積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
2701:
匿名
[2011-04-16 22:01:59]
|
||
2702:
匿名さん
[2011-04-16 22:12:42]
>2700
ん? 何が言いたいのかよくわからないのですが? 必要がないのならそれでいいんじゃないですか? 積水に満足していないということですか? 積水とタマを比較するところなので、 じゃ、タマならどうなんでしょうね? ちなみに積水の営業は大きな移動はないはずですけど。 その辺は社員ではないのでわかりません。 |
||
2703:
匿名
[2011-04-16 22:41:38]
え?数千万単位の価格アップですか?
そんなに安いのか?そんなに高いのか?どっち? |
||
2704:
匿名
[2011-04-16 22:43:09]
積水はアフターがいいように思われがちですが…アフターでお金を使わせるのもうまいです。
こんな物まで?と思うような物まで積水だから?普通の倍ぐらいの値段になったりするので注意が必要です。 実家の積水はバルコニーの隅から下の部屋に雨漏りし壁がカビて壁紙が剥れて大変な事になりました。なおして貰ったつもりが、なぜかコーキングの補修や外壁の塗装を薦められ凄い出費になったと嘆いてました。 |
||
2705:
匿名さん
[2011-04-17 05:25:08]
数千万の違いがあるなら積水がいいに決まってるわ。
ただ、積水でケチって建てて、結果坪20万程度しか変わらないならタマホームよりひどい家になりますが、ちょっとした優越感と、積水で建てたという安心感は得られます。 50坪なら1000万違うことになりますね。 その程度しか差額がないなら家本体はさほど変わらんよ。 |
||
2706:
匿名さん
[2011-04-17 08:29:13]
>>2702
アフターなんて名ばかりで、リフォームや改修が絡んで割高の見積書を持って来ることがアフターケアとなってますよ。ということです。 満足してないのではなく、そんなものなら要らないし、それ(アフターがあるから安心)を理由に数百万、数千万違う訳ではないということ。 家自体の構造も違うから値段が違うのは当たり前。 でも、材料が高額で高いと言う訳ではない。 構造の研究開発、世間への認知の為に経費がかかっててたかいというだけ。 家全体の材料や資材、設備などの価格はさほど変わらない。 マージンのたっぷり載った資材ばかり使えば高くなるしね。 高いものがいいのは当たり前ですが、安いものが悪い時代ではないのも真実。 |
||
2707:
匿名
[2011-04-17 09:09:09]
これだけアフターアフター言われるようになったのは、「新築後10年間は無料」みたいなスゴイ勘違いしてる人が多いからじゃないかな。
普通の木造軸組みなら、どこの工務店でも補修してくれるよ。 積水みたいな認定工法だとそうもいかんが。 |
||
2708:
匿名
[2011-04-17 09:20:34]
なるほど、そうですか。
自分は建ててないのでアフターのことはわかりません。 実家のへーベルと同じ感じ?と思いました。 ですが、タマ含め、他社にもアフターの件についてはいろいろ聞きましたが、 「10年で300万貯めてください」「15年後に確実に150万かかります」と言われました。 これは大手もローも、地場工務店もどこでもそうです。 ただ、ローンを払っている長い間に、 最初に建ててもらった建設会社が存在してなかったら、、、ということを言いたかったのです。 自分の友達や親せきでは倒産や廃業により自分で業者を探さなければないとか、 「この建て方じゃ弱いから補強がいる」と言って、 結局大金かけて補修しなおしした人もいます。 積水もおなじかも知れませんが あれ?と思ったときに、すぐ相談できる人(会社)があるとないとでは違うと思いました。 タマが今後50年も100年も存続し続ければ問題ないのでしょうけどね。 家はつくって終わりじゃないし、結局は人がつくるものなので 自分は建設会社や職人さんに一生懸命仕事してもらえるような そんな人間関係を作っていきたいと思ってます。 |
||
2709:
匿名
[2011-04-17 13:14:16]
>タマが今後50年も100年も存続し続ければ問題ないのでしょうけどね
積水だって存在してるかどうかわかんない。 今後は住宅性能もオーバースペック気味になるから、個人的には4大財閥系でないハイコストHMはローコストとの差別化ができなくなって苦しいと思うよ。 |
||
2710:
匿名
[2011-04-17 13:29:03]
>2709
4大財閥系ハイコストHMだと、ローコストメーカーに対してどのような差別化が計れますか? |
||
|
||
2711:
匿名
[2011-04-17 13:40:57]
|
||
2712:
匿名
[2011-04-17 16:28:19]
三井が高いのはデザインを外注しているからじゃなかったかな。住友が高いのは何故ですかね?
|
||
2713:
匿名
[2011-04-17 18:09:09]
住不は比較的安いし、住林はシャーウッドと同じくらいでしょ。
納得できなくもないけど、三●は高いと思うがなあ。 |
||
2714:
神父の生首
[2011-04-17 18:22:09]
矢張り皆さん三井は高いと感じているんですね。>>2712さんが言うようにデザイン外注してても高すぎでしょう。外観なんて大体決まってるし、OSB使って2Ⅹ4でしょ。なんかタマより少し高い位でもいいのに坪60以上とか、財閥系は高付けしますよね。
|
||
2715:
匿名
[2011-04-17 18:40:23]
でも三井は初めから高級注文住宅志向だったのに対して、積水と住友林は、初めは建て売り専門でしたよね。
|
||
2716:
神父の生首
[2011-04-17 18:50:23]
それは知りませんでした。住林あたりは財閥系なので最初から高級志向かと思ってました。歴史的な背景があるのでしょうか?建売ブームの時立ち上げた会社とか?
|
||
2717:
匿名さん
[2011-04-17 21:46:13]
三井はジャパンツーバイのパイオニアとしてのプライドがあるのか、お値段もお高くとまってますね。
値段が高級感を煽る典型なんじゃないですか?看板がなければ坪10万円安くても売れないでしょう。 積水はシャーウッド事業を始めるとき、かなり住林を意識してたんじゃないでしょうか。 それで似たような値段なんだと思います。 |
||
2718:
被災者
[2011-04-18 11:53:47]
絶対積水ですね~
実際、震災の影響は大きいみたいで、現在工事はストップしたままみたいですよ~!おまけに、今月から社員の給料が10%~15%カットになるらしく・・・・ もう終わりみたいです~タマホームは! |
||
2719:
匿名
[2011-04-18 12:07:42]
>2718
終わりというのは倒産するという事ですか?その情報は確かなのですか?タマホームって株式会社ですよね?インターネットにそんな事書き込みして大丈夫なんですか? |
||
2720:
匿名さん
[2011-04-18 18:51:52]
|
||
2721:
匿名
[2011-04-18 19:35:38]
本当のことってなに?
|
||
2722:
匿名
[2011-05-11 15:05:55]
あげてみたw
|
||
2723:
匿名さん
[2011-06-13 15:58:34]
予算が無い人ほどハウスメーカーで建てたがるよね。
不思議だなあ。 |
||
2724:
匿名さん
[2011-06-13 20:42:01]
あなたは予算があるからそのへんの建売に住んどきなさい!
あっ、買えないのかな? 小銭貸そうか?ww |
||
2725:
入居済み住民さん
[2011-06-14 10:03:54]
積水ハウスは今回の震災で苦情も一番多かったんだぞ。
|
||
2726:
購入検討中さん
[2011-11-09 12:16:15]
積水の間取り仕様設備と全く同じ家をタマに作ってもらったらいいやん。
結局作るのは大工さんだし ベンツをドイツで作るか中国で作るかの違いみたいなもんだろう |
||
2728:
匿名さん
[2012-03-16 13:05:56]
2725さん
積水の家が多いので何かしらあるとは思いますが ソースは? |
||
2729:
匿名
[2012-03-17 07:05:33]
2725
うそつけ |
||
2730:
匿名
[2012-03-17 09:15:03]
2726 に同感
|
||
2732:
販売関係者さん
[2012-05-04 09:09:46]
現場見たら管理の違いが一目瞭然。
きちんと囲いしたりで、品質管理してる。 もちろん、積水ハウス。 安いことから、何かが違う世の中そんなもの。 |
||
2733:
匿名
[2012-05-04 15:31:00]
|
||
2734:
匿名さん
[2012-05-04 15:34:38]
>安いことから、何かが違う世の中そんなもの。
職人の手間賃も、タマより積水の方が高いのかな? |
||
2737:
コンクリ命
[2012-05-05 17:38:27]
|
||
2739:
匿名さん
[2012-05-05 22:47:50]
積水ブランドの名前でローコストを発売したらバカ売れすると思う。
|
||
2741:
販売関係者さん
[2012-05-06 11:52:52]
セキスイハウスとタマホームを比べる時点で、タマホームの圧勝!
|
||
2745:
匿名
[2012-05-06 13:14:26]
積水と住林比べるならともかく、タマと比べてる時点で積水の長所を重視してないことが分かる。
それならタマで十分。 |
||
2746:
コンクリ命
[2012-05-06 14:03:16]
ラーメン構造
柱や梁で建物を支える構造で、接合する部分がしっかり固定されているもの。 鉄筋コンクリート造、鉄骨造が具体例で、中高層マンションで用いられることが多い。 シャーウッドやビックフレーム、SEはラーメン構造。 基本的に耐力壁を必要としないので、圧倒的に自由度が違う。 |
||
2748:
匿名さん
[2012-05-06 15:43:51]
そんなことはない。
ビッグフレームは意外と制約が多い。マルチバランスの方が 自由度は高い。 連続窓が一面に偏った間取りとか1階にワイドスパンの駐車場が必要とか その程度。 SE工法はそもそもラーメン構造ではない。 シャーウッドは50センチ単位でしか外壁調整が効かず、 自由度という観点からは全く評価できない。 |
||
2749:
匿名
[2012-05-06 15:48:56]
自由度は大空間だけじゃないからなあ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
消費者としてはちょっと考えものですね。
建材や住設にもタマホームと同じ物が多いですし。
かといって設計事務所ほどの提案力は期待できないですし。
施工技術だと言っているが、根拠に乏しいし。
ゆっくり作れば良い物ができると信じ込ませる論法が見受けられるが、
そこに無駄がないという立証が伴っていなし。
各社の施工技術の比較があり、各施工における標準偏差を含む統計データがあるわけもなし。
ごり押し論法での積水価値観の植え付けが多いですし。