福島県郡山が本社の四季工房で検討しています。
エアパスの元締めの会社なので、エアパスの家としては安いという話
もあるのですが、見積もりはかなり高いです。
家の方向性は希望と合致しているのでできれば進めたいのですが、
1.値引きの可能性
値引きは一切しないと最初に言われてしまったのですが、やっぱりそうなんでしょうか?
2.家自身のできぐあい
大工さんの腕前、工事監督の信頼性など
3.契約前後、建築中、建築後などの対応
営業との約束ごとの守り具合、変更に対する見積もり金額の納得感、アフターサービスなど
など、お伺いしたいと思います。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-28 03:07:00
四季工房で建てた方ご意見いただけますか?
221:
大手企業サラリーマンさん
[2008-06-17 22:40:00]
|
||
222:
物件比較中さん
[2008-06-17 22:53:00]
で、剥離が確認されたのは1件だけ?
集成材って調べれば分かるけど、結構歴史長いよ。 無垢だって割れるし反るし。 安心感は集成材の方が上でしょ。 めちゃめちゃ高い無垢なら別だが。四季工房程度の無垢なら集成材の方が・・・ |
||
223:
ちゃんと読んでね
[2008-06-17 23:06:00]
逆です。最近の集成材の方が、以前のものより剥離しやすいです。
集成材の接着剤は、昔はレゾルシノール樹脂接着剤を使用してきました。 この接着剤は、湿気があっても接着能力はあまり劣化しないという実績がありました。 しかし、レゾルシノール樹脂接着剤はホルムアルデヒドの放出が多いので最近は使われなくなり、 その代わりに、水性高分子イソシアネート系接着剤を使うようになってきました。 この水性高分子イソシアネート系接着剤は、 乾燥時の接着能力はレゾルシノール樹脂接着剤と同程度だが、 耐水性が悪く、湿気の多い環境に放置すると剥離を起こしやすいという実験結果が出ています。 また、集成材が強度があるといっているのは、質の悪い無垢材と比べればというレベルで、 それも、主にヤング率やせん断応力といった横方向の曲げの力に対してです。 耐荷重などの縦荷重に関しては、長さ60cm程度の試験部材で測るだけです。 接着面にかかる力は、長さの3乗に比例するので、実際の家に使われている柱は、 試験の時の100倍近い力が常に接着面にかかり続けています。 その上、湿気が入ったらと考えると、柱に使うのは非常に危険なものです。 梁ならば、少しくらい剥離を起こしても、急激に強度が落ちることは無いので、まだマシですが。 とは言え、もともとの木自体にスプルースを使ってるくらいだから、 湿気のリスクは集成材だからという以前の話ですが…。 昨年、神奈川県で国産の集成材に剥離が見つかりました。 以前、中国の集成材の剥離が発覚したこともあります。 もっと前では、もっとも信頼性が高いと言われているドイルで製造した集成材に 剥離が起こるという事例がありました。 これらは、棟上時には剥がれていなかったが、造作工事が進んで発覚したのですが、 実際に家が建った後は、黙視できないので、もっと危険です。 しかし、これらは、あまり表沙汰になりませんでした。 このような集成材を某大手HMも使用していたので、おおごとにしなかったのかも知れません。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28484/res/91-100 #100さんのコメント |
||
224:
匿名さん
[2008-06-17 23:07:00]
集成材、歴史が長かったのは、ホルムアルデヒド等が問題に成らなかった時代まで。
接着剤が変わってからは、歴史が浅すぎる・・・。 まだまだ発展途上な材に成り下がったと言うもの。 |
||
225:
匿名さん
[2008-06-17 23:11:00]
>安心感は集成材の方が上でしょ。
222物件比較中さんはもしかして集成フェチの方ですか? |
||
226:
匿名さん
[2008-06-17 23:11:00]
今、集成材を構造材や化粧材に使用するのは、当初にクレームが起きにくいからです。
耐久性なんて関係ないです。 保障期間が過ぎるまで持てば良いって言う企業姿勢ですから大手でも。(特に大手!) |
||
227:
匿名さん
[2008-06-17 23:23:00]
国家的陰謀?(笑)
笑えないジョークですよ! でも自分が大手の役員だったら「集成推奨・無垢排除」で錦の御旗建てまくりますよ。 なぜってあとで問題になっても「当時は予測不可能」ですべて通るし、建替え需要がさらに期待できますから。 で、こっそり自分だけ総ひのきの家にします。 莫迦庶民には長持ちする家を建てられちゃ困るんです! なんちって。 |
||
228:
物件比較中さん
[2008-06-17 23:26:00]
笑える人達だ・・・無垢**・・・
|
||
229:
住まいに詳しい人
[2008-06-17 23:27:00]
100歩譲って、無垢は素晴らしいとしよう。
でも、四季工房はダメだろ。 |
||
230:
大手企業サラリーマンさん
[2008-06-17 23:36:00]
228さま どうなさいましたか?
もはや意味不明のつぶやきにしか聞こえませんが。 もうおやすみになられた方がよろしいのではないでしょうか。 |
||
|
||
231:
住まいに詳しい人
[2008-06-17 23:39:00]
1000歩譲って、四季工房は素晴らしいとしよう。
でも、集成はダメだろ。 |
||
232:
匿名さん
[2008-06-17 23:42:00]
ま、100歩譲ってな(笑)
|
||
233:
匿名さん
[2008-06-17 23:43:00]
ま、1000歩譲ってな(笑)
四季工房ダメダメって認めたか(笑) |
||
234:
親爺
[2008-06-17 23:55:00]
|
||
235:
匿名はん
[2008-06-18 03:12:00]
やっぱりエアパスはイメージ商法なのですか?
FC加盟費用が600万とか 必死で業者の方が話を逸らそうとしてますね。 見ていて涙ぐましいです。 http://www.mokusei-kukan.com/ 「イメージと現実」→ 「⑥「エアサイクル工法」ってイメージ商法?エアパス工法ってトリック商法?」 |
||
236:
匿名さん
[2008-06-18 03:42:00]
エアパス論者の反撃を乞う。
ただし集成派・無垢派両陣営の極端な我田引水論は無用です! |
||
237:
購入検討中さん
[2008-06-18 08:27:00]
よく乾燥させて、いい材使ってある程度ねじれ等を押さえられれば、
集成材よりやっぱ無垢材がいいなぁ。 あの風合い、質感、香り・・・ 集成材ってやっぱ作り物だから、あの感じは出せないと思うし。 最近は、JISでしたっけ? 規格を取ってる檜なんかもあり、がんばってる製材会社もある。 というわけで、条件をクリアできれば無垢材の勝ち!に一票。 |
||
238:
物件比較中さん
[2008-06-18 08:49:00]
っていうか、無垢がいいって言う人は多いけど、四季工房がいいって言う人は皆無だね・・・
|
||
239:
購入検討中さん
[2008-06-18 12:28:00]
少なくとも
わざわざ単純外バリ断熱にしないで、断熱材に穴開けて、(それも100カ所以上!)・・ 坪5万以上かけて・・・ 手間と利益を考えたら、もっと良い方法があるような気もする。 四季工房をはじめとして、グループ各社は、少なくとも「これが良い」と思ってやってると 思うのですが? ただ、グループ会社でも、ツーバイなんかも同時にやってる所もある・・。 いづれにせよ四季工房について批判が多いのは、それだけ業界からの注目もユーザーの支持も集めているからこそのように見えます。 そういう私は、現在エアパスを含めて検討中。 決まっているのは、とりあえず無垢材でいくこと。ツーバイは無い。 エアパスへの過度な期待はしてないので、今のところ中立かな。 でも四季工房は決して安くはないですね。 |
||
240:
物件比較中さん
[2008-06-18 13:19:00]
俺は集成材ツーバイの高気密高断熱でいいよ。
エアパス??論外。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
農林水産省は、双日株式会社が販売した徳聯木業制品工場(CHINA PACIFIC LAMINATOR。以下「CPL」という。)が製造した構造用集成材の一部において接着層のはく離が生じたことについて、平成17年3月4日付のプレスリリース(「構造用集成材に生じたはく離に関する情報提供について」)により、ユーザーに対し情報提供を行うとともに、その後も関係機関から報告を求める等原因の特定に努めてきたところです。しかしながら、現在までのところ、はく離が生じた原因の特定には至っておりません。
このような状況を踏まえ、農林水産省としては、今後、このような事態が発生することを未然に防止するため、関係機関に対し、構造用集成材の品質管理の徹底について要請を行ったことをお知らせいたします。
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050812press_8.html