埼玉を中心に、群馬、栃木と進出して、急展開している不動産会社です。
「住まいの発見館」と言う店舗を出してます。
建築条件付の分譲も手がけていて、土地探しに疲れた私には、魅かれるものがあります。
しかし、ネットで調べても、あまり情報が無くて・・。どなたかご存知の方、情報を
お願いします。(既出、重複でしたらスミマセン;)
[スレ作成日時]2006-12-17 22:12:00
ケイアイスター不動産について教えて下さい。
643:
匿名さん
[2013-02-19 23:28:56]
ここの建築中の対応はどう?
|
||
644:
匿名さん
[2013-02-22 17:05:15]
アゲンスト
|
||
647:
購入検討中さん
[2013-02-26 22:38:53]
ドムスの書き込みがないので私も不安な中、見積もりまではいきました。
不安材料はもともとローコストメーカーがデザインを良くして販売しているだけなのではないか? ということ。何度も足を運びましたが営業がほとんど素人でした。 私の担当は入社1年目でした。行くたびに担当以外に別の人が付き添い、その度に要望等を一から話しなおし、 その方も入社2年目とか3年目とかでした。人財不足なのは間違いないと思います。 見積もりの時に付き添った人の接客があまりにもひどいので別の人にしてくださいとお願いしたところ その人が店長でした(笑) 呆れてしまい帰ろうとすると 店長「どうせうちで建てないでしょ。見積もり返せ!!」 私「いや、検討して返事する」 店長「いつまでに返答しますか」 私「三月末までには」 店長「三月何日の何曜日ですか」 私はこのやり取りでここで建てるのをやめました。 早めにこのような対応の悪いメーカーであることがわかって良かったとおもっています。 家のデザインはとても良くて好きでした。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
||
648:
匿名
[2013-02-26 23:32:27]
そうなんですか?
|
||
649:
匿名
[2013-02-27 00:08:51]
旧ポラス
|
||
650:
匿名
[2013-02-27 00:11:09]
デザインはいいけど、仕様は分譲と同じ?
|
||
651:
匿名さん
[2013-02-27 22:41:25]
人は重要だよね。
|
||
653:
匿名
[2013-03-04 23:09:51]
あんまり見ないけど、いいの?悪いの?
|
||
655:
匿名
[2013-03-05 12:10:57]
おそらく群馬県内の店舗では?
他のハウスメーカなど見てきたけれど、 こんなに対応の悪いところは初めて。 契約後、態度が激変していく担当者の対応の悪さに 腹が立つのを超え、開いた口がふさがらない。 予算にもよるけど、結局一般的な予算内で建てようとすると仕様は分譲とあまり変わらないのでは。デザインは参考にして、他の住宅やさんで建てた方が絶対後悔はないと思う。 |
||
656:
匿名さん
[2013-03-05 12:37:21]
そうかな?
|
||
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |