5月12日さいた○市栄和の建売を内覧しました。
その時は3480万。
大手リハウスメーカーが仲介で、その時施工業者ははぐらかされてしまいました。
その後、3280万に下がったと連絡があり、理由は「売主が売りたがっている」という説明でした。
なにやら不安でしたが、仲介業者が19日契約の手続きに入るということで、契約申し込みをし22日に正式に契約の段取りとなりました。
その時初めて、施工=売主が一建設と聞き出しました。設計書等は契約のとき渡すということでした。
ネットでこちらの掲示板を探し当て、契約の際値段が下がるということやチェックしないといけないような箇所を発見し、20日(本日)再度内覧を申し出ました。
さて、本日現地集合ということで、仲介業者にあうと「昨日夜、一建設から該当の物件はもともと赤字金額だったので、200万値引きした分を戻す。」と話があったというのです。
?こちらから交渉して、ムリな値引きをお願いしたのでもなく自発的に値引きをかけたというのに、いざ契約の3日前に値段を上げる(戻す)?そんなことがあるんでしょうか?
既にローンの手配金額の算段をしていましたので、いまさら云われましても・・・・
株式上場のため、不良在庫等が出るとまづいというのは理解できますが安売り=不良物件を売ったということを理由に数百万単位で値段が上がったり下がったりされては信用できません。
建売というのはこうしたケースは、日常的に行われているのでしょうか?
だとすると、建売の戸建てを購入する意欲はなくなってしまいます。
どなたか、こうしたケースなど経験されたまたは扱われた方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2007-05-20 21:38:00
教えてください。一建設建売の価格変動について
No.2 |
by とと 2007-05-21 00:24:00
投稿する
削除依頼
単純に、契約をやめれば?(やめられないの?)
株式上場の為に、上がったり下がったりということはないよ。 建売屋としては、売れない物件で経費をかけるより、新たな現場で儲けを 出した方が得策なわけ。だから100万・200万下げて回収するのよ、損切覚悟で。 で、新規の建売用地を取得し、バンバン建てる。これの繰り返し。 でも実際に値上がったのは、何かしらの理由があるのかもね。。。 最初から指値が通らなかったのに、他の業者にあなたを取られたくないがため、 その仲介業者が嘘をついていたか? どうなんでしょうね。 |
|
---|---|---|
No.3 |
4丁目の4棟現場2号棟のことですね
5/11に3480→3280に値下げされたいますよ。 建売を買うときは基本的には売主からかうのが良いです。 なぜなら仲介手数料がかからないからです! それか「仲介手数料 無料 埼玉県」で検索してください。 値下げ情報と仲介手数料が安くすむ不動産屋がみつかりますよw 怪しい仲介屋だと値下げしても言わないことがあるみたいです・・・・・・ というか4棟ともまだ正式にはまだ契約していないです 本題からそれましたが値引きした金額で押し通せばよいと思います。 だめなら手付金を返してもらえるはずです、私は不動産関係者じゃないですが 重要事項の説明の時に物件価格を提示された金額で納得して手付金を払ったなら やばいかもしれませんが、あとから値引き前の金額を提示されたなら大丈夫だと思います。 通常値下げしてから値を上げるということはまれだと思います。 もしかすると購入希望者がほかにいるかもしれません、だから仲介屋は契約しないと仲介手数料 がもらえないから競争相手より高値で購入しろといっているかも知れません。 一さんは値下げは多いですよ、完成後半年売れなければ500万以上値下げすることもあります。 実は我家は880万値下げしてからの購入です。 |
|
No.4 |
№02のとと様、コメントありがとうございました。
他にも購入希望者がいて、どうしても欲しいので元の金額で買うと云っていてこちらにその値段がだせるかどうかというなら納得できるのです。 再考してみます。 |
|
No.5 |
№03の匿名様
現場など、よくご存知なのですね。 仲介業者は大手、施工業者が何かあったときちょっとレスポンスが遅いかもという不安もあり仲介をお願いしました。 他に希望者がいるというなら、素直にそういってもらえば納得できるのですが・・・ 裏話ですが、ローンの査定の時土地と建物の評価格を確認して大分上乗せしていることは知っていました。 今回の物件、大変気に入っていて素人目にはひどい状況でもないしああしたいこうしたいと想像して楽しい一週間でした。 しばらく冷却期間をおいて、探すほうがいいかもしれないです。 コメントくださってありがとうございました。 |
|
No.6 |
私は審査結果待ち中の身で、物件は同じく一建設さんのモノです。ちなみに、同じさいたま市ですが・・・(笑
うちの場合は、一建設さんと直接交渉しておりますが、先日契約書にしっかりと値下げ後の金額を書いてくれましたから、値戻しは契約違反になりますね。 融資先も仲介業者の紹介ですか? とりあえず、仲介業者に粘ってもらうしかないのでは? 実際、面白くない話なので、それを理由にキャンセルも考慮してみては? うちの物件も売主から値下げして来ましたけどね・・・同じ理由で・・・(^^; |
|
No.7 |
匿名様
融資先も仲介業者の紹介です。 残念ながら、契約「申し込み」書を提出した段階なので本契約に至っていません。 仲介業者の担当者にはお世話になりましたが、(もやもや感をどう表現したらいいものか)この物件 どうやら私達を歓迎していないようですので購入はやめました。 もともと現場をたまたま通りがかってみつけた物件でしたので、仲介を頼まず直接交渉できればよかったと思います。(仲介を通さないとこの物件は、販売していないといわれたので・・・) 匿名様の新居での新生活が、充実したものになることをお祈りいたします。 いろいろアドバイスありがとうございました。 |
|
No.8 |
5月28日の日付のネット情報では、金額がまた200万引きに戻っていました。
こんなことってあるんですね。 不動産って、こんなものなのかと思うと悲しいです。 |
|
No.9 |
信じられな〜いさんはその物件そのものに不満は無いんですよね。
・物件を知ったきっかけが、仲介業者からの紹介ではなく、自分で見つけた。 ・仲介業者の対応にとても不満がある。 ということであれば、一度仲介業者と関わった場合であっても、仲介業者を抜いて、 直接売主と交渉しても良いと思います。 (普通に仲介業者に紹介してもらった物件の場合、仲介を通さないのは大きなマナー 違反です) 直接売主に連絡したらどうでしょうか。 |
|
No.10 |
匿名様。
仰るとおり、くだくだ言っていないで売主に連絡したほうがいいのでしょう。 値段の上がり下がりが「売主のせいだ」という仲介業者の言い分が正しかったのかわかるでしょうし、「株式上場したら、さらに値段が上がるかもしれない。」というニュアンスもありました。 家族と相談して(まだあの家が欲しいかどうかの「熱」しだいです)連絡するか検討します。 ありがとうございました。 |
|
No.11 |
もうビルトインガレージの1、4しか残ってないかもしれません・・・・・・・・・・・・
詳しいことは売主から聞いてください。 |
|
No.12 |
一建設は、普通直接販売はしないと聞きました。
売主さんと直接交渉できた方は特別だと思いますよ。 |
|
No.13 |
ホームページにのせている物件は大丈夫と思うよ。
だめなら仲介手数料がただか安い仲介不動産屋で紹介してもらうしかない。 |
|
No.14 |
一建設で違反設計(壁量不足による耐震性不足)を行った者22名が処分されました。国土交通省のホームページで確認してください。
|
|
No.15 |
|
|
No.16 |
しばらくするとビックリする値引きになってます なぜですか?
|
|
No.17 |
>>16
値引きじゃなくて値下げです。 建売とはそもそも最初の値が高いのです。 それでも客がその値段で建物、土地など気に入れば買うでしょう。 人気があれば値段が多少高くても売れるのが建売なのです。 逆に人気がなければ、値を徐々に下げて売るのです。 そうすると1000万値下げ!!という価格もありうるのです。 一建設に関して言えば、ちょくちょく値下げしています。 だからもう少し値が下がってから購入しょうと思っていたら 他の人が買ってしまったということになるかもしれないので、気に入った建売があったらあまり欲張らず、希望価格まで値を下げたら購入した方がいいでしょう。 |
|
No.18 |
私は愛知県で一さんの住宅を購入しました。
一さんの事を書けばきりがないので、今一番怒っていることを簡単に書きます。 新築を購入して約7ヶ月、なんとリビングが雨漏りしたのです。しかも蛇口をひねったような水が・・・ 一さんの担当の方は、「すみませんでした。補修をしますので」と私はそれだけでは納得がいきません。新築が欠陥住宅なんですから。 あまりにも怒れて、建て替えるか、この家を買い取れと言ってしまいました。 みなさん私はいったいどうしたらいいのですか? |
|
No.19 |
欠陥住宅苦情ネット
http://www.kekkannet.addr.com/ 一建設と和解できるまで上のサイトに相談してみてはいかがですか? 仮に雨漏りを直しても、雨漏りをしたところからカビが発生するかもしれません・・・・・・専門家に見てもらったほうがいいかもしれません。 |
|
No.20 |
最近の一はそこまで不具合聞かないけど
|
|
No.21 |
一建設の物件を購入した者です。住んで二年になりますが、一年半たたないうちに家中がかび臭くなりました。引っ越ししてすぐに床下がかびれたのはなおしてもらいましたが、衣類、食物全部がかび臭くて洗濯してもとれません。担当の方に相談しても納得のいく回答はもらえずそのままです。玄関のタイル半分が晴れてても湿ってます。買わなきゃよかったと後悔してます。本当に困ってます。引っ越したいがそれもできません。毎日、雨の日以外窓あけて換気もしてます。なぜこのようになるのでしょうか?
|
|
No.23 |
なんで食物までかびるの?保管の仕方悪いんじゃない!?
カビた家にそれでも住んでるなんて体調くずすよ |
|
No.24 |
建売の価格のほとんどが土地の仕入れ価格が反映します。
建物の建築費はほぼ同じですから土地を高く仕入れた場合は どうしても高くなるのです。 今現在はだいぶ土地の価格も下がってきているので今仕入れた物件は総額が安くなっているのでお買い得というか買い頃です。 それほど悪くないですよ! 今の建築は検査が厳しいので欠陥住宅はほとんど作れません。 何処の建築もそうですがやはり大工さんの腕にかかってます。 ハウスメーカーの方がよっぽど不安です。 大工さんに支払う手間をケチってますから… まあ運が悪ければ何処の建築でもダメってことかな~ 得する人は得するし、損する人は損をします。 |
|
No.25 |
ハウスメーカーが心配?
もとからけちっていて、更にケチっている所よりマシなのでは? |
|
No.26 |
そうですね
「ハウスメーカーの方がよっぽど不安です。」は訂正します。 ハウスメーカーは安心です。 それなりに建築費も高いですが もしもの時の保険みたいなものです。 どちらを選ぶかは、お財布とかみさんと相談して決めましょう |
|
No.27 |
高い買い物なのに、仕様を我慢して、更にリスクが高い物を選択する・・
もしお金がギリギリでここしか選択できないなら、そもそも家の購入を待った方が・・ |
|
No.28 |
どちらも大して変わらない。
|
|
No.29 |
27さんは、一建設の家に住んだ経験がおありなんでしょうか?
そもそも一戸建てに住まわれてるのか? 一戸建てに住みたいのに買えないヒガミ根性まる出しの書き込みですね。 |
|
No.30 |
>21
そういうの多いんだよ。 けどここに書くとなんだか守りの一がいるみたいだな。 うちもそう。 きちんと管理しているのに結露のこと書いたら すげー攻撃されてたよ。 これからもそのレベルの物件売りたいから必死なんだなと思った。 |
|
No.31 |
No.21の方は健康被害に遭われてるのに何故訴えないんですか?
欠陥なら裁判でも勝てると思うんですが |
|
No.32 | ||
No.33 | ||
No.34 |
31です
一建設の欠陥と思われる建物は全体の何パーセント位だか分かる方いますか? |
|
No.35 |
|
|
No.36 |
たまにこの掲示板を見させていただいて参考にしております。私が勤務している会社は小規模ですが建売も販売している不動産業です。今は売り建てが多くなってきて工務店の営業の様な仕事になってきています。私の会社でも小規模なりに雨漏りのクレームはあります。原因もさまざまです。ただ、小規模大規模関係なく発生したら直ちに修繕なり対応はしなくてはいけない事項です雨漏りは。一建設さんの仲介もしたことありますが今のところそのようなクレームを受けたことがないのは仲介件数が少ないせいなのかはわかりません。以前お客様が不安がっていたので自主検査員をつけたことがありました。そのときはベランダの防水施工の順番が違うと指摘していました。それ以外は仕上げの細かな点をチェックした程度でした。書き込みの中で現在は検査があるから欠陥住宅は造れないようなくだりがありましたが誰も造ろうとして造っているわけないと思います。結果としてそうなっているまたは対処せずに問題が大きくなっているまたは今後に活かしていない。などでしょか?この業界の経営者や営業マンには確かにおかしなのが多いかもしれません。しかしかび臭い新築はだめでしょ!私自身カビ臭は許せない。その記述読んでおもわず書き込んでしまった訳です。
|