全館空調って
42:
スレ主
[2008-12-25 09:22:00]
|
||
43:
けいくん
[2008-12-26 03:13:00]
ダクト内のカビ・・・本当でしょうか?
未だにウチでは見られません。 先日加湿器の清掃のためにダクトを開けたときもダクト内はホコリ以外はありませんでした。 ホコリがあるのも静電気エアーフィルターまでの間だけです。 ダクトがカビるのって言うのは相当劣悪な環境に置かれた状態でのみ起こる気がします。 |
||
44:
匿名さん
[2008-12-27 17:15:00]
大手空調メーカーに勤めております。
一般家庭に全館空調は無理があります。 素直にルームエアコンを選んだ方が無難です。 私は絶対に全館空調は選びません。 |
||
45:
匿名さん
[2008-12-27 17:22:00]
No.44さん
無理があるのは、設置スペース・音・コスト・効率? 他に何かあるでしょうか。 |
||
46:
入居済み住民さん
[2008-12-27 17:47:00]
でも めちゃ快適です
部屋のドアを閉めなくてもいいし 間取りもリビング階段+吹き抜けも関係無し こんな贅沢はないと感じますね そうそうホテルみたいな感覚で 風呂上りに裸で脱衣所や洗面所をウロウロできます |
||
47:
匿名さん
[2008-12-27 19:09:00]
うーむ、でも一年のうち何ヶ月かでしょ。普通に考えたら過剰投資だな。
|
||
48:
ご近所さん
[2008-12-27 19:35:00]
>>44
一般家庭には無理があるって、一般家庭用の全館空調システムがあるじゃないですか! |
||
49:
入居済み住民さん
[2008-12-27 21:19:00]
|
||
50:
匿名さん
[2008-12-27 22:40:00]
|
||
51:
匿名さん
[2008-12-27 22:50:00]
全館空調なんてしなくても 気密性断熱性が良いので1台のエアコンと蓄暖で全館開放してますが、、、
吹き抜け、リビング階段有りですけど |
||
|
||
52:
匿名さん
[2008-12-27 23:07:00]
それで快適だと思っていれば
それはそれで幸せですよね ある意味知らぬが仏だね |
||
53:
匿名さん
[2008-12-27 23:31:00]
大手ハウスメーカーの高気密高断熱程度じゃあエアコン1台で1フロアはむり。全館空調をお勧めします。ただし初期、運用コストともに高くつくことを覚悟しておいてください。
|
||
54:
匿名さん
[2008-12-28 00:01:00]
|
||
55:
入居済み住民さん
[2008-12-28 01:09:00]
高気密・高断熱・24時間換気(熱交換有り)で全館空調を採用してます。
住んで3年半になりますが、カビは発生してません。 全館空調でなくエアコンを採用してたとした場合、その違いははっきり言って判りません。 一般家庭には無理があると主張されてる方がおりますが、全館空調は機能しております。 温度差の無い住空間に満足しており、特に家の中で冬でも裸足で暮らせることが気に入ってます。 一つだけ不満は、熱交換ユニットのフィルターの清掃時の取り外しと取り付けが非常にわずらわしいことです。 小生の主観で住み心地を評価すれば、過剰投資とは思えません。 |
||
56:
けいくん
[2008-12-28 01:57:00]
|
||
57:
購入検討中さん
[2008-12-28 06:45:00]
>>51
1台のエアコンで、1階・2階の居室・廊下・洗面浴室・トイレ等など、すべてまかなえるのですか? |
||
58:
入居5ヶ月
[2008-12-28 07:00:00]
我が家は建坪50坪ほどですが、1台ですべてまかなえています。
高気密の程度にも寄るのだと思いますが、三菱地所Hによると60坪程度まで1台でいけるとか。 でも家の作りによっては40坪が限度になる場合もあります。 性能は問題ないです。 最終的には個人の好き好きです。それなりに癖がありますから。 電気料金は予想したより安いです。 快適さと比較し、どう思うかです。 |
||
59:
匿名さん
[2008-12-28 07:06:00]
なによりも、冬でも快適ですよ。
|
||
60:
入居2年
[2008-12-28 08:12:00]
多くの方が言っている様に全館空調は極めて快適だけどなあ。
床暖房ないけど、今裸足で半袖だし、コストも決して高くない、むしろ安いくらい。 玄関の扉を開けると冬は暖かく、夏は涼しく迎えてくれる。 家の中はいつも新鮮な空気が循環している。 それがいやなら個別空調でどうぞ。 |
||
61:
購入検討中さん
[2008-12-28 08:48:00]
|
||
62:
匿名さん
[2008-12-28 09:49:00]
営業マンさん、こんなところでも売り込み大変ですね。
|
||
63:
匿名さん
[2008-12-28 09:54:00]
コストが安い、思ったより安い、といのは全ての部屋にエアコンを設置して
その部屋にいる時にエアコンを使った場合との比較だろうか。 それなら当たり前。全館空調を導入した人に、個別空調との正確な比較は できない。それが新築時に導入させようとする営業の狙いでもある。 断熱と気密に詳しい人が設計し監督してくれれば、フロアごと1台の空調で すむ。コストは全館空調より安くね。 |
||
64:
入居済み住民さん
[2008-12-28 10:09:00]
全館空調の話は営業の人と話をしても駄目。住んでる人の話が一番です。
うちは建て替えをしたら光熱費は下がりましたが。 63の方が言っているフロアごと1台って結構難しいと思います。置く場所の選び方が難しい。 ドアがあけてないと他の部分の冷暖房は出来ない。そもそも、空気の流れがないから場所に よっての温度差が発生してしまう。 |
||
65:
住まいに詳しい人
[2008-12-28 10:15:00]
時間による風の流れの変化や隣地建物など建築場所を調べれば、本当のプロなら
家の内外の通風や採光計画とそれにあわせた間取り考えられるんだよ。ビフォー アフターには出てこないだろうな。素人並み設計には全館空調が楽。 |
||
66:
匿名さん
[2008-12-28 10:16:00]
>>63
まぁ、フロアーで20坪以下で、ドアを開けっ放しにするオープンな家庭ならフロアー1台でもいいかもね それでも夏は厳しいかと あなたの言うような営業トークに騙されて、結局個別空調を追加した人を知ってます 高高を過信しすぎるのも良くないかと フロアー一台や、薪ストーブといった営業トークは慎重に対応した方が良いかと |
||
67:
匿名さん
[2008-12-28 10:29:00]
|
||
68:
デベにお勤めさん
[2008-12-28 12:07:00]
全館空調はね、ぼったくれるんですよ。機器の費用だけじゃなく工事費もね。
|
||
69:
購入検討中さん
[2008-12-28 15:39:00]
全館空調が標準の家を検討しています。
ダクトに結露やカビが発生した場合にメンテや交換はできるのでしょうか? あらかじめ交換できるように設置することも可能と言われているのですが。 |
||
70:
匿名さん
[2008-12-28 18:01:00]
>>69メーカーとメンテナンスの保守契約を結ぶ。
|
||
71:
匿名さん
[2008-12-28 19:21:00]
全館空調を標準でお考えであれば三菱ホームか三井ホームなら価格的にも性能的にも安心です。
|
||
72:
匿名さん
[2008-12-29 08:10:00]
|
||
73:
入居済み住民さん
[2008-12-29 10:18:00]
個別空調の隠蔽配管より全館空調のダクトの方がメンテしやすいと思うのは俺だけ?
|
||
74:
匿名さん
[2008-12-29 11:14:00]
全館空調はね、利益率がいいんですよ。
メンテで金を取り続けられるんですよ。 故障修理、機器交換で定期的に大きな金が期待できるんですよ。 客のことなんて二の次なんですよ。 |
||
75:
入居済み住民さん
[2008-12-29 11:22:00]
年1回のメンテで12000円位、1-2時間みっちり点検、メンテを行ってくれる。
利益率が高いとは決して思わないが。 個別空調の方が、売りっ放しビジネスなので後で問題起きた時に思い掛けないお金が掛かる。 |
||
76:
匿名さん
[2008-12-29 11:56:00]
いくら街の電気屋さんだとはいえ
もう少し勉強した方が良いと思いますよ |
||
77:
入居済み住民さん
[2008-12-29 12:45:00]
>>74
もう少し具体的に数値等を上げてお聞かせ下さい。 メンテの金額はいくら? 定期的な大きな金っていくら? 我が家の場合は、まだ3年の実績しかありませんが、メンテナンスはゼロ円です。 家の定期点検時に一緒に無料で点検してもらってます。 フィルターの買い替えの35百円の支払いはありました。 また、故障も機器交換も当然ですが現時点では有りません。 我が家とは全く異質の設備の話としか思えません??? |
||
78:
メーカー関係者
[2008-12-29 12:54:00]
あほばかりだな。住宅屋が家だけで食っていけないから空調に手を出してんだよ。必死だろ
|
||
79:
匿名さん
[2008-12-29 12:56:00]
お金持ちが全館空調にするんだから、いくらお金がかかろうと、関係ないよ。
大きなお世話!ってやつだよ。 |
||
80:
匿名さん
[2008-12-29 13:13:00]
来年、早々引き渡しですが竣工立会いで試運転と取り扱い説明受けました。噴出し口や
気になっていた室内機の運転音が想像以上に静かだったことが嬉しかったです。 新居に移りましたら、実際に体験しますので現実的な意見も報告できます。 ちなみに、在来軸組みの家に設置しメーカーは山武です。 |
||
81:
入居済み住民さん
[2008-12-29 15:30:00]
肯定する書込みに対する、具体性の無い抽象的な中傷。
2チャンネルの様な・・・ |
||
82:
匿名さん
[2008-12-29 16:00:00]
全館空