城南・世田谷地区でたくさん建っています。
デザイナーズ住宅のようなおしゃれな外観ですが
どうなんでしょうね。
[スレ作成日時]2004-03-05 22:27:00
\専門家に相談できる/
東京組は?
173:
プラス
[2006-06-08 19:45:00]
|
||
175:
匿名
[2006-06-13 18:19:00]
東京組で建てましたがサッシや間取りが打ち合わせの時と大幅に違っていました。かなりショックです。依頼していないもんまで付けられてるし。建て逃げするな!と言いたい。
|
||
176:
匿名さん
[2006-06-27 22:24:00]
現在、東京組で建築中です。サッシや間取りが打ち合わせの時と大幅に違っていましたとありますが、仕様書一覧で確認しなかったのですか?
最終仕様書が必ず提供されると思います。その仕様書と違うのであれば、確かに問題ですよね? |
||
177:
匿名さん
[2006-06-27 23:55:00]
先日、ミサワホームの展示場に行ったら、なぜか東京組を紹介されました。自分が買った土地は防火地域なのですが、ミサワの建物は防火仕様ではないので対応できず、そういった場合に、東京組に外注するそうです。よく話を聞くと、東京組はミサワホームのOBが設立した会社だそうです。
この掲示板を読み相当悩みましたが、デザインの自由度や価格の面から、心は契約する方向へ大分傾いています。ミサワホームを通した場合はミサワの10年保障が付くようなので、少しは安心かなと考えています。 |
||
178:
匿名さん
[2006-07-04 21:42:00]
>>175
このような事が実際にあるのでしょうか? 私も東京組で建て、先日引越ししましたが、設計段階で、設計士の方と細かい確認や打合せを繰り返し、行っていましたので、間取りまでが違ってしまうというのは信じられません。 私も設計や工務店を決める際、この掲示板にたどり着き大変不安な面もありましたが、今は本用によかったと思っています。 工事の途中、私達の要望で色々なことを変更していただきましたが、皆さん快くやっていただき、本当に予想以上の良い物ができました。 |
||
179:
匿名
[2006-07-10 21:09:00]
〉178
最終仕様書は再三確認しました。しかし違っていました。変更を社内的に忘れていたという話です。設計段階では細かい確認や打ち合わせはしてくれました。紳士的に。それだけに現場を見たときは血の気が引きました。やり直しさせましたが強度の面で問題ありです。現場監督の話ではこれでもマシな方だと。 油断は禁物です。建てた後によく家をチェックする事をお勧めします。 |
||
180:
匿名さん
[2006-07-11 01:11:00]
この掲示板で東京組について色々お話をさせて頂きましたが、最終的に違う業者の建売を契約してしまいました。
東京組のデザインに惚れ込んでいたのですが、アフターサービス、建築確認済、強度の問題、子供には危なげな階段等、不安要素が全く(?)無い物件になり、落ち着いてしまいました。 とりあえず、これで良かったのだと思います。 白いタイル貼りの広い浴室、全面ガラスの中庭、10畳のテラスは諦めました。 東京組がこの掲示板に寄って、安心できる建築会社になる事を願っています。 |
||
181:
匿名
[2006-07-11 07:26:00]
東京組のデザインは良いと思います。ただし、アフターサービス・強度など不安なままこの先何十年とストレスをため続けているより、他でしっかり作ったほうが精神的にも楽だったなと後悔しています。真剣に補修の件で依頼しているのに、「客先だから」「忙しい」「問題ない」などとその場しのぎで回答をするのは辞めて欲しい。アンタは売ってしまったら終わりで、次のお客が大事という態度を前面に押し出すのはマナー違反です。それが会社の幹部の態度かと思うと非常に残念で悔しい。
|
||
182:
匿名
[2006-07-11 21:18:00]
東京組で新築しましたが床鳴りが酷いです。一年以内にほとんどの部屋(部屋によっては5箇所以上も)で発生しました。特に階段は酷く、手直しを3度行ないました。大変不安です。これ以上補修をしても鳴るようなら床を剥がして基礎からやり直すと説明を受けましたが。。欠陥住宅に間違いありません。
|
||
184:
匿名さん
[2006-07-21 13:31:00]
私はインターネットで東京組の建物をみて、いいなあと思いました。
まったく別の不動産屋で働いていますが、家を一から建てていくということは大変で、 どこのメーカーでもトラブルがまったくないところは無いでしょう。 大事なのはひとつひとつ確認していく、メモしていく、そういった基本的なことが大事だと思います。 お客様も営業も大工もみんな人間ですので、ミスを少なくする努力はそれぞれが注意していけば 減っていくのではないかと思いますが。 |
||
|
||
186:
匿名さん
[2006-07-22 23:49:00]
家を建てる前からここの掲示板の書き込みを知っていましたが、
私のように東京組で建て、すごく満足している東京組ファンもいるのです。 そんな方も、きっと他にも多くいらっしゃると思いますよ。 |
||
187:
匿名さん
[2006-07-23 22:28:00]
東京組と関係ないのであまり触れたくありませんが、
185の方へ。あなたが今住んでいる家を建てるときも、同じように騒音がありました。 一戸建てでも、集合住宅でも同じです。 そんなあなたの書き込みが私には騒音です。 |
||
188:
匿名さん
[2006-07-24 11:57:00]
騒音については、ある程度はお互い様のような気もしますが、
あまりにひどければ現場監督にお話しされるとよかったのではないかと思います。 うちは建てる前に、近隣の方に現場監督と一緒に挨拶に行きました。 そこで「騒音やゴミなどのことで問題があれば、電話を下さい」と言って 自分と現場監督さんの名刺を渡しましたが、完成までにかかってきたことはありませんでしたし、 完成後に挨拶に行ったときも、みなさん非常にフレンドリーに接してくださいました。 |
||
189:
匿名さん
[2006-07-29 22:23:00]
まぁ、言おうとしてることは分かるけどさぁw
|
||
190:
匿名さん
[2006-07-29 22:50:00]
お互い様、お互い様。
誰でも他人様に、迷惑かけることはあります。 |
||
192:
匿名さん
[2006-08-04 23:18:00]
東京組で現在建ててもらっていますが、正直不安です。担当者と何度も打ち合わせをしたのに実際についた物が全然違う物になっていたり、違うので「取り替えてほしい」と言うと「そこまでする必要がありますかね?それだったら追加工事料金払ってもらわないと」と言い出す始末。要は「建ててしまえばこっちのもの。部品も違う物をつけてもつけたもの勝ち」の態度ありあり。何度言っても完全に無視なので(こちらが頼んだキッチンや玄関扉と違うものがついた)正直購入前に打ち切ろうかと思っています。何度言ってもシカトです。聞いたフリはしますけど、シカト。あり得るのかって思います。要は「安い部品や余っている部品を無理やりつけて、あとは知らん振り」なんでしょう。
最終的に検査する建築士に見てもらい、構造的にも問題があったら徹底的に追い込みをかけようかと思います。 売主が東京組と組んでいるんでしょうね。 とにかく東京組、最低な会社です。 あり得ないです。 |
||
193:
匿名さん
[2006-08-07 16:05:00]
そんな状態でよく我慢してられますね。
購入前とか何とかいってないで、即刻「打ち切った」ほうがいいでしょう。 それが本当の話ならば、ですが。 |
||
195:
匿名さん
[2006-08-09 22:14:00]
|
||
201:
匿名さん
[2006-08-21 08:09:00]
うちの近所の現場
放置プレイです。 地下の配筋むきだし。 一ヶ月以上放置です。 配筋さびてきているし大丈夫でしょうか? しかも公道に資材置きっぱなし、 マナーもかなり悪いです。 |
||
203:
匿名さん
[2006-08-22 02:05:00]
あと一週間放置プレーするようなら
文句の電話いれます。 さすがに公道上に資材置きっぱなしは 許されません。 |
||
204:
匿名さん
[2006-08-22 12:19:00]
いや、それはいますぐに警察に電話した方がいいでしょうw
|
||
206:
匿名さん
[2006-08-29 20:34:00]
知り合いが建てましたがそんなに悪いと思わなかったなぁ…
|
||
207:
匿名さん
[2006-08-30 00:09:00]
見てくれや間取りは
素敵なお家ですよ 東京組って |
||
208:
匿名さん
[2006-09-02 11:10:00]
203氏
もしそうなら役所の方がいいですよ。 土曜日に大きな音立てて工事やるんですよね。本当に迷惑千万。 |
||
209:
匿名さん
[2006-09-03 07:13:00]
さすがに
現場、片付けるようになりました。 |
||
210:
匿名さん
[2006-09-13 00:29:00]
城南地区で、建築中です。近所にも多く建っていて、外観が素敵なので、
うちもここで建てようかと検討していましたが、工法に不安があり、結局、 やめて、大手ハウスメーカーで建築中です。 同じ分譲地内に、ここで建てている家があって、ちょうど同じ頃に工事を スタートしたので、現場に行くたび、東○組さんの方も見るのですが、全然 工事が進んでいないし、(うちは、地下も終わり、もう木工事だというのに、 いまだ、地下の配筋なんかをやっている…。)工事も、びっくりするくらい 雑です。配筋は、錆がすごくて、間隔はめちゃくちゃだし、斜めにあっち こっちに傾いていて、…お隣さんのことながら、心配です。 うちは、週末ごとに行って、工事をみているのですが、お隣さんは、たぶん、 現場に足を運んでいないのだと思います。ここで、建築中の方は、ぜひ、 工事現場に足を運んでみてください!他のメーカーさんと比べると、愕然 とするかもしれませんが…。 (まったく関係者では、ありません。) |
||
211:
匿名さん
[2006-09-21 14:46:00]
東京組で施工し,引越も済んで,現在,居住開始して,約3ヶ月目です。
施工中の現場監督不在は有名な話なので,マメに現場に行き,職人さんとお話をし,写真も残し,図面と異なるところがあれば,すぐに対応するよう連絡し,というふうに過ごしてきました。 そして,竣工後,引渡前に,①図面と異なるところが数箇所,②図面通りだったが寸法が非現実的で昨日しない造作が一個,③和室の畳からカビが大発生,という不具合がありました。①については,引渡後も含めて,徐々に対応してくれて(しつこく,でも冷静に電話しなければなりませんでしたが。),②については,いくら対応を要請しても,「やります,やります。」と言って,3ヶ月間放置されたままです。③については,「そんなものですから。もう少し,換気を良くして様子を見てください。」とのことです。が,この③については,別の建築士さんに相談すると,「そんなに早くカビが発生することは無い。おかしい。」とのコメントもあり,はてさて,どうしたものやら,というところです。 が,かけた(かけさせられた?)手間暇や,現在のアフターサービスのイマイチさが噂と全く違わないことを考えても,比較的,よくやってくれたと思ってますし,それほど不満もありません。 むしろ,上記②と③の問題以外は,現在までの所,概ね満足しています。 |
||
212:
匿名さん
[2006-09-22 09:19:00]
|
||
213:
匿名さん
[2006-09-22 20:09:00]
うちも東京組で建てて、引っ越してから3ヶ月たちます。
いくつか問題が出てきましたが、直してほしいところをまとめて、番号を付けてFAX したところ、次々職人さんが来て、あっという間に直してくれました。 まぁ、それぞれの職人さんがばらばらに来るので、時間の調整は大変だったけど、 そのくらいは仕方ないかなーと。 毎日家に帰るのが楽しくて仕方ないくらい気に入ってます。 コストパフォーマンスでいうとかなりいいと思ってますけどねぇ。 うちは注文住宅ですが、工期も4ヶ月ちょっとだったし。 同じ会社でも建て売りだとそんなに違うモノなんでしょうか。 不思議です。 |
||
214:
匿名さん
[2006-09-23 07:56:00]
今日も朝7時から騒音。非常識過ぎ。
|
||
215:
匿名さん
[2006-09-23 18:07:00]
うちも玄関扉は仕様書と違っていました。当初は前に押して開くタイプ。実際は回して開くタイプが設置されました。今から言って変えさせようと思っています。それから、食器洗浄機は頼んでいないのに付いていましたが。。
|
||
216:
匿名さん
[2006-09-24 00:13:00]
|
||
217:
匿名さん
[2006-09-25 18:38:00]
215の追加です。その食器洗浄機は仕様書に記載無し。当然無料。192さんの扉が違うというのは我が家にも起こった事実です。週末ごとに工事現場に足を運んでこの始末。呆れてものが言えません。(まったく関係者では、ありません。)
|
||
218:
匿名さん
[2006-09-26 00:23:00]
週末ごとに現場に足を運んでいるのに、なんで頼んでもいない食器洗浄機が
着いていることに気がつかなかったのでしょうね。 家が出来ていく過程は、ホントに楽しくて、現場に行けば 「こないだ出来ていなかったココが出来た!」とすごく熱心に 見てしまうのが当然だと思うのですが。 万が一、そのとき気がつかなかったとしても、 引き渡し前の最終確認のときには当然分かったはずです。 その時点で、設計図面と違えば、やり直してもらうことが出来たんじゃないですか。 |
||
219:
匿名さん
[2006-09-26 21:01:00]
そうです。その通りです。しかし我が家は遠くから引っ越して来たので毎週、夜遅い時間に現場に着いていました。正直言うと、引渡しの際、室内の扉とガラスも違っていました。ただ、ガチャガチャ東京組とやり合う時間がないので仕方ないと思っています。使えないわけではないので。何度か言いましたが素材や値段がこちらの方が良いから。とまるめこまれています。確かにそうかな。時間が無く半分諦めています。大工さんは頑張っていたと思います。感謝しています。
|
||
221:
匿名さん
[2006-09-30 17:29:00]
やっぱりね。買ったのはこっちなのに、態度デカ過ぎ。逆切ればっか。住所バレテルから何されるか分からない恐怖感あったよね。
|
||
222:
匿名さん
[2006-10-24 13:51:00]
東京組の設計がモダンで見栄えするのは協力している外部の設計集団の力です。
たとえ外見はよくても、基礎や壁の中までは施主は詳しく見ることはできません。 建築物に問題が起こるのはたいてい長い時間が経ってから。 会社の質が建物の質です。よく見極めましょう。 |
||
223:
匿名さん
[2006-10-24 16:37:00]
外部の設計集団といっても、東京組のいいなりで普通の機能(施主の立場からのチェックなど)はなく、設計施工と同じ。施工に関してまったくプレッシャーを与えられていない。いいかげんな若造が内ばかりみて行き当たりばったりで指揮してるから
|
||
224:
匿名さん
[2006-10-24 21:51:00]
222さんも223さんも、なんだか専門家みたいな発言をなさいますね。
そうじゃなければ、東京組になんか恨みでもあるとか? 222さんは実際に東京組で建てられて「長い時間」を経た施工主さんなのかしら。 東京組ってそんなに長い歴史のある会社じゃないですけどねぇ。 こういう掲示板の書き込みは、2ちゃんねるじゃあるまいし、 調べようと思えばIPから「どこの誰が書き込んだか」はすぐ分かるもの。 否定的な発言の時には、特によくお考えになってから書き込まれた方がいいと思いますよ……。 |
||
225:
匿名さん
[2006-10-25 11:07:00]
224さん
まあまあ落ち着いて。 否定的な意見も肯定的な意見もあってこその情報板なんでしょう? 感情的な擁護はそれこそ関係者を疑われますよ。 IPから調べる、ですか。 まるで否定的な意見を書く人を脅迫しているようですね。 意見封じ込め発言こそネットではマナー違反。 以後気をつけましょうね(^−^)にっこり |
||
227:
匿名さん
[2006-10-25 15:27:00]
224に書き込みをした者です。
誤解がったようなので一言。 225さんの意見も理解できますが、 NO.216に管理者からの警告もありましたよね。 IPから分かっちゃいますよ、というのは、脅迫ではなく、 親切心からの忠告のつもりだったのですが。 否定的なことを書いてはいけないと言っているのではありません。 個人の体験から書き込まれる「否定的な情報」は非常に有意義ですから。 しかし222さんと223さんの書き込みには、この掲示板ならではの 「ためになる」情報が含まれているとは、私には思えませんでした。 否定的な意見を書くなら、総論めいたことではなく、 読んだ人のためになるように書いてほしい、と思っているだけです。 |
||
228:
匿名さん
[2006-10-26 08:46:00]
もう少し防音対策して下さい。非常に騒音が出る工法みたいなので。
「お互い様」はいただけません。 施主の方も面倒がらずに建設中は挨拶くらいしましょう。 将来「地域の住民になる」わけですから。 これは「ためになる」情報が含まれていないということでしょうか? |
||
229:
匿名
[2006-11-26 19:18:00]
はじめまして。私も東京組の家に住んでる者ですが…いろんな意見参考になります。があまりにもひどいことばかり書かれていますので驚きます。でも結局どこも一緒だと思いますよ。ここに書く人はよっぽどひどい対応されたのでしょうね!それもどこのハウスメーカーもあることですし。逆に言えばこれだけ売れてる東京組の悪口少ないくらいだと思いますが。私の家はとくに問題ないですが、心配になっちゃいますよね。私の周りの人で家にみんな文句いってますが、それを聞くと私は良かったと思ってますが…。
|
||
230:
港区在住
[2006-11-26 20:05:00]
ライバル会社や東京組の人、工事してる隣の住人、買えなかった人まともな意見なんかあるわけないよ。それがレスじゃないの。特に隣の住人はきれて会社つぶしてやろう、ぐらい思うよね。うちなんか俺何にもしてないのに引越しの挨拶したら初めからキレてたからね。自分が住んで良ければいいんじゃない。心配することないと思うよ。だって専門的批判多くない?これ昔から読んでて怪しいよ
|
||
231:
元ハウスメーカー
[2006-11-27 09:37:00]
NO230の方!あなたするどい!今だから言うけど私は大手メーカーにいたんだけど、まず朝イチの仕事は他業者の苦情・悪口の書き込みからスタート。自社の誉め言葉をそれとなく書き込み、来社したお客にそれとなく書き込みを見るよう勧めるんだよね。営業では一番手っ取りばやいでしょ!まぁ出る杭はうっとかなきゃね。今もそうだけど東京組勢いあるからね。営業からしてもうざかったからね
|
||
232:
渋谷区在住
[2006-11-28 20:31:00]
確かにそうかもしれないけどうちも問題あったよ。
|
||
233:
匿名
[2006-11-30 17:53:00]
具体的にどのようなところですか?
|
||
234:
匿名さん
[2006-12-02 08:33:00]
|
||
236:
匿名さん
[2006-12-14 11:38:00]
230
>引越しの挨拶したら初めからキレてたからね で、仲直りはできたのかな? |
||
244:
匿名さん
[2007-09-15 08:44:00]
予算内でかっこいい家を建てたいと思い、東京組を検討しています。
が、こちらを拝見してどうしたものか・・・と思い始めました。 削除書き込みも多いし。最近はどうなのでしょうか? |
||
245:
ウニ
[2007-09-27 22:45:00]
東京組よいよ。
ショールームに行って担当の話聞いてごらん。 なんとなくあそこで建てると建物の付加価値が上がる気がします。 家は資産でもあるしね。 まあ、建てた後問題あればどしどしクレームつけて直してもらいましょう。 我が家はいまの所大丈夫。 |
||
246:
おづま
[2007-09-30 13:05:00]
私が東京組の家に住むようになって2回目の秋です。
最初この書き込みを拝見して、心配で心配で仕方なかったのですが 大きな施工ミスも見あたらず快適に住んでますよ。 小さな問題点はいくつかありましたが、クレームをいって 直してもらいました。 でも確かに反応は遅かったかも。 うちの家はエアコン用の穴(なんていうんですかね)があらかじめ ついておらず、エアコン業者に穴をあけてもらったのですが、 なかなか室外まで穴あけ機械が貫通せず、 業者さんにしっかりした家ですね〜 欠陥住宅の心配ないですと言われました。 台風きても、雨漏りもしたかったし、家がきしむってこともなかったですよ。 参考までに。 |
||
247:
匿名さん
[2007-09-30 22:53:00]
ありがとうございました。
実際にショールームに行って、相談してきました。 訳あってそこの土地は見送ることになりましたが、 将来的にはお願いしたいと思っています。 |
||
248:
建築家の立場から
[2008-01-16 13:26:00]
設計の仕事が無ければ、東京組の建築家に登録して半額程度の報酬でも食いつなごうという気持ちは、よくわかります。問題は、大事な工事監理の権限や報酬が与えられないことです。それでも、現場にもいかずになんとなく素人受けする設計図だけつくって工事はお任せでいいという覚悟がいります。
報酬からすると、通常の数倍の速度で設計案をあげないといけないから、よいものをつくるといっても時間も手間もかけられず、良い設計というレベルにはならないのです。とはいえ、設計にかかわった以上不良施工にならないことを祈るばかりです。 因みに、施主から直接依頼された工事は、現場設計定例会議を最低週一回やり、工事状況を検査、絶対にある不良箇所を是正し、記録写真を撮ります。また、契約見積図だけでは、実際につくるには足りないので、詳細部分の施工用詳細図面を専門業者と煮詰めていくのが、工事期間の重要な仕事です。 見積書類のチェックや減額案の提示も建築家の重要な仕事ですが、東京組の場合は、この部分にもかかわることが無いので、設計料が安い分、工事は割高になるところも気になっています。 |
||
249:
契約済みさん
[2008-01-21 01:02:00]
東京組の家に住んでいる方に質問です。
オリジナルの洗面台(曇強化ガラス)の使い勝手はいかがですか?深さがだいぶ浅いようなので衣類の手洗いをするときに水がハネ飛びやすくありませんか?2つある洗面のうちのひとつをTOTOなどのマルチシンクに替えようか悩んでいます。 |
||
250:
匿名さん
[2008-01-25 12:12:00]
オリジナル洗面台、使い勝手よいとはいえないですね・・・・
水はねするので、水量の調節が出来るのですが少ない方で使っています 歯磨き後など、きれいに流さないとくもり、まめにおそうじしています あと、排水口の蓋がありませんでした。コンタクトをしているので落としてながしてしまわない様、ホームセンターで別途購入しました。東京組に頼んで用意してもらった方がよいと思います。 よい所をあげるとすれば、家に遊びにきたお友達におしゃれだねといわれることかな・・・・ |
||
251:
249
[2008-01-25 18:48:00]
>>250
ありがとうございます! 回答をいただけてとても嬉しいです&助かりました。東京組の洗面、大手メーカーのようにネットで検索して使用例や内寸が細かく分かるわけではないので困っていました。やはり洗濯機の横の水洗はピット(サンウェーブ)/ルナボウル(ノーリツ)/コンポーネントJ(TOTO)あたりに替えてみます。値段もルックスも非常に魅力的なのでかなり残念。 |
||
252:
契約済みさん
[2008-01-25 22:51:00]
モデナをお使いの方、使用感やレールの見た目に対する感想を教えてください
|
||
253:
購入検討中さん
[2008-02-27 18:43:00]
東京組施工の建築を検討しておりますが、標準仕様の場合
トイレはどのようなものになりますでしょうか?。 また、東京組で建築の場合、地盤調査やその詳細な結果等 教えてくださるのでしょうか?。 |
||
254:
入居済み住民さん
[2008-02-28 02:25:00]
|
||
255:
入居済み住民さん
[2008-02-28 02:30:00]
|
||
256:
物件比較中さん
[2008-02-28 13:55:00]
東京組さん施工物件は10年保障とかついていますか?。
|
||
257:
匿名さん
[2008-02-28 19:51:00]
10年保障は法律で決まっているもので、どの住宅メーカー
でもつきますよ 「住宅の品質保証の促進などに関する法律(品確法)」で 調べてみてください |
||
258:
251
[2008-02-28 19:55:00]
|
||
259:
購入検討中さん
[2008-03-26 23:48:00]
東京組の建物は2×4ですが、耐震等級はどの程度なのでしょうか?。
建売のものなので1がいいところでしょうか?。 |
||
260:
被害者
[2008-03-27 14:29:00]
東京組の仕事
1.完成するまで十分なスケジュールをとっていたにもかかわらず、納期の1ヶ月前までのらりくらり、1ヶ月で突貫するが、間に合わず未完成のまま堂々と納品した。 チェックしてクレームつけたら「こんなもんですよ。」 2.工事が始まって現場を見に行ったら大工さんに「ここどうするんですか。この設計図じゃできねえよ。ほら、壁があるでしょ。設計図にはないけど。」と言われた。 3.その後ドアがつくと、ドアに鍵をかけてしまって、その鍵をもってる人と連絡がとれないだの何だので、タイミングが合わず、結局完成まで見に行けなくなった。 4.監督は現場に来ない。トラブルは外注の設計事務所に責任を押し付ける。 5.壁紙の継ぎ目を角でやっているため、角の壁紙が切れて隙間があいている。色んな部屋に住んできたが、はじめて見た汚い壁紙。素人仕事。 6.寸法間違いで入居後ベランダを全部やり直し。 エアコンつけたら、水が部屋の中に流れ出してきて、エアコン販売店の担当者が「ドレンがつながってないですよ。」フローリング、階段部やり直し。 7.10年保障は、保険会社に丸投げ。「うちは関係ないですから。」とのこと。打ち合わせと違いますね。 |
||
261:
入居済み住民さん
[2008-03-27 21:29:00]
とてもひどいものでした。
設計は外の事務所に依頼しているため、綿密に設計をお願いしているにもかかわらず現場には全く伝わってなくでたらめな出来上がり。 窓の大きさ、引き戸の種類、洗面の大きさ等々挙げたらきりがない。 現場監督に職人の手配の采配がないため全く工事が進まない。 現場に来ている職人はその日その日で外注しているようなもので空いている職人が来ているような感じ。 バイトに毛が生えたような腕前の人たちばかりだった。 細部が未完成のまま引渡しをされてしまい居住しているのにもかかわらず毎日職人が家に出入りして二ヶ月はまともな生活ができなかった。 早期完成をさせるという条件での引き渡しだったのにもかかわらず半年以上依頼した部分を無視した挙句保険会社にまる投げ。 とてもおすすめできない。 【管理担当です。一部テキストを修正しました。】 |
||
262:
契約済みさん
[2008-04-22 17:24:00]
相変わらず暗い内容が多いですね。
もっと明るい内容希望します! |
||
263:
ビギナーさん
[2008-06-13 00:31:00]
施工前ですら色々あって、とても明るい気持ちにはなれない・・・
せめて建物がちゃんと建つよう、別途お金払って設計事務所に管理してもらおうか・・・ 建具の入れ替えが久しくなく、周囲のレベルが追いついたのか例の洗面台も古くさく見えてきた。 売れ行きの良さにあぐらをかいて、組織が腐敗しかけているように感じています。 |
||
264:
匿名太郎
[2008-11-06 10:31:00]
生田の分譲建売物件を検討中ですが、ここの書き込みを拝見してちょっと尻込みしております。
やはり、噂通りの建築で購入後は後悔することになるでしょうか? こちらの建築物件で、満足された方はいらっしゃらないのでしょうか? もうひとつの購入検討中物件も、アーネストワンの物件ですし…。物を見る目がないのかなー。 |
||
265:
入居済み住民さん
[2008-11-11 00:59:00]
|
||
266:
入居済み住民さん
[2008-12-27 03:40:00]
暗い話題とか、出る杭を打つとかではなくて
ほんとうにひどいです。 実際、私も家を立てましたが、上に書いてある苦情どおりです。 契約前はいいことばっかり言って、出来上がりは欠陥だらけの素人集団、 責任逃れはプロの集団です。 信じられないような初歩的なミスで、人命にかかわるような被害を与えておきながら (ひどすぎて、社会的影響を考えるとまだ書けません) 半年以上たらたらと工事をされて完全に日常生活を破壊されました。 ただ、誠意をもって事にあたろうと辛抱強く付き合っていましたが、 あげくの果てに、現場監督が病気になったと突然雲隠れされました。 工事残金がたまたま有ったのですが、それは欠陥工事が終ってからでいい言う話で 一度も催促をされていなっかったのに 突然、逆に残金を払えとの訴えが裁判所から届きました。 なんと、欠陥工事をした側に逆に訴えられました。 本当にあり得ないひどい会社です。 証拠写真、ビデオ、書類全てそろっているので 勿論、全面的に争いますが、 こんな辛い思いはもうこれ以上 誰にも味わってほしくないので 書き込みました。 実際、立てても問題なかったという方は おそらくちゃんと調べたら ぼろぼろ出てくるはずですので、あまり人の意見をおろそかにしないほうが良いと思います。 実際、契約前にこのBBSで不安になったのですが、肯定的にいう書き込みを信じて 契約したら、この有様です… こんな事、ただの嫌がらせや暇つぶしで書く人はいませんよ… |
||
267:
契約済みさん
[2008-12-28 02:44:00]
>No.266
信じられないような初歩的なミスで、人命にかかわるような被害 について可能な範囲で結構ですので是非みなさんのために教えてください! |
||
268:
入居済み住民さん
[2008-12-28 03:37:00]
>267
係争中なのでまだかけません。すみません… しかし、先方の出方次第では 今後社会問題としてマスコミを通じて発表してく準備をしているので いずれ知られる事になると思います。 267番さんは契約してしまったのですか…遅かった… 勿論、好んで欠陥住宅を作っているのではなく、 ちゃんと良い家を作ろうと思っているかと思いますが 現場監督が素人同然で、職人の手抜きやりたい放題の結果起こる初歩的なミスですから 避ける為には、専門に監理をしてくれる第3者の機関をいれた方がいいですね。 施行側に後ろめたいところがなければ応じれるはずですよね。 しかし、 多分断られるか、逆切れされると思いますが… 不安にしてすみません。 良い家が立つ事をお祈り致します。 |
||
269:
匿名さん
[2009-01-06 15:30:00]
>266さん
心中お察しいたします。 現在施工中ですが、私の場合は、 第三者監理については初期の打ち合わせで相談しましたが、 NOとは全く言われませんでしたよ。 ただ工期がチェック&修正のため多少遅れる場合があるのは 了承して欲しいとは言われました。←当たり前ですが 第三者監理自体問題なく受け入れてくれてましたし、 現場が今現在の住居に近いのもあるので、 ちょくちょく現場にお邪魔するのですが、 職人さんも丁寧な仕事をしてしていただているように感じます。 (もちろん素人判断レベルですが) 確かに現場監督さんは6件程掛け持ちのようですが、 細かいところまでチェックしていただいているので、 今現在問題はないと感じています。 (それ以上に私自身が細かいチェックをしているかもしてませんが。。。笑) 構造や使用している材料、また監理ポイントなど、 自分で理解できる範囲ではありますが学習して、 実際に目で見てさわって確認していますが、 大きな問題は発見できていません。 (些細なことはもちろんありますが) 今の所、第三者監理でも大きな指摘はありませんでした。 「設計通りで施工に問題はない」→「さらにこうするともっと構造上良くなる」の 提案を受け現場に指示して作業していただきました。 (配鉄を1箇所増やしただけですけど) ただこれから住宅を建てられる方は「第三者監理」を必ずした方が よいのは事実だと思います。調べて内容を理解されるだけでも価値があります。 (この辺はwebをちょっと探せば簡単に出てきます) (1回5〜8万円×4回〜8回チェックなど方法はいろいろあるようです) 法律で義務付けしてもよい位だと感じています(なぜしないのでしょうか?) 義務化して今のコストの50%でも国が補助したりするなどして・・・ その方が健全だと思います。 住居でいったん問題があると、その生活に与える影響たるや。。。 ご想像の通りですよね。 高い買い物なのに買う方は素人同然です。 悪意がある場合はそう無いと思いますが、 人間だれもがミスをします。 それを早期に発見して修正することが大切だと思います。 (身内で掛け持ちの現場監督さんももちろん信用しながら) これからお家を建てる方。 基本的な主に構造に関わる4回の第三者監理は必です。 お時間がある方は案外チェックポイントは簡単なので、 ご自身でトライされるのもよいかと思いますが、 現場監督さんや職人さんなどと直で話せるかどうかが鍵でしょう。 やっぱりプロにお任せするのが良さそうですね・・・ 長々すいません。 |
||
270:
ご近所さん
[2009-01-06 18:01:00]
少し前(2年ほど)になりますが、東京組さんが川崎市の尻手黒川道路沿いにアパート物件を建てられていました。
車でよく横を通りましたが、明らかに立て付けがいろんなところでいがんでいるのです。 それはもう素人目にも分かりました。最後は突貫工事で進めたのか、塗装もめちゃくちゃでした。 オーナーさんがよくあれで納品を受けたなあと。 昔は良い評判を聞きましたが、今はそうでもないんですかね・・。 |
||
271:
入居済み住民さん
[2009-01-07 01:23:00]
>269さん
丁寧な書き込みをありがとうございます。 しかし、安心するのは早いです。 油断されないほうがいいと思います。 うちは逆切れや、すったもんだして工期が大幅に伸びて大迷惑をかけられたあげくに 第3者監理を受け入れて頂きました。 そして、構造に関する4回の検査は当然として それ以外にもちょくちょく査察してもらいました。 それでも、信じられない欠陥が次から次とでてくるのがこちらの業者さんなのです。 勿論、構造に問題がないのは当たり前の話で、あったならお話になりません。 怖いのは、家は様々なセクションからつくられている複雑なプロダクトで たとえば、サッシの防水テープの巻き方が逆であったというような 瑣末的なミスでも、少しづつ雨漏りが発生して 遂には家全体を朽ちさせてしまうというような危険があるのです。 4回ばかりのチェックで安心と考えているのは 以前の私たちと同じですね。 今思うと本当に無邪気で 有る意味それで油断していたわけです。 いまだから分かるのですが、専門家が幾ら見ても欠陥を全て発見するのは大変な事です。 269さんが、素人がちょと勉強しただけでチェックできると考えられている所も 以前の私たちといっしょで心配なのですが、あまりに状況が似ているので もしかしたら、業者さんが嫌みで書いたのかと思うほどです…すみません。 欠陥は入居された後にわかるものなので、 無事に新居が完成されて、入居してしばらく住まわれても 晴れて問題がなかったらまた状況をお教えください。 無事を祈ります。良い家が立つといいですね… 269さんの仰るとおり、 第3社監理を義務づけるべきですが、費用は最終的には施行側が支払うべきだと思います。 本来は施行側の責任で現場監理されるべきものを、 一人の現場監督で6棟以上などという営利中心のいい加減な体制のおかげで わざわざ、施主が自腹で監理を別途も受けなければいけないのは おかしな話ですから… 例えば、車を買うのに、不良品が出来ないよう 購買者が別途お金をだして工場に検査員を派遣しなければ安心できないというのは ありえない話ですよね… 販売側がちゃんとした製品をつくるのは当たり前の事ですし そうなるように管理する費用は当然、販売側負担です。 家も本来はそうあるべきなのですが… 269さんの仰る通り、人間だからミスはしょうがないと思います。 ただ、他にも書き込みが沢山ありますように ミスをおかした場合に最後まで責任を取らずに逃げてしまう事が… 同じ人間として悲しく…恥ずかしいですね… 実際、私はこの組の現場管理専門部門会社の◯◯◯組の常務に 少しは被害者の気持ちも察してちゃんと最後まで修理してくださいと お願いしたら、 「もう、ちゃんと、一度謝ったろ!!後は知らんよ!!」 と怒鳴られましたよ……ありえないですよね。 こちらには何のミスもないのに… この会社の人達は”誠意”という言葉を自分の子供に教えられるのでしょうか… |
||
272:
匿名さん
[2009-01-07 16:09:00]
>266さん
ご返信を拝読して心配になってきました(汗) 今一度第三者監理者の方に確認してみます。 確かに構造に関して問題があるのは 今時めずらしいというか、あまりないんでしょうね。 (希望的推測ですが) 住宅は細かい作業の集積で出来ているからこそ、 些細な手抜きもばれにくいとも言えるのでしょうね。 その些細な手抜き(間違い)が住宅の寿命さえ左右する 大きな原因に発展するというのも深く深くうなずけます。 我が家は完成までしばらくかかりますが、 気を緩めず監理&確認してゆこうと思います。 >実際、私はこの組の現場管理専門部門会社の◯◯◯組の.... 私の現場監督さんは東京組さんのお名刺だったような・・・ 266さんのおっしゃる◯◯◯(setagaya?)組さんのお名前すら拝見しませんが・・・ もう一度確認してみます。 無事入居してしばらくしたら状況報告したいと思います。 (この掲示板はまたちょくちょくチェックしますが) >277さん >車でよく横を通りましたが、明らかに立て付けがいろんなところでいがんでいるのです。 車で通って発見できる立て付けがいがみ・・・ですか・・・ 本当なら工事を中止した方がよさそうですね。 仮に車を降りて工事の様子を道路からよく観察して発見できる「立て付けのいがみ」・・・ 怖い話ですね。 2年前のお話でしょうから、詳細希望!なんて申し上げませんが、 お書きの内容からでは想像も出来なかったもので・・・ つい反応してしまいました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
確かに、東京組、メンテナンスは悪いです。担当者によるかもしれませんが、補修してもらいたい所は1年から2年かかりで言わないと駄目です。又、当時の現場監督やアフターサービスもほとんど辞めてしまい、社内的に引き継ぎが出来ていません。しつこく言い過ぎても、二言目には「東京組もいつまで続くか分からないから」と言われて逃げられてしまいます。
合わせて、施工の上で地盤改良などは依頼しないとやってくれません。又、アフターサービスが良くないので住宅性能保証に加入することをお勧めします。この補償に入ると指摘された補修は割りと早くやってくれます。
確かに施工金額は低額で済みます。デザインも個人的には良いと思います。ただ、私はラスティックと設計の打ち合わせをしている際、依頼していないのに隣の家の間取りを見せられたのには驚きました。(我が家のも見せているということですよね。)案の定、現在我が家のお隣の間取りは全く同じです。この点は大変ショックでした。また、ラスティックの態度もあまりよくありませんでした。大変失礼なことを多々言われました。
最後に、先日住宅性能保証の方に話してみましたところ、東京組は造りは悪くないが細部が"ザツ"と言っていました。なので東京組に頼む際は自らが勉強し、厳しく指摘しつつ目を光らせていないと駄目だと思います。