埼玉を中心に、群馬、栃木と進出して、急展開している不動産会社です。
「住まいの発見館」と言う店舗を出してます。
建築条件付の分譲も手がけていて、土地探しに疲れた私には、魅かれるものがあります。
しかし、ネットで調べても、あまり情報が無くて・・。どなたかご存知の方、情報を
お願いします。(既出、重複でしたらスミマセン;)
[スレ作成日時]2006-12-17 22:12:00
ケイアイスター不動産について教えて下さい。
121:
地元不動産業者さん
[2009-07-02 08:51:00]
|
||
122:
100
[2009-07-02 12:28:00]
>>100を書いた者です
基礎をやり直して持ち上げてた家は、2,3日前に基礎に置かれたみたいです。 家はH鋼数本で持ち上げられていたみたいですが、下げる際にH鋼に当たる基礎の立ち上がり部は、一条の通気口みたいにボッコリ空いた状態です。 そのうちソレも塞がれて、モルタル引かれて何事も無かったかのように売り出されると思うと恐ろしくなります。 長文失礼しました |
||
123:
匿名さん
[2009-07-02 12:31:00]
↑
こういった匿名での書き込み版ですから取り入れるのも、取り入れないのも個人の自由だと思います。 私自身は地元不動産業者さんの意見に同感です!! |
||
124:
不動産購入勉強中さん
[2009-07-04 21:13:00]
建売りもいいけど、屋根だけは瓦にしておけ。
スレートは10年しかもたない。 瓦はメンテフリーだ。 スレートは日本の気候に合わない。カビたりコケが生える。 住宅ローンに家のメンテ費用がプラスされて豪いことになる。 瓦のほうが最初は高いが住宅ローンにすればなんて事はない。 後々泣くよりはいい。 |
||
125:
匿名さん
[2009-07-05 08:15:00]
うちは、もう買っちゃったらから手遅れかな?
|
||
126:
匿名さん
[2009-07-08 07:38:00]
まだ大丈夫
|
||
127:
匿名さん
[2009-07-12 08:50:00]
はがしてリフォームできるのですか?
|
||
128:
匿名さん
[2009-07-20 11:59:00]
127さんへ
スレートから瓦にってのは無理だと思いますよ!なんせ重さが違うから躯体がもつのか心配です・・・。 スレートからだったらガルバとかがいいのでは?但し、ちゃんと裏面に遮音材が入った物ですよ! じゃないと雨が降ったらうるさいので。気にならない人は平気だとおもいますけどね。 ここのサイトは何か書き込むとすぐに叩かれるので、参考程度にしといて下さいね! |
||
129:
匿名さん
[2009-07-20 12:10:00]
127さんへ
追加です。ちなみにガルバならスレートをはがさなくても上張りでOKですよ! だから予算も抑えられたりしてね。 |
||
130:
暇人
[2009-07-23 16:59:00]
ウチのすぐ近所に、建売物件がもうすぐ完成しますが
確か、『地鎮祭』をやらないで建ててます。 建売だから関係ないのかな? |
||
|
||
131:
127
[2009-07-23 22:19:00]
なんだか涙が出るほど有り難い情報をありがとうございます。ガルバとやらを調べてみます(感謝
|
||
132:
129
[2009-07-23 23:38:00]
127さんへ
ちなみにガルバとはガルバニウム合板の事です! 依頼をする際はリフォーム専門会社に気をつけて下さいね。予め高い見積りを出して来て大幅値引きする会社とかは要注意です! トステムとかでも扱ってるのでメーカーの代理店や取扱い店がお勧めだと思います! たいしたことない情報ですが参考になれば幸いに思います。 |
||
133:
匿名さん
[2009-07-23 23:51:00]
建売でもきちんとした会社は地鎮祭をしていますよ!先日、群馬県の伊勢崎市で某建築会社は建売分譲で7~8人位の営業さん?と監督さんと社長さん?らしき人と神主さんが地鎮祭してましたよ。
ちゃんとしてる所は違うなって思いました! |
||
134:
匿名さん
[2009-07-24 11:38:00]
そろそろ・・・
|
||
135:
匿名さん
[2009-07-25 08:40:00]
134さんへ
そろそろ・・・ 何ですか? |
||
136:
127
[2009-07-25 09:34:00]
親切丁寧な情報を本当に有り難うございます。早速、近所のホームセンターですが、ガルバリウムについて問い合わせ説明を受けてきました。お値段もさほど高くなく、かなり耐久性が高いとのこと。真剣に検討してみようと考えています。本当に有り難うございました
|
||
137:
128&129
[2009-07-26 09:50:00]
127さんへ
お役に立てて何よりです。 |
||
138:
匿名さん
[2009-07-28 08:12:00]
134さんのそろそろが気になる!
|
||
139:
購入検討中さん
[2009-08-31 20:26:45]
栃木の者です。ずっと賃貸暮らしはどうかと…住宅購入を考え始めました。
お金持ちでもなく、土地持ちでもない私達なので手の届くのは建売住宅。 ケイアイさんの営業ですが、とても親切・丁寧に対応してくれました。 最終判断はお客様。と押し売りも893態度もないです。営業も人間です。十人十色。いろいろな人がいるのだろうと掲示板を拝見しました。本人が納得して購入できるようみなさんの知恵と知識。沢山の情報交換ができたらいいなと思います。喧嘩はやめましょう!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ほとんどの書き込みが2.3人の人たちだけですね。
お客様のふりをした業者とケイアイの社員の方ですね。
誹謗中傷も妬みも情報と言いますが、匿名でそんなことを言っても
誰も信じないと思いますよ。これではいつまでたっても業界は良くなりませんよ。
一生の買い物である住宅を購入するのに匿名版の書き込みをみて
決定を下す人もいないと思いますが、しっかりと自分の目で商品を見て、
物件を確かめて自分にとって良い物件なのか、どうか?物件を購入しようと思った動機を
よく思い出し、意志をしっかりと持っていれば、良い住宅を購入できると思います。
営業マンがやだったら交代してもらえば良いし、気に入らない住宅ならばもちろん
断ればよい事です。
皆さん大人なんですから、人から聞いたことや噂は参考程度で、自分自身で確かめた事意外は信用
しないことです。