注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛媛県の工務店について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛媛県の工務店について
 

広告を掲載

ボク [更新日時] 2013-06-06 12:55:25
 

愛媛県でおすすめの工務店を教えてください。

[スレ作成日時]2004-10-13 13:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

愛媛県の工務店について

618: 匿名さん 
[2013-02-10 15:10:09]
>616
あと、城北の馬木とか鴨川、あの辺りは地盤が弱い所が多いと聞くので
念のため、地盤改良費をプラスした方が良いです。
棒状改良費ざっくり80~150万

棒状改良するような土地を選んだら、
将来的に土壌汚染(六価クロム問題)の恐れがあるので、
気を付けた方が良いですよ。

619: 教えて皆さん 
[2013-02-10 16:16:15]
617匿名さん
相談したのは、○ne’s、ミ○ワ、コラ○ハウス、など、色々回ってみて提示された最低価格です。校区は気にしていませんが、将来的に両親の世話のことなどを考えて馬木まで離れる(北条方面にいく)とキツイな、というのがあるので、相場として限界なのかも。そんなに大きな家は望んでいないのですが、それでも「自分たちが考えた一戸建てに住めたら、嬉しい」という夢を見てしまっています。

618匿名さん
そんなことが…頭痛くなりますね~泣
620: 教えて皆さん 
[2013-02-10 16:19:58]
あと、伝え忘れていて申し訳ないんですが、私が住宅ローンで「なんとかなるかな。」と思う額は、3,000万円ちょっとです。やはり厳しいですよね↓↓苦笑
621: 教えて皆さん 
[2013-02-10 16:31:27]
何回も連投すみません。
誤解がないようにお伝えしますが、相談にのっていただいた工務店さんは、どこも熱心に話を聞いて下さり、特にコラ○ハウスさんは「本当に私たちの立場になって考えてくれているな」と感じました。ですから予算さえあれば、本当にお願いしたい所ばかりです。
622: 匿名さん 
[2013-02-10 19:36:37]
>620
もう答えが出てるじゃないですか

家購入費が3500万なら
ローン実行額が3千万になるように
頭金500万を貯めることを
これからやっていったらいいじゃないですか。
623: コウ○イ購入者 
[2013-02-10 19:58:40]
>611
わたしは前にも投稿したものです。
外壁(サイティング)が割れて修理を依頼して2年。
まだ直しに来ませんが、何か?
新築して4年目での事。もう保障が無いのか?
使い方が悪いのか?
依頼してから2年たつからもう6年目ですけど。。。
メンテナンスも最初の1ヶ月目だけきてそれ以来全然なし。
もちろん、ここ2年音沙汰なし。年賀状だけ。
誹謗中傷ならごめんなさい。
また関係者の方、もうこちらからは連絡しません。
誠意があるなら探してください。
このままだと次、お会いするのは>611さんの言う通り
公の場ですよ。
まぁ、期待もしてませんけど。

624: 教えて皆さん 
[2013-02-10 20:00:40]
620匿名さん
今から一生懸命貯める頭金を含めて借り入れの限界が3,000万円なんです↓↓涙
625: 匿名 
[2013-02-10 20:12:28]
今書き込んで下さってる情報からすれば、>>622さんの書き込みが現実路線のような気がします。まあ仮にも公の掲示板ですから、書ける情報もプライバシーに差し支えない範囲に留めざるを得ないでしょうし、
記載のある3社+1社程度に絞り、本当にキチンと『自分たちの隠れた要望を引き出してくれ、不要なところはキチッと切り捨ててくれる』営業マン、そして家族と、もう一度よく話し合う事をお奨めします。
自社の利益を、ある程度減らしてまで親身に付き合ってくれる住宅営業など、そういません。
どれだけ吟味を重ねても、また逆にタイミングと勢いで建築しても、必ず家に対する不満は出てきます。
あの時予算削るんじゃなかった、もう少し収納増やしておけば良かった、
あげくに窓の位置がどうのこうの…言い始めたらキリないです。
そして建てた会社が潰れない以上、その会社、その営業マンとは長く付き合う事になるわけですから、齟齬やクレーム、不満が出ても、ここなら信頼出来るという人、会社に最終委ねるのがベターだと思います。
計画が延びても付き合ってくれる営業とかね。
そこまではやらないといけない事として……

そのうえで家作りは楽しんで下さいね。あれいいなこれいいな、あれどうしようこれどうしよう、そうしたワクワク感が、新しいものを生み出す原点だと思いますし。
長くなりましたが、頑張りつつ楽しんで下さい。
626: 家建てよかな。 
[2013-02-10 20:37:04]
>613

なるほど。得意不得意ですか。
コラボの水回りが仕様を落としても価格が下がらないということは、標準があまり良いものを使ってないんですかね。それとも、かなり安くしてくれてるのかな?
627: 匿名さん 
[2013-02-10 22:36:44]
質問の仕方、間違ってます。

>やっぱり注文住宅で建てようとおすれば、それぐらい必要なのでしょうか?
→No
>○ne’s、ミ○ワ、コラ○ハウスで建てようとすれば、それくらい必要か?
→Yes

答え、もう出てますよね。
みなそれぞれ親身になって考えてくれてるのに、ばかみたい。
628: 匿名さん 
[2013-02-10 22:50:16]
城北で土地と「そこそこ」の注文住宅建てようとしたら
3500万前後掛かるってことよ。
629: 匿名さん 
[2013-02-11 00:11:25]
まぁ、家は高価な買い物だからね。いずれにしても後悔しないようにね。
630: 匿名さん 
[2013-02-12 16:28:09]
質問します。松山市の分譲地についてです。松山市馬木町辺りはたくさん分譲されてますが、現在金比羅前バス停付近に新しく分譲地が出来てました(現在工事中)
あの土地に詳しい方、いらっしゃいませんか?
631: つなぎ返済中 
[2013-02-12 18:14:02]
>626
コラボの標準は私には必要以上だったので、仕様を落とそうとしました。
すると、そこだけ見ると他社より若干高くなりました。
なお、標準仕様は他社より若干安かったように記憶しています。
ということです。
そこだけ切り取って金額を比べるのはナンセンスかもしれませんが・・・

コラボは(たぶん)いいものを使っていて、私が貧乏性なだけだと思います(^^;)
632: つなぎ返済中 
[2013-02-12 18:41:13]
この前日経新聞に、消費税アップに対して、「住宅ローンに対する(たしか所得税の)控除もアップする」的な記事が出ていました。
政治のことなのであてにはなりませんが、あてにできるのなら、悲観せずに将来計画が立てれるのに。と思いました。

>608
施工者悩み中さん。
素直に思ったことを書けばいいと思いますよ。
ただ、具体的に、「これこれこういう噂がある」って書いてくれないと見ている人は判断できないですよね?
悩み中さんの場合は、「徳田の社長は熱心に良心的に対応してくれたのでいいと思った」でいいんじゃないですかね?
ちなみに私は徳田さんの悪口で気分を害しているわけではないですよ。
噂は色々あるけれど、「一度話をしてみてもいいと思える工務店さん」かなと思ったので書いてみただけです。
ローコストなのは間違いないので。(ローコストな家の実現のためで、徳田さんのためではありません)

各社の悪い噂も、そういう目で会社を見るための判断材料になるので、いいんではないでしょうか。
633: 家建てよかな。 
[2013-02-12 20:20:28]
>631
なるほど。水回りはちょっと気になる所だったので参考になりました。ありがとうございます。
634: 施工者悩み中 
[2013-02-12 20:34:43]
つなぎ返済中さんありがとうございます(^ー^)
いろんな目線で考えられて感心します(*^_^*)

そうですね(^-^*)私側からして良かった悪かったと素直に伝えていくことですかね(・∀・)

630さん
私も城北を狙ってたので
馬木じゃなくて平田の物件ではないでしょうか?
上浮穴産業の18区画の?
ホームページに載ってるかと思います!

大体39から40坪、売れてるかな?100坪単価22万。
坪単価は高くても27万だったと。

私は資料もらってます。
上浮穴産業に連絡してみたら早いですよ!

私が見つけたのは年内だったので
まだ土地はちらほら残ってましたが。

まだ造成途中だから色々変わった部分もあるかもしれないですが。

いい土地見つけれたら良いですね(^ー^)
635: 匿名希望 
[2013-02-12 21:00:36]
平田の分譲地の空き地だったとこ
ラブホテルが建ってたらしい。
地盤はまだ緩くなさそうだけど。。
636: 施工者悩み中 
[2013-02-12 21:35:08]
635さん
それは知らなかったです。
637: 494 
[2013-02-12 21:49:06]
施工者悩み中さん・・・
ふぁいっとー!(笑
638: 匿名 
[2013-02-12 22:03:06]
2×4工法、在来工法どっちがいいのかな?
639: 匿名さん 
[2013-02-13 12:39:14]
平田の物件、調べました。やはりラブホテルが、あったみたいです。ネットのソースてま全くヒットしないのでかなり昔のホテルみたいです。
ホテルを廃業してから長い年月放置されてたみたいですよ。
また取り壊してからも整地はせずかな長い年月放置されてたみたいですよ。
640: つなぎ返済中 
[2013-02-13 12:41:57]
在来の方が、県産材補助金等、とりやすい補助金の要素が多いような気がします。
違っていたらすみません。。。
641: 匿名 
[2013-02-13 14:00:40]
上浮穴は土地が安くて素敵。建築条件つけない上に、若い他社営業にも物腰やわらかいので、よく昔お世話になったなぁ
642: 匿名希望 
[2013-02-13 16:53:28]
ラブホテルは20年?前位じゃないかなぁ?地元のやつがいってたような。確信なくてすまん。

上浮穴とかみのりホームとか分譲地してるけど
安い土地買って安く提供するみたいな。土地探すのうまいのかもね!

あ。情報元は
物知りな地域のおばさん。
643: つなぎ返済中 
[2013-02-13 18:29:59]
>634
施工者悩み中さん情報によると、坪単価30万円として、
40坪×30万=1200万
諸経費見こんで1500万
3000万-1500万=1500万
1500万÷50万/坪=30坪の家

教えて皆さんサンの家はなんとかなるんじゃないですかね?
外構はDIYで(^^)
644: 施工者悩み中 
[2013-02-13 20:31:40]
つなぎ返済中さん!ナイスアドバイスですねヾ(^v^)kヾ(^v^)k素晴らしい(゚Д゚)

平田物件内容的には
区画の値段は決まってるけど
値段も交渉出来ると言ってました。
後面積増減も。

連絡した方が早いですが(*_*;
一番安いので北西角地、35坪875万です。坪が狭いので南側光が心配ではありますが。。
ほとんど一千万ちょいか数万増える位でした。
645: 匿名さん 
[2013-02-13 21:49:49]
平田町の分譲地、館(やかた)と言うホテルでした。かなり年輩の方に聞きました。廃業してから今まで何も建設されてないそうです。地盤は強いんでしょうか?
646: 匿名さん 
[2013-02-13 22:41:08]
>643
>1500万÷50万/坪=30坪の家 ??
家に掛かる全ての費用を1,500万でやってしまう?
建物の仕様、構造は?アバウトすぎる予算どりですが
20年で建て替えるならその予算でいいかもしれないけど、その予算じゃまともな家は無理ですね。

