注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】
 

広告を掲載

請負契約後 [更新日時] 2010-07-14 14:22:15
 

前スレ↓が
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
1000を超えましたので、皆さんこちらでお願いします。
前スレに引き続き、100万支払ったあと、いまだ仮契約中の者です。
自家自讃を見て格好いいと思い、金額を聞いたら予算内(本体OP込み税込み坪単価60万以内)で建てられるとのことでしたので
3月年度末のお願い&値引き攻勢で押し切られ申し込みました。
今、総額を大きくアップさせるか、格好良くない普通の家にしてしまうか
解約するかの選択を迫られています。
すみりんで「少しでも安く格好良く」建てられる方法はないのでしょうかね??

[スレ作成日時]2008-07-16 20:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅢ【高い?】

22: 匿名はん 
[2008-07-17 12:46:00]
だから何? 結局 断りきれずに サインしちゃったのが一番問題でしょ! 自分が勉強が足りなかったとか言う以前の問題だと思いますが
23: 匿名さん 
[2008-07-17 12:47:00]
要らない高機能の設備・・・最低限度から必要な設備(欲しい設備)を選べる・・・本当に良いのはどちらですか?私は後者です。
24: 匿名さん 
[2008-07-17 12:47:00]
17ですけど、営業なんか信じちゃいけないんですよ、営業なんて口だけなんですから、なにかあったら営業が逃げられなくなるようにしとかないと、後でこまるのは自分ですよ、後、キャンペーンの事、言う人がいますけど、チョット考えれば解ることのような気がしますけど、みなさん、焦らず家建てましょう。よーく考えて。
25: 20 
[2008-07-17 12:48:00]
すいません。
読み直したらまるで住林が『振り込め詐欺』のようかの表記になってしまってますが

『振り込め詐欺』のような単純なことにすら引っかかる人が世の中にはたくさんいるので
当たり前のことでも当事者になると判断できないことがある

ということを言いたかったんです。

妙な表現をしてしまい申し訳ありません。
26: 匿名はん 
[2008-07-17 13:00:00]
住友は営業も人も名前に胡坐を書いて、消費者の事は後回し。
27: 匿名さん 
[2008-07-17 13:09:00]
だからこそ、よく考えないと、自分の家なんですよ、住林の人の家じゃないんですから。
28: 匿名さん 
[2008-07-17 13:51:00]
>>13さん
久しぶりに大笑いさせてもらいました。
ありがとう!

>>23さん
私も後者です。
出来るだけ不要なものは無い状態で、自分にとって価値のあるものに対してオプションで付加していく。
標準仕様だからといって、必要ないものにお金を出したくはありませんからね。


結局、今検討している人に対するアドバイスとしては、>>12さんが言っているように、

>①請負契約前にきっちりと仕様を確認し、希望する仕様・設備に差し替えた見積を作成してもらい他社と比較。

>②キャンペーン攻撃に焦ることなく、納得するまでは契約しないというスタンスを通す。

で、いいんじゃない??

住林に騙されたとか、詐欺とか言う人は、今後住林で建てる人に同じようになってほしくないとかっこいい事言ってるけど、要は自分の甘さを棚に上げて、文句を言ってるだけでしょ。
だから荒らしって言われるんだよ。
ここで吐き出すのはもう止めてほしい。

最低限 ①、② さえ守れば>あなた達のように悲惨な事にならないですか?
それ以外の事があれば、文句ではなく建設的なアドバイスとして書き込んでください。
(文句タラタラって言うのは止めてくださいね)
29: 解約経験者 
[2008-07-17 13:54:00]
No22さんの言うことが正論です。バカな私はサインしちゃったのです。勉強が足りなかったと言うか以前の問題でした。住林があんなにいい加減な会社とは思っても見なかったので、私の働いている世界では考えられないので、商売とは信用第一だと思って働いていますもんで、「あなたのために素敵な家を提供するのが住友林業の使命です」なんて言われて感動しちゃったのです。
No27さんのおっしゃるように自分の家なんですよ!一生に一度の買い物だから一流企業?の住林の言うことを信じて、住友なら間違いないと思い、口車に乗せられて契約したんですよ。で、結果解約ですよ・・・とほほ・・・でも本当に勉強しました、相手が誰であろうと一流企業だろうと疑ってかかれですね。
30: 購入検討中さん 
[2008-07-17 14:22:00]
いや、でもこれから契約を検討する人間としては、本当にこういう場があってよかったよ!
たとえ書いてあることの半分がごく一部での特殊な話であろうと、
こういった予備知識があるのとないのとじゃ大違いだからな。
心して契約に臨むよ。
31: 匿名さん 
[2008-07-17 14:51:00]
頑張って、営業にまけないように、皆さん良い家建ててください。
32: 匿名さん 
[2008-07-17 15:53:00]
住友林業賛成派、反対派のどちらにも
きちんと考えを述べてる人もいれば荒らしみたいな人もいますね。

賛成派の自分で荒らしてるのを気付いてない人が見ていてイタイですが。


お互い同じことを繰り返し言いあって無駄にスレが消費されてるだけで
せっかくの>>12さんや>>16さんみたいな建設的で貴重な意見が埋もれていくのがもったいなく感じます。

どなたかがこのような貴重な意見のテンプレ作って頂けると今後来られる方達にもわかりやすくてよいかも。
33: 匿名はん 
[2008-07-17 16:06:00]
↑じゃ、自分で作れば!「住友林業の評判はどう?」のタイトルのレスで建設的な意見と言ってもみなそれぞれの考えがあるから無理でしょ。
34: 匿名さん 
[2008-07-17 16:16:00]
これまでの荒れていた内容を、 >>28 がポイントできっちりとまとめたと思うよ。

>>33はイタイね。
35: 入居済み住民さん 
[2008-07-17 16:17:00]
前スレで、大引・窓台・まぐさなどにホワイトウッドを使っていると書かれていましたが、本当なのでしょうか?
床下に引かれる大引は言うに及ばず、窓は雨漏りなどで窓台、まぐさなどの窓枠から傷むと言われているのに、なんで、わざわざ湿気、白蟻に弱いホワイトウッドを使用するのでしょうか?

住林に頼んだのは、見えないところも丁寧に良い建材で施工してくれるだろうと信用していたからなのに、このような細部まで自分で確認しなかったのも悪いのですが、この話が本当なら裏切られたような気がします。
間違いであってくれることを祈ります。
36: 匿名さん 
[2008-07-17 16:18:00]
>>33は「建設的な」っという意味を知らない。
37: 匿名さん 
[2008-07-17 16:41:00]
このレスを住林のお偉方は見ているんだろうか?見ていたらもう少しましな会社になるだろうにね。名前に負けないりっぱなHMになることを望みます・・・
38: 匿名はん 
[2008-07-17 16:49:00]
そうですよね。皆さん頑張りましょう。

それでも契約を解除したくなったときは、契約書にそって話を進めましょう。

まず全額返金するので契約を、と迫られたら、住林の印があるもので必ず覚書を貰いましょう。

出せなければ嘘です。これで契約を回避できます。必ず契約書にサインする前に貰いましょう。
実費分も請求しない旨も折り込むと良いでしょう。
 まず100%だしません(嘘ですから)

何もないけど、どーしても解除したい方は契約書を良く読みましょう。しかし全額は返ってこないものと思ってください。(仮にも契約しています)
契約解除の条と契約書の有効期限の条と契約解除の措置の条(損害賠償金が施工の10%とか書いてなければ)違約金の条がないかも調べましょう。契約書の内容によっては実費分で解除できます。

返さないとごねても負けないで。相談するところは一杯あります。


推測ですが、無理にでも契約をし一部金を振り込ませうまく施工できたらOK

解除されても、損害賠償ですからといって返さないですめばそれもOK(雑収入ですから)

こういう横暴を消費者が許さないようになれば、会社も変わると思います。
39: 匿名さん 
[2008-07-17 16:51:00]
ホワイトウッドかレッドウッドを選べます。支店により対応が違うようで無償でレッドウッドを選べる所や有償でレッドウッドを選べます。(ブログ情報及び実体験)今後はレッドウッドに変わっていく予定だそうです。(設計さん情報)
40: 入居済み住民さん 
[2008-07-17 17:23:00]
39さん
ありがとうございます。ウチは特に聞かれてないし、その頃は知識も今より少なくて、細かな建材のことは全く意識してなくて、指定した覚えもないので、ホワイトウッドかも知れないですね。1年点検の時にでも聞いてみます。
41: 契約済みさん 
[2008-07-17 17:53:00]
>>40
着工合意のタイミングで図面を綴じたやつもらったよね。
それに部材等の仕様が細かく書いてあると思うけど、使っている木についても載ってるよ。
一度引っ張り出して見てごらん。

>>28以降やっと正常な流れになってきたね!
42: 入居済み住民さん 
[2008-07-17 18:07:00]
41さん
ありがとうございます。探して見てみることにします。
43: 匿名さん 
[2008-07-17 18:14:00]
まともな流れは>>29以降だと思う。
>>28は内容はともかくちょっと言い方がイヤな感じ。
44: 購入検討中さん 
[2008-07-17 18:14:00]
消費者は賢くなければいけませんね。

全額返金しますと言われて38さんの言葉通りいって、できませんって言われたら・・・

もう住林では建てたくなくなっちゃいますね。
45: 匿名さん 
[2008-07-17 18:24:00]
それでいいと思うよ。それでだめになれば、営業も次から考えるだろうしな。
それでも住林が良い人は、きちんと納得するまで契約を急がされないだろう。施主たちが甘い言葉や嘘には騙されないとわかれば、会社も営業も変わっていくしかないのだから。
46: 購入検討中さん 
[2008-07-17 18:34:00]
しかし、こういうところを見て事前に情報収集しているようなユーザーは、
もともとこのような手口に対しては用心深いわけで、実際そんな人はまだまだごく一部。
何も情報がない人は、営業の手口にころっと騙されてしまうわけで、
特にご年配の方とか… って、これって一時問題になった○フォーム詐欺と同じかも(笑)
47: 匿名さん 
[2008-07-17 18:46:00]
46さん
でも無理とあきらめてしまえばそこまでです。手口のわかってる方からはじめましょう。このスレが良い事ばかりになれば、いいと思います。が汚いことは、それを受けた人にしかわかりません。

何事もなく済んだ人は嫌な事は聞きたくないかもしれませんが、今後もっと良い会社になってもらうための一つの試練かもしれませんね。いい事も悪い事もこれから良くする為の情報の交換場になればいいと思います。
48: 匿名さん 
[2008-07-17 18:46:00]
図面には確か・・・WW/RWと標記されているだけで、通常はその時の在庫状況でどちらか選ぶかきめるみたいですよ。
49: ヘバった現役マン 
[2008-07-17 19:11:00]
早く会社の体制と営業方針を変えて下さい。ホントにヘバって死にそうです…。お客さんにもうこれ以上、ウソみたいなこと言い続けていくのも辛いっす。誰か早くなんとかして下さい。
会社の体質だから支店長が変わったくらいじゃ何も体質は変わりません。お客さんにウソ言って契約取ってこいとは言われないけど、どんな手を使ってでも契約してこい!と罵倒されるから結局、皆が批判している内容の商談になっちゃう。
助けて…
50: 匿名はん 
[2008-07-17 20:28:00]
一時期荒れましたけど 結果的にはこれから住友林業で建てようという人達にはとても良い内容になりましたね。
51: 匿名はん 
[2008-07-17 20:40:00]
ほーんと。住林の営業がんばれよ。口コミは意外に怖いんだぜ。少々売り上げ落ちたって潰れはしないんだろうけど。あんまり無茶するなよ。

一番嫌な思いするのは、何よりも住林の家が好きで建てた人たちなんだぜ。うらぎるなよ。
52: 匿名はん 
[2008-07-17 21:06:00]
51さんに同感! だれもが建てて良かったと思える住友林業であって欲しいです。
53: 購入検討中さん 
[2008-07-17 21:39:00]
住林を候補にあげたのはいいが,このスレみて不安になってました。
自分の大きな買い物なんだから,十分に注意すればいいものができるハズですよね。
ただ,そんな深読みしなくてもいい会社であってほしかったです。
明日あたり打ち合わせの連絡があると思いますが,これからプラン・仕様書・見積もりなど,隈なくチェックして他社と検討したいと思います。
54: 契約解約さん 
[2008-07-17 22:48:00]
住林は契約調印する時にならないと仕様書を渡してくれません。なので前もって他HMの仕様書とじっくり見比べることは出来ません。

仕様書を前もって渡してしまうと柱の太さが他HMよりも細いこと、ホワイトウッド使用のこと、断熱材が建売り住宅レベルであること、基礎コンクリートの強度不足のこと、天井が低いこと、木製建具ではなく印刷したシート貼り建具を使っていること、などなど、、、、、、、、、、、、、、つまり見積もり価格にまったく見合わない低い仕様であることがバレてしまうから、渡せないのです。

見積書の中身もオプション品は各項目ごとに小明細の単価が表示されて出てきますが、それ以外の標準本体工事部分はいわゆる一式どんぶり見積りです。ですから他HMの見積書と総額の比較は出来ますが、明細の比較は出来ません。

アンチで書いてるのではなくて、情報提供として書いてます。(住林が業務改善すればいいんですけどね!)

悪しからず。
55: 匿名さん 
[2008-07-17 22:57:00]
渡して貰う様に頼めば良いのでは?くれないなら住林やめれば良いだけだし、大したことないよ。
56: 匿名さん 
[2008-07-17 23:04:00]
私も解約者の一人です。確かにあの一括見積りはどうにかならないのですかね。あれが落とし穴の一つです。住林が生き残って行くためにはこのレスに書いてあるような商売のやり方しかないのでしょうね。
57: 解約済み 
[2008-07-17 23:13:00]
>>53さん
不安になる必要はないと思います。
このスレ見れてラッキーなのですよ。
前もって情報を得れたことで、我々と同じ失敗をしないよう心構えができるのですから。

営業方法を除けば、住林は悪くないと思いますので
営業の言葉に惑わされず、納得いくまで仕様を固め、金額交渉してから請負契約して下さい。
58: 入居済み住民さん 
[2008-07-17 23:47:00]
04さん、こんばんわ。私の経験談でよければ参考になさってください。住林さんで契約した決め手は、
①営業さんと設計さんとの相性の良さ(支店内でも一番成績の良いお2人だそうです)
②予算に合った提案力(間取りと設備関係)
③床材のメイプル(この床材は本当にお勧めです)
この3つがトップ3でしたね。

他の方が怒っておられるような経験は我家にはありませんでした。
ただ確かに今月中の契約攻撃はありましたね。サービス内容含め、担当者に対して質の「良さ」を感じていたのと、どうせ契約するなら早く決めて建ててしまいたいという気持ちが高く、夫婦会議の結果返済額以内での提案がもらえれば契約すると決めて見積もりを見ました。

こんな感じで住林さんに決めましたよ。でもそれぞれの家庭で価値観が違うでしょうから、04さんはご自分が納得した時にHMを決めてくださいね。ではでは。
59: 匿名さん 
[2008-07-17 23:48:00]
>No.54 by 契約解約さん
>住林は契約調印する時にならないと仕様書を渡してくれません。なので前もって他HMの仕様書とじっくり見比べることは出来ません。

この話は本当ですか? 普通は、大きさ、構造材、床材、天井高、建具、断熱は仕様はグラスウールになっているが○○に変更したい、などの希望を言って、提案される内容と予算を踏まえて契約するものだと考えていました。特に色々と融通のきく在来なのでなおさらそのように思っていました。又は、支払える予算を先に言ってプランを出してもらうか。

すいません、疑っているわけではありませんが、契約調印のときまで、仕様がわからないということは、印鑑を用意した状態で重要な決断を迫られるということになると思います。
一括見積もりについては、プラン作成中または建築中に施主のわがまま(棚追加など)をある程度は無料で聞いてくれるのであれば、あってもいいかなと思いますが、仕様が不明というのはビックリしました。
本当なら、住林さんと契約される方は何を判断基準として契約したのでしょう?
それとも、先にプラン作成費用をお支払いして、内容の良し悪しで決定するのでしょうか?これなら、契約解除した場合に、プラン作成費用が返金されくても仕方がないと思っています。
60: 匿名はん 
[2008-07-18 00:14:00]
申し込み金は 見積もり作成費用と考えます。 私達は発注者ですから 請負させようという業者に見積もり依頼。発注者は、業者に見積書及び見積もり内訳書を提出させる。そして見積りを審査(予算、仕様が設計に見合っているか?)
…で見合っていれば契約する。これが普通の流れです。
これができない業者(HM)とは契約しない!。
この考えで交渉にのぞめばいいのでは?。ハンコ押してから 住友林業がどうのこうの言う前に発注者の権利を行使しましょう。
立場はこちらの方が上ですよ。
61: きこりん品質 
[2008-07-18 00:52:00]
解約された方のご意見、貴重ですね。契約、解約を考えている方、双方にとって参考になりますね。私も一施主として、住林擁護(?)的な意見を述べたいと思います。まず、本体費用の見積もりは、どんぶり一括式で非難されても仕方ありません。が、本体費用のみを見れば、それほど高くなく、少々安い感じすら受けます。やはり、OPによる金額UPが非常に大きなウエストを占めてくるので、OPは契約までに煮詰めておく必要があるでしょう。あと仕様については、私個人としては、それほど悪いとは感じませんでした。ホワイトウッドの主な使用箇所は梁で、1m以上は白アリの影響はない…と言う住林の理論には叶っているのかなと。(大引にも使用している点は腑に落ちませんが) また、よく批判される間伐材ついても、そもそも集成材は間伐材を使うのが一般的ですし、間伐材とはいえ、檜の、しかも心材を使用してますよね。太さ(3.5寸)についても、同じ集成材ならば、4寸と耐震的には変わらず、炭化する時間が違うだけという意見もあります。基礎も、かぶり厚、配筋ピッチ等々、標準でも結構しっかりしたモノです。断熱材はグラスウールですが、筋交いが無い分、量が多く施工精度も高いらしいですよ。私は断熱よりも木造ならではの通気、調湿の方が重要でしたし。(暖かい地域なので) 正直、シート貼建具は×ですけど。(涙) つまり、それぞれ状況によって重要視する点は違うと思いますので、気になる事は労を惜しまず情報を集めて、営業さんや噂に流されず自身で判断して欲しいと思います。長文失礼しました。
62: 匿名さん 
[2008-07-18 01:01:00]
>住林は契約調印する時にならないと仕様書を渡してくれません。なので前もって他HMの仕様書>とじっくり見比べることは出来ません。

商談の途中で仕様変更があった場合、何を以って変更の確認をするのでしょうか?
仕様書とう図面がない場合、他の何かで仕様が分かるようになっているような気がします。
見積書にユニットバスのメーカと品番が明記してあるとか、内装工事でクロス工事と明記してある
とかです。
仕様の確認が無いまま話を進めても普通は契約には至らないと考えるのが自然だと思います。
63: 契約解約さん 
[2008-07-18 01:20:00]
59さん、こんばんは。54です。前のレスでは言葉足らずで意図が伝わっていない様子なので、具体的に書きますね。

同じ住林でも支店ごと、担当者ごとに対応が違うこともあるでしょうから話半分で聞いて下さい。私の時は家の仕様説明は、支店内のショールームで展示品を見せてくれながらのものでした。構造や断熱はミニチュア模型?のような半実物大のセットを見せていただきながら説明を受けました。なので請負契約書の中に添付されてた仕様書を見ても、ショールームで見たものの品番が書いてある一覧表かな?といった感じで違和感ありませんでした。だいたいA2サイズの用紙を無理にA3に縮小した書類だから文字が小さくて読む気もしなかったです。

その後、A2サイズの製本図面?を渡されての打ち合わせになった時に仕様書のページを見てたら和室の壁が環境クロスとか、建具がオレフィンシートとか、木の一部がWW(←ホワイトウッド)とか、まあ契約前に聞いてないことが出てくるわ、出てくるわ…の連発!シャッターも無し、高天井を希望したのに標準の245cmのまま、床柱は貼り物、浄水器も無し、外壁をサイディングにしたからクロスパネルはつきません、スーパー檜は間伐材。。。。
それでは話が違いすぎるということで、さんざんもめましたが最終的には解約しました。

仕様カタログやショールームはありますが、私の家を見積もりした内容の一覧表、すなわち仕様書という書面はこうした流れもあって契約前には見れませんでした。

じつは私の弟の友達が住林さんに勤務していてその紹介でもあったのですが、そうしたツテから社内の事情を少し聞いていました。例のA2サイズの詳細な見積もり仕様一覧表は契約前には顧客に渡すことはないと、そのルートで聞いた話です。

標準本体工事の金額は小明細がない一式いくらで出てきますが、じつは細かい内訳の明細書は社内にはあるみたいですね。毎月やってるキャンペーンサービス品の金額をその標準本体工事代金の中に隠して入れてるから、各項目の明細を出すと金額のつじつまが合わなくなるので一式いくらのどんぶりでしか出せないという話でした。

私の感覚では不明瞭な会社という印象です。最終的に決めたヘーベルハウスは何事もすごく明快でしたが。
64: きこりん品質 
[2008-07-18 01:27:00]
62さんへ 契約前は間取りや外観イメージパースと、床材、キッチン等各設備(いわゆる標準品)についてはショールームでの現品確認orパンフでの確認にて説明されます。つまり「今の本体見積もりは、この中から選んでもらった場合の金額です」という話になります。で、標準品が気に入らない場合、変更を申し出るとOP見積もりが別途提出されます。この見積もりに関しては、標準品の価格をマイナスして、OP品の金額をプラスするという、いわゆる差額表記になっています。ですから、契約前でも建てたい家のビジョンがある方はかなり煮詰める事ができるでしょうが、HM側にある程度プランを提案してもらうやり方を望む方々には、なんとなく過ぎていく打ち合わせの一部になりかねません。そこが、契約、解約トラブルの元なのかもしれません。ですから、解約された方々も契約した施主さん達も、この段階をしっかり打ち合わせて、契約を急ぐなと言われているのです。
65: 申込み予定さん 
[2008-07-18 07:26:00]
63さん 住林がどんぶり見積もりを改めようとしない裏の事情がわかりました。
これまた由々しき問題ですな。
企業としての信頼性なくなっちゃうよ、住林…
66: 購入検討中さん 
[2008-07-18 08:15:00]
53です。
請負契約するまで仕様書見せていただけないんですね。
仕様書を確認させてもらってからではないと契約しないと営業さんに伝えます。
自分達の中ではキッチン等の設備の具体的ビジョンがないため,このスレにあるようになんとなく過ぎていく打ち合わせになるところでした。構造についても,先日模型を使って説明されましたが,それだけで終わらないよう,しっかり仕様書をチェックしたいと思います。
何事につけても「住林(大手)だから(信用できる)大丈夫だろう」という先入観がありましたが,やはり自己責任でチェックしないといけないんですね。
67: 匿名さん 
[2008-07-18 10:16:00]
>きこりん品質さん
61で書かれている内容ですが、単なる簡単な物理計算で、
3.5寸の柱は4寸の柱と比べて、耐荷重は約30%増すし(3.5寸でもオーバースペックですが)、
どちらもヤング率が同じ柱材を使うと、曲げ応力は約70%増えます。
ねじれに対する許容値も大きく変わってきます。
何故、耐震性が変わらないのでしょうか?
68: 匿名さん 
[2008-07-18 13:33:00]
住林はマルチバランス構法?で型式認定を取得してるから耐震性は大丈夫だといってるけど、一つ一つの木材の材強度をみていけば3.5寸材よりも4寸材のほうが優位であるのはごく当たり前のこと。細いより太いほうがいいのは当然です。

ネットで木材価格を調べてごらん。4寸材は3.5寸材よりも価格が3割〜4割も高いですよ。
住林は3.5寸も4寸も家の強度は同じだと言って3.5寸の家を販売してるけど、こうした見えなくなる木材を建売住宅なみに細くしてまで原価を下げて儲けたいんでしょうね。
69: 匿名はん 
[2008-07-18 14:54:00]
太けりゃ 耐震等級3とれるの? 違うでしょ
70: 匿名さん 
[2008-07-18 15:08:00]
でも細いよりも太いほうがいいのは間違いないよね。
71: きこりん品質 
[2008-07-18 15:16:00]
67さんへ 申し訳ありません。以前、別の地元木造HMの方から聞いた話ですので、詳しくは分かりません。そんな意見を聞いた…ぐらいのレベルで書き込んだつもりなんですが。そうですよね、不確かな事を書き込むのは、ここを見ていろいろ検討されている方を迷わせてしまいますよね。今後はこのようなマナー違反がないよう、気をつけます。 ところで、67さんは、専門家の方ですか?もしそうならば、お聞きしたいのですが。同荷重について、断面積が応力に対して影響する事くらいは知っていますが、それはあくまで柱単体の話であって、構造物として3.5寸を使用した家と4寸を使用した家とでは、荷重自体が変わってくると思うのですが。その影響は微々たるものなんですか?住林の営業さんが「Mバランス工法は柱、床、壁全体で耐震性を確保するので、柱が太いと家が重くなって良くない」と言ってたもので…。物理オンチの文系人間なので、耐震等級3とセットで信じてしまったんですが。ご教授お願いします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる