初めまして、現在秀建さんの分譲地(太宰府市)を検討中です。場所は中々面白い所にあるので購入を前向きに検討しています。秀建さんで住宅を購入された方、いらっしゃいましたら情報等宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-19 00:41:00
福岡市の秀建はいかがですか?現在検討中です。
83:
匿名
[2012-08-01 19:53:22]
|
84:
匿名さん
[2012-08-01 23:31:49]
私もタバコ臭いのが気になったわ。
目の前で吸われたことはないですがヘビースモーカーなのか全身から漂っていました。 大手HMはそんなことないのに。私用車に乗せて貰った時に気づいたくらい。 まあそこまで求めるのは酷ですかね? |
85:
匿名
[2012-09-06 22:12:23]
たばこなんか関係ないやん
|
95:
匿名
[2012-12-03 22:19:29]
基礎から完成までよく見たらわかりますよ。中傷する人は、自分がいいと思うとこで建てなよ。価格は地場だと平均。造りは価格以上。
|
96:
入居済み住民さん
[2013-02-13 22:38:36]
秀建の建売に住んで1年とちょっと経ちますが
半年点検、1年点検ちゃんと行ってくれましたよ! しかも床下にもぐったり、建てつけ、クロスのゆがみ確認など 細かく実施と結果報告してくれました。もちろん異常なし。 建てた現場監督の人がチェックしてくれるのも安心なところです。 購入時に基礎や骨組みの写真(印刷)も貰えるので、ちゃんと作られているのが分かります。 次は2年点検の予定です。 上に書いている投稿に対して、、、 虫が出るのは、旧宅から引越しした際に荷物に付いてきたのでは? 地域によっては秀建に限らず虫が出るのは当たり前。 クロス剥がれもちゃんと写真で証明してほしいものです(自身の家であるという証明も含めて)。 対応も普通というか、むしろ親しみやすいし、 不動産取得税の免除方法や確定申告の方法も電話したら丁寧に 教えてくださいましたし なんでこんなにも酷評なのかが不思議です (タメ口やタバコはもちろん無い)。 私は秀建で買って大満足しています。 |
97:
匿名さん
[2013-02-14 12:00:11]
えーと、どんな工務店、大手HMでも色々違いはありますよ。
自邸が良ければ他もそうだと思い込むのは勝手ですが…頭から否定するのはどうだろ。 |
98:
匿名
[2013-02-25 17:24:21]
建売を中古で親が買いました。
前のオーナーが3年ほど住んで売ったということでした。 なぜなのか見て分かりました。 仕損じた建材集めて作ったアウトレット住宅でした。 例:場所に合わない太い柱、側面に天井から床まで溝がありシール材で穴埋め 玄関の柱飾りが浮いているなど |
99:
匿名さん
[2013-02-27 00:44:35]
>>98
こんなところに書かずに、秀建へ直接文句を言えば良いと思います。 ここの掲示板は写真も投稿出来るので 実際の様子を見せてくれると助かります。 嘘の書き込みで会社の信用を落とすのは犯罪なので それを防ぐためにも。 |
100:
匿名
[2013-04-28 21:30:59]
購入後の対応非常に悪いというか、何もしません。
アフターサービスは全く無しです。 家自体はまあまあです。 さばけてないのが勿体無いです。 買う方は引き渡し前までに不満なところを手直ししないと キャンセルするくらいの勢いがないと駄目ですね。。。 |
101:
ももか
[2013-04-28 21:50:19]
私は悠悠という所で建てましたが皆さんのようなトラブルは一回もなかったですよ(^^)
|
|
102:
入居済み住民さん
[2013-05-11 22:20:38]
|
103:
主婦さん
[2013-05-14 19:17:36]
事前の連絡は、工事は朝0900から夜1800迄、という予定が、工事が始まると、時間は関係なし、
何度抗議しても、対応は聞き流し。同じことの繰り返し。 工事の際は、人の土地に無断で立ち入る。(置いてある植木鉢を無断で移動させ、車を乗り入れる) その結果、玄関の前のコンクリートにヒビが入り、抗議すると「工事の最終段階で対応します。」 工事も終わりに近いのに、いままで何の連絡もない。 いくら下請けのやった事でも、秀建に責任はあるのでは? |
104:
騙された住民
[2013-05-14 19:50:38]
私は秀建の住宅を購入して損をした住民です。虫は出るわ、クロスは剥がれるわ、営業は悪態を衝くわ、手直しは成ってないわで散々で虫の居所が悪いで、頭に来ています。秀建で買って損をしました。ムカついて夜も眠れない状態です!!これから購入をされる方はよく検討をお勧めします!!!
|
105:
匿名さん
[2013-05-14 21:08:32]
|
106:
匿名さん
[2013-05-21 00:29:25]
|
107:
匿名
[2013-06-03 13:57:53]
いろんな、意見ありますね(^_^ゞ
でも、自分は満足してますね(^_^ゞ あくまでも、自己満足の世界ですが(^_^ゞ |
108:
入居済み住民さん
[2013-06-16 21:33:40]
まー色んなご意見がありますねー。
私は以前、購入して売却しましたが、もう2度と住みたくないですし、誰にも紹介は したくないですね。 購入前と購入後の営業の態度、メンテナンス担当者の逆切れなどめちゃくちゃでしたから。 担当者によるという意見もありますが、住宅購入を運に任せるのはやめた方がよいですよ。 |
109:
匿名さん
[2013-06-16 22:44:39]
営業やメンテナンス担当者の態度に対してはいろんな意見がありますが
建物自体に致命的な欠陥があるという意見はひとつもないので そういった点では安心できるのかなと。 |
110:
主婦さん
[2013-06-21 18:43:47]
近所に工事中の家、18;30近くなっても相変わらず工事を続ける。
秀建の担当の人に言っても下を向いて、聞こえないふり。 相変わらず工事の時間は守らないし、抗議しても電話のたらい回し。 下請けの人は速く終わりたいのに、工程に無理があるのでは? まったくこの会社は、あきれてものが言えない。 会社の品位・品格がかんじられない。 |
111:
入居予定さん
[2013-06-30 13:52:03]
主婦さんは同種業者の方でしょ。どうせ。
今、秀建さんで家を建てていますが、書かれているようなことは無いですよ。 それに、今時、そんな会社は無いでしょ!笑っちゃいます。主婦さんの見苦しさとアホ加減に。 まったくこの主婦さんには、あきれてものが言えない。 主婦さんの品位・品格がかんじられない。なんてね! |
カチコチ営業は嫌いです。