安曇野市で計画中なんですが、ホクシンハウス、AIWA匠、アルプスピア、で検討中です。いろいろ情報を集めてるんですが、実際建てられた方の感想や評判が知りたいのでお願いします。他にもお薦めの会社があれば教えてください。
[スレ作成日時]2009-03-20 16:04:00
長野県中信地区で計画中
79:
よくわからない
[2009-07-16 09:35:00]
スマイルハウスも検討したのですが2×4なんで候補から外れました。それから評判は大事な事だと思っていますよ。だから入居済みさんの一番の不満点は何かぜひ聞いてみたいです。
|
80:
入居予定さん
[2009-07-17 16:11:00]
AIWAさんと一緒に建ててますが皆さん言われるほどのことは無いですよ。ピアさんで建てた知人やむてんか空間さんで建てた知人が居ますが、それぞれ長所短所があり、それぞれの考え方次第でしょうね。宗教云々は完全な誹謗中傷でしょう。私の個人的な感想ですが、提案型で何から何までやって貰うならピアさん等が良いようで、ある程度勉強した上で標準外のものを探したりするならAIWAさんが面白いと思います。棟梁と相談しながら結構色々な点で変更かけてますが、それなりに対応してくれてます。反省点は、もう少し待ってサンクス20のポイント還元の恩恵に与りたかったなと。
|
85:
ひまわり
[2009-09-01 04:59:10]
昨日、ある所を通ったら、アルブコンチネンタルの事務所がなくなってたんですが、移転ですか?縮小ですか?それとも…
やっぱりHM選ぶ時には、ずっと存続してくれる会社かどうかは重要なことだにゃーと思ったですよ。 |
86:
周辺住民③
[2009-11-11 15:05:13]
久しぶりに覗いてみたら、すっかり止まってましたね。スレ主さん含め、皆様どうされましたのでしょうかね?色々言いながら各社さん見学会等やってますし。ここのところ松本・塩尻近辺で建築物件を見かける度に、今年はアルプスピアさんとエルハウスさんの2社に集中している感がありますね。中信地区での議論の中でエルハウスさんて全く触れられてませんが、結構安いようですし、どうなんでしょう?
|
87:
ひまわり
[2009-12-12 19:47:35]
久々に、見ました。
エルハウスは安いようですが、高高かどうかは不明。一度だけ見学会に行ったけど、平凡な外観だった。やや時代遅れかな。安いから仕方ないかな。 |
88:
販売関係者さん
[2010-03-09 16:18:53]
アルプスとエルハウスとAIWAの建築中のやつ見てきたけどAIWA匠はここで騒いでいるほど悪い仕事じゃなかったですよ?
アルプスもどっこいでエルハウスは断熱だの組だのが少々雑に見えたがまぁまとも 基礎はAIWAが一番しっかりやってたかな。下まで見せて欲しいといったら掘ってくれたしね 他の2社も普通にしっかりしてました といっても同一条件で比べたわけじゃないし1棟ずつしか見てないからなんともいえないけど、この程度の工務店レベルだと大抵がどんぐりの背比べ けどAIWAが某宗教系だってのは本当”らしい”からそれが嫌なら他にしたらいいんじゃない? ただ、今は宗教よりもここの噂よりも大阪系の資本が入った会社に注意してくださいね、酷いです あと、小さい地域の噂ほど当てにならないものはないですよ。ひとつの声が大きくなるだけだから >>86 上に書いたように良くも悪くも無く「まとも」でしたよ。 価格も特別安いようには見えなかったですね。 不動産に関わる者として意見ですが、建物を選定するときに安さを念頭に置くと馬鹿をみます もちろん予算には限度がありますし、買い手として安い方がよいというのは当然ですけどね |
89:
匿名
[2010-03-20 00:38:29]
長野県
|
90:
ご近所さん
[2010-05-21 14:04:48]
私も塩尻で検討していて、色々と調べてます。
本当の所を知りたいですが、特定の会社だけ誹謗中傷して、 特定の会社だけ持ち上げるのはよくないですね。 自作自演でしょうか? |
91:
匿名はん
[2010-05-22 19:32:38]
建て主の立場から客観的視点に基づいた
プロでないと無理でしょう。 建物を造るということは、 設計と施工のどちらも疎かにしたら 良い物ではなくなると言うことですかね・・・・ |
92:
匿名
[2010-06-02 22:26:00]
大阪系の資本が入った会社って?
|
|
94:
93続き
[2010-07-22 12:20:18]
でもイシンの構造は大手と比べてもヒケはとらないと思いますよ。
|
95:
契約済みさん
[2010-07-31 16:05:05]
住宅建材や資材を扱っている卸売りに聞くと確実です。
|
96:
放浪中につかれた人
[2010-07-31 17:23:36]
中信で家を建てようと思っています。
M◯SAWAホーム、クレバリ◯ホーム、アイフルホ◯ム、トヨタホー◯ ク◯バリーホーム、アイ◯ルホームは工務店の違いもあるし・・・ 愚痴です(自分への) 予算的にクレバリー◯ーム、アイフル◯ームになりそうなのですが 建てた方の意見が聞きたいのです。 工務店が分かると助かるのですが・・・ |
97:
購入経験者さん
[2010-08-28 09:27:08]
ここで話題になっていた工務店さんをネットで検索したら不自然なブログが結構あり面白かった。
自作自演ならさらに面白い!! |
98:
購入検討中さん
[2011-03-21 20:00:13]
AIWA叩いてるのってライバル業者?
|
100:
販売関係者さん
[2011-07-19 16:43:17]
アイワもアルプスピアもローコスト住宅って感じですね。
それならいっその事、レオとかの方がコスト的に有りだと思う。 こだわりの家を造るなら、他を検討すべき! |
102:
匿名さん
[2011-08-12 16:40:58]
裁判沙汰が多いらしいけど、ホントかな?
|
103:
いつか買いたいさん
[2011-08-21 22:47:14]
穂高のスペースウェアハウスさんってどうなんでしょうか?
結構いい物件手がけてそうですが。 |
104:
e戸建てファンさん
[2011-08-24 07:52:40]
小林創建
|
107:
匿名
[2011-09-07 10:07:37]
アイワ匠の経営者ってどんな人?
|