積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
409:
匿名さん
[2009-01-28 07:18:00]
|
410:
匿名さん
[2009-01-28 08:19:00]
↑そんな訳無いでしょ!施工してる所見た事あるの?
|
411:
匿名さん
[2009-01-28 08:30:00]
タマの家見てきてごらん。
|
412:
匿名さん
[2009-01-28 08:35:00]
だから結露しないの?
|
413:
匿名さん
[2009-01-28 08:53:00]
タマってパネル工法なんだっけ?
|
414:
匿名さん
[2009-01-28 09:13:00]
気密断熱を謳う事を止めたのは有名です。
高気密蒸れ蒸れ住宅の耐久性が10年しかない問題に比べれば、 昔ながらの隙間ちょっとあり住宅の方がまだ長持ちすんでないの? 雨漏りだけは注意ですが。 擁護にはならないかな? |
415:
匿名さん
[2009-01-28 09:16:00]
安物建材の在来ですよ。今までどおりの寿命20年の家ですわ。
安いんだからしょうがないよね。 今のご時世、価格に反映されるコストが最もかかるのは人件費ですよ。 スキル低い(単価低い)人間がテキトーな(時間を掛けない)仕事するから安くできるんですよ。 なのであたりはずれがある。うまくできる場合もある。 品質を一定に保つ、アフターをきちんと取る体制を作るにもコストがかかるのよ。 自分が運が良いと思っている方はどうぞ、って感じかな。 |
416:
匿名さん
[2009-01-28 09:39:00]
407さん。ハイムは関係ないんじゃ?ハウスとタマの場ですよ。415さん。
>スキル低い(単価低い)人間がテキトーな(時間を掛けない)仕事するから安くできるんですよ。 今のご時世このようなことは出来ないのはあなたもご存知なのでは?そんなことをしていたら当然仕事は回ってきません。ただでさえ一部のミスで週刊誌に叩かれた訳ですから、こういう業者には仕事は回らんだろうね。このような業者はどのHMにも相手にされなくなります。どの業界でも同じ。結果干されます・・・。こんなことを書くとまた分かっていないなんて、言われるんだろうけど。でもどのHMだってクレームはあります。それを少しでも少なくなるよう努力はします。使えない業者、言っても分からない業者は使いません。 |
417:
匿名さん
[2009-01-28 09:50:00]
まるでタマ関係者のカキコミみたい。
|
418:
匿名さん
[2009-01-28 10:44:00]
416です。関係者ではないですが、業者が上記のように話しておりました。もし私が関係者であればわざわざ週刊誌の件を思い出させる意味がありません。確かに地域や、支店によっていいところと、今ひとつなところが、この掲示板の中であると言われております。そこを検討する場所としてこの掲示板を活用すればよいことと考えます。誹謗中傷は掲示板の中に今現在もちりばめられておりますが、この場所は他人様をこき下ろす場所ではないでしょう。純粋に検討する場であって欲しいと考えます。
|
|
419:
匿名さん
[2009-01-28 11:08:00]
問題提起が無いと検討が始まらんわな
|
420:
匿名さん
[2009-01-28 11:12:00]
>それを少しでも少なくなるよう努力はします。
下請け業者が努力するんでしょ。ようは○投げですな。だから安いんですよ。業者を叩くだけだから簡単。 |
421:
匿名さん
[2009-01-28 11:20:00]
420さん。それを言ったら・・・。大手HMどこも一緒。全部○投げ・・。検討終わり。
|
422:
匿名さん
[2009-01-28 11:37:00]
大手HMはユニットだったりパネルだったりと現地作業が短期で済むようにしてますよね。
メーカーによっては1日で屋根までついてしまう。パネルに内装がすでに付いているところもあるし。 ということは現地作業の業者の工数は在来工法のメーカーのほうがかかるわけで。 (総工数は工場での事前作業もあるので同じと仮定する) ということで、同じ○投げでも業者負荷が大きいのは在来のほうですよね。 だからバラツキが出やすいのかな。 負荷が大きい割りに親会社は低価格で売ってるところだから当然業者にも低価格を求められる。 業者にはキツイよねぇ。 |
423:
あらら
[2009-01-28 16:31:00]
積水って坪60万円で建てられるのですか?
|
424:
匿名
[2009-01-28 16:58:00]
60万じゃえらいだろ?
最低70〜80だな |
425:
匿名さん
[2009-01-28 17:00:00]
坪60っていうのは結果だからなんともいえないが。
柱の数、壁面の長さ、面積、材質、制振装置の有り無し、窓やドアなど建材の数・大きさ・仕様、などなど、、、の積み上げで建物の価格を算出しているので。 ちなみに1年ほど前に積水ハウスで仮設計(ドア・窓・床の仕様は標準的なものを使う)して見積もったところ、 シーカス無し+ダインコンクリート(ビーダイン?忘れた)の45坪で建物本体価格は坪単価60万くらいになった。 もちろん土地改良費、外構、建築用の仮設トイレ代、消費税などは別。 |
426:
匿名さん
[2009-01-28 17:03:00]
上記は、家を上から見てほぼ真四角、層2階の形です。
何パターンか作ってもらったが、そのほうがもちろん安かった。 |
427:
匿名さん
[2009-01-28 17:04:00]
総二階 ですかね
|
428:
匿名さん
[2009-01-28 17:21:00]
ホントの家だけの値段ですよね?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
タマの施工方法は気密は考慮されていません。
床下から壁内へ風ビュウビュウです。