福島県郡山が本社の四季工房で検討しています。
エアパスの元締めの会社なので、エアパスの家としては安いという話
もあるのですが、見積もりはかなり高いです。
家の方向性は希望と合致しているのでできれば進めたいのですが、
1.値引きの可能性
値引きは一切しないと最初に言われてしまったのですが、やっぱりそうなんでしょうか?
2.家自身のできぐあい
大工さんの腕前、工事監督の信頼性など
3.契約前後、建築中、建築後などの対応
営業との約束ごとの守り具合、変更に対する見積もり金額の納得感、アフターサービスなど
など、お伺いしたいと思います。
お手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-01-28 03:07:00
四季工房で建てた方ご意見いただけますか?
1081:
匿名さん
[2010-02-14 04:45:48]
外観がお洒落なら選んでた。
|
||
1082:
匿名さん
[2010-02-14 14:27:23]
人は見かけじゃないよ、中身が重要だ
|
||
1083:
他社パッシブさん
[2010-02-14 14:59:13]
外観を云々するのは他社営業か他社施主の中傷のし方の定番なんだが。
大手と違って完全注文だから、大手他社への中傷のし方しか分からないんだろうね。 尻尾が丸見えでほほえましくもあり。哀れだな。 |
||
1084:
匿名さん
[2010-02-14 15:28:35]
四季だって、輸入っぽい外観頼めばできるよ!!
|
||
1085:
契約済みさん
[2010-02-16 14:14:11]
以前打合せに行った郡山本社ショールームに建築実例集があったので見てみました。
ほぼ福島・宮城の案件だったようでしたが、 レンガ貼りの洋風モノ、純和風平屋モノ、ヘーベルハウ○みたいなスクェアな外観なモノなど 最近のユーザーが見たら驚くような実例がいくつか載ってました。 試行錯誤、めぐりめぐって今のシンプルな外観になったのかと想像されます。 ワタシは今の方がいいです。デコラティブな外観は嫌いなので。 でもどうしてもシンプルな外観はイヤだ!!っていうなら相談されてみては。 |
||
1086:
入居済み住民さん
[2010-02-18 00:25:15]
入居して2年が経ちました。もちろん柱や壁にひびはありますが、アレルギーに悩んでいた家族全員の体調は良好です。現在結露はありませんし、以前住んでいたところは結露でカビに悩ませれていましたが、今は全くありません。確かに外見(安っぽい?)は古くなったことを考えると、かえってシンプルでいいのかもしれません。(設計士さんより大工さんの好みによっても変わってくると思いますが。)漆喰の壁はいいですが、キッチンは油等の飛びはねで向きませんし、無垢の床板は乾燥するこの時期は隙間があきます。などなどありますが、それを入れても、私は四季工房の家にして良かったと思います。収納スペースが多いところと、間取りに無駄がないところは特に気に入っています。ガス暖房だけで冬を過ごしているので、一日中暖かいオール電化の家のようにはいきませんが、耐えられない寒さもありません。夏は特に涼しいので冷房に頼ることもありません。きっと他のメーカーの家に住んでも良かったところ、気に入らないところがあったと思いますが、2年住んで私は満足しています。3年近く、いろいろなメーカーさんを見て決めた結果です。高断熱、高気密の家は確かに冬は暖かいだろうなと思いますが、年中換気をしていなければならない事に疑問を感じましたし、床暖は収納スペースまで暖まることが嫌でした。結果今に至ったわけです。一生に何度も建てる方は少ないと思いますので、他人のの意見もいいですが、自分の目で納得して建てることが大切だと思います。
|
||
1087:
契約済みさん
[2010-02-19 16:33:57]
ちょっと前に「四季工房では住宅版エコポイントがつかないらしい」という書き込みがありましたがデマだったようです。
ただし無条件でオッケーなのではなく白熱灯は使用しないなど、若干ですが一部内容を変更する必要があるそうです。まだ詳細が判明していない部分がある制度なので、様子を見守ります。 |
||
1088:
契約済みさん
[2010-02-20 09:05:33]
以前エコポイントがつかないと書き込みした者です。
私は担当に確認したら、つかないと思いますとの回答でした。今から変更したらポイントがつくようになるのならつくようにしたいので、いろいろと情報がわかりましたら教えてください。 私も再度確認してみようと思います。 |
||
1089:
他社パッシブ
[2010-02-20 11:11:35]
四季工房は三鷹に進出してから都内でも乗り換える客が増え大手さんから警戒されてますね。
ただエアパスは構造特性で断熱性能はあまり高くはない。 だから過剰な期待はすべきではないです。 勿論それだから全く駄目だと言う話ではないし、そこらのビニールハウスもどきに揶揄される言われもない。 パッシブは考え方が 根本的に違いますからね。 |
||
1090:
購入検討中さん
[2010-02-21 14:00:40]
ここで建てる人の9割以上がエアパスには期待してないと思います。
あればあったで良い程度でしょう。 そんなことより国産無垢材(輸入材でない)や自然素材を使用し、 大手HMのように有害な家ではなさそうだと思っているからだと思います。 私も検討中で、ここには決めていませんが2~3の候補の中には入れてあります。 |
||
|
||
1091:
匿名さん
[2010-03-03 09:04:46]
とてもいい家です。実際に建てた者が言っているのですから。
|
||
1092:
匿名さん
[2010-03-03 09:31:02]
とてもひどい家です。実際に建てた者が言ってるのですから。
|
||
1093:
住まいに詳しい人
[2010-03-03 11:22:49]
というか、ここほんとに大丈夫か?拡大しすぎじゃないか?テレビで宣伝?社員から金集めてるって本当?
|
||
1094:
入居予定さん
[2010-03-04 10:49:54]
>1093
拡大し過ぎではないと思うけど、これ以上南へは広げない方がいいんじゃまいかとは思う。 現状、営業エリアは北は宮城県から南は東京まで。もし今後広げるなら、現在でも割と引き合いがあるらしい茨城とか群馬でしょーかねぇ。 テレビで宣伝てCM?やんの?初耳ですけど。微妙〜。 そんなんで巨額の宣伝広告費使ってたら会社傾きかねない気も。 広告業界に関わるものとしては絶対にお勧めしません(笑) むしろ新聞広告はいま安値なので交渉次第ではかなり逝けますからお勧め(笑) 首都圏のターミナル駅ホームに看板設置くらいなら有効かも。※創建がやってますね |
||
1095:
匿名さん
[2010-03-04 12:21:20]
CM以前はやってましたよね。
出演してたのソフトバンクの新垣投手だったと記憶が。そのバージョンのしか見たことないけど。 |
||
1096:
匿名さん
[2010-03-04 14:36:33]
社員から金を借りているのではなくて、出資を募ったのでは。HPに上場計画ありとありました。でも、そうだとしたら上場なんてこの時期にね?減資することになったら、紙きれ同然になるけど。
|
||
1097:
匿名さん
[2010-03-04 14:39:10]
上場?なんですかそれ。
|
||
1098:
匿名さん
[2010-03-05 08:22:20]
ここの社長さんの出身大学知ってる人いたら教えてください。
多分高卒ですよね? |
||
1099:
匿名さん
[2010-03-05 12:45:37]
学歴?そんなことは、関係ないでしょう。会社の良否とは。ただ、一般には、エリート系の経営者ならもっと慎重派ではあるでしょう。
|
||
1100:
申込予定さん
[2010-03-06 00:48:33]
yahooブログで四季工房OBの方の記事を拝見。読んでみると・・
建築中にトラブるコトが多々あるような記述が!(汗) ま、3−5年前の建築だから施工業者さんたちに不慣れな点もあったのでしょう。 四季工房さん、今は大丈夫ですよね!(;^^ もっとも、OBさんたちも建った後は各々かなり満足そうでした。 あるOBさんの言葉に「おまかせにしてたらダメだ。施主も知恵を出して一緒に創っていくんだ」的なものがありました。なるほど。私も四季工房におんぶだっこしないで、見るべき処は視て言うべきところは云わねば!! 宜しくお願いしますね!Sさん! |
||
1101:
匿名さん
[2010-03-06 12:21:44]
>学歴?そんなことは、関係ないでしょう。会社の良否とは
工務店勤務の友人が、そこの社長は建築に関する学校を出たわけでもないので構造とか専門のことがさっぱりだし、だからと言って経営論に詳しいわけでもなく、流行もの(エコ関係とかね)にはすぐ飛びついて理想ばっかり語って困ると言ってた。 |
||
1102:
匿名他社施主
[2010-03-06 12:45:47]
詰まらん議論。
20歳でレストランを興し業界参入した立志伝中の創業者。経営者に学歴は必須ではない。 この人物の異能は「ひとたらし」だ。かの有名な吉田桂二氏を設計顧問にできるなど唯者ではない。 ロイヤリティ/テリトリー問題/木材仕入独占問題など野心家の側面が見て取れる戦国武将タイプ。 カリスマ性が強いのに協力者が常にいるのがこの人のすごいところ。 |
||
1103:
匿名さん
[2010-03-06 15:08:35]
やっぱり社長にかんしての奇術がると反応早いね。
アフターもこれぐらい機敏に動いてよ、社員さん・・・。 |
||
1104:
匿名他社施主
[2010-03-06 16:19:28]
なんでも社員にしたがるウスラとんかち約一名。アフター欲しけりゃ社長に直で言えよ。客だろ?
他社の施主に四季の世話まで焼いてらんねーだろが。甘えんてんじゃありませんよ。 |
||
1105:
匿名さん
[2010-03-06 19:29:52]
>他社の施主に四季の世話まで焼いてらんねーだろが。甘えんてんじゃありませんよ。
はぁ? |
||
1106:
匿名さん
[2010-03-06 21:22:39]
>>アフター欲しけりゃ社長に直で言えよ。客だろ?
ここって営業とかアフター担当者とかではなく、直接社長に訴えなければ動いてもらえないんですか? |
||
1107:
匿名さん
[2010-03-06 21:40:13]
たかがちっぽけな工務店風情で社長に電話もできない組織なのかい?そっちの方が問題だろう?ヘンな連中だな。
|
||
1108:
匿名はん
[2010-03-18 11:52:49]
2004年度は福島で95棟建設で県2位の建設数だったんですね。
最新の2007年度版では55棟で10位みたいです。 やっぱり厳しいんですね。 |
||
1109:
購入検討中さん
[2010-03-23 09:54:59]
パンフに記載してあった「電磁波対策」がなくなるらしい。
資材の取引先がダメになったか、効果がなかったのか、詳細は不明ですけど。 |
||
1110:
匿名さん
[2010-03-24 10:18:43]
社長や洗脳された支店長達のいじめについていけずに短期間で離職する人が多いらしいと四季工房の工事を請け負っている業者が言ってました。なので、施工中もしくは入居後の担当者がちょくちょく変って話が通じないでトラブルケースがあるとのこと。
|
||
1111:
購入検討中さん
[2010-03-24 11:02:55]
↑
ここでそういうことを書くと中傷とか他のHMの営業マン扱いされますが、本当によくあることみたいです。 親戚が建てた時の営業さんが結構良かったようなので、紹介して貰おうと思ったらすでに退社してました。それで別の営業の人がついたのですが契約云々の前に退社しました。会社からは人手不足の支店への異動のような説明をされましたが、その後本人からお詫びのハガキが来て退社だったことがわかりました。 前任者から引き継いだ営業マンに全く話が通ってないことからも円満退社ではないのでしょうね・・・。 そのようなことで不信感を抱いて候補から外すことを現在検討してます。 |
||
1112:
匿名さん
[2010-03-24 12:57:42]
社長のワンマンが良く言われていますね。
しかし使用している材質はピカイチです。 客は教師や公務員が多いみたいですね。 |
||
1113:
購入検討中さん
[2010-03-26 14:44:14]
東京では立川のABCハウジングにも四季工房の展示場が出来たみたいですね。
ぜひ一度見に行こうっと。 世田谷、三鷹、小平、立川・・と都内西部に偏っているのは ○緑が多い ○敷地に余裕がある ○古い家の立て替え需要が見込める ってとこなのかな? 町田や八王子の郊外とかに似合いそうかなとも思うし。 代わりに?なのか少し前に埼玉の浦和展示場からは撤退しましたね。 ま、あそこはすぐ近くにさいたま展示場があるから無問題か。 四季工房、これからも頑張れー。 |
||
1114:
物件比較中さん
[2010-03-27 09:33:36]
夏にモデルルーム回りをしていた時に気に入って,それ以来何度も足を運び
候補として検討してるのですが,この掲示板を見ると結構厳しい意見が多いので, すでに入居されている方,ぜひ教えてください。 1.夏涼しく,冬暖かい 何度も展示場に行っていますが,これは過剰広告だと思います。しかし,現在住んでいる 高気密高断熱の家に比べると,エアコンなしでも夏暑くないというか,爽やかな感じは受けました。 夏サウナのようになるとか言われている方がいますが,そういう経験を実際にお持ちの入居者の方は いらっしゃいますか? 2.営業マンの質 まだ,三回程話しただけですが,他社に比べで驚く程レベルは低いですね。心配になります。 勉強もしてないし,教育もされていない,というのは良く分かります。しかし,大手メーカーで ノルマがキツく,顧客をだましても契約を取ろうと営業トークを並べ立てるタイプとは違い, 社内での数字的プレッシャーだけで動かされているのではないとも感じました。つまり,あまり デタラメを言わないんじゃないかと。他社と違い,強引に申し込みをさせようとしてきませんし。 親が一度大手にだまされていますので,基本的に営業マンを信用できないんですが,この会社の 営業マンに騙されたような経験のある方,教えて下さい。 よろしくお願いします。 |
||
1115:
匿名さん
[2010-03-27 23:45:30]
↑逆に、大手にどう騙されたのかを知りたいな~。
だって、騙すってようは詐欺行為じゃないの。 |
||
1116:
匿名さん
[2010-03-29 02:12:02]
ここの営業マンに騙されたのではないけど、次に連絡すると営業マンが辞めていたというのはあります。
あなたの担当の方も今年いっぱいいるかどうか・・・。 というか、他社で騙されたというのを具体的に記載して下さい。 本当に騙したのであれば立派な犯罪です。 単に営業トークを自分で都合良く解釈しているだけなのでは? |
||
1117:
契約済みさん
[2010-03-30 17:09:55]
>1114さん
私はこの春から建築のため、残念ながら住み心地はまだお伝えできません。 住み心地を知りたいのなら、お住まいの地域を明記した方がいいと思いますよ。 建物の仕様がいっしょでも、東北のユーザーと南関東のユーザーでは感じ方が違いますので。 私は南関東ですが営業スタッフの質については今のところ不満はありません。 担当が支店長クラスのベテランさんでしたので安心して色々相談できました。 基本的に営業さんとは建物契約までで、細かい仕様の打合せは専任のスタッフと行いました。 家は高い買い物ですから慎重になるのはよいことと思います。 私も半年、完成見学を渡り歩きながらもう1社と天秤にかけてましたから。 で、仕上がった建物を見続けて結局四季工房に決めました。 ちなみにその間も営業さんは契約を迫ってきませんでしたねー。 「お客さんの中には『四季工房はおとなしすぎる!やる気あるのか』って怒る方もいらっしゃいます」って営業さんおっしゃってました。 私は不動産関連の仕事ですが、担当営業が変わるなんて住宅業界じゃ日常茶飯事、同業他社や関連会社に転職なんてザラですよ。運悪くそういった新人にあたってしまうと「あの人いつの間にかやめていた」ってことになるんでしょうけど。それが心配なら社長自ら打ち合わせに参加する工務店などにお願いするのがいいのじゃないかと思います。 長文失礼しました。 |
||
1118:
物件比較中さん
[2010-03-31 19:37:34]
1117さん,
ありがとうございます。 建設予定地は南東北です。 つい最近入居されたということですが,冬は寒くないですか? 私は今住んでいる家(築9年の高気密高断熱の家)と 比べて,展示場が寒いので驚きました。ですから,エアパスの冬の暖かさには全く期待していません。 しかし, 昨年の夏,気温が高く自宅がサウナのようになる日にエアコンをつけていない展示場に行って感じた爽やかさ(決して 涼しいわけではないですが)がとても気に入りました。何度も試しましたが,子供のころ林間学校で感じた暑いのに 過ごせる感覚です。というわけで,夏にだけ期待して四季工房を検討しているのですが,この掲示板の前の方に, 「サウナのようになる」というコメントが何度かあったようなので,気にして既に住んでいる皆様にお尋ねした次第です。 営業マンについては,まだ担当が決まったわけではありませんので,経験豊かな方に出会うまで待とうと思います。 ハウスメーカー営業マンの退社,転勤は気にしていません。どの会社でも担当変更は定期的にありますので,それを 前提に付合っていくだけの話だと思います。しかし,営業マンにはもう少し知識を付けてほしいものです。最低でも 一般に読まれている住宅の工法や断熱・気密の本は読んでおいて欲しいものです。よく考えると,顧客を騙すだけの 知識はないのかもしれませんね。 |
||
1119:
匿名さん
[2010-03-31 20:11:29]
大手に騙された、という話についての質問はスルーですか?
|
||
1120:
物件比較中さん
[2010-03-31 22:52:34]
1119さん,
はい,スルーです。 個別の悪評とかは別途他の大手の掲示板で御覧になってください。我家では大手との経験でそういうことになりましたが, 大手とは限らないとは思います。具体的な問題は別途,探してみて下さい。私は誹謗中傷には興味がありませんのであしからうす。ただ,親の失敗からの教訓としては,以下の3挙げさせてもらいます。 1,一貫して,坪単価ではなく,総額いくらで話をする。坪単価は誤解の元です。 2. 追加工事,別途工事は極力少なくする。とんでもないコストを請求してきます。 3.新居への入居時期について具体的な説明を避ける。他社で最初から始める時間的余裕がないところまで引き延されると,時間が限られている場会,立場が異常に弱くなります。金で時間は買えなくなります。 これ以上はコメントしませんが,分かる方は十分分かると思います。 |
||
1121:
入居済み住民さん
[2010-04-01 01:01:55]
施主です。建ててもう、14年です。
いまは社内の人事異動で、生まれ故郷で住宅雑誌の編集長をやっています。 建てたのは別の雑誌の編集担当当時で、住宅の知識はわずかしか持ち合わせてはいませんでした。 家内が一生懸命情報を集めてわたしに熱心にすすめてきたこともあり、彼女を目を見て、彼女を信頼して決めました。 営業マンのススメではありません。 建てたのは35歳。建てた当時から冷暖房機器にはほとんど(クーラーからエアコンへ買い替え以外は)変更ありません。 冬はあたたかいですよ。灯油式の単純なボイラー1台によるFFヒーター1台で延床41坪あたたかになります。 外気温零下5度になる日もある当地ですが、夜11時にFFが切れても朝6時に北側のトイレの室温は16°C。 ウレタン系の断熱ボードを採用していた古い仕様です。基礎断熱なしの内断熱、 気密程度、熱貫流も、木が痩せた今ではたぶんQ値3.0を越えているのではないでしょうか。 もともと「ウチ(四季工房)は中気密ですから」との説明を聞いて良しとしていましたから。 夏も、暑苦しくて耐えきれなくてエアコンを入れる風のない晩は1シーズンに2日、3日。 窓をあければ、たいていの日は風が抜けますからね。 暑さ寒さに対して「ここまで暖かくないとダメ、クーラーの冷風がギンギンに当たってこないとダメ」という 要求レベルが人それぞれで違うのは理解できるのに、官能値に絶対値を要求する矛盾には目をつぶる。 単に空気の温度・湿度だけでは計れない、壁や床、天井、はたまた暖まった家族の体温からも届く「輻射熱」で 人は暖かさを感じます。それを本能的に理解しているにもかかわらず「室温の数値だけ」を盲信する。 それでは、10年先20年先の暮らしを見通す家づくりは難しいかもしれません。 なぜって、それでは「数値性能」だけの家づくりだからです。 住まいづくりは、家族の暮らしをつくることです。「4LDKの間取り」を作る事が目的なのではなく、 家族それぞれの将来への希望を描く、つまり暮らしをデザインする事なんだと思いませんか。 暑ければ窓を開けて。それでも我慢できなければ夜の公園を散歩して真夏の思い出を作る(笑)。 空間をうまく使って効率のいい暖房をしても、それでも足りなければ 寝具や身につけるものと体を温める食べ物で工夫をする。 機械に頼りすぎず、家族のふれあいで暮らしを紡ぎ出す。 私が、家内のススメだけでなく、四季工房の住まいを選び取ったのは、そういう野崎社長のメッセージに触れたからです。家づくりは自分の人生づくり。共感を得られる経営者のいる施工会社を選ぶべきです。営業マンはそれぞれの地域、拠点ごとの新人教育のシステムや個々のスキルによって違うのは仕方ない事。言い方が乱暴かもしれませんが「運」です。 施主が真摯に、断固たる意志を持ってさえいれば営業マンの質には左右されません。なぜって、責任は施主にあるからです。 ……高気密高断熱の家では「窓は極力開けない方がいい」と言う営業マンが最近はホントに出てきたようですね、 ゆとり世代ですか。人の暮らしに理解を示せない営業マンには自分の家を、人生を任せないで欲しいです。 長文、たいへん失礼いたしました。 ご質問があれば、どうぞ。 今日、2月の新設住宅着工戸数が激減したというニュースを見たと思います。 |
||
1122:
匿名さん
[2010-04-01 01:33:54]
|
||
1123:
入居済み住民さん
[2010-04-01 07:43:32]
私も一昨年に四季工房で建てました。
良いところはいっぱいありますが、 ここはあえて悪い所を指摘します。 う~ん。 何もないな。 しいて言えば、内壁が漆喰なんですが、乾燥収縮して端のところに1ミリ程度の隙間があります。 ただ3年経ったら無料で補修しに来るそうです。 あと梁の無垢材が乾燥してひび割れがあります。 調べてみたけど強度に問題はないみたいです。 展示場でもひび入ってますし。 でも私はそれも含めて良い味が出ていると思ってますけど。 |
||
1124:
物件比較中さん
[2010-04-01 10:41:10]
1121さん
1123さん ありがとうございます。冬暖かいですか?それなら尚いいですが,展示場にオープン時に行くと 相当寒いですよね。暖房を消す時間や人が住んでいるいないの差はあるのでしょうが,冬には 全く期待していませんでした。 Q値は下がっても,時間の経過とともに漆喰や木材の乾燥が進み,別の意味で家の状態を良く している可能生は十分あると思います。ちなみに,入居後最初の冬も同じような感じでしたか? 無垢+漆喰であれば,乾燥するのに数年はかかり,その間結露などありそうに思えますが, いかがでしょう? |
||
1125:
匿名さん
[2010-04-02 14:57:28]
断熱材に穴を開けて、温めた空気を室内側入れるので春などの季節?時期によっては結露は必ずおきますよね。
結露受けを作っているそうなので、それは四季工房さんも把握しているものと思います。 結露してでも、エアパスの太陽熱利用に価値があるということですよね。きっと。 埼玉県の浦和住宅展示場は無くなったんですね。 HPに写真はあるのですが、見学予約では名前がありません… これは撤退なのでしょうか?他の理由なのでしょうか?情報があるかた教えてください。 電磁波対策がなくなると以前記載がありましたが、これも撤退なんでしょうかね? 賃貸のところでは電磁波の言葉がでていますが… 意味が無かったということなんでしょうか?これも情報があるかたお願いします。 気になったので、どなたか教えてもらえると嬉しいです。 |
||
1126:
匿名さん
[2010-04-06 07:21:18]
>>1121さん
満足度がよく伝わります。想いの詰まったいい家なんですね。羨ましいです。 |
||
1127:
入居済み住民さん
[2010-04-11 12:23:43]
3年前に四季工房で建てました。
ちょうど昨年の梅雨時期に風呂場の檜壁塗り替えキャンペーンがあったのでキャンペーン価格2万円という値段につられて、一部カビが出ていたので塗り替えをお願いしました。 塗り替え直後から半年くらいは非常にきれいな状態を維持していて喜んでいたのですが、その後カビの出方がすごい勢いになってきて、今はかなりひどい状態になってしまいました。 まだ、塗り替えから一年も経過していないのですが、それ以前よりもひどい状態です。 換気は一晩実施しているのですが、これはずっと変えていません。どうやら、新築時は塗料としてオスモを使用していたのに対して昨年の塗り替えではプラネットカラーというものに変えたらしいので、それが原因ではないかと勝手に推測してます。プラネットカラーの方がカラダに良いという説明でしたが、そもそもの目的である防かびができないんじゃ意味ないよなぁと思ってます。 キャンペーンで塗り替えをされたかたどんな感じですか?今でも風呂場にプラネットカラーを使ってるんですかね? |
||
1128:
匿名はん
[2010-04-14 00:01:19]
≫1125
浦和展示場は展示場自体がなくなるみたいですね。 他のメーカーさんなどは、新たな展示場に建てなおすような感じらしいです。 四季工房さんもどこかに立てなおすんじゃないでしょうか? ≫1127 そのカビ、もっと情報がほしいですね。 換気もしているのに、なんでなんでしょうね。理由をはっきりみつけたいですね。 |
||
1129:
匿名さん
[2010-04-14 00:17:48]
四季工房にクレームすりゃいいじゃん。
|
||
1130:
匿名
[2010-04-14 15:04:50]
我が家は、約14年前に建てました。
四季工房になる前の福島エアサイクル時代に建てたので、参考になるかどうか分かりませんが投稿します。 暖房はFF式の石油ファンヒーター1台のみです。 その他コタツですね。 よほど寒い時は、一日中つけてますが、ほとんどは朝晩のみ使用で、暖かい?過ごし易い?そんな感じです。 不便は感じないです。 夏はエアコン無しで過ごしてます。涼しくは無いですが、暑すぎることもなく、熱帯夜も窓を開けなくても眠れますよ。 一年中、他の家よりは四季の温度差が無くて、快適に過ごしているんじゃないでしょうか。 結露は、ほとんどしてないように思います。 室内はむしろ乾燥気味で、植物に水をやり忘れると枯れちゃう事も。 吊下げておくだけで、ドライフラワーが綺麗に出来るくらいです。 |
||
1131:
入居済み住民さん
[2010-04-20 23:30:54]
入居済みの方におたずねしたいんですが、正直言ってお風呂はヒノキ壁である必要はなかった気がしません?
買う前は「よーし、ヒノキ壁なら頑張って掃除するぞ!」なんて舞い上がっていたけど 3年後の今は「家を買ったからといって、今まで以上に掃除するようになるわけないだろっ」と自分突っ込みしてます(^_^) 営業のマネージャの方も10年後にはいくら頑張っても黒くなるので張り替えが必要ですよなんて言ってたんですが、10年ももちそうもありません~ 次は浴室を木じゃない壁にすると思います^^ |
||
1132:
匿名さん
[2010-04-21 00:14:38]
1131さん だからと言ってユニットバスでは味気なくないですか?
|
||
1133:
入居済み住民さん
[2010-04-21 10:31:22]
個人的意見ですが
檜バスにするなら浴室を東向きや南向きの陽当たりと風通しのいい場所に置く必要があると思います。 西側や北側では乾きが悪くて黴びるのじゃないかと。実際住んで生活すると1131さんのご意見はすごくうなずけます。 我が家は予算上の制約で、他の部分にこだわりたかったのでユニットにしましたが、浴室を2階東側に配置して常時窓全開で入浴できる開放的な雰囲気にしました。これは充分にアリです。 1132さんはユニットバスか檜かの2択でのご意見ですが、タイル貼りという選択もありますよね。 私の実家は築80年の豪農家屋ですが風呂場はタイル貼りで雰囲気はとてもいいです。古くて冬は寒ーい家ですが、嫁も風呂場の雰囲気は素敵だと言ってくれますw もっとも、タイルも掃除をさぼると目地にカビが生えるのは常識。結局ユニットが一番ラクチンだったりするわけですねw |
||
1134:
入居済み住民さん
[2010-04-22 21:56:33]
1131です。
ヒノキ壁とユニットバス・・どちらが雰囲気あるか?と、言われればもちろんヒノキ壁です。 しかし、ヒノキ壁にはカビが生えます。生え始めに拭き取れば落ちますが、ちょっと見落として時間が経過するとすぐに木の繊維に入り込んで拭いても取れなくなります。生木なのでカビキラーも使えません。つまり、次の業者によるメンテまでカビを放置するしかないのです。 四季工房や業者にカビ落としを頼むとピカピカの新品同様に戻りますので、半年に一度くらいの業者による定期メンテが可能な方ならば問題ないでしょう。私はに経済的に無理ですが。 居室で十分に木の良さは味わえますので、風呂場にあえて木を張るというのは普通の人が住む住宅ではやるべきでは無いというのが、現在の私の意見です。まぁ、四季工房で家を建てる人はお医者さんなどのお金持ちが多いという話も聞きますので、そういう方には問題ないのでしょうけど。 ユニットバスの雰囲気を否定する気持ちは非常に良く理解できます。野崎さんもそんなこと言ってるのを聞いたことあります。しかし、上記のような現実を体験してしまうとユニットバスが非常に魅力的に見えてくるのです。(あ・・タイル壁もね) 「風呂場まで 木を使う必要 ないでしょう(字余り)」 |
||
1135:
入居済み住民さん
[2010-04-23 09:37:57]
今ごろなんでそんな分かり切ったことで困ってるの・・・?
浴室なんて湿気が家の中で一番多い場所でしょ・・・ だから、ユニットバスメーカーも水はけの良い床とかを開発してる訳で・・・それでもかびるけどね。 風呂に入らない時間は常に窓を開けてるくらいの家なら良いんでしょうけど。なかなかそれは出来ないでしょうし。 浴室乾燥機を毎日夜の間付けっ放しにしておけば大丈夫かもしれませんよ。 |
||
1136:
購入検討中さん
[2010-04-23 16:42:56]
ABCハウジング立川のチラシによれば
四季工房モデルハウスが5/1に完成だそうです。 近隣で興味のある方は行かれてみては。 私は行きます! |
||
1137:
物件比較中さん
[2010-05-02 12:17:08]
基本的なことで済みませんが,エアパスは新・外張り断熱と宣伝してますが,モデルルームで
説明を受けた限り,純粋に旧来の内断熱(充填式)に思えます。 内断熱と外張り断熱の どちらがいいかは別として,こういう紛らわしい表示ってありなんですか? 自然素材への こだわりが気に入って,かなり期待して行ったのですが,逆に,平気でこういう表示をする会社の 姿勢に疑問を持って帰ってきました。「本当にいい家なら断熱の定義なんてどうでもいいじゃない」 と能天気な女房は言いますが,会社の品格が気になりだすと,その家まで否定的に見えてきます。 堂々と新・外張り断熱と言える何かの要素を私は見落としているんでしょうか? |
||
1138:
入居済み住民さん
[2010-05-02 16:50:01]
No1137 物件比較中さんへ
単なる「断熱材」だけで断熱する高気密・高断熱型の住宅の外断熱・内断熱 に対して、エアパス工法は断熱材は充填式・モイスと外側の空気層で外断熱 の二つを組み合わせて、外断熱と内断熱のデメリットを補っているので、 新・外断熱と謳っているのと思います。 エアパスの壁の構造はHPを参照してください。 http://www.sikikobo.co.jp/services/faq.html モデルルームの営業マンが全てを把握し適切に説明できるとは限りません。 HP・パンフレット等を熟読して、疑問点は責任者クラスに話をして もらうのがよいのではないでしょうか? (尤も営業畑の方は責任者でも即答できる方は全員ではありませんでしたが) ちなみに私はそれでも満足できずに施工現場を何件も見せてもらい、 現場監督と職人さんとも話しました。 入居3年目です。細かいことは色々ありますが満足しています。 |
||
1139:
入居済み住民さん
[2010-05-02 16:59:56]
No1138です。
補足です。私も当初は単なる充填式の内断熱と思いました。 色々調べていくうちに前記のことを理解したのですが、 新・外断熱と命名するのは少々おおげさかなと今でも 思っていますし、その定義は四季工房さん独自のもので なんらかの公的な認定等を受けているわけではないですね。 尤もそんな認定機関があるのかどうだかも知りませんが。。。 |
||
1140:
物件比較中さん
[2010-05-02 22:07:58]
1138-1139さん
ありがとうございます。モデルルームでの説明もご紹介頂いたサイトと同じような内容でした。 モイスが断熱材なら外張り断熱という言葉は分かるのですが,モイスは合板ですよね。すると,どう考えても 新・内張り断熱 という表現が適切だと思うのですが,, それで,消費者に受けそうな言葉を使って広告 している会社の品格が気になってしまった訳です。 まぁ,住んでみてそれほど大きな違いがあるかは全く別な話ですから,気にしなければ言い訳ですよね。 |
||
1141:
購入検討中さん
[2010-05-06 10:59:33]
はじめまして。四季工房の家を検討しています。
木材を一貫生産しているというのですが、本当に品質は良いのでしょうか。 割れにくい、かびにくいと言っていますが、展示場を見る限り、割れ・カビは相当あると思います。 また、社員に罵声を浴びせているところを知り合いが見たらしく、それは尋常ではないと言っていました。 本も読んだのですが、理念には共感しています。 他社と比べて、四季工房の家は購入する価値はありますか。 40坪、坪単価65万円で想定しています。 |
||
1142:
入居済み住民さん
[2010-05-07 08:20:20]
>>1141さん
>割れにくい、かびにくいと言っていますが 割れは出ますよ。 展示場よりは少ないですけど、強度には問題ないですから。 かびは見たことがないですね。 漆喰も端のさん木との接点は1ミリほど開いてます。 見た目も生活感も問題ないですよ。 |
||
1143:
入居済み住民さん
[2010-05-08 08:33:23]
漆喰の隙間は2年~3年後のサービスメンテナンスで埋めてくれますよ。
|
||
1144:
住まいに詳しい人
[2010-05-09 13:04:35]
もしもハード的な面でもソフト的な面であって対応自体に問題があれば社長に直接連絡する旨を伝えれば
即座に動きますよ。社員はかなり社長や支店の長に対してびびってますから。 |
||
1145:
匿名
[2010-05-14 15:58:43]
とりあえず、光熱費0だから嬉しい
|
||
1146:
匿名さん
[2010-05-14 22:29:43]
とりあえず、光熱費貰えるから嬉しい
|
||
1147:
匿名さん
[2010-05-15 18:36:31]
光熱費がかからず、尚且つ貰えるなんて素晴らしい!!
|
||
1150:
賃貸住まいさん
[2010-05-24 07:17:42]
>漆喰の隙間は2年~3年後のサービスメンテナンスで埋めてくれますよ。
良心的ですね |
||
1151:
購入検討中さん
[2010-06-03 19:43:03]
立川の新展示場も好調だそうです。
がんばれがんばれ♪ |
||
1152:
匿名さん
[2010-06-03 19:46:56]
好調の理由は?
ここの良さ(売り)は? |
||
1153:
匿名
[2010-06-03 23:03:16]
冷暖房無しで儲かる家が建つから。
|
||
1154:
匿名
[2010-06-04 23:23:54]
初めまして、四季工房で建てた方に聞きたいのですかが、床はどんな感じなんでしょうか?
最近、平田村にある宿泊施設と加工場を見てきたのですが、床が無垢なのはわかりました。 しかし、ホントに充分乾燥してあるのでしょうか? 入居している知人に聞くと、床に隙間が開いてくると聞きます、営業の方に聞くと無垢なので加工してからも動く(変化する)と言うんですが。 加工場で視た床材は野ざらしでした、案内していただいた方は養生していますって言ってましたが、素人からみたらただ野ざらしにしてるだけですよね!それも一度低温乾燥してるのになぜ雨にあたる野ざらしにてるんでしょうかね? 疑問に思ってるんですが、乾燥してもまた雨に濡らせば無垢だから水分吸うし、それで加工して建築現場で床にしてしまって、人が住めば乾燥するから床に隙間が空くのは当たり前ですよね。ちゃんと材料の管理はできてるんでしょうかね? 平田に比べ塙の天然乾燥センターはちゃんとしてますね、外にある材料も屋根がしてありますからね、雨でもあまり濡れないようにしてありますからね。 平田の材料は考えた方がいいですね。 |
||
1155:
e戸建てファンさん
[2010-06-05 00:06:22]
全く場所は異なりますが、私も雨ざらしの「乾燥」を見た時に???と思いました。
しかし、木材の乾燥は雨ざらしにして狂うだけ狂わせて動きを収束させることを含め乾燥と 呼んでいるようです。 木材港では木材がプカプカ浮いているのをご覧になったことありませんか? あれも水に漬けて木が腐ってしまう!と思ってしまいますがあれも乾燥というか熟成と保管を兼ねた 方法なのです。 |
||
1156:
匿名
[2010-06-05 08:48:24]
儲かるって?
|
||
1157:
匿名さん
[2010-06-05 16:46:08]
床についても特に問題は生じておりません。隙間が空いている箇所もありますが、無垢板なのである程度想定してましたので受忍限度内です。
素足での感触の良さなどトータル面で考えますと、良いと感じてます。 |
||
1158:
匿名さん
[2010-06-05 17:40:21]
床暖房は良いですよ
|
||
1159:
契約済みさん
[2010-06-06 08:59:50]
久しぶりにこのサイトをみています。
こんなに続いているとはおもわず、驚きました! それだけ四季工房の注目度が高いということなんですね。 私も、一年半かけて、納得いくまで徹底的に他社と比較しまし、その結果、四季工房に決めました。 会社がどんどん大きく手を広げていることへの不安 材木は本当によいものなのか? 漆喰のひび割れもきになるし・・・ このサイトを見て、たくさんの中傷文面に影響されての不安。 少しでも良いものを安く建てたいというわがままな気持ち。 などなど・・・ 初めての新築ですから、やはり不安はいっぱいありました。 でも、たくさん比較して、結局、四季工房は材料、工法、精神、すべてにおいて、一番バランスがとれている会社だと思いました。 一部の材料や、会社の体制などは、正直言うと ほかにも良い会社はありました。でも、バランスって大事だと思います。 結露だけを気にしすぎれば、乾燥しすぎてしまうし、材のひび割れを気にしたら、集成材になってしまう。 材料のエコ度を重視しすぎれば、金額に跳ね返ってしまいます。 上手く表現できませんが・・・なにごともやり過ぎは、どこかバランスをくずしますよね・・・心が苦しくなります。 四季工房はいろいろこだわりのある会社です。でもちゃんとバランスがとれています。 だから、こんなご時世なのに急成長しているんだと思います。 契約の席に社長さんがたちあってくださいましたが、とても忙しそうでした。でも、とても真剣に、こちらの身になって意見を言ってくださいました。 確かに、とてもカリスマ性のあるワンマンな一面も感じますが、決して利益ばかりを追求しているのではないとおもいます。もしそうなら、こんな急成長はしないとおもいます。努力の結果が成果につながっているのだと感じます。 客も馬鹿じゃありません。本当にひどい社長や会社ならちゃんと見抜けます! 良いものを追求する信念や行動が皆の心をひきつけているのだと感じます。でなければ、このサイトだってこんなにもりあがらないですよね(笑)少なくとも、私は、一見ちょっと怖い(笑)社長さんを信頼できる方だとおもっています。 私もこれからがスタートなので大変ですし、不安がないと言ったらウソです。でも、その不安を一つ一つ真剣に対応してくれる営業さん、四季工房の方々を信じて、楽しみながら家つくりをしていきたいなと思います。 今、まだ検討に悩んでいる方も多いかと思いますが・・・どうか納得いくまで悩んでください(笑)その悩みこそが、いい家への近道かもしれません!! 余力があったらまた進行状況を報告できたらいいなと思います。 長々とすみません・・・・。 |
||
1160:
匿名さん
[2010-06-06 17:04:59]
|
||
1161:
入居済み住民さん
[2010-06-07 12:54:37]
1159さん
これから、スタートですか。楽しみですね。 数年前に四季工房で建てた人間として 今後の参考になればのアドバイスです。 基本的に信じて進めることはいいと思います。 もちろん、社長についても。 ただし、実際に建てるのは、現場の大工さんであり、 四季工房さんの担当者さん方です。あちらも人間です。 交渉時の話と実際のプラン&施工のズレ。 これは、どのハウスメーカーであっても大なり小なりですが、 やはり四季工房でもあります。 具体的には 「素材は○○にして、形は▲▲にしましょう」 ↓ 「素材は○○、でも形が××」 あるいは、アドバイス通り進めてもらったけど、なんか自分たちのイメージとは違う。など。 素材や色、形、創作部分など、家づくりは、山の数ほど、決め事があって、 担当の方も、そのときは分かった素振りをするのですが、 たとえ、図面に書いていただいても、思い描くイメージは 担当の方と違うことがあったり、そこでは問題なくても 現場の大工さんにそのイメージが伝わっていないことが 多く見られたのも確かです。 家作りを夢を見ながら、営業、施工の話を鵜呑みにせずに、 実際にイメージどおりになっているかどうか? 良い意味で信じ、でも自分の目でも確認し ぜひ、いい家を作ってくださいね! |
||
1162:
入居済み住民さん
[2010-06-07 13:16:05]
追伸
1161です。参考までに その2 打合せ当日、交渉時に打合せメモとして担当者さんがその日の 会議議事録みたいなものを作って、最後に確認印を求められます。 が、そのメモには、話し合いのすべてを網羅しているとは限りません。 先程の担当者さんとのズレの中には、その場の思いつきで口約束で お願いしたものが(=交渉メモには残ってない)、実際には施工に 反映されてないこともありました。 できれば、議事録は四季工房さんだけでなく、自分たちでも メモを作って、ここは間違いないですよね!と分かっていても すり合わせをした方がよろしいと思います。 多くの場合、完成間近に、打合せと違う!と気づき、その時点では 変更ができないものです。 施主、もしくは奥さんのどちらかコマ目な人に、ここは面倒でも 自分メモを残しておくといいと思います。 ※こういうと、四季工房に不満を持っていると思われるかもしれませんが いたって「満足している」ことを最後に伝えておきます。 |
||
1163:
匿名さん
[2010-06-07 15:53:18]
ここの営業マンって、工場前のご近所挨拶はしないんだね…
|
||
1164:
建築中さん
[2010-06-10 09:40:41]
|
||
1165:
購入検討中さん
[2010-06-10 19:15:21]
だいぶ暑くなってきましたね
|
||
1166:
契約済みさん
[2010-06-12 02:50:01]
1159さんへ
まだ、契約したばかりです。 設計はほぼきまりました。 これからが楽しみです。 |
||
1167:
契約済みさん
[2010-06-12 03:08:17]
1159です。
1161さんへ 良いアドバイスをいただき、ありがとうございました。 一度話した事が、次の話し合いに修正されていなかったことは、今までもありました。 でも、そこはお互い様と思い、再度伝えるようにしています。 私自身、とても心配性なので、「しつこくて、ごめんなさい」といいながら、納得いくまで確認してしまいます。 あまり細かいと嫌われないかしら??と心配していましたが、1161さんのアドバイスをみて安心しました(^-^) 念には念を入れること、やはり大事なことですね! ありがとうございました。 |
||
1168:
匿名さん
[2010-06-12 06:04:22]
挨拶にやっぱり来ないんだ。
うちの向かいも来てないから。 |
||
1169:
建築中さん
[2010-06-14 12:46:20]
|
||
1170:
昨年入居
[2010-06-22 18:28:47]
近隣の挨拶ですが、営業担当者と私たちで行いました。まずは、地鎮祭前と棟上げ時、入居前です。
その他、あとから知ったけど近隣のOBさん宅にも挨拶していたみたいです。 |
||
1171:
匿名
[2010-06-22 18:39:04]
家も地鎮祭の時に営業の方と近隣挨拶をしましたよ。棟上げの時は、営業の方が近隣に挨拶と人集めをしてくれました。引越し後は自分たちで挨拶をしましたが、営業の方が引越しの手伝いに来てくれましたよ。
その他にも見学会のたびに、あいさつをしてくれていたみたいです。 |
||
1172:
匿名
[2010-07-04 21:06:25]
最近知り合いから聞いた話なんですが、四季工房で建てたお宅でクレームがでたとか?
それも二階に上がる階段がおかしいとか!ビックリです! 入居してから階段を壊して手直ししてるとか? そんなやっつけ仕事してて大丈夫なんでしょうか? |
||
1173:
匿名
[2010-07-04 22:52:02]
近所の建築現場を見てますが、塩ビクロスや接着剤を使わないと書いてありますが、隙間はF4のコーキング材で塞ぐんですね。
|
||
1174:
匿名
[2010-07-06 20:22:19]
営業さんもホントの事で何も言えないのかな!?
|
||
1175:
購入検討中さん
[2010-07-08 12:26:00]
>1173
コーキング剤アレルギーでもあるんですか? 石膏ボードとかもだめですか? ケーブル関係の可塑剤とかもダメですか? そこまでこだわるんでしたら無添加住宅でCS(化学物質過敏症)対応グレードで相談してやってもらえば 解決してくれると思いますよ。 私もcs気味ですが、四季工房レベルで十分です。 四季工房レベルでダメな方は外出とか難しいでしょうね。 あくまでも天然、無添加などにこだわるのであれば別の会社で建てた方が良いのでしょうが、 私は職人のレベル、材料の質にもこだわりたかったので、 他社では不満が残りました。 四季工房は私にとってはちょうどいいバランスです。 |
||
1176:
匿名さん
[2010-07-08 12:28:33]
ここも輸入無垢材使ってますか?
その場合は安全性を証明していますか? |
||
1177:
入居予定さん
[2010-07-08 13:56:07]
>>1176
HP見て出直してこい |
||
1178:
匿名さん
[2010-07-21 06:53:07]
エアコン五台つけてる隣の四季工房の家。何で?
|
||
1179:
入居済み住民さん
[2010-07-28 23:01:49]
入居3年目です。
関東(とちぎ)ですがエアコンなきゃ無理です。 1Fは念のため最初から付けましたが、暑い日はフル稼働です。 2Fは無かったのですがようやく今年導入しました。最初から付けておけば良かったです。 涼しい森の中に建てる場合でなければ通常の家と同様の冷暖房は必要だと考えるべきだと思います。 |
||
1180:
入居済み住民さん
[2010-07-30 14:36:41]
福島県ですが、
1階にエアコン1台で充分です。 大きめにしましたので1階全体を冷やす事もできます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |