もともとシャルドネという家具屋さんからはじまったようですが
見た感じや建具などのデザインが気に入っていて購入を検討中です
構造、工法、坪単価など知っている方がいたら教えてください。
家具についての意見でも良いのでよろしくお願いします
[スレ作成日時]2009-07-15 13:02:00
シャルドネホームってどうでしょう?
821:
名無し
[2017-09-17 21:20:09]
|
822:
名無しさん
[2017-09-17 21:22:37]
価値は確かに人それぞれ。
良いと思えば大枚ハタケばいいんです。 ただ一般的には見る目がないってことです。 周りは哀れんでます。 |
823:
匿名さん
[2017-09-17 21:35:10]
社長どこいった?海外か?
|
824:
名無し
[2017-09-17 21:43:05]
かもね!
|
825:
名無しさん
[2017-09-17 22:05:42]
どーにもならないの?
|
826:
名無し
[2017-09-17 22:13:24]
今のところは、全く不明。たぶんどうにもならないでしょう。弁護士とも連絡つかず…
|
827:
名無しオーナー
[2017-09-17 23:05:15]
つい先日倒産したことを知りました。
気づいてるけど認めたくないオーナーもいると思うけど、定期メンテとかその他保証とかはもう100%無理。 会社が倒産してる以上どうにもならない。 他の会社が業務を引き継ぐといった淡い期待も抱かないほうがいい。 仮に引き継ぐ業者がいたとしても全部有償でしょう。 不具合が出てきた場合は実際に施工した業者に直接連絡をとって、みてもらうしかないと思う。 (もちろんこれも有償になるでしょう) 残念だし、悔しいけどこれが現実でしょうね。 あと弁護士に連絡とか書き込んでる人がいるけど、債権者でもない限りまともに 取り合ってくれる訳がない。仮に連絡が取れたにしてもただのオーナーは 簡単にあしらわれて逆にストレス溜まると思うのでやめといた方がいいと思う。 |
828:
名無しさん
[2017-09-17 23:59:55]
施工業者って大工さん?
|
829:
詳しい人
[2017-09-18 09:25:52]
好きだね〜〜!誹謗中傷。勿体無い時間の使い方!正しいと思ってるならそれでいいですよね
|
830:
名無しさん
[2017-09-18 12:33:06]
一生に一度の大きな買い物した身にもなってみてください
|
|
831:
名無しさん
[2017-09-18 14:34:40]
やっちまったなぁ〜
|
832:
名無しさん
[2017-09-18 15:00:42]
知り合いにシャルドネはいい!って自慢してた人いた。
どーなの |
833:
匿名さん
[2017-09-18 19:09:09]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
834:
口コミ知りたいさん
[2017-09-18 19:22:55]
掲示板って匿名じゃないけど、分かってる?
企業が本気で風評被害対策し始めたら、一般人は破産不可避だし、もし企業がやってたら(事務所から、とかね)バレて大ダメージ。 その覚悟あるの? それで痛い目見た一般人も企業も知ってるけど、みんな漏れなく自分は大丈夫だと思ってたみたい。馬鹿だなーと思ったけど、事前に教えてあげたのにそのザマだったから、どうしようもなかったんだろうね。 |
835:
名無しさん
[2017-09-18 19:41:03]
↑だれにいってるの?
|
836:
名無しさん
[2017-09-18 22:34:43]
何の警告だよ。くだらん
|
837:
周辺住民さん
[2017-09-19 11:23:49]
834は誰に対して言ってるの?
|
838:
通りがかりさん
[2017-09-19 19:46:59]
結局黙ったなw
|
839:
詳しい人
[2017-09-19 20:30:53]
そうですね!でも、会社は潰れても家
は潰れないです。一概には言えませんが悪い施工方法ではないのも安心できる一つです |
840:
匿名さん
[2017-09-19 20:40:40]
修理、メンテナンスどーするんだ?
|
そういうことではないと思いますね。
物の価値って、人それぞれですが、建てられた人は、ブランド力だけで選んだわけではないと思いますよ。
価値基準は、人それぞれですから。