450レスの上限を遥かに超えてきたFC論。
さあ、第2ラウンドだあ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9557/
[スレ作成日時]2005-05-24 12:31:00
\専門家に相談できる/
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
939:
匿名
[2010-10-14 21:24:58]
売り主は三井、施工は三井以外のデベまたは工務店、三井ブランドと言えるのだろうか?素朴な疑問です。
|
||
940:
匿名さん
[2010-10-14 22:12:38]
ファインコートの住人さんは、三井だから、ファインコートだからで家を購入されたのではないでしょう。
気に入った環境、立地、間取り、仕様だったから、その結果がファインコートになったのだとと思います。 三井不動産に何の義理もないのですから、心から惹かれるものがないのに、まさか「三井に住む誇り」の宣伝にのって3割は高額な物件を購入するはずもありません。 高額なのに次の新規発売を待ちわびて売れていく、需要があるということがファインコートの建売物件に相応の価値があることの証明でしょうか。 この評判が三井ブランドだと思います。 |
||
941:
匿名さん
[2010-10-14 23:48:13]
今やタマホームだって長期優良住宅仕様ですよ
|
||
942:
匿名
[2010-10-15 00:24:30]
>938
耐震等級1って震度6、7クラスの地震で倒壊しないレベルだったはずです。 普通にケガするでしょう。 リビングがものすごく広いとか、極端に大きい窓が多いとかでないのに等級2が取れないって間取りの制限ではなくコストの制限でしょうね。 等級2って当然過剰ではないし、今や最低限です。 |
||
943:
匿名
[2010-10-15 00:35:56]
私も多くの方と同じく過剰なオプションでエコポイント対象になるより地震がきたは半壊より全壊のがむしろ新しい家が建つ…なんて不謹慎なことを考えたらいけないですね(苦笑)
だけどエコポイントって結局過剰な設備に自腹で高め設定の家買ってるにすぎないからやはり住まうにはエコポイントないファインコートで十分過ぎると思いますね。流行りすたりがありますが大規模戸建てで住まう人のモラルが整った場所は全部とは言えませんがファインコートで当てはまってる気がします。 泣き声が激しい子供ややたら大家族のちょっと貧乏臭い感じの家族が同じファインコート内にいたら嫌かも。品の良い方に購買層を当ててるからこそ割高設定なのでは。そうでない方は例えばポラスや町の仲介戸建てでも十分満足してファインコートの事は良く言わないでしょうし。 |
||
944:
匿名さん
[2010-10-15 00:52:56]
ファインコートの抽選にもれ、すぐ近くで土地を見つけて家を建てることにしました。
見積りをとってびっくり、大手住宅メーカーの注文で建てることができます。規格ならもっと安い。 仕様はすべてファインコートよりも軽く上をいきますから、そんな意味ではしょぼいといわれても仕方がないのかもと思うようになりました。 |
||
945:
匿名
[2010-10-15 02:29:05]
944さん
それは理想的な購入方法ですね。うらやましいです。 うちにとってファインコート唯一かつ結構大きいメリットである景観をちょっといただきながら、安全かつこだわった家をファインコートよりも安く建てられるとは。 家族の安全が第一優先だったので構造説明会で見切りをつけ、注文に切り替えましたがなかなかいい土地に巡り会うのは難しいです。 前に誰かが言ってたたかれてましたが、企業努力で耐震等級を上げてくれたらまたファインコートを検討したいんですけどね。 今、それなりに名前が売れてるHMだったらお願いしても耐震等級1ってやってくれないと思うんですが。 |
||
946:
匿名
[2010-10-15 05:19:49]
うちもファインコートより注文と思い、土地を探したけど、よい景観の土地はなかなか見つからないし、できあがったコミュニティーに入っていくより、ご近所さんと同時期に入居する方が何かと楽だから、と再びファインコートで探し始めたよ。
ファインコートは一長一短あっても、バランスがいい。 |
||
947:
匿名さん
[2010-10-15 06:03:57]
ファインコートは耐震等級が1ですか2ですか教えてください。
|
||
948:
匿名さん
[2010-10-15 06:30:26]
普通、三井があの高額で売る家だから倒れないと思うのが人情でしょう。
それでも倒れるのなら、姉歯なみの三井の価格偽装だね。 高ければ高い程安全性を信じてしまう私が愚か者? |
||
|
||
949:
匿名
[2010-10-15 07:09:50]
地震対策確かに大切ですよね。だけどファインコートが倒れる位の震度っていくつか知りたいです。
ファインコートにも建物にグレードがあると三郷だか市が尾で聞きましたが災害対策にもグレードありなら教えて欲しいです。 売れたのかしら?市が尾は。坂道だらけでありゃないなと確信してやめましたが。調整池の上の家が安くされていて最後のほうで買った人がいたと営業の方に聞きましたが調整池の上って凄い勇気だなって思いました。 |
||
950:
匿名
[2010-10-15 08:23:58]
>948
思うつぼとはこのこと。 基準法満たして、その他付加価値をつけて納得して買わせてるから、消費者責任。 ちゃんと構造説明会を開いて聞かれたことにはちゃんと不利なことでも回答するのでなおさらです。 他より高い金払ってるし、三井だから大丈夫と思ってる人が集まる地域はスペック低い。 注文とも比較される可能性がある地域はスペック高く、等級2もちらほらあると聞きました。 |
||
951:
匿名さん
[2010-10-15 09:27:23]
耐震等級1の家って大丈夫でしょうか?
www.e-kodate.com/bbs/thread/28005/ まあ死にはしないけど建物はもう住めないってレベルだね |
||
952:
匿名さん
[2010-10-15 11:10:09]
怪我もしないで立て直すだけの保険金が下りるのがベストですね。
|
||
953:
匿名さん
[2010-10-15 15:02:44]
もともと2×4法は、地震には強い構造で、建築基準法を守っていれば(守らなければならない)、耐震性は最低でもあると聞きました。
たとえば、等級をとった場合1は、数百年に一度は発生する地震が起こっても損傷しないのが基準 自治体などで発表している防災マップを見ると、その土地の地盤が参考になるかと思います。 その土地には、どの程度の対策があったら安心なのか。 軟弱な地盤の場合には、どのような地盤改良を行っているのかは、構造説明会の時に聞いた方がいいと思います。 この辺りが、建売を買う人の、面倒な調査になるのかな? 大手の三井だから、建売だからという安心感のお金を出しているから、面倒だから調べないで買いたいという気持も分かりますが、ファインコートのメンテナンスや保証などをみると、いいとは言えませんから、勉強はした方がいいと感じています。 じゃないと何十年か経ってから、メンテナンスにかかる費用などでボッタクリに出会う可能性はありますよ。 |
||
954:
匿名さん
[2010-10-15 16:06:46]
ファインコートの近くの土地を探す方って多いんですね。
私も不動産にいった時に同じような人が探しに来たと聞きました。 出来上がったコミュニティーに入るのは苦手なので、魅力的な物件ですが、逆にどんな人が住んでいるのか事前調査ができないところは、不安材料だと感じています。 分譲の場合は、同じ年齢層が固まるためにでてくるデメリットがあることが分かり、悩みます。 年齢が離れていれば、挨拶程度や上下関係で(年が)終わる関係も、子供の年齢が近い場合、少し踏み込んだ人間関係づくりで悩んでいる人の話を聞きます。どっちがいいんでしょうね。 |
||
955:
物件比較中さん
[2010-10-15 19:16:16]
>>954
出来あがったコミュニティーと言っても、注文住宅で入居した後に 誰にも相談できないか、知り合いが居ないのもやりずらいですよ。 それにFCの場合は価格帯をみてもわかるように、あまり変な職業の人は皆無です。 つまり、お隣さんが妙に変だとということも、あまり無いし 平均収入の高い人が多いとなれば、似たような御家庭も居るということで 寧ろ安心な方だと思いますね。 戸建を持つことは、ある程度近所付き合いはひつよう不可欠ですから。 建売じゃにない注文でもおなじです |
||
956:
匿名さん
[2010-10-15 19:42:37]
平均収入が高いかな?所詮サラリーマン中心でしょ。そりゃ、世の中いろんな人間がいるよ。
全部が1億超の分譲価格でサラリーマンなんか相手にしてない物件なら別だけどね。 |
||
957:
匿名さん
[2010-10-15 19:48:26]
なんか建売住宅板でやってくれって議論だな
|
||
958:
匿名さん
[2010-10-15 19:52:07]
>955
そうですね。平均年収の高い人が多いという安心感は分かります。 でも、私はその場合は、さらにその親の年収が高くないとその安心感が得られないんです。 なので、高級住宅街に魅力を感じていますが、いい土地はなかなかでてきませんね。 近所付合は、同じ世代と世代が異なるのとはどっちがいいのかなと思いました。 |
||
959:
匿名さん
[2010-10-15 20:24:54]
|
||
960:
匿名
[2010-10-15 22:05:05]
久我山は人見街道に直面ってのが気になりました人見街道側の家は落ち着かないだろうと思います。
浜田山はみなさんの書き込みにもある「谷底」という表現がぴったりですね。徒歩や自転車で駅に向かう際には気合いを入れて上らないと、モチベーションさがりそうです(笑) |
||
961:
匿名さん
[2010-10-16 08:30:43]
三井不動産レジデンシャルの社長さんへ。
少なくともタマホームに負けないくらいの長期優良住宅仕様をアピール出来る位の住宅を提供しないと三井のブランドが泣きますね。あと何百万円を販売価格にオンすれば提供してくださいますか。 |
||
962:
物件比較中さん
[2010-10-16 12:31:53]
>>956
所詮サラリーマンって言いますが、ピンキリでしょ。 官僚クラスも所詮サラリーマンになりますけど。 価格帯に似合った人しか来ないのがファインコートだから 安かろう何だろうという物件よりは、きちんとした役職の人が多いのが特徴な気がしますね。 4,5000台~の物件だと普通かなとは思うけど。 6000台~、住む人のレベルが変わってきます。 |
||
963:
匿名さん
[2010-10-16 13:32:39]
住む人のレベルだとか、そんな当てにならないもの気にするのかね。
そんなこと気にするレベルの人こそ私の家のお隣さんになって欲しくない人です。 「貧乏くさい大家族は嫌」とか「品の良いご夫婦さんが良い」とか良く言う~よです。 まあ一般に低所得者よりは高所得者のほうが「世渡りが上手い」ので、お上手に感じはいいかもしれないですね。 貧乏でも清廉潔白で心優しさで世のためになる人もいるし、金持ちでもインテリ***か、本物の刺青***が、ひょんな経緯でお隣さんになるかもしれないのだから。 まあご自分がせいぜい良い隣人になれるよう努力しましょうよ。人様のことよりね。 |
||
964:
匿名さん
[2010-10-16 15:44:56]
ツーバイフォーでは本格的和室は作れないのですか。
住友林業などでは立派な床の間・床柱・長押など落ち着きのある和室づくりが魅力的ですが。 FCでは障子すらない洋間風の畳敷きでつまらない。 コストを掛ければできるのでしょうが、洋風FCだと雰囲気あわない気がしますね。 あれやこれやFCに望むとどんどんお値段があがるでしょうね。 |
||
965:
匿名さん
[2010-10-16 16:43:18]
>>962
官僚クラスなら所詮サラリーマンでしょ。責任の割に薄給だし。 6000~7000万円クラスの建物なら、親からそこそこ援助受ければ 普通のサラリーマンにも手が出せるレベルだから、購買者もピンキリだと思うよ。 |
||
966:
匿名さん
[2010-10-16 17:03:58]
今年、来年は、住宅所得の親からの贈与税の非課税枠が大きいから、親の援助受ければ、普通のサラリーマンでも手がでますね。
だからかなぁー、ファインコートに見学にいった時に親子で見ている人が多かったですよ |
||
967:
匿名さん
[2010-10-16 17:09:47]
建売で本格的な和室ってあまりみたことがないですね。
今の若い世代は求めている人が少ないからと思うし、本格的な和室ってどんなものなのか知らない人とかいるんじゃないかな。 畳があれば、和室という感覚で、本格的な和室にするためにお金をかけても、その価値が分からない。 |
||
968:
匿名さん
[2010-10-16 17:26:33]
キャリア官僚にも6000~7000万円の物件は子育て中は手が出ません(泣)
(外務は知りませんが) マスコミの厚遇批判はデタラメです。 |
||
969:
匿名はん
[2010-10-16 18:44:09]
ファインコートの魅力はどなたかが書いている通り、町並みと同時入居のコミュニティでしょうか。その意味では他社でも構わないのですが。。。
ところでファインコート用賀はいかがでしょうか 駅から少し遠い感じなのと環八を渡る導線が気になります。 岡本方面の緑は魅力ですが。 |
||
970:
匿名さん
[2010-10-16 19:42:13]
|
||
971:
匿名
[2010-10-17 00:05:19]
ファインコートの抽選は公正なのかな?
|
||
972:
匿名さん
[2010-10-17 01:24:20]
操作しようと思えば、出来そうな気も・・・。
|
||
973:
匿名はん
[2010-10-17 01:24:31]
抽選どうなんでしょう。一回申し込んではずれましたが、10倍以上なのでぜんぜん惜しくなかった感じでした。結果の連絡もずいぶん時間をすぎてからかかってきました。でもなにかあればこういうところで暴露する人もいるんじゃないでしょうか。
|
||
974:
匿名
[2010-10-17 07:30:25]
私が参加した抽選会はインチキと言われてもおかしくなかった。
番号の若い数字を持ってるほど当たりやすい。 ゴールド会員>先着順で番号振りしていくから、余計にあやしい。 公正なら先着順の中でゴールド会員に5つ番号振りしていけばいいのに、わざわざ繰り上げるからおかしい。 抽選会では案の定、1 のボールばかり… |
||
975:
匿名さん
[2010-10-17 09:38:19]
>>974
三井側が棟毎に客を割り当てて、その客が当選するようにしているみたいよ。 「現役・三井不動産グループ社員が書いた! 「ダメマンション」を買ってはいけない」(ダイヤモンド社)の第7章「抽選に勝つ方法」に、その辺のカラクリが詳細に書いてあるので、ご覧あれ。 |
||
976:
匿名さん
[2010-10-17 18:58:13]
やっぱり、そうなんですね。
一度、抽選会にいったことがありますが、同じように若い番号ばかりが当っていました。 特に2番が多かったです。 しかも、先着順の番号って言っても、営業の人にお願いしたら、代わりに申し込みをしてくれたので、早い番号を取得することも可能な状態です。 |
||
977:
匿名
[2010-10-17 21:28:13]
964の人みたいな書き込みがとうとう出てきたのが残念ですね。このファインコート書き込みには入居予定の人が希望や夢や情報を交換する場なのですから他の書き込みを批判したり投げ捨てな書き込みの方はファインコート入居予定ではない人種でしょうから書き込みするのは意味無しなのですよね。
皆さんの住んだ感想や見学での感想の場のはずなのにね。1人のあさはかな書き込みが品行方正を疑わせます。 |
||
978:
匿名
[2010-10-17 21:30:02]
上記書き込みは964ではなく963の間違いでした。
|
||
979:
匿名
[2010-10-17 21:47:48]
抽選の玉に仕掛けがあるってこと?
もう各棟に割り当てが決まっているなら、何日間も相談会を開催しなけりゃいいのに 購入したい側はバカみたいじゃん、何回も現地に行って夢抱いて |
||
980:
匿名さん
[2010-10-17 22:50:01]
今年の夏、申し込んで結果外れましたが、特に不公平感はありませんでしたよ。
別の現場で外れた5倍の人が突然申し込んできててきて・・・その人に当りました。 私は、申し込み当日、申込書を持参せずに営業の方に頼みましたが、その場合の番号の取り方も何時までに持参した人優先で番号を取ると説明を受けました。承知の上で営業の方に託したのですが、どうしても確率的に5つ玉を持っているのは強いですよね。 その後、5倍の権利を取得したので、次は当るといいのですが。。 外れる脱力感はもう味わいたくないなあ。。 |
||
981:
匿名さん
[2010-10-17 23:46:14]
一度だけなら特に感じない不公平感も何度も味わうと、疑いたくもなります。
不公平がないことを祈るばかりです。 不公平があるないに関係なく、これもまた縁なのかな。 |
||
982:
匿名さん
[2010-10-18 16:13:29]
公的機関が不公平な抽選をやってしまったら大問題ですが、
民間のやることですから、多少は不公平はあるんじゃないですか。 売る方としても、売りたい客と売りたくない客がいるでしょうし。 スペックが高くなれば自然と優遇されるようになると思いますよ。 |
||
983:
匿名
[2010-10-18 19:54:19]
私の抽選会では、購入予定者代表の1人が、玉を入れて、転がして玉を出しましたので、不正を働くのは困難と思われましたが。同倍率の物件はまとめての抽選でしたが、抽選毎に出玉の番号も違ってました。
|
||
984:
匿名
[2010-10-18 22:27:48]
私の時も1と2の玉ばかりが出ました。
重さを変えてる可能性はありますよね。 1の玉が出て、1〜5までの権利を持ってる人に決定してるので、2〜5を抜いて次点を決めてもいいのに、抜かずにやるのが不思議でした。 これでもかっていうくらい1から順番に出て、6番の人が次点になるっていう棟が続いたのでインチキか?っていう気持ちとインチキだったらこんなにバレやすくしないだろという気持ちが半々です。 営業が抽選会への参加に消極的だったのもひっかかってます。 |
||
985:
匿名
[2010-10-18 22:46:58]
ファインコートを担当してる営業マンもピンきりな印象を受けざるえないことがありますね。残念な話を流山の営業マンにされたことを知人から知りました。口コミされる側もする側も掲示板はみてると前回営業マンに聞きましたが、知人は来期のモデルハウス区画や他の情報をどうせ調べてわかるだろうから教えますがネットに書き込みしないで下さいねと失礼なことを言われて営業マンの質に期待していたファインコートだっただけにがっかりしたそうです。購入予定者をお客様という意識がない営業マンだとそういう失礼な発言がナチュラルに出てきてしまうのが残念ですね。都心の高級ファインコート担当も都下も埼玉や神奈川や千葉や茨城でも本当に良い営業マンもいれば信頼を損なうきっかけを作る営業マンがいるファインコートは残念。営業なんだから営業しなきゃダメなのにね。
|
||
986:
匿名さん
[2010-10-18 22:53:32]
私の時も抽選会の参加に消極的でした。
引っかかるのは、登録を最終日の午後に行った時にまだ倍率がついてなくて、このまま誰もいなければ買えると思っていたのに(営業の方も来る予定はないと言っていた)、1時間もしないうちに3倍になっていた。 2番に当たりやすくするため? |
||
987:
匿名
[2010-10-19 00:22:27]
出来レースなの知らないのか
事前に通知あり |
||
988:
匿名
[2010-10-19 00:28:27]
通知って?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報