 書き込んでから読み直し、恥ずかしいとは思わないのでしょうか? 全くもって、子供です。 |
||
767:
匿名
[2010-06-23 00:53:15]
後、都合の良いとこだけ毎回切り抜きコピペして文章作らない様にね。
|
||
768:
匿名さん
[2010-06-23 06:57:30]
759=766=767さんへ
>その2)がどのような理由で消えてしまったか、何故突然ローカルルールのスレに切り替わったのかの正式な理由が示されていませんので、皆さんも(その1)の続きとして書き込んでおられるようです。 >>762 あの時も、販売関係者と思しき人達にとって、都合の悪い状態になった時、このスレをなくそうと連呼をされ、突然大量の削除がありましたね。 >何この削除? >>79 2008年8月4日に立ち上げられたローカルルールなるスレに書き込まれたのは本スレのNo.25までです。10ヵ月間で25しか書き込みがなかったのですよ。それもそのほとんどが、マンションギャラリーで聞けば分かる内容です。購入検討者が本当に知りたいのは、セールストークの裏に隠されている事実です。 スクエアが法令を遵守して建てられているのなら、表も裏もないはずですから、どんな書き込みをされても、 >業者様が直接、掲示板にフォローされることで、より消費者の方にも深い理解を促すことが出来ますし、好印象も持たれることでしょう。 それをあなた方は、本当に購入検討者が知りたい情報には論点を逸らして購入検討者に事実を知らせないようにしようとしているのです。これをすると掲示板は、販売業者の宣伝の場になり、掲示板の意義がなくなってしまいます。 もし、あなたが、購入検討者が知りたい情報を提供する気持ちがあるのであれば、まず、下の指摘に反論してください。 >京都府は、中庭を「公開空地」にし、前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのですが、京阪は、中庭を「公開空地」にしていません。これは土地区画整理法違反です。 理路整然と反論されたら、購入検討者に安心感を与えることが出来ますよ。訳の分からない理由で論点逸らしをしているよりよっぽど本スレの価値を高めることになると思います。 |
||
771:
物件比較中さん
[2010-06-23 12:12:51]
|
||
772:
匿名さん
[2010-06-23 12:56:38]
|
||
773:
匿名
[2010-06-23 13:01:02]
「京阪関係者と思われしき人」って言う時点で話にならないね。得意の妄想で都合良く解釈しない。
このスレの書き込みが一番多いのはあたな。 あなたが書き込まなければ、レスの数が減るのは当たり前でしょ。 何を言おうが、誰もが分かるがあなたの目的は「個人的恨みからによる、京阪批判と販売妨害」。けっして、検討者の為にやってる事ではない。 京阪に騙されない様に主張していると言うが他京阪物件には食いつかない状況から、京阪と言うよりスクエア自体が気にいらないだけの事。 いくら少ない引き出しから長文書こうが無駄。ワガママだよ。自分でマスコミに投稿しようが、共産党に話ししようが自由だがね。ワガママも通らずこの春からD棟も売り出されもうすぐ入居も始まるのが現実。 陰湿なイヤがらせは止めて、もっとスクエア住人の事も考え、同じローズタウン住人として前向きに進んでほしいと思います。 |
||
774:
匿名さん
[2010-06-23 13:52:53]
773さんへ
あなたは固定観念が激しすぎますね。同様の内容の書き込みが何度もあり、以前に返答していますので、そのスレを探して読んでください。 購入検討中さんのまともな人の考え方の書き込みを一つ紹介しますので参考にしてください。 >ここの書き込みはとても参考になりました >販売員に確認しても 全く納得のいく説明はありませんでした。 >頂いた名刺からすると、ここのえらい人でしたが、自己陶酔の説明でした。 >(その時は納得したフリをしましたけどね) >販売事務所に行ってわかったことは、きちんとした誠意ある近隣交渉ができないタイプの人達が >作ったマンションという事でした。 >この書き込みも京阪擁護サイドの書き込みは文章が荒く、販売員ならまだしも、もし、 >住民ならばと、非常に嫌悪感を抱きました。 >とても有意義なサイトですよ。京阪サイドの方もイライラするのはわかりますが、 >書き込みをするなら誠意と、信用ある書き方をれた方が良いのではないでしょうか。 >>552 あなたは、最も重要なことに触れようとされていません。 それは、スクエアが違法マンションの疑いが濃いということです。ローズタウンに違法マンションがあり続けるとしたらローズタウンのためになりません。 あなたは、この問題から論点をを逸らさず、 >もっとスクエア住人の事も考え、同じローズタウン住人として前向きに進んでほしいと思います。 |
||
775:
匿名
[2010-06-23 14:25:45]
よくやるね〜。
この掲示板がなくなったらどうなっちゃうのか人事ながら心配になります。 かくいう私はなんの参考にもならないこのスレッドの閉鎖依頼しておきます。 |
||
778:
匿名さん
[2010-06-23 17:23:55]
確か2009年6月頃、京阪の法令違反の指摘に対して、販売者側はまともな反論ができず、論点逸らしと本スレの閉鎖要求の書き込みが増え、突然(その2)のスレがなくなり、ローカルルールなるスレに入れ替わりました。
以前はあった本スレのスクエアの画像が消えたことも不自然です。 販売者側と思しき人達は、都合が悪くなると >かくいう私はなんの参考にもならないこのスレッドの閉鎖依頼しておきます。 >>775 というような書き込みをするようです。京阪のマンションギヤラリーの営業員がこのような書き込みをしているかどうかは分かりませんが、スクエアを販売しているのですから、 >京都府は、中庭を「公開空地」にし、前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのですが、京阪は、中庭を「公開空地」にしていません。これは土地区画整理法違反です。 との指摘に対し、真摯に本スレで説明すべきと考えます。まともな説明ができれば購入検討者に好印象を持たれるでしょうし、相変わらず論点逸らしや本スレの閉鎖要求の書き込みが続くようでしたら、京阪は法令違反を認めたと見なされるでしょう。 |
||
779:
匿名さん
[2010-06-23 18:37:44]
閉鎖しないで下さい!
検討者にこれ程 有意義な口コミサイトはないですよ。 |
||
780:
匿名
[2010-06-23 18:44:42]
サイトは商売だから閉鎖しませんよ
|
||
781:
匿名さん
[2010-06-23 19:25:40]
>>779
>検討者にこれ程 有意義な口コミサイトはないですよ。 京阪が法令違反を指摘されて、反論できないからと言って、本スレの閉鎖を叫ぶのはお門違いです。 京阪は、本スレの「業者の方へ」にあります >業者様が直接、掲示板にフォローされることで、より消費者の方にも深い理解を促すことが出来ますし、好印象も持たれることでしょう。 を実行することです。 管理人さんが本スレを立ち上げた主旨からして、販売者サイドの要求に屈しての閉鎖はあり得ません。 管理人さんの挨拶文に下の文言があります。 >圧力に管理人が屈しているという意見は全く逆 |
||
782:
匿名
[2010-06-23 22:03:15]
すごいな〜。
ほんまに販売人でもなんでもない一傍観者なのに。 この掲示板は業者が反論するためではなくみんなが意見交換するところやと思いますが、そんなこともできない状態ではこのスレッドの存在意義はないのでは。 圧力に屈してる?? 意味がわかりません。 |
||
783:
匿名
[2010-06-23 22:17:22]
相変わらず都合の良い書き込みばかりコピペしますね。(笑)自作自演も含め。
私が同じ事を繰り返すのは、あなたにとって都合が悪く誤魔化しているのを再度持ち上げてるだけです。別に返答して頂かなくて結構ですよ。スルーしてくれればいいんじゃないですか? 日陰にとってこのスレが閉鎖されるのが一番困ります。私も閉鎖に賛成です。 もしくは一切日陰が書き込めない縛りをつけたスレを再度作るかですね。必ず「利害関係のある者は書き込めない。また書き込んだ場合、削除依頼がでた場合は如何なる時も削除される事を認める。」等の内容をいれた方が良いね。まともな検討者は新しい掲示板で質問されるでしょう。 日陰が一番嫌がる方法を皆で考えましょう! |
||
784:
入居済み住民さん
[2010-06-23 22:33:17]
日陰部会さんは、これからは行政と戦っていくしかないんじゃないですか。
たとえば、「公開空地」の定義とか、近隣の街区公園へいくために横切る道路が安全かどうかとか。 この掲示板で、購入者や住民や購入検討者に質問しても仕方がないように思いますが。 行政が行政行為として許可したマンションなんですから、許可の過程に不満があるなら、当事者である行政に質問し、十分な説明を受け、それでも納得できなければ、行政訴訟を提訴するしかないんじゃないですか。 |
||
786:
匿名さん
[2010-06-23 23:11:21]
784さんへ
あなたのお考えは間違っています。 京都府は、中庭を「公開空地」にし、前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのですが、京阪は、中庭を「公開空地」にしていません。これは土地区画整理法違反です。 土地区画整理法第124条に則って、京都府知事は、京阪に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができます。京阪が、命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができます。 京阪は、このスレを見ているということですので、法令違反の指摘を受ければ、真摯に本スレで説明するのが販売者の責任というものです。 京阪には他の法令違反の疑いがあり、行政の認可の手続きにも不透明な点がありますので、これは市議会で追及されることになります。8月には、6月の本会議の録画がインターネットで放映されますし、9月の本会議でもインターネットで議会のやり取りが放映されますので見てください。 |
||
788:
入居済み住民さん
[2010-06-23 23:26:10]
九月に結論が出るなら、待つしかないですね。
|
||
790:
匿名さん
[2010-06-24 06:35:13]
結論として
①『京都府は、中庭を「公開空地」にし、前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したが、京阪は、中庭を「公開空地」にしていない。これは土地区画整理法違反である。』 ②販売者側は、①にまともな反論ができないため、論点逸らしに必死である。 >>368 >皆、この掲示板は毎日チェックして営業の人が必死に >反論・擁護の書き込みを行っているといっていました。 >>699 >嘘ばっかりゃな >私もデベロッパ−勤務ですが この掲示板 全員お気に入りに入れてチェックしてるよ >JVで過去やった20社以上みんな見てて マメに書き込みもしてますよW 本スレに書き込む人の中には、真剣にスクエアについて検討しておられる方もおられるようですが、大半は、例えば789のような②に属する人達の書き込みです。このような観点で本スレを閲覧すると、書き込み者の立場や意図が読見取れます。②の書き込みが多いほど京阪が痛いところを突かれて困っているということです。《ここまで書いても京阪は今まで通り、論点逸らしの書き込みに終始し、①について購入検討者が納得できる説明はしないと思います(出来ない)》 |
||
791:
匿名
[2010-06-24 07:53:24]
思い込みがすごいな。
|
||
795:
匿名さん
[2010-06-24 21:01:03]
>反日陰さんは逃げてばかりでいつも答えられない。
>誹謗、中傷だけだと購入検討には逆効果です。 >もう少しまともな反論出来ないの。 >ここの掲示板を見ていると二年経っても半数しか入居していないのがわかるような気が>します。 >日陰さんの論点に異論があるなら購入検討者のためにもまともな反論をお願いします。 >>417 京阪関係者は、今日も417さんの言われる通りの1日でしたね。 京阪は、中庭を「街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画書を申請し、 京都府は、中庭を「公開空地」にし、中庭を前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのです。しかし、京阪は、中庭を「公開空地」にしていません。八幡市も議会で中庭は「公開空地」ではないと答弁しています。 京阪は、京都府を騙し、八幡市民を騙したのです。後は、不正を働いて本件をもみ消す手が残っていますが、議会の追及は厳しいと思いますので、これ以上みっともないことをしない方が京阪のためになると思います。 >俺から言わせばあんたに騙される検討者の方が可哀想だと思うが。 >>793 ネット社会ではこのようなデタラメを書き込んでも逃げれますが、現実社会ではそうはいきません。 京阪関係者も一時より誹謗中傷が少なくなってきたと思っていましたが、最近はまた、誹謗中傷が度を超えてきましたね。 人間、相手に道理で対抗できないほどみじめなことはありません。法令違反を犯している会社に勤めて、このような仕事をさせられると人間疎外に陥りますよね。 |
||
796:
釣り人
[2010-06-25 01:59:21]
>>京阪関係者は、今日も417さんの言われる通りの1日でしたね。
何を持って京阪関係者と決めつけているのでしょうか? 確固たる証拠があるのですよね。 それをご提示ください。 提示出来ない、証拠が無いのであれば、ただの推測での記述と認識します。 |
||
799:
匿名さん
[2010-06-25 21:28:46]
今日も465さんの言われる1日でしたね。
>「相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。」 >論点を逸らせても逆効果ですよ。 論点逸らしや誹謗中傷を繰り返している人達にお伝えしますが、あなた達は、京阪を擁護しているつもりでしょうが、逆効果であることも気付かず、相変わらず無意味な誹謗中傷を繰り返しています。現実社会に目を背けて。 ネット社会では、京阪はあなた方の後ろに隠れて頬かぶりを続けていますが、現実社会では、法令違反を指摘されれば、必ず弁明させられるのです。 このように書くとあなた達は必ず何か理由を付けてきますが、京阪の法令違反の指摘に、あなた達は一切触れられないことは紛れもない事実です。 8月に、6月の八幡市議会の本会議の録画がインターネットで放映されますので、京阪関係者の方々(特にスクエア販売スタッフ)は、これを見て京阪本体がいかに悪どいことをしてきたか見てください。 ところで、796さんへの返答ですが、 京阪東ローズタウン美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業を施行したのは京阪です。 スクエアが違法マンションとの指摘に反論すべきは京阪です。 京阪は、本スレの「業者の方へ」を実行すれば本件は、本スレ上でも簡単に解決するのです。それを、論点逸らしや誹謗中傷の書き込みで、京阪の頬かぶりを助けている人達がいるのです。その人達は、京阪関係者と言われても仕方がありません。 これを裏付ける書き込みを下に列挙します。 >(マンデベにゼミ時代からの親友が多数いて、大手なんですが >皆、この掲示板は毎日チェックして営業の人が必死に >反論・擁護の書き込みを行っているといっていました。 >バレバレなのに何故? と尋ねたら、販社の人間は >単純やから取り敢えず我慢できず書き込んでしまうんやわ >と言っていました・・・)(22.4.22) >>368 >反日陰さんは逃げてばかりでいつも答えられない。 >誹謗、中傷だけだと購入検討には逆効果です。 >もう少しまともな反論出来ないの。(22.4.24) >>417 >相変らず幼稚でナンセンスな書き込みですね。」 >論点を逸らせても逆効果ですよ。(22.4.29) >>465 >販売センターで ここのえらい人に 自己満足のムカつく対応されたから 許せない! >だからやめました >買わなくて良かった(22.6.12) >>647 >嘘ばっかりゃな >私もデベロッパ−勤務ですが この掲示板 全員お気に入りに入れてチェックしてるよ >JVで過去やった20社以上みんな見てて マメに書き込みもしてますよW(22.6.18) >>699 >それも、そのときには販売員さんもご存じなかった点があったようで >後日会社に確認してお返事をいただきました。(22.3.2) >>118 >京阪はこのサイト自体の存在を全く知らない状況でした。(22.6.18) >>698 >「!!」「。。。」を多用するのはスタッフブログ書き方そっくりだな >マジで、No.659 さんは、スクエア販売員スタッフじゃないの?(22.6.16) >>661 |
||
800:
釣り人
[2010-06-26 01:39:44]
>>799
>その人達は、京阪関係者と言われても仕方がありません。 仕方ないと判断しているのは貴殿のみのように見受けられます。 結局のところ、「京阪関係者の書き込みである」というのは あくまで貴殿の個人的な推測であり、確固たる証拠はないということで理解しました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
誰が見ても745と746は自作自演には見えませんね。
要は、内容はどうでもよく、都合の悪い書き込みは上にやるということのようですね。
748さんへ
京都府は、中庭を「公開空地」にし、中庭を前の事業計画で認可されていた街区公園の代替「地」にすることにより、本事業計画の変更を認可したのです。
スクエアの重要事項説明書には、街区公園を設置する代わりに中庭を街区公園の代替「地」とすると明記されています。しかし、京阪は中庭を「公開空地」にしていませんので今のままでは違法です。
749について
都合が悪くなるとローカルルールなる販売業者と思しき人が立ち上げた訳の分からないルールを出して来ますが、何度も説明していますが、事実を書き込むことは中傷には当たらないし、京阪が朝日新聞からのの取材で、「住民と交渉を続けている途中」と係争中でないと答えています。
>「利害関係者の書き込みを禁ずる」
と書かれてもいないことを書いてきて、住民や購入検討者の目を逸らそうと躍起になっています。販売業者は相当追い詰められている様子がうかがえます。
750さんへ
748さんに対するレスと同じですが、京阪が認可通りにスクエアを施行していないことが問題なのです。