詳しくは分かりませんが、九州、中国、四国に支店があり、元々は四国のハウスメーカーのようです。ログハウスが気になってはいるものの実際、購入時の金額も高い、アフターメンテナンスにも結構お金が掛かると聞きます。買うとなるとアフターメンテナンスなども気になります。どなたか何でもいいです。情報をお持ちではないですか。
[スレ作成日時]2004-11-13 21:18:00
ジョーコーポレーションについて誰か知りませんか?
22:
健太
[2005-04-11 21:59:00]
ぼちさん。あまり突っ込んだ話は聞きませんから、何か情報があったら教えてください。坪60万ね、失礼!恥ずかしい事言っちゃったな。
|
23:
あんぱんまん。
[2006-05-31 15:30:00]
はじめましてー!!本日、jowさんと契約してきました!!ここを見つけてとっても嬉しかったです。値引きのことですが、まだ交渉していないのでとても参考になりました。契約後でも値引きしてくれるかな・・・?ぼちさんのカキコ見て「もう契約しちゃったよー!」って思っちゃいました。。明後日また担当者とお会いしますが、その時言ってみた方がいいかな・・・?ちなみに、コーディネーターとかいても、大丈夫ですか???
|
24:
あんぱんまん。
[2006-05-31 15:32:00]
なんか、書き方おかしかったです・・・。コーディネーターとか一緒にいる席でも、値引き交渉とかして大丈夫ですか?教えて下さい。よろしくお願いします☆
|
25:
T
[2006-10-02 10:38:00]
200人ほどリストラするって言う話ですが、本当でしょうか?他社と合併する噂も・・・。
|
26:
社宅住まいさん
[2007-08-10 00:43:00]
JOWなんて格好いい社名になってけど、昔は中岡組という看板掲げていた青息吐息の単なる田舎の土建屋だった。
それが90年代後半になって、愛媛の中核都市松山に打って出て、並み居る競合他社を凌ぐ勢いで急成長したのだから、 それなりのカラクリがあろうと考えるのが普通でしょ。 チリも積もればなんとやらでコツコツ真面目にやってきたような会社ではないということ。 ゼニ餓鬼亡者全開でコツコツ頑張ってきた人の血と汗と悔し涙にたかりまくり、朝鮮カジノと手に手をとって急成長。 某大型スーパーの受け入れに、県内最大の朝鮮パチ屋と見事なまでにタッグを組んで名乗り出る。 そんなのがアタマでは現場も大混乱のグロ状態W 短すぎる工期に、安い手間賃、ために免震スリットは完全スルーの1千万円台マンション。 安かろう悪かろうと思いながらも、それしか買えない負のスパイラル一直線の愛媛県民。 そして、それを十二分に承知の上で、これでもかこれでもかとばかりに、マンション建設、これをマンションと言わずしてなんと言おうか。 建設職人の手間賃JOWを基準としては下がりまくり、購入者もどんどん手抜きマンションを買わされる。 そして、欠陥が出たら、今度はリフォームで追い討ちかけて、更にウマー(゜д゜)と。 この会社は叩けばそこいら中から埃でまくりで、検察庁に、税務署に、警察にとオールスターでお出迎えとなるはずなのだが。 今のうちからこんな会社潰しておかないと大変なことになる。 こやつらが調子に乗って育児関連,介護関連まで手を出すようになってみろ。 今でさえ衣食住のうちの「住」をグロ状態にしたのに、今度はゆり籠から墓場に至るまで、 つまりは人生自体をこいつらの決して飽くことの無い欲望を満たす道具として利用されることにもなりかねない。 愛媛県民はこやつらにもっと警戒するべきだ。そして瑣末なことでも違法性が認められる行為を発見したら即通報を心がけるべきだ。 オレはJow様が命としているパチ屋さまの手抜き工事を愛媛新聞に告発した。 何故か? その手抜き部分はパチ屋の建物本体には全く問題が無く、その周辺に多大な災害を及ぼす可能性があったからだ。 もしも水害などがあった場合、あの箇所のために何人の人が家を失い、ときには命さえも失うことになるのだろう・・・。 それを考えると、JOWの搾取型経営は下請け業者をのみそのターゲットにしているのに止まらず、 愛媛県民の人生ときには命までも搾取して肥え太ろうとしているように見える。 まるで南アフリカでダイヤを発見した白人のようだ。 |
27:
建築に熱い人
[2007-10-17 21:22:00]
社宅住まいさんの書き込みを見て、ホント納得しました。
私は意匠設計者なのですが、この会社はホントにヒドイ! 施主やお客さんのことなんて全くっていうほど、無視。 ゼネコンとか工務店っていう建物を建てるっていう基本の意識がない。 まずそれに驚いた。 設計者を無視、施主(デベではない)も無視、とにかく工事屋さんっていう感覚は全くってほど持ち合わせていない。 会社としての管理体制すら見えてこない。現場の責任者や会社としての責任者は誰なのかも分からず、当初からの責任者なんてのは(責任者かどうかもわからないが、現説当初からきていたような人)はいつの間にやら消えているし、どんどん違う人がきて内容もわからず、施主はたらいまわし・・・。 いったいこの会社はどうなってんだ??? ほんとに何をやらかしてる会社なのか、不信感でいっぱいだ。 たぶん工事も丸投げしているのではないかと疑いたくなる。 どう考えても、この会社は建築業界から排除するべきではないかと思う。っていうか、会社の業績自体かなり危ないとこにきているのではないかと思う。 たぶん、各お役所関係から相当目を付けられていると思う。そんな節が多々あるから。 ほんとに気をつけたほうがいい。 警告!!! |
28:
マンション投資家さん
[2008-01-19 12:39:00]
ええっ? そうなんですか? 私は今、名古屋市でマンションの建設を検討しているのですが、ジョーの坪単価を見て、一度見積もりをさせようと思っているのですが・・・。
でも、愛媛県の会社で良く内容が解らないし・・・。 もう少し教えていただけませんか??? |
29:
サラリーマンさん
[2009-01-21 14:06:00]
倒産してしまいましたね。
|
30:
匿名さん
[2009-01-21 15:38:00]
倒産しましたね。
愛媛にボロ住宅を供給し続けた報いです |
31:
建築に熱い人
[2009-01-22 17:53:00]
やっちゃいましたね。
だって相当やばそうやったから、最低ケンセツをした報いですね。 ほんと悲惨な思いをした人いっぱいいると思う。。。 以前にもカキコしましたが、問題だらけで出来高がほぼゼロにもかかわらず 90%の支払いを施主に要求してきたり・・云々。ほんと色々問題だらけの ゼネコンだったので、施主と話し合いをして、ジョーには 工事を途中辞退してもらうことにしたんです。 あの時、このままじゃヤバイって思って施主を説得し、納得してもらいましたが 今となっては、本当によかった!! こんな工事屋さんはどんどんつぶれるでしょうね。 |
|
32:
元土建屋
[2009-03-03 20:01:00]
数年前から危ないという噂はありました。潰れたといっても民事再生ですから借金が大幅に減り会社は残せます。法律を利用して破産を回避したんです。ここのHPの中の『今月の社長の言葉』っていうのが腹が立つ、偉そうな文面で反省してないのがよくわかる!
|
33:
匿名はん
[2009-07-28 22:44:00]
JOWの「O]はOver Sea、つまり海外進出を図っていたのですが、確かにオーバー・シーしましたね
瀬戸内海だけどw もともと内子町から追い出されるようにして松山に来て、そこでパチンコ屋のアボジと仲良くなって どの工務店も嫌がるパチンコ屋工事で稼いだ会社だし、それにもともと土建屋だから建築なんてマトモにできるわけがない。 パチンコ屋さんにも数に限りがある。パチ屋工事している間は銀行も融資してくれますが、さあそろそろそのパチ屋工事もねえ(笑 というところで銀行も知らんぷり まあ、サントノーレシリーズ買った人はええ人生勉強したとでも思ってください しかし、JOWの不動産部門のジョー・アメですが、あれはあれで酷いもんだった 自分たちが振り撒いた貧困で日雇い派遣で苦しんでいるネカフェ難民相手に部屋を貸し出す有様 なんでもあり、よっ!、中岡組(笑) もう内子町どころか松山市からも追い出されますね |
34:
悩み中…
[2011-09-06 21:13:22]
実家の近くにJOWコーポレーションのマンションがあり何をするにも一番便利がいいので中古がでれば買いたいのですが以前の書き込みを見ると良い評判ではないので悩んでいます。最近の評判はどぅでしょうか?
|
35:
欠陥マンション
[2015-05-24 14:37:49]
>>34
辞めた方がいいよ!自分住んでるけど分譲なのに上の階からの物音とか人の走る音めっちゃうるさい!まだローン残ってるのに!賃貸みたいにうるさい! |
36:
匿名さん
[2017-09-24 15:01:37]
先月サントノーレの分譲の一室を賃貸にしている部屋に入りました。
分譲で建設された鉄筋鉄骨RC11階建で木造アパートとは違い「音が静かだ」と信じて入居しました。 入居後キッチンでの音がすごくて驚いています。ステンレスの流し台、調理台はゴーンと響きます。 引出しを閉める音もドンドンと聞こえます。寝室でもゴトゴト。 コンクリートのマンションを信じて入居したのに期待外れでがっかりしているところでしたが前の方のコメントを読んで納得しました。 |