仙台に木の家を建てたいと思っているのですが、
工務店の情報が少なくて困っています。
何でも結構ですので情報を頂けたら嬉しいです。
[スレ作成日時]2008-09-15 20:36:00
注文住宅のオンライン相談
仙台でおすすめの木の家を得意にしている工務店
84:
e戸建てファンさん
[2008-11-07 07:47:00]
|
85:
物件比較中さん
[2008-11-07 08:34:00]
無垢材で床暖房にする意味は?
合板は冷たいから床暖房にする意味あるけど、 無垢で床暖房にする意味は? 薪ストーブ入れた方が良いのでは? |
86:
e戸建てファンさん
[2008-11-07 10:12:00]
空気を暖める暖房(温水)と、床の底冷え防止に温水床暖房を併用しようかと。
床暖房は低温(40℃くらいか)の温水循環を行い、輻射による効果に重点をおきたいのです。 理由 1.基礎断熱だけど暖房は間欠運転したいので。 2.家族に寒がりが居るため。 3.無垢の床は「触った感じ」はヒヤッとしないが、あくまで触感なので長時間居ると底冷えはするため。 4.深夜電力によるスラブヒーターの方が良いのかな?、とも思ったのだけど熱源を出来れば温水にて統一したかったので。 商品としては↓のタイプ http://rinnai.jp/products/living/floor_heater/flh_point 床下地の上に温水パネルを設置し仕上げに無垢板を貼るという、施工法になると思います。 |
87:
入居済み住民さん
[2008-11-07 12:26:00]
薪ストーブの輻射熱は心地いいよ。
遠赤外線で体の芯からあたためるからね。 それにエコだしね。 |
88:
e戸建てファンさん
[2008-11-07 13:27:00]
住宅密集地につき、薪ストーブは「エゴ」になりそうで…
触媒とか二次燃焼付いてるから乾燥材使えば煙が出ないと言う事らしいのですが、 釜が冷えている焚き始め・薪を足した時は駄目ですよね。 山の中の一軒家ならともかく、ですが。 |
89:
ビギナーさん
[2008-11-07 13:34:00]
焚き始めは良いとしても、薪を足した時もですか。
薪を足す頻度は結構あると思います。 残念ですか。 |
90:
匿名はん
[2008-11-07 18:24:00]
床暖房にするなら合板の床材で良いのでは?無垢材は熱が伝わりにくいから暖まるまで時間がかかるよね。やっぱり薪ストーブがいいけど、どうしてもダメなら温水ヒーター等の空気が汚れないタイプでいいんでない?
|
91:
ご近所さん
[2008-11-07 19:08:00]
薪ストーブにこだわる人は、山の中の一軒家ですか?
近所で煙突ついてるお宅がありますが、(自分が引っ越してくる前からあった)ニオイや煙の苦情で、結局大雨や大雪とか、他の人が確実に外に洗濯物を出さない時しか使えないそうです。実際のニオイや煙がそれほど迷惑かどうかはわかりませんが、薪ストーブへの偏見はまだまだあって、煙突がついているというだけで、ご近所から嫌がられるというのが現実です。 |
92:
匿名さん
[2008-11-07 19:46:00]
薪ストーブって厳密には検査が通らんだろう。
インテリア扱いだぞあれは。 焼却炉家の中にあるのと同じだからな。 工務店にそそのかされて取り付けた家の人お疲れ様。 周りの迷惑を考えないでok出した施主も配慮たりんね。 薪ストーブ全然エコじゃないし面倒なだけだぞ そもそも無垢の家に焼却炉組み込んで乾燥させまくったら 家が悲鳴あげるだらろう。 |
93:
エコマーク
[2008-11-07 20:00:00]
薪ストーブはエコだから、市町村で補助金出してるの知らないの?
|
|
94:
サラリーマンさん
[2008-11-08 05:39:00]
助成金出て設備投資やすいようだが、結局苦情来て撤去してるのしらないの?
無垢の家にあいますよー って進めといて撤去のときもしっかり工賃とるからねー 環境的にエコな仕様なだけで、自分のとこの財布やメンテする手間考えれば 全然エコくないとおもうね 煙突掃除とか自分でやる?薪だってその辺に散らかし といたら湿気入って腐るよ? つけっぱなしで寝ると心配だし、朝冷えてるときに速攻で暖まらんなら 結局電気ストーブつかうんじゃないかな? 大手が避けてる理由も良く検討したほういいねえ。 |
95:
匿名さん
[2008-11-08 15:22:00]
わざわざ撤去する人なんて、日本中で1人でもいるの?何のため?薪ストーブ使ったこと無い人のヤッカミだね。
|
96:
撤去したよ。
[2008-11-08 17:34:00]
>わざわざ撤去する人なんて、日本中で1人でもいるの
うちが撤去したので1人はいます。 設置するのになんだかんだで100万はかかりましたが、結局近所から苦情が・・・。 たいして煙もニオイも出てない(と思う)のですが、やはり先入観があるらしくて、名指しはされないものの、地区の総会とか回覧板とかで『自分さえよければという迷惑行為云々・・・』の話題が毎回でるようになって結局使用は停止しました。 インテリアとして残しておきましたが、冬に来客があると『わー薪ストーブすごーい」「どれだけ温かいの」「つけてみて」と言われて、使用できないことを毎回説明するのが面倒で、来客にも『もったいない』『大金かけたのにね』などと憐れまれることに耐えられなくなって、そのスペースを別のことに有効利用しようと思い、思い切って処分しました。まぁ、処分と言っても、ペンションを開く計画の友人に安く引き取ってもらいました。 |
97:
サラリーマンさん
[2008-11-08 19:22:00]
>>96
察するに、デザインの良い輸入物のストーブだと思われますね。 煙突の配管の撤去、屋根の補修、設置場所にあった耐熱壁と床の改修など・・・ さらに出費してそうですね。吹き抜けてたりしたら間取りも妙に変に・・ 工務店側は当然小売のマージンと設置料とりますから。。100万しましたか^^; つけさせて儲けて撤去するにも儲けを出す。経営者としては素晴らしいのでしょうが 施主側としてはたまりませんね。親切に説明してもらって取付けを決めたのでしょうが 工務店側がまったく知らないで販売することはまずないのに。。 (在庫処分で売るしかなかったとかもあるかもしれません) まぁ、手ごろな花台でも置いて忘れましょう! 95さんはストーブメーカの人というよりは近所迷惑な空気の読めない薪ストーブ好きですね。 |
98:
サラリーマンさん
[2008-11-08 19:36:00]
書き忘れました。
>たいして煙もニオイも出てない(と思う)のですが、 寒いと煙は上に昇ります。逆に気温が暖かいと周辺に散ります(風向きによる) 朝方寒くて薪ストーブ使って昼ごろ気温が上がれば周囲へ煙が。。。 斜面の立地なら当然上へ流れます。付近にマンションなどがあれば当然・・ 工務店がサービスで配りがちな廃材でも接着剤とか塗料がはいったものは 匂いが出ちゃいます。近所でゴミ燃やしが出来なくなったご時世ですから 物が燃える匂いに敏感なのもたしかですね。 |
99:
ビギナーさん
[2008-11-08 21:35:00]
四季工房スレでも「薪ストーブ」ネタは荒れるてたなぁ。
薪ストーブ万歳派 薪ストーブ反対派 どちらの言い分もキティガイとしか思えんわ。 |
100:
サラリーマンさん
[2008-11-09 03:50:00]
別に荒れてはいないだろう。
木の家には薪ストーブが必須じゃないんだし スレタイから言えば薪ストーブを売りにしていない工務店が 木の家を得意にしている工務店かもしれんだろう。 キチンとした設置しない理由もあるだろうしね。 『設置できますよ!』あとは『お客さん次第ですよ!』よりはいいと思うな。 4季工房も『○』工房も系列だし客寄せに薪ストーブ使ちゃったからね 撤去費用とか考慮してやらんと苦情喰らった家はかわいそうだな。 まあエコなんとか系の暖房システムのほうが無難だろう。 |
101:
ビギナーさん
[2008-11-09 10:52:00]
接着剤たっぷりの大手の建材を薪にしたら、そりゃぁ煙りがすごいでしょうね。薪ストーブを知らない人しかそんな使い方はしませんよ。
|
102:
周辺住民さん
[2008-11-09 23:33:00]
大手がサービスで配る薪は買い付けたのを少々で、あとは自前で購入が普通。良し悪しは価格次第。
工務店で付けた薪ストーブも大変だねえ。 仲良くしとかんと貰えなかったり、安く買えなかったりで。 あぁ無垢でも床材には接着剤やWax剤、外側には塗料も使うからね! あくまでサービス品なんだから苦情来ないように使う前のCheckしましょね。 しっかし、1シーズン越すのに結構使う。買えば高いし、 使わないとどうにもならんし、まぁ薪ストーブなんて道楽だしな。 |
103:
購入検討中さん
[2008-11-11 06:58:00]
とある内覧会で造作風呂(壁材 ひのき、床材 石、バスタブ プラスチック)を見てすごく気にいったのですが、メンテとか大変なんでしょうか?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
擁護派も、基地タトに反応してレス返したら「同類」ですからね
で、本題。
無垢床と床暖房(基礎暖房)を併用している人居ます?
熱圧処理を施した無垢板を使えば、反りも殆ど出ないとか。