城南・世田谷地区でたくさん建っています。
デザイナーズ住宅のようなおしゃれな外観ですが
どうなんでしょうね。
[スレ作成日時]2004-03-05 22:27:00
\専門家に相談できる/
東京組は?
323:
匿名さん
[2009-09-24 18:40:06]
はじめまして。近日、不動産会社と土地の契約します。施工は東京組。土地+施工業者セットです。まだ簡単な図面だけですが、建築士の方(用賀ショールーム)はすごく感じが良かったです。夢が膨らみました。皆さんの書込み読んでいると、あまり良いイメージがないようですが、東京組アブナイのですか?
|
||
325:
匿名さん
[2009-10-02 13:58:14]
もう遅いかな。
どなたかも書いていますが、 設計士は現場を見てではなく、机の上で画を書いています。 つまり隣家のトイレや窓の位置などは知らないまま。 営業だってあまり悪いことは言わないでしょう。 それを非難しているわけではないのですが、 やはり現場監督と話をして、アドバイスを聞いたほうが良いことも多々あると思います。 現場監督は客との会話などから、デザイン優先だとこんなリスクがある、安全性重視ならこちら、 ここはこのほうがベターなど、設計士よりも知っていることがあります。(もちろん全てではないですが) どのハウスメーカーでも、いい点悪い点ありますし、 水漏れや、材料の不具合など、原因がわからない不慮のトラブルはどこでもありえます。 大手は統率がとれている上、厳しくマニュアル化しているところは利点でしょうが融通はききにくいです。 小さい工務店では、だらしない印象があるかもしれませんが、 本来の仕事ではない事や、見えないサービスも監督によってはしてくれてたりします。 腕のある監督は仕事がいっぱいなので、抱えている物件も多く、忙しい事が多いですが… 監督はもちろん責任者ですが、実際に手を動かすのは職人という「人間」ですから、 うまくいかずにやり直しが必要なこともあるでしょう。 あくまでも個人的な考えですが、解らないことをあやふやにしたり、 情報や知人の意見に左右されやすい方とかは、有名国内メーカーで建てるのが一番なのかもしれません。 当然費用アップでしょうが。 今は情報がたくさん手に入り(床上でビー玉ころがしチェックなどありましたよね)、 はなから粗さがしの目で見る客も増え、「えっ!?」と思える事を言うお客も多いと聞いています。 値切ればその分何かのグレードは下がります。家具や家電等もそうですよね。 迷っている方は、自分の満足度と相談のうえ、よく吟味して素敵な家を建ててくださいね。 なんだかんだ言っても、選び、迷い、考え、をしている時が一番楽しい時でしょうから。 |
||
326:
匿名さん
[2009-10-02 17:05:27]
>>246
『なかなか室外まで穴あけ機械が貫通せず、 業者さんにしっかりした家ですね〜 欠陥住宅の心配ないですと言われました。』 エアコン屋がヤバイ所(構造部材とか)に穴開けたのでは・・・・・・・・? |
||
327:
入居済み住民さん
[2009-11-02 13:51:38]
>>323さん
夢が膨らみました。 その夢は予算の範囲内でおさまる「仕様」でしょうか? 作業を進めるとどんどん仕様を上げたくなるものです。 逆にいうと「標準仕様」はあまり満足なものではない場合があります。 キッチン、トイレ、床材、壁材、外壁などなどあげれば きりがないというか、その全てですね。。。 その夢を現実にするのは予算による諦めです。 全部叶うはずもなく、現実は厳しいですが その辺を詰めるのも家作りでは楽しい作業の一つだと思います。 必ずしも高いものが良いとも限らない事もありますしね。 よい家が建ちますように。 |
||
328:
匿名さん
[2009-11-18 09:24:45]
東京組で外断熱をやられた方はいらっしゃいますか?
施工に慣れてない業者がやると、効果がなく、壁がずり落ちてきたりするというのを 見たのですが? |
||
329:
匿名さん
[2009-11-18 09:32:57]
東京組で外断熱をやられた方はいらっしゃいますか?
施工に慣れてない業者がやると、効果がなく、壁がずり落ちてきたりするというのを 見たのですが? |
||
330:
入居済み住民さん
[2009-11-26 00:04:44]
良くも悪くもイタリアン・テイスト。
規格外の建築の許容度が高い反面、 大陸的アバウトさを許容できない人は、 やめた方がいい。 しかしコミュニケーションさえ次第で、 思いっきりわがままな家が建てられる。 途中ハラハラさせられたが、結果的に手作り感のあるいい味の家を作れた。 |
||
331:
入居済み住民さん
[2009-11-26 17:33:13]
|
||
332:
入居予定さん
[2009-11-27 22:32:25]
No.323さん>
我が家は外断熱で施工しています。 もうすぐ竣工ですが、それまでの施工過程を見る限りは問題あるようには見えませんでしたし、状況説明も丁寧で問題ありません。 ずり落ちるというほどの欠陥であればすぐ分るでしょうし、万一そのような場合はすぐにやり直しを指示できるのではないでしょうか。 なんとなく荒れた書き込みが多いようですが、一般常識的に「あり得ない施工」は契約不履行として補償対象になりますし、なによりそのような常識外の不誠実な施工会社だとしたら既に社会からの信用を失い存続できないのが今の世情だと思いますが。。。 我が家は、とても良い関係でコミュニケーションが取れ、もうすぐの竣工を楽しみにしています。 |
||
334:
元取引業者
[2009-12-08 14:09:42]
数年前、うちの材料を使って頂いてました。
用賀へは何度も伺い設計担当とも打合せをしました。 僕の知る限り悪い会社では無いですよ。 建築中の現場へも行きましたが、他と比べて酷いことも無いです。 【写真を削除いたしました。 管理担当】 |
||
|
||
335:
入居済み住民さん
[2009-12-11 19:19:39]
こちらがしっかり情報を知識を持っていればかなり気に入る家が建てられます。
建築屋任せの方は大手がおすすめですね。 皆親切なのは好感が持てます。 が、大雑把な仕上げはいなめません。 しっかりとした仕上げをこちらがきちんと要求すれば大丈夫ですが。 |
||
336:
購入検討中さん
[2009-12-13 00:54:55]
東京組の標準仕様のガラス?の洗面台、どうですか??
|
||
337:
匿名さん
[2009-12-13 17:57:36]
336さんへ 硝子ストップの洗面台は見た目はかっこいいのですが、シンク浅い為、水跳ね覚悟だそうですよ。
馴れるまでは、水圧加減を計算しながらになるでしょう。デザインをとるか、実用性をとるか迷いますね。 |
||
339:
入居済み住民さん
[2009-12-16 22:18:27]
No.338さん>
とても具体論には乏しく、ただただ人の不安を煽るような内容だと思いますが・・・。 いまどき修繕対応に5年かかるとか、「訴えられるものなら訴えてみろ」的な対応は 会社存続のためには社会通念上、あり得ないことであろうことと、 そもそも瑕疵担保保険が施行された現在においては 不正な施工があろうがなかろうが施主が保護されるため、 意図的な不正・手抜き工事は高リスクであり、あるいは無意味と思料しますが。 また、業界筋によるところの40件の係争とは、 情報の出所と内容の言及がありませんが、その蓋然性はどこで担保されているのでしょうか? No.338さんが手抜き工事によって被害を被っておられるというならば その事実を画像なりで示していただいた方が、このサイトを見ている者にとって分かりやすいと思いますが。 私的には人のすること(工事)なので、多少の間違いはあるにせよ、 施主のチェックや監理者のチェックにより十分対応できるレベルですし、 なによりもコミュニケーションをしっかりとることが 理想の自宅を得るための近道だと思います。 |
||
340:
入居済み住民さん
[2009-12-17 16:40:20]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報