あと、断言できますが
外構DIYは素人がやれば、大失敗しますよ。
結局、プロに任せることになり時間も金も無駄になってしまう。
647: 匿名さん 
[2013-02-14 08:51:38]
>646
まともな家というのがどういうのかわかりませんが、
つなぎ返済中さんの言うとおり坪50万なら家建ちますよ。
もちろん大手HMなどに頼んだら不可能ですけど。

外構に関してはプロにお任せすることに賛成ですね。

施工者悩み中さんの情報からすると、
つなぎ返済中さんの予想の土地価格より安くなりそうなので、
なおさら大丈夫。

あ、でも教えて皆さんサンは3000万の予算の内に家具、家電の予算は入ってますか??
新築にするなら新しいの欲しくなると思いますよ~
648: 匿名さん 
[2013-02-14 10:32:32]
(土地込み)3000万あれば小さい家、建てる事できましたよ。
松山の業者レベルでは20年以上メンテ無しで、もつ家なんか作れる業者聞いたことないです。
値段の問題ではないです。木の性質とか色々あるからメンテは必要ですよ。
悪徳業者みたいなの山ほどいますので、業者選びだけは気をつけてください。



649: つなぎ返済中 
[2013-02-14 14:47:08]
>646
家にかかる費用は、土地代の割り増し:情報27万/坪を30万/坪、40坪計算で差額120万円
それと1500万-1200万で差額300万
300万+120万=420万円
これだけあれば充分でしょう?(はじめからこう書けって?)
カーポートと土間コン代くらい含めるかも?
さしあたって土間コンとカーポートがあれば(なくても)暮せるでしょうから。
そのほかは贅沢とみなしました(^^;)

でも確かに、坪50万というのと、1500万の家というのでは、雰囲気変わりますよね。
間取りは多少希望できても、総二階建てのサイディング貼、カラーベスト、合板フロアに塩ビクロス・・・みたいな。
もちろん業者によりますが、いっそ建売の方が幸せな気もします。

DIYは、もちろん身の丈にあわせて・・・ですね。
安全性求められるモノはさすがにちょっと・・・

人それぞれ考え方は違うでしょうが、
たとえば、いま頭金ためるためにコンビニで5年間バイトするのと、
とりあえず建ててから5年掛けてバイトと思ってこつこつ仕上げるのと、
どっちがいいかといわれたら、私はヘタクソでもDIYするなーって思います。(夢見がちの自己満足ですから)

塀も、建築ブロックで業者に作ってもらっといて、後から漆喰を自分で上塗りするとかアリだと思います。
レンガ敷きのアプローチにしても、ベースまで施工してもらっておいて、後のレンガはこつこつやるとか、できそうじゃないですか?
求めるものや、向き不向き、時間のあるなしはありますが、お金が無いなら体使うしかないかなって
(私自身カーポートすら手が出せなかった・・・)

と、偉そうに書きましたが、私の実績で行くと、DIY=だれが、いつ、やるの? で終わりそうですけど・・・
650: つなぎ返済中 
[2013-02-14 15:00:48]
>648さん

同意します。
そもそも、メンテ無しでいつまでも住みたいって無理だと思います。
たとえば、塗装は、紫外線を「吸収して」表面が徐々に劣化していきますが、吸収することでその内面を守っています。
なので、10年後に塗り替えてあげてまた頑張ってもらう。
破風板は、自分が風雨にさらされることで、内部への水の浸入を防ぎます。防ぐ必要があるってことは害があるからで、15年頑張ってぼろぼろになったら、取り替えてあげましょう。
それって、まともな立派な家だと思います。
ということで、工務店選びは、ずっと付き合える人間かどうかで選ぶということが、とても大切なことだと思います。
(コウ○イ購入者さん、お気に障ったらすみません)
651: 匿名希望 
[2013-02-14 18:20:02]
馬木辺りは地盤は緩いとこ多いとは思う。
それと川近くは軟弱な地盤がとは聞くけどね。
652: 興味深々 
[2013-02-14 19:23:11]
馬木のあたりは地盤緩いところ多いと思います。あの川の西側の分譲地は大変水はけが悪いです。土が粘土質ですね。以前は川の東西は葦が生えていて湿地帯でした。田んぼにも畑にもならない土地。年配の方に以前聞いたことがあるのですが、あの辺りはすぐそこまで海だったそうでかなり昔ですよ。江戸時代かもっと昔?縄文時代?、その後、水路を造って海に貯木していた材木を運びこんでたそうです。その名残かどうかわからないけど、あそこに大五木材ってあるのも因果関係があるのかも知れないですね。
653: 匿名さん 
[2013-02-14 21:45:28]
分譲地を買う時は地盤の強さも気になりますが、昔何がその場所にあったかも調べる必要あります。
軟弱地盤なら補強で済みますが、昔墓地だった場所だったら…(;´д`)
恐いですね。
一生の買い物!よーく調べてからでも遅くはないですよ♪
654: 施工者悩み中 
[2013-02-14 23:38:38]
647匿名さん

あぁ!家具とか欲しくなっちゃいます(^ー^)
予算入れてないような(T-T)


494さん喝ありがとー(*^_^*)
655: 494 
[2013-02-15 10:18:39]
つなぎ返済中さんの投稿を拝見していると、家に対する価値観が自分と近い気がして嬉しいです。
完成時期も同じくらいですし、お互い今後が楽しみですね(^^)

うちも外構は土間コン以外基本DIY予定です。外だけじゃなく中も…内装の漆喰塗りを、自分で、やります!
夫婦ともにDIYが趣味で、以前住んでた借家の壁天井をオールペイントしたり畳を杉板張りに替えたりしてたので、次の漆喰塗りも楽しみです。
というわけで、DIYに否定的な工務店さんとは話が合いませんでした。
施工者悩み中さんの話「日野さん自身が塗ったりする」とか、とっても楽しそうだなーって思います。うちは在来にしたかったので日野一級建築士事務所さんはHPしか知りませんが。
あ、施工者悩み中さん、見積もり、どうでしたか?
656: つなぎ返済中 
[2013-02-15 11:41:10]
494さん
そーとー気合はいっていますね。
内装を自分で塗るって・・・考えもしなかったです(^^)
(けなしているんじゃないですよ。尊敬します)

建物にしても、土地にしても、安いのにはやっぱり訳があるということですね。
でも、安い訳を知った上で、自分が対応できるか(耐えれるか)を考えたら、
逆に自分にとっていい土地を安く手に入れることができるともいえますね。
地盤については、ちょっとどうしようも無いところがありますが、
立地条件から割安になっている場合などは、ねらい目だと思います。
ローコスト住宅も、カラクリを知ってさえいれば、納得いく家作りができると思います。

ところで、地名から昔の土地状況が分かるって話は有名です。
ネットで「地名 由来」とか検索したら色々出てくると思います。
それでいくと、
馬木→馬で木を引っ張っていった:貯木場・・・なるほど!
平田→延々と平らな田んぼが続く:粘性土?・・・みたいな。。。

657: 494 
[2013-02-15 14:05:24]
最近、検討中の方の参考になるようなお話をしていなかったので、ウチの話をしますね。

うちは諸費用込で約1500万税別、です。延床面積30坪強+ロフト9畳。
この金額に含まれないものとして、浄化槽・下水道工事、敷地外上下水道工事、カーテン・照明、外構、地盤改良、登記費用、火災保険、等々常識的なものです。
仕様は、在来工法、ベタ基礎、耐震パネル、県産材杉檜、ガルバ屋根、遮熱シート、外壁EPS+西洋漆喰、断熱材セルロースファイバー、ペアガラスLow-e半樹脂サッシ、床パイン、壁下地仕上げ(漆喰DIY)、建具シナベニヤフラッシュ、キッチンTOTO水ほうき水洗・食洗機、他もTOTO。あ、二階トイレあります。バルコニーもありますよー。(ママンの家はそれらが無くて、諸費用は別途、です)

太陽光もやります。10kw弱330万、スマートラック工法で屋根に穴を開けません。
これに、補助金等230万が返ってくる計算です。太陽光補助金とか所得税控除とか加えると、もう〇十万。

標準仕様という決まりは無いので、仕様次第でローコスト住宅完成です。
クロスさんの一番のデメリットは、設立後日が浅く、施工実績が少ない事です。
高い安いで決められるものではありませんが、建売を買うよりはずっと安心だと思います…って、変な言い方ですみません。
まだ基礎工事の段階なので、多くを語れません。工事が進めば、もっとまともなコメントができると思います^_^;

新築検討中の方の参考になったでしょうか?
また、これからマイホーム建設工事を見守る一主婦に、アドバイスなどありましたらご指南願いますm(__)m

658: 施工者悩み中 
[2013-02-15 19:43:42]
494さん
まだ、詳しい見積もりは出てないんです(゚Д゚)
大体延床38坪2000万位といってました。地熱は入ってるようですが、外構、地盤調査とか抜きで。諸費用入れて2000万ちょっとはいるかな。
とは思いますが。

でも前頼むようになってた工務店さんと値段は変わらないし、というか全然したいデザインとは離れてる

頼むとしたら日野さんに指示となるとしたことない大工さんになるとちょっと違ってくるし、頑張ってしてもらっても工期も長くなり、従業員日給も払わないといけないとなると施主側のお金も高くなると。

実際そんな風になったお客がいたそうで(T-T)

旦那は日野さんとこの工務店に頼もうということになりました。

デザインが日本家屋だったり、まあまあ今風の家。
なら頼めたかなとは思いますがヾ(^v^)k

こだわりをとった形にはなるかな?

でもうちも色々漆喰塗れたり、ニス塗れたり(笑)自分たちで作る家って感じなんで好きなんです(*^_^*)
659: つなぎ返済中 
[2013-02-16 14:21:14]
>657
494さん
余計なお世話でしょうけど、安すぎて心配になりました。
基礎配筋や構造材の品質、断熱の施工等、見えなくなるところをいちいちチェック(寸法など後から分かるように写真撮ったりとか)したり、材料の納品書をそのつどチェックした方がいいかもしれません。
県産材使いますといっても、ヒノキかスギかなんて、柱になってしまえば違いが分からないだろうし、隠れてしまうところも手を抜かれる可能性が無きにしも非ず。
おそらく現場監督はほとんど現場に来ないと思いますし(人件費節約のため)
その上、下請け業者に安く請け負わせているでしょうから、下請けさんの都合のいいように工事が進む可能性が高いと思います。
あくまでも想像ですが、材料コストを抑えようとしても仕入れの関係で限界があるので、あとは人件費しかないと思います。
人件費抑えるには、安い職人(技術低い)を使うか、突貫工事で施工期間を短縮するといった方法(時にはその両方)がよく使われます。
クロスさんは信頼できる業者さん(に見える)でしょうが、下請け孫受けまで考えると、用心するに越したことはありません。

>658
施工者悩み中さん
そーとー悩んでいるのが文章に表れ過ぎていて、書いてる意味がよく分かりません(笑)
翻訳してみると、
日野さんと(仮に)徳田さんで値段が変わらない?
日野さんに設計と施工監理をお願いして、徳田さんに施工してもらうことも考えたけど、時間もお金も余計かかるし、しかもデザイン的にうまく作れるか心配
徳田さんには色々してもらってて申し訳ないけれど、こだわり(デザイン)等を優先して、日野さんところに設計も施工もお願いすることにした。
ってことかな?
主語は大事ですよー(^^;)
660: 施工者悩み中 
[2013-02-16 18:40:18]
つなぎ返済中さん(T_T)
失礼しました。(゚Д゚)
てか悩み過ぎてと言うわけじゃなくただ単に伝えベタかもしれません(´д`)シュン

翻訳通りです。(*^_^*)
まさに(*´▽`*)(*´▽`*)

日本語講座のようになりましてすいません(。・ω・。)
661: 匿名さん 
[2013-02-16 23:38:58]
>657
本体価格に浄化槽・下水道工事、敷地外上下水道工事加えると
30坪強で請負価格、税抜1600万円代ってとこですか…

不安を煽るつもりは無いですが率直な意見を。

中小の工務店は、請負価格の最低15%前後の利益を上げていかないと
まず、経営が成り立ちませんので、その価格、仕様で家を建ててしまうとなると
>659氏が言うとおり、人件費を減らすことが考えられると思います。

今回、専門の職人に依頼する工程が多いですね。
外壁の漆喰塗は職人さんの手間賃が高く、サイディング貼りに比べると割高で
30坪強位の家だと50~70万位上乗せとなるのでは?
あと、セルロースファイバーは恐らくデコスでしょうか?
こちらも専門業者ですので、大工さんがグラスウールを充填するより割高(50万前後?)
…担当の大工さんの手間賃はいか程に…

ダイライトや樹脂サッシも物は良いけど高い。
長期優良等の申請手続きの手間もありますね。
挙げてもらった仕様だけでは判断し難いところはありますが、
何か特別な事情がないと工務店は積極的には取らない仕事です。

太陽光は補助金抜きでkwあたり33万ですか。激安ですね。
もし、パナ製や東芝製だったら、ちょっと考え難い。
10kwも載せるという条件だからこそできる価格だからでしょうか。
662: 匿名 
[2013-02-17 16:17:06]
>660:施工者悩み中 様
日野さんに決めた一番の理由は何ですか?
やっぱ徳田さんとこは悪い噂も気になった?
663: 494 
[2013-02-17 22:57:31]
やっぱり安いですか。
金額で言えば参栄建設さんもかなり頑張ってくれていたので、零細企業ならこの金額も「有り」なのかな、と私は思っていますが。(参栄は工務のおじさまと肌が合わなさ過ぎで私はダメでしたが)

私が納得していった経緯についてここで詳述するのもチョット頑張り過ぎ?とか思って気が引けるんですが、かといって「そこは押さえてますから大丈夫です」で終わらせるのも、なんだかなー…。
なので、やっぱりここでもうひと踏ん張りしますね。

確かにそうですよね。
安い=手抜き、一番嫌です。

なんで安いのか・・・
クロスさんとこには従業員さんが居ません。なので、人件費削減と言えば、それは合ってると思います。
広告は少なく知名度無し、パンフレットの類も見たこと無し、HPは手作りで下手くそ…。
必要経費の絶対値が、他の一般的な工務店とは違います。
もっと仕事が増えて一人で切り盛り出来ないくらい商売繁盛してきたら、今の体制も変わってくるんでしょうけどね。

現場工事の方については、まだ基礎の段階なのでそこの話のみにはなりますが、夫が関係職種な為、施主監理?はかなりキビシイと思われます。
配筋チェックやスケール当てての写真は勿論ですが、着工が厳寒期だった為、“コンクリ強度を標準の24Nから27Nに変更”“型を外すまでは養生必須”といった一歩踏み込んだ要請をしていました。
柱材の種類については、県産材柱プレゼント申込みをしているので、木材協会のチェックが入るそうです。

金額だけで決めてしまうのはどうかと悩んだのですが、言ったことに対してちゃんと答えてくれて分からないところは調べますと言ってくれているので、「この人は信用できるかも」とクロスにお願いするきっかけになりました。
それでも、現場や家を見に行くのは好きなので、今後も遠慮なく見に行くつもりです。(私は“見るだけ”かもですが、夫がちゃんとしてくれると思います(^_^;))

太陽光、安いですよね?
パナや東芝ではないんですが(汗)
10kwだからというのは勿論あると思いますが、あんまり気にしてなかったので、なんで安いのか??今度聞いてみます。

・・・それにしても、つなぎ返済中さんも661さんも、大変お詳しいですね!人にアドバイスを貰えるのって、とても嬉しいです。
661さんはさすがに業者さんかなーと思いますが、つなぎ返済中さんの読みの深さには感服します。あと読解力にも(笑)
664: 494 
[2013-02-17 23:20:39]
連投すみません。。
あの・・・
1500万に太陽光は含まれていません。
家+太陽光=1830万です、念のため。
書き方に語弊があったかもしれませんスミマセン(゚Д゚)←悩み中さんの顔マネ
665: 匿名さん 
[2013-02-18 00:35:06]
>662
びっくりしたけど、徳田工務店って
某巨大掲示板に専用スレッドがありますね…

>663 なんで安いのか・・・
クロスさんとこには従業員さんが居ません。なので、人件費削減と言えば、それは合ってると思います。

企業努力の賜物でやってしまうのなら素晴らしいですが、
ここで言う人件費とは
大工の日当はきちんと確保できているかとか。下請けさんの取り分が如何程なのかとか。
あと、企業として今後も存続できる利益は確保できているのかとか。

>664
太陽光込みで1500万って誰も思っていませんよ。
太陽光込みで1500万なら工務店は大赤字です。

666: 施工者悩み中 
[2013-02-18 12:30:41]
662匿名さん
日野さんに決めた一番の理由ですか?
あまり上手く説明できないかもですが、
主人が好きなカントリー雰囲気にピッタリな家を作ってくれるなっと単純に思ったからです。金銭的にもカントリー風にするなら日野さんのとこの方がコストもかからないと思ったのもありますが。

日野さんとこはカントリー風の家設計、施工専門なんで、細かいとこまで、カントリー雰囲気の味わいをだしてくれる
その筋専門。
お金の面でも輸入材料とかドイツの珪藻土の仕入れとかもそういった施主さんが多いから大量収入できるし。
徳田さんはどちらか言えば日本家屋やヒノキなどの県産材を仕様したりする施主さん多いから輸入材料使えばコストがかかるとか。

技術面でも日野さんとこはカントリー風ベテラン職人がいる 
徳田さんは日本家屋風専門、ベテラン職人はいるけどカントリー風に慣れてるか分からない

見学会や施工中の家を見てみてもやはり違いましたし。

わかりずらい説明ならすいません(x_x)

徳田さんの悪い噂でやめた訳じゃないです<(_ _)>
667: つなぎ返済中 
[2013-02-18 15:06:46]
>663
494さん
お褒め頂いた?ありがとうございます。
仕事柄人の言うことの裏を読む機会が多く、いろんな状況をシュミレーションする生活をするうちに
人を信用することができなくなっただけです(笑)(一言で言えば意地悪です(汗)

業者さんを信頼できているのなら、それが一番だと思います。
ただ、本当の評価は「家が建った、その後」になるとおもうので、そこだけは心の隅に・・・
だまされるときというのは、その人を信じたときにしか起こりえませんから(結婚詐欺とかその典型ですね)
施主監理が厳しいということで、その要望等への対応をみれば、大体分かりますね。
言っても改善してくれない⇒ダメ業者
言った通りにはしてくれる⇒普通
言ったことに対して、さらに提案してくれる⇒最高
>665さんの言うように、将来の存続というのも大切だと思います。
人がよすぎて事業に失敗するという話はちょこちょこ聞きますので、
無事家が完成して「支払いが終わったら」、心配してあげてください(笑)

施工者悩み中さん
同じデザインを形にするのに、金額が同じくらいなら、どう考えても日野さんでしょう。
(費用が許容内であることが前提ですが)デザインにほれましたというのであれば、
一目ぼれも悪くないと思いますよ(^^)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる