大下氏のブログ
城南建設で建物を検討されていた方が、「やはり、タマホームで建てよう」と考えが変わったというご依頼者がみえました。
建物の仕様を見比べれば、いつかそのような日が来るだろうと思っていました。
それは、城南建設とタマホームの比較される日です。
城南建設だけでなく、地場の工務店も当てはまります。
タマホームが2009年 6月 4日から、長期優良住宅に標準対応するというニュースを見てから、よりその思いが強くなりました。
おいおい、対応するのはタマホームだけかい!
あきれたぜ!!!
[スレ作成日時]2009-05-30 21:49:00
さくら事務所・・・タマホームとタイアップ
2:
匿名さん
[2009-05-30 21:56:00]
|
3:
匿名さん
[2009-06-01 02:06:00]
この人の言っている事って
正しいのでしょるか? |
4:
匿名さん
[2009-06-01 02:19:00]
なんか自作自演?
胡散臭い。 |
5:
匿名さん
[2009-06-01 07:52:00]
城南スレより
記事の根拠となっているタマの仕様は6月発売の長期優良住宅の仕様です。 城南建設においても長期優良住宅への対応は可能です。 >鉛直荷重だけを考える柱は、その大きさを15mm大きくしたところで、耐震性には寄与しません。 構造耐力だけを問うのならそのとおりですが、有効細長比・燃えシロなどを考慮するなら柱は太いほうが安心です。 また氏の理論なら柱は3寸(90㎝)角で十分足ります。 >モイス 実際にこの製品を見ると、本当に耐力性能があるのかと疑わしく感じる事があります。 ボール紙を重ねたような感じで水濡れや衝撃に弱く、事実湿気には弱いので現場での保管には要注意です。 私の会社では施工中の欠けが多発したため、すぐにダイライトに切り替えました。 ただ、この製品を採用するとトステムのサッシが安く仕入れる事が出来ます。 >1階床仕様 1階剛床は無意味でコストアップにつながります。 >遮音マット おそらく遮音Qかと思いますが、8mm仕様にしないと効果は薄いとパンフレットにも書いてあります。 >コンクリート打設時にホールダウンを埋め込んで ホールダウン金物をコンクリート打設時に埋め込む事はありません。 そのような田植えをしている施工会社は皆無です。 ホールダウン金物は配筋時に正確な位置に設置します。 以下、長期優良住宅との比較となっていますので省略 |
6:
匿名さん
[2009-06-02 19:02:00]
人のフンドシで相撲・・・
テメエで設計施工してみろ! |
7:
匿名さん
[2009-06-03 02:42:00]
設計施工なんて出来るのですか??
|
8:
匿名さん
[2009-06-16 20:39:00]
会長、安心してお休みください。
城南建設でも長期優良住宅できます。 |
9:
匿名さん
[2009-06-20 11:21:00]
今朝の日テレに長島氏が出てましたね。
長期優良住宅の話題だったので タマホームの宣伝かと思いました。 |
10:
匿名さん
[2009-06-25 12:19:00]
随分否定的な書き込みがありますが、
さくら事務所は他と比べてどうなんでしょうか? |
11:
匿名さん
[2009-07-31 14:41:00]
こんなサービス使わなくても自分で勉強してチェックしたら
|
|
モイス絶賛の素人ね
大手がなぜモイスを採用しないのか
現場に行ってモイスってどんなものか見て来いよ