へーベルハウスのよい点、悪い点を教えてください。経験談など聞かせてもらうとありがたいです。
[スレ作成日時]2008-05-25 23:04:00
\専門家に相談できる/
へーベルハウスについていろいろ教えてください。
2:
ごろにゃん
[2008-05-26 22:41:00]
|
||
3:
匿名さん
[2009-06-27 23:08:00]
どこのメーカーでも、契約直後に態度が変わる営業がいるしな…
|
||
4:
匿名さん
[2009-06-28 01:18:00]
ヘーベルは貧乏人が少し小遣い減らせば買える家。
RCは貧乏人がどんなにあがいても買う事ができない優良住宅 |
||
5:
匿名さん
[2009-06-28 09:36:00]
へーベルもあの外観がワンパターンだからな。ある意味○条と一緒か。
|
||
6:
匿名さん
[2009-06-28 19:56:00]
へーベルの工期はいかほど?
|
||
7:
契約済みさん
[2009-06-28 21:03:00]
ふぅ~・・やっと新規一転すると思ったら・・やっぱりNo04みたいな奴が入ってくるんだよなぁ~!このスレは真剣にヘーベルを考えてる人が「何かためになる事教えて欲しい」と見る所なんですよ。長所、短所、実際住んでからの経験などが必要で、頭からバカにする「馬鹿でアホは」・・・ホント邪魔です!と言っても必ず出てきますので(それしか楽しみがないかわいそうな方達なので)真剣に住宅を考えてる人は「中傷オタクはシカト」していきましょう。
|
||
8:
購入検討中さん
[2009-06-28 21:09:00]
現代建築風のシンプルな外観が好きならヘーベルくらいしか無いかな。
|
||
9:
匿名さん
[2009-06-28 21:21:00]
↑の方の通り私もシカトします。私は着工直前ですが、旭化成ホームズの経営理念と営業の方がとても一生懸命にやって頂いているのとやはり躯体が気に入りました。確かに断熱性能、気密性能、内装関係、などは他のHM(特に木造)には劣ると思います。しかし02さんが言っているように営業マンはどこでも当りハズレはありますね。外見に関してはご指摘の様に「みな同じ」「ワンパターン」でしょうが、私はそれが気に入り決めました。私はかなり他HM(積水ハウス、住林、パナ、一条、大和、ミサワ他・・・住宅展示場にあるほとんど全てのHMと地元工務店)と半年間話をして、また自分なりに勉強して、家族と話し合い決めました。今思うと最終的に決めたのは「自分のこれからのライフスタイル」に合ったからです。←アンチが沢山来るか・・(笑)
|
||
10:
匿名さん
[2009-06-28 21:26:00]
私も近ヶ着工の者ですが、後期は5か月です。解体に少し時間がかかるみたいですが・・
|
||
11:
匿名さん
[2009-06-28 22:35:00]
そうです。ヘーベルは見た目も耐震性能も申し分ないのですが、夏の暑さと湿気が…
この辺をクリア出来れば即決しても いいのですが。 |
||
|
||
12:
入居済み住民さん
[2009-06-29 00:06:00]
暑さに関しては、他社のことは分かりませんが、
むしろ前のRCの家よりは、涼しく感じます。 へーベル板は吸湿する性質を持ってますから、ジメジメは少なく感じますが? 庭が広いので通風が良いので、条件は良いので、一概には比べられませんが。 |
||
13:
匿名さん
[2009-06-29 00:26:00]
>私はかなり他HM(積水ハウス、住林、パナ、一条、大和、ミサワ他・・・
>住宅展示場にあるほとんど全てのHMと地元工務店)と半年間話をして、 突っ込むとしたらこのフレーズかな。 半年間も・・・他にやることなかったの??というくらい暇人のようだねえ。 話して何か解決したんかな? それよりびっくりなのが嫁さんだよ。よくまあそんなヤツについてきているというか・・・ おれがオンナだったらそんな亭主だけにはついていきたくないよ。 それで決めた商品がヘーベルでしょ? オチまでつけて。。。 |
||
14:
匿名さん
[2009-06-29 00:30:00]
>むしろ前のRCの家よりは、涼しく感じます。
→そんなボロいRCと比較しても意味ありません。 へーベル板は吸湿する性質を持ってますから、ジメジメは少なく感じますが? →とにかくヘーベルハウスの畳は100パーセントカビが生えますからね。素人ブログで多数そういった内容が書かれているようです。 湿気に関してはヘーベルはまだまだ50年前の性能です。 あとヘーベルには吸湿させては絶対にいけません。発泡コンクリートがあっという間に劣化してしまいます。やめましょうね |
||
15:
契約済みさん
[2009-06-29 18:29:00]
もう答え出てるじゃん。
それだけ悩んで、各々の長所短所を分かった上で、自分が優先するものがヘーベルに有るって思ったんでしょ? 重量鉄骨の安心感と間取りの自由性は素晴らしいと思うよ。 気密断熱性は低いけど、長所やデザインが気に入ったなら良いんじゃない? ただ、半年間も粘られると、他メーカーの営業や設計士にはかわいそうかなw 自分で見たり調べたりしてある程度絞ってから、交渉に進むべきだよね。 |
||
16:
匿名さん
[2009-06-29 18:54:00]
だからさあ、ヘーベルは軽量鉄骨なんだけど。
お前らマジですか~ |
||
17:
購入検討中さん
[2009-06-29 23:40:00]
建築中にヘーベル板を雨に晒したりしなければカビませんよ。特に湿気をため込む性質もありません。
|
||
18:
入居済み住民さん
[2009-06-30 09:02:00]
雨が降っても工事してるの良く見るけど、小雨じゃなかったけど大丈夫なの。
|
||
19:
ヘーベル初心者
[2009-06-30 10:17:00]
ウチは建てて二年経ちましたが…
畳がカビるようなことは無く(二回程陰干しはしましたが)、快適に過ごせています。 断熱性能についても、夏に殆んどエアコン無しで生活出来ているので、そこそこなのではないでしょうか。 |
||
20:
デベにお勤めさん
[2009-06-30 11:34:00]
↑涼しいところにお住まいか、暑さに強いのか、やせ我慢なのか・・・
|
||
21:
匿名さん
[2009-06-30 12:09:00]
実家が30年以上前に立てたへーベルハウスです。(首都圏)
確かに夏はあの陸屋根が日差しで焼けるせいか、2Fは少し暑かったですね。でもそれ以外はほんとに良い家だと思いますよ。畳にカビが生えた事なんかもないし、この30数年間で、1度だけ外装の吹きつけと屋根の防水シートの張替をした以外大きなメンテナンスはやっていませんが今でも全然問題なく両親は快適に暮らしています。 (同じころ建てたご近所の木質系の家々は、今は見る影もないですね。確実に建て替え時期になってしまっています。) 私もこのたび家を検討するに当たりいろいろ見て回りました。当初、家内がダイワハウスの華やかさにひかれていたのですが、躯体構造がへーベルハウスと比べるまでもなく貧弱で、結局、家内の決断でへーベルハウスに決めました。(1Fの床はそることがあるので、根田には調整機能があります。とダイワハウスの営業が誇らしげに言うのを聞いてダイワはやめました。) 特に派手さや、華やかさ、設備の豪華さ等はありませんが、へーベルハウスは堅実な家だと思いますよ。値段もほかの大手ハウスメーカーのものと比べて特別に高くもないように思います。 私は平らな屋根は嫌だったので、屋根ののった新大地にしました。これから詳細な打ち合わせが始まるところです。楽しみです。 |
||
22:
入居済み住民さん
[2009-06-30 12:18:00]
|
||
23:
匿名さん
[2009-06-30 13:48:00]
ヘーベルハウスの畳がかびるというのは個人のブログによく書いてありますよね。
営業も畳はかびると忠告するみたいだしヘーベルの仕様だと思いますよ。 |
||
24:
購入検討中さん
[2009-06-30 14:01:00]
コストを抑えるんだったら、建物解体を別発注することをお勧めします。
ハウスメーカーに解体まで一括で任せる必要なんて全くないです。 解体業者はインターネットで簡単に見つかるから数社から相見積りを取ると 解体費用は30万円以上は確実に安くなるでしょう。 インターネットで検索して解体業者を見つけて100万円くらい安く発注で来た例もあるようです。 浮いた30万円で新しい家具を買ったり、海外旅行にいったりできます。 インターネットってなんでも探せて便利ですね。 |
||
25:
入居済み住民さん
[2009-06-30 14:33:00]
|
||
26:
購入検討中さん
[2009-06-30 23:35:00]
ヘーベルで決めようかと考えている者です。躯体はとても気に入っているのでヘーベルにしようと考えておりますがその他、特に「エアコン、照明、カーテン、外構」を他社で頼んだ方の意見をお聞きしたいです。アラシ、中傷は無視いたします。よろしくお願いいたします。
|
||
27:
建築中
[2009-07-01 01:35:00]
>26
エアコン、カーテン、照明の一部は施主支給にしました。 エアコンは取り付け位置を早めに決めて、穴開けと壁補強、コンセント(100Vor200V指定)のみお願いしました。(塗装前に他の配管用穴と一緒にベテランが穴開けをしてくれます) カーテンはレールのみ頼みました。ただしサッシがトステムHH専用品の特殊サイズなので、既製で見つけるのは大変で結局オーダーになりそうです。(それでもかなりコストダウンになります) 照明は居室のみ丸型引掛シーリンクのみつけてもらい器具は施主支給です。 ダウンライト等は穴あけ等が心配でHHで頼みました。 外構はすべてHHで。かなり安くしてくれましたがそれでも外注のほうが安いかもしれません。 最近は排水管も規制が厳しく建物周囲に多くの管や桝が設置されるので外注される場合、事前に予定を伝えておかないと余計な工事が必要になることもあります。 |
||
28:
匿名さん
[2009-07-01 08:18:00]
ヘーベル施主はヘーベルは高い高いといつも自慢してる割には設備や照明を自己調達するなど卑しさの窮地のようなことするよな。
そんな金ないならタマホームとかにすりゃ良かったんじゃねえか? 躯体性能も同等で地震にはむしろタマのほうが丈夫だしよ |
||
29:
入居済み住民さん
[2009-07-01 12:09:00]
誰も自慢していないと思いますが。
ちゃんとお金払って買うんですから、卑しいことじゃないでしょ。 窮地っていったい・・・ 気に入った家を頑張って買ってるだけですから。 我が家は、主人が出張が多く、子供が小さいので、エクステリア・インテリア(家具・カーテン)まで、ヘーベルに依頼しました。 引渡時には、ある程度形になっていたので、楽でした。 家具については、内装を知り尽くしているヘーベルのインテリアのアドバイザーさんがアドバイスをしてくれるので、家具の価格以上の価値があると思います。 インテリアフェアに一度行って見ると色々参考になりますよ ヘーベルおすすめの北欧家具は、見学だけで完了しましたが(笑) |
||
30:
入居済み住民さん
[2009-07-01 13:03:00]
我が家もカーテン、照明(ダウンライト除く)、洗面所のタオル掛け、トイレのロールホルダー、外構などは施主支給です。
カーテン、タオル掛け、ロールホルダーは補強だけしてもらい、その部分に自分で購入してきたもの取り付けました。 デザインも自分の好みに合ったもの、コストもかなり下げることができて満足しています。 外構のマンホール位置、空気抜きの位置等はHH、外構施工会社ときっちりと話し合い煮詰めたほうがいいですよ。 我が家はHHで確認取ったつもりが、HHの下請けが間違った場所(特殊な場所に指定したのに一般的な場所に作られてしまった)に雨水の空気抜き作られたってのがありました。 |
||
31:
30
[2009-07-01 13:08:00]
書き忘れていました。
エアコンを施主支給にする場合、かなり早い目に機種決定しておかないと、穴あけのサイズの違い等で取り付けできない場合があります、特に隠蔽配管は注意。 |
||
32:
購入検討中さん
[2009-07-01 13:28:00]
27,29,30さん、ご意見ありがとうございます。外注でやる意味としては、「コストダウン(同じ物を使った場合、やはり安いです)」と「色々な商品(ハウスメーカーの既存品は種類が少ない)」が選べる。事がメインだと思います。この前エアコンの見積もりを量販店に依頼したら・・・「グレードを一つ上げて、更に容量も一つ上げても量販店の方が安かったです!」ただ確かに入居直に出来上がっているのも面倒がないですが・・特に外構は、駐車場などが土のままになってしまいますし・・今外構工事も他社に見積もってもらっています。最後に28みたいな奴はこれからも無視して有意義なスレにしていきましょうね!(←無視していない事に自分で気付いた・・大爆笑です)
|
||
33:
匿名さん
[2009-07-01 21:29:00]
そこまでして建てるか。ハウスメーカーのランク下げたほうがいいんじゃないっすかね。保証の問題もあるし。
|
||
34:
匿名さん
[2009-07-01 22:19:00]
外構は地元の業者さんがいいですよ。
できれば地元の方でその街の雰囲気を知っている人のデザインがいいです。 |
||
35:
住まいに詳しい人
[2009-07-01 23:33:00]
33へ・・そういう事を言うなよ!お前が勝手に思っていればいい事だろ!スレに書く意味がないよ!ったく!少なくとも上で話しをしている方々は、「あぁ~こういう事書く人って、お金の問題以下の問題だよな・・・」って感じていますよ!絶対に!悲しいねぇ~おたく!
|
||
36:
入居済み住民さん
[2009-07-01 23:39:00]
みなさんは
どのタイプですか? 我が家はキュービックで、石白のK目地です。 |
||
37:
契約済みさん
[2009-07-02 17:53:00]
はじめまして。私もキュービックでJJ目地で霞でデュラ光コートです。
|
||
38:
購入検討中さん
[2009-07-02 20:14:00]
外構工事の見積もりが出ました。部品は逆にハウスメーカーが微妙に安いです。が・・・諸経費がなんと12倍!なぜ?
どなたか教えて下さい!同じ内容で差額は15万(内容によりかなり違うと思います)他業者が安かった。 |
||
39:
契約済みさん
[2009-07-02 22:18:00]
37さんへ・・・うらやましいです!JJ目地、デュラコートで(建坪数にもよりますが)50万アップは行くでしょう?!私もJJのデュラコートにしたかったです・・
|
||
40:
入居済み住民さん
[2009-07-03 00:37:00]
>JJ目地、デュラコート
カッコ良いですね。 そっちも考えたかった。うらやましいです。 >外溝 へーベルで頼むと高いですよね。 営業マンや現場監督の人件費等も加わりますから。 ただ、その分、引き渡し時には、完了しています。 私は、マイカー通勤で、しかも保育園児がいるので、工事の最中に他で駐車場を借りるのもやっかいでした トラブルが起こった時へ電話一本でへーベルが対応してくれるので、とても楽でした。 でも、営業さん曰く、外溝をへーベルに頼むクライアントも少なくなっているようですね。 |
||
41:
購入検討中さん
[2009-07-03 09:39:00]
40さんご丁寧にありがとうございます。37さん私もうらやましい・・外構を安くしようとている私がそんなカッコイイ高価仕様には出来ましぇん・・やはり面倒を考えたら、ヘーベルに頼んだ方が良いかな~。
|
||
42:
入居済み住民さん
[2009-07-03 12:30:00]
やっと普通の会話が出来るようになりましたね。
アラシの人は無視しましょうね。 |
||
43:
匿名さん
[2009-07-03 18:26:00]
チョッとお聞きします。ヘーベルの目地で一番高いのは?また塗装も色によってかなり値段の差があるのですか?ヘーベルも気になっていて、まずは外見を検討しています・・
|
||
44:
入居済み住民さん
[2009-07-03 21:16:00]
目地が高いというより、新大地だとかキュービックだとか、家の種類によって選べる選べないがあったはず。
|
||
45:
入居済み住民さん
[2009-07-03 21:23:00]
目地にも価格はありますよ。
JJ目地、デュラコート は高級品です。カッコ良いです^^ U目地がリーズナブルだったはず。 |
||
46:
荒らしではないさん
[2009-07-03 21:58:00]
ヘーベルは軸構造なので構造上は国内でも最低レベルの住宅に位置付けられてます。
今時軸はヤバイと思います。 |
||
47:
入居済み住民さん
[2009-07-03 22:07:00]
|
||
48:
入居済み住民さん
[2009-07-03 22:43:00]
やっと落ち着いてきたみたいなので参戦します。(笑)私もJJ目地は最後まで悩みました・・かっこいいですよね!デュラコートは・・・まだ発売していませんでした(とほほ)外構でお悩みの方がいましたが・・・悩み所ですよね!私は他業者で頼みましたが、やはり入居してからの土まみれがとても嫌でした。あと駐車場も借りなくてはいけなかったし。最初から快適を取るか?チョイ我慢して少しでもコスト削減か?因みにエアコン、カーテンも他業者に頼みました。この二つはそんなに苦ではなかったですよ。あっ忘れていました!エアコン、カーテン、外構で約26万削減出来ました(めでたし)
|
||
49:
匿名さん
[2009-07-03 22:51:00]
不利なことには蓋をするのがヘーベリ発言の御家芸ですよね。
やっぱりそんなに軸が好きですか? |
||
50:
入居済み住民さん
[2009-07-03 23:04:00]
うちは、入居まで余裕があったので(賃貸期限いっぱいまで)その間に他社に外構をお願いしました。
40万近く浮きました。 |
||
51:
匿名さん
[2009-07-03 23:16:00]
50さん!そういう手もありますね・・・でもそれをやるとすると賃貸分も計算しないといけませんね!外構で40万浮かすなんて凄い・・家一周外構で350万位ですかね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
旭化成ホームズのよかった点は
品質管理体制がしっかりしていること
プランニングでかなり融通がきくこと
良くなかったこことは
プロとしての提案やアドバイスが微塵も無かったこと
建物しか見ていないこと
対応が遅いもしくは忘れ去られてたこと
建物性能面で良いと思うことは
耐火性能(特に隣からの延焼に対して)
耐震性能
良くなさそうな点は
断熱性能
外壁塗装のメンテナンスコスト
設備面では他社に比べてグレードが落ちること
同じハウスメーカーでも営業マン次第でだいぶ違うようですので
まずは担当を勝手に決めさせるのではなく、
何人かと話したいといって、自分に相性のいい人を担当にするといいのでは。