注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
 

広告を掲載

小象 [更新日時] 2012-05-16 13:09:54
 

積水ハウスタマホームどっちが良いのでしょうか?積水ハウスは坪単価60万ぐらい、建坪40坪で2400万円。タマホームは坪単価35万円、同じ建坪で1400万円ぐらいです。家の価値は当然、積水ハウスの方が上だと思います。しかし、1000万円の違いは大きいです。正直、現在、どちらにするか決めかねています。良い意見がありましたらよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-04-28 23:01:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスとタマホーム、どっちがいいのでしょうか?

2490: 匿名さん 
[2011-03-14 10:13:44]
妬みじゃないよ・・・

哀れだなと思って・・・カモにされてる証拠のようなもの。3階建てならかなりの投資だね。
積水施主の中でも1%に入りそうなとても大事な収入源でしょう。大切にしますよ!

修理は保険で!もちろん仕事は積水にしか来ませんから、仕事探しですよ!
2491: 匿名 
[2011-03-14 10:22:50]
うちは営業から電話があったよ

シャーウッドだけど別に何も無かった。

震度5かな
2493: 匿名 
[2011-03-14 11:34:44]
タマなら瓦とか落ちるでしょ
2494: 匿名さん 
[2011-03-14 12:59:19]
落ちねぇよ。馬鹿にしすぎ。

2495: 匿名 
[2011-03-14 13:11:36]
タマならドアの上とかの目地にひび割れするでしょ
2496: 匿名さん 
[2011-03-14 13:56:31]
ホント、馬鹿じゃね? 私も積水に住んでるけどこっちが恥ずかしいよ。
被災地じゃないけど目地のひび割れ位あるよ。

全く。2495の神経疑う。
2497: 匿名 
[2011-03-14 14:18:35]
↑目地われたの?震度いくつ?
2498: 匿名 
[2011-03-14 15:03:45]
鉄骨はもしかして内装にダメージ受けやすいですか?
2499: 匿名さん 
[2011-03-14 16:07:57]
>>2497

被災地じゃないみたいだよん! 揺れなくても割れるんだ。積水。
2500: 匿名 
[2011-03-14 16:16:05]
被災地だったら倒壊だろ
2501: 匿名さん 
[2011-03-14 18:42:38]
マジすかっ
2502: 匿名 
[2011-03-14 21:01:58]
積水だからじゃなくて目地くらいドコでも割れるでしょ。どーせ10年くらいしかもたないんだから。
2503: 匿名 
[2011-03-14 21:10:27]
お前ら!!
震度6強の被害を受けたオイラが通りますよ。

近所で倒壊している家はない。かなり瓦が破損するが、なんとかなる。

うちは築20年で昔ながらの木組み、ちょっと瓦が割れたけど中は目立った被害はなかったよ。

それより家具が凶器と化すから気をつけろ。
2504: 買い換え検討中 
[2011-03-14 21:22:58]
鉄骨=柔構造
木造(パネル)=剛構造

地震に耐える方法が違うから
柔らかく躯体をグヌグヌする柔構造は内装壁に損傷有る

躯体に損傷有るわけじゃないから問題なし
建てるとき説明聞いたでしょ
2505: 匿名 
[2011-03-14 22:50:44]
>2503

地震大変だったね
頑張れ!
2506: 匿名はん 
[2011-03-15 00:48:36]
在来木造をことさらに持ち上げる理由が理解できないなぁ。

住友林業は、梁勝ちにして、管柱を補強する構造。
積水ハウスのシャーウッドは、柱勝ちにして、金具で木をつなぐ構造。
在来木造は、その脆弱性を補強するために、構造用合板の張り付けと
補強金具が義務化されたけど、大手の住宅メーカーほどの耐震基準は
求められていない。

ここで、迷わず在来を選んじゃうお茶目さんって、本当に多いのかな?
2507: 匿名 
[2011-03-15 01:04:24]
↑若いな
2508: 匿名 
[2011-03-15 07:27:35]
>在来木造は、その脆弱性を補強するために、構造用合板の張り付けと
>補強金具が義務化されたけど、

義務化?
笑うとこですか?
2509: 匿名 
[2011-03-15 08:47:47]
在来ってもプレカットだしシャーウッドのメタルジョイントと変わらないでしょ

ただ土台と柱脚金物は違うね
2510: 匿名さん 
[2011-03-15 09:15:40]
変わらないって言っちゃだめだよ。積水施主にとって少しでも違うところがあれば全然ちがいます。

とにかく他と違う事にお金払ってるようなものですから、ちょっとでも違うところを同じと言っては逆鱗に触れます。

正しくは、
シャーウッドのメタルジョイントカッコイイよねぇ!
と言うべきです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる