福島県郡山が本社の四季工房で検討しています。
エアパスの元締めの会社なので、エアパスの家としては安いという話
もあるのですが、見積もりはかなり高いです。
家の方向性は希望と合致しているのでできれば進めたいのですが、
1.値引きの可能性
値引きは一切しないと最初に言われてしまったのですが、やっぱりそうなんでしょうか?
2.家自身のできぐあい
大工さんの腕前、工事監督の信頼性など
3.契約前後、建築中、建築後などの対応
営業との約束ごとの守り具合、変更に対する見積もり金額の納得感、アフターサービスなど
など、お伺いしたいと思います。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-28 03:07:00
四季工房で建てた方ご意見いただけますか?
349:
購入検討中さん
[2008-08-05 14:27:00]
|
||
350:
マンコミュファンさん
[2008-08-05 16:51:00]
↑もしかして屋根の断熱が足りないんじゃないのかなぁ・・・
仮に熱を伝導しやすいガリバリウム屋根でも、 屋根の断熱がしっかりしていれば、 ロフトであっても、夏冬快適に寝ることができるくらいの温度らしいです。 屋根の断熱も確認した方が、いいでしょうね。 |
||
351:
マンション投資家さん
[2008-08-05 23:07:00]
>ロフトであっても、夏冬快適に寝ることができるくらいの温度らしいです。
そんなことはありません。 |
||
352:
?
[2008-08-06 09:52:00]
エアコン無しのロフトでは住めません
|
||
353:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-06 18:43:00]
>>349を見て、思ったことを書く。
ロフトにエアコン、確信犯というか自分のウィークポイントをわかっていての処置だな。 断熱性能が悪い家ほど、縦方向の温度層が大きくなるのは、あえて言わなくても常識。 夏は当然、ロフトに熱気が溜まるわな。 この熱ダマリを放置しておくと、頭上に発熱体が有る状態により、直接の伝熱だけでなく輻射の影響が大きくなる。 頭寒足熱のセオリーに反して、頭に輻射熱をガンガン浴びると体感温度は実際の温度以上に暑く感じる。 それをわかっていてのロフトにエアコンなんだろうな、ある意味賢いよ。 |
||
354:
匿名さん
[2008-08-14 00:39:00]
四季工房の担当者。しょっちゅう変わりすぎです。営業だけじゃなく、監督も事務の女の子もしょっちゅう変わります。
社長がワンマンすぎ。 「心意気やよし」ですが、エコとエゴがちょって混じり気味。 社員も社長にビクビクしすぎ。 |
||
355:
建設中
[2008-08-14 14:54:00]
3人寄らば文殊の智恵というように、社長の他に意見を言える人があと2人いるのでしょうか?ここの書き込み見てるとワンマンらしいので、それでは会社は発展しないし、社長にもしものことがあったら存続できないんじゃないでしょうか。購入する側としては今後のアフターケアも含めて長く存続して欲しいものです。
|
||
356:
匿名さん
[2008-08-15 14:34:00]
社長に何かあったら…無理でしょうね。社長に意見なんかしたら…。怖い怖い。
|
||
357:
ご近所さん
[2008-08-17 15:14:00]
社員を殴ったりするそうですね。
友人はいまでも、社長の怒鳴り声を思い出すと怖くて涙が出てくるそうです。 |
||
358:
匿名さん
[2008-08-18 01:46:00]
それでも建てた人は熱狂的な野崎教**ですね。
四季工房で建てた知人に、この掲示板の内容を話したら 『野崎社長はそういう人ではない』 『客のためを思うからこそ社員を厳しく教育している』 『自分にもしものことがあったら、ということを考えてないような人ではないから会社の今後に心配ない』 『あの人の考えや行動力は他のメーカーから一目おかれている』 『宿泊体験や環境対策とか、何でも最初にやり始めたのは野崎社長。それを他のメーカーは真似しただけ』 などなど、あまりの信仰ぶりに驚きました。 『四季工房は○○○○してくれる!』系の話も「どこのメーカーでも普通でしょ」とでも言えば、 『四季工房はとりかかる早さが違う』『それをやり始めたのは四季工房!』と・・・。 ここまで想われている四季工房さん幸せですね(苦笑) |
||
|
||
359:
匿名さん
[2008-08-19 13:31:00]
社長は殴る、怒鳴る、ものを投げつける。突然やめる人がいっぱいでした。
気に入った人間とそうじゃない人間の差はすごい。給料の差も態度の差も。 厳しい、とかそんなことではない。ほとんどくだらない理由。 思い出すだけでムカつく。 |
||
360:
匿名さん
[2008-08-19 13:40:00]
あのねスレ違いですから!上げないでね。
|
||
361:
匿名さん
[2008-08-19 15:08:00]
何も知らずに四季工房で建ててしまった!建ててから随分たつのに不具合だらけで今だに手直しの工事の日々もう疲れました ちょっと地震でも家が崩れないか不安になります。もっと早くここみてればよかった・・・
|
||
362:
建てた人
[2008-08-19 18:30:00]
本当になにも知らずに家を建てたんだとしたら自業自得でしょう。全て信用できるHMはどこにもありません。地震に強い家を建てたかったんだったら鉄骨メーカーのSハイムとかTホームにすればよかったのに。でも今の木造軸組は阪神大震災程度の地震には耐えれるような構造になっていますけどね。強度が強い鉄骨住宅がそれほど普及しないのは結露やぬくもり等、いろいろ問題があるからでしょう。あとここ以外の大部分の木造メーカーはプレカットなので大工の腕による差は少ないけど、手刻みに比べて継手が丸くなっていて、弱くなっているから注意しないとね。どのHMで注文しても下請業者が作業するわけで、当たり外れが必ずありますから、建設中の大工さんにお茶の差し入れや継手部分の写真撮影等による確認行為によって良い品質に仕上がっていくものと思います。何千万円もするものを任せっきりでは後で後悔しますよ。何千円かで本を買って勉強すれば後悔も失敗も少なくなりますから。
|
||
363:
建設中
[2008-08-21 06:18:00]
今日も水曜日だから他メーカーさんは来ないのかな。
|
||
364:
匿名さん
[2008-08-21 10:08:00]
もう、興味が無いのでは?
|
||
365:
ご近所さん
[2008-08-21 17:16:00]
別に他のメーカーの人間ではありません。
都合の悪い話になってくると『他メーカーり営業が・・・』と逃げようとするのはいつもの手ですよね。 |
||
366:
物件比較中さん
[2008-08-22 10:32:00]
近くで完成住宅の引き渡し前見学会やりまーすってハガキがきたから行ってみる予定。
気が向いたらレポしますわ。 話は変わるが、なんか上の方で四季工房の社長に対するいろんな意見があるが、購入検討者としてはどーでもいい話だぞ。 俺らは「四季工房の家」という商品の性能や魅力を検討してるのであって社長の人格をどーこー批評してもしょうがねーだろ。 だったら大手HMの社長や上役は聖人君子なのか? 服や食品を買う時に製造会社や販売会社の社長の評判を気にするか? アホらし。 俺は単なる購入検討者だけど、確かにたいした根拠のないネガ意見は他メーカーの人間か?って思えるな。 |
||
367:
匿名さん
[2008-08-22 11:12:00]
ウチも行きたいので場所教えてください
|
||
368:
ご近所さん
[2008-08-22 12:32:00]
>No.366
>話は変わるが、なんか上の方で四季工房の社長に対するいろんな意見があるが、購入検討者とし>てはどーでもいい話だぞ。 >俺らは「四季工房の家」という商品の性能や魅力を検討してるのであって社長の人格をどーこー>批評してもしょうがねーだろ 全く気にしないあなたが不思議。このワンマンで横暴な社長のせいで有能な社員が次々やめる、誰もついていかない、社長が降ろされて会社が残るか、会社が分裂するか、それだけ危ない会社なのにアフターに対しての不安はないのか。 【管理担当です。一部テキストを修正しました。】 |
||
369:
匿名さん
[2008-08-22 12:34:00]
それだけ皆さんお金持ちなんですよ、
|
||
370:
入居済み住民さん
[2008-08-22 12:39:00]
No.366 by 物件比較中さん
私は東北で入居してます。でも最近不安になることがあります。 それは入居して1年で、担当者が2度も変わりました。退社だそうです。 新しい営業の人からは“転勤”と聞いていましたが、個人的に親しかった人からは退社の 挨拶状が送られてきました。直接電話で話すと「会社の上の人間についていけなくなった」 と言ってました。 以前と違って、修繕を頼んでもすぐに来てくれないし、腕もイマイチな大工ばかりが 来るようになってこの先不安です。 |
||
371:
匿名さん
[2008-08-22 12:50:00]
良くアフターに来てくれないと言う人がいますけど、そんなに修繕する所が多いのですか?ウチは築二年ですけど一回も呼んだ事無いな〜。
|
||
372:
周辺住民さん
[2008-08-22 12:54:00]
多いです。いつもどこかしら直してる感じです。
施工するのが、その程度の大工(地元で悪評の工務店)ですので仕方ないかも・・・。 |
||
373:
匿名さん
[2008-08-22 12:56:00]
|
||
374:
匿名さん
[2008-08-22 13:04:00]
371です、何処の不都合で修繕して貰ってるのですか?ウチも参考にしたいので差し支え無ければ教えてください。
|
||
375:
372です。
[2008-08-22 14:40:00]
あくまで『周辺住民』であって住人ではありませんが、建てて1年未満の親戚がちょくちょく直してます。聞いたのは
・土間部分(趣味の陶芸用の)のコンクリートの歪みとひび割れ ・玄関ポーチ部分の屋根が曲がってるため内側(ドア側に)向かって雨水が流れてくる ・雨樋の接続が悪く、その部分から雨水が漏れ、出窓部分にまともにあたる ・寝室の窓枠が頼んだモノと違う ・普段は見えない部分だけど、家具の裏とかの床板が何カ所か反り返ってきた ・敷居部分の長さが左右違う(隙間風が入る) などなどと、いうことは聞きました。 あとは、エアパスはエアコン入らないと執拗に言われたのにやはり暑くて無理で後から 付けることになったので、配管とかで外観が悪くなったと嘆いていました。 まぁ、大工の腕による部分が大きいけど参考までに・・・。 |
||
376:
大学教授さん
[2008-08-22 20:24:00]
年間50棟位の時はいい会社だったんですけどね。急拡大しすぎか?
|
||
377:
匿名さん
[2008-08-22 20:30:00]
>年間50棟位の時はいい会社だったんですけどね。急拡大しすぎか?
そのようですね。 |
||
378:
ご近所さん
[2008-08-22 21:49:00]
現場監督の力量が低い。工事部長といっても30半ば。見ていて気持ちが悪くなる。
大工にも**にされている。本人は仕事が出来るつもりらしいが、全て社長のおかげ。 前の部長もひどかったが今はもっとひどい。他の会社では使い物にならないレベルだ。 |
||
379:
匿名
[2008-08-23 01:05:00]
359さんは四季工房営業のOBなんですか?私は9年前に建てまして、二度ほど野崎社長にお会いしてるんですが…間取りの打ち合わせと先日の植林ボランティアの時ですけどね。まさか、そんな方には見えなかったのでちょっとショックです!
|
||
380:
販売関係者さん
[2008-08-23 13:13:00]
9年前は、社長が間取りの打ち合わせにまででていたのですか。でもその後、たとえば地鎮祭とか、契約時とかはどうなんですか?
|
||
381:
購入検討中さん
[2008-08-23 15:16:00]
薪ストーブかペレットストーブの設置を検討しているのですが、近所とどれ位距離があれば迷惑にならないですかね?
|
||
382:
匿名さん
[2008-08-23 16:56:00]
近所が存在する限り迷惑になる可能性はあると思います。
近所全てが薪ストーブに理解がある場合は別ですけどね。 住宅地で迷惑がられている事例を複数知っているので、 住宅地向けではないなと個人的には思いますね。 |
||
383:
379です
[2008-08-23 20:58:00]
380さんへ
少なくとも地域主義工務店を謳い、関東に進出するまでは施主ごとに家族構成や希望をもとに間取りの提案をしていたみたいです。ただ、それがいつまでだったかわかりませんが、私の場合はお陰様で理想に近い、殆ど無駄のない家に仕上がってますが…ただ地鎮祭も上棟(施主の希望による)も担当営業だけ。その後は催事に参加でもしない限り直接お会いすることはないと思いますよ。 |
||
385:
物件比較中さん
[2008-08-25 16:46:00]
NO366です。
連コメ失礼します。 先日、完成物件の見学会行ってきましたので感想をば。 場所は都下某所、延べ床30坪弱の物件でした。 間取りや設備なんかは建て主さんの希望をふまえての結果でしょうから詳しくは伏せさせていただきます。 もちろん引き渡し前なので家具等入っておらず実際の生活の雰囲気はわかりかねますが、なかなかよかったです。 エピソード杉の窓はやっぱりいいなぁと再認識。 あと、四季工房は基本的に引き戸なのがいいです。 ドアは空間を仕切ってしまうけど、引き戸は開けておけばドアと違って開放感が生まれますね。 ちなみに1階と2階に一台ずつエアコンありました。 南側は多少開けた立地でしたが、都内ではやはり必要でしょう。 でも窓を開ければ風通しはよかったから、高高住宅よりはエアコン使用頻度少なくて済みそうと感じました。 完成住宅を見学したのは2件目ですが、どちらも和室がありませんでした。 モデルハウスでも基本的に和室って申し訳程度ですね。 個人的には畳に布団敷いて寝たい派なのでどうしたものか…と思案中。 また、総じてベランダがある家も少ないような気がします。 ひょっとして価格が高いのだろうか?床面積の問題だろうか? といったところが見学した感想です。 長文失礼しました。 |
||
386:
契約済みさん
[2008-08-26 07:48:00]
ベランダも坪単価に含まれます。ベランダが3.6m×0.9mだとすると1坪になるので、58万/坪の場合、58万円アップとなります。室内とベランダが同じ値段だったらその分室内を広くしたくなりますよね。なのでここでは洗濯物干場としての小さな部屋を推奨しているのです。私も迷いましたが、洗濯物や布団は外で干すか、吹き抜け上の日当たりの良い通路で干そうかと考えています。
|
||
387:
物件比較中さん
[2008-08-27 09:57:00]
>ベランダも坪単価に含まれます。
やっぱりそうですか。 自分も確かに同じ値段なら室内を広げたいと思うかもしれません。 >洗濯物干場としての小さな部屋を推奨している 完成見学会のお宅にもありました。 でもあれって基本的に室内なわけですが、乾き具合はどうなんでしょう? ちなみにそのお宅では南西角に配置してました。 |
||
388:
入居済み住民さん
[2008-08-27 11:52:00]
No386さんへ、
ベランダも坪単価に含まれます。ベランダが3.6m×0.9mだとすると1坪になるので、58万/坪の場合、58万円アップとなります 上記は正確ではありませんよ、私の家はベランダ等居室外(玄関ポーチや下屋)は坪単価の六割ぐらいの価格でした。担当営業さんに良く聞いて見ましょう。 |
||
389:
契約済みさん
[2008-08-27 12:40:00]
先日、間取りの打ち合わせを行いましたが、
社長も同席してくださいました。 間取りの打ち合わせも佳境に入っていたのですが、 ピアノを置く場所が決まってなく、 営業、現場監督者を含め相談したところ、 いろいろと建設的な提案をしてくださって、 おさまるべきところにおさまりました。 その外、間取りの改善点等、適切なアドバイスもいただき、 社長が参加してくれて、よかったと思いました。 確かに、ワンマンな印象は受けましたが、 厭味なワンマンさではなかったと思います。 私どもが、社長の案を却下しても、 率直に受け止めてくださいました。 |
||
390:
物件比較中さん
[2008-08-27 13:58:00]
四季工房は間取りの打合せに社長が同席するんですか?
私だったら、「社長の機嫌を損ねてしまったら・・・」と逆に萎縮しそうで、気も遣いそうで嫌ですけどね・・・ というか、小さい工務店ならまだしも、社長がそういうことまで関わるHMって他にもあるんでしょうか? ピアノを置く場所なんて、たいてい先に考えた上で間取り考えませんか?普通、それを含めて間取りを考えていくと思うんですが・・・。だって、間取りがほとんど決まった上で、さてピアノはどうしようでは、それまで作った間取りが無意味になる可能性だってあるでしょ。 四季工房の営業とか設計士は、最初にそういうことや希望を聞き取りした上で間取りを考えるいくほどの知識や技能を持ち合わせていないんですか? 社長同席なんていうのは、それだけ能力のない営業マンが担当なのか、逆に会社から厄介な客ってブラックリストに入れられている人でしょうね。 そうでなければ、単に社長擁護派の書き込みですよね。 |
||
391:
購入検討中さん
[2008-08-27 14:02:00]
|
||
392:
契約済みさん
[2008-08-27 14:07:00]
№388さんへ
現場監督にベランダを付けたらいくらかかりますか?と聞いたところ、2.7m×0.9mだったので0.75坪ということになり、58万円×0.75=43.5万円になると言われました。単価はあくまで坪単価そのままと言われましたよ。 |
||
393:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-27 15:07:00]
え?確かここ仙台から東京までで200−300棟規模の実質HMですよね。社長が間取りの打ち合わせに?担当設計士との打ち合わせの頭越しにですか?設計は優秀ではなかったのですか?突然のごとく参加した社長がそれまでのいきさつについてどこまで把握しているのですか?社長は超能力者ですか?
|
||
394:
匿名さん
[2008-08-27 17:25:00]
↑↑
①営業がダメ営業マン ②設計力のない設計士 ③わがままで厄介な客 これらが全てあてはまったんだろうね。 とりあえず会社から『要注意』契約と認識されてるんでしょ。 ご愁傷様。 |
||
395:
物件比較中さん
[2008-08-27 20:32:00]
>390さん,393さん,394さん
社長ネタ、そんなに騒ぐことですか? 本社のある福島地域のお客相手だったら十分ありえる話。 社長の知人が紹介したお客とかね。 社会人なんだから多少は想像つくでしょw ベランダもいいけど個人的には縁台の方が欲しいかなぁ。。。 |
||
396:
匿名さん
[2008-08-27 22:02:00]
福島以外は相手にしてませんから
|
||
397:
大手企業サラリーマンさん
[2008-08-28 08:28:00]
でもなんで間取りの最終段階打ち合わせにでてくるのが部長や課長でなくて社長なのか?それがここの体質をものがたっていないか?
|
||
398:
物件比較中さん
[2008-08-28 11:08:00]
>NO.397さん
間取りで困っているお客の打合せに社長が同席して意見を述べることがおかしいとは全然思わないが? 大手には大手のやり方が、小さい会社には小さい会社のやり方があるってコトだよ。 自分の勤める会社も小さいから「あぁ、そういうこともあるだろうなぁ」と理解できるよ。 体質云々と叩くことでもないと思うが「大手企業サラリーマン」だとそのへんが理解できないのかなぁ。。。 だいたい、大手HMの営業で実際に自社製住宅に住んでる人っているのかな? ○士ハウスの営業は社宅暮らしだって言ってたし○ウェーデン○ウスの営業はマンション住まいだって言うし。 宇都宮展示場の営業氏は実際に四季工房の家を建てて家族と住んでるらしく、いろいろ教えてくれた。 薪ストーブの体験話などかなり参考になった。 そんなこともあり個人的には四季工房の方が断然信用が置けるんだな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あんな家建ててぇ〜。
床面積55坪っていってたけど不要なスペースもあったから45坪あれば親子4人快適に暮らせそう。
ただ、夏はやっぱりエアコン必須のようで。
2階天井でエアコン1台稼働してたけど、温度設定19℃なのにぜんぜん涼しくなかった。。。
まぁロフト上に冷気あてても涼しくならないから仕方ないが(笑
ちゃんと吹き抜けの位置を考えた場所にエアコンつけて(冷気は下へ降りるからね)、空気を循環させる意味で扇風機も設置すれば通常の温度設定でいけるんじゃね?と思ったり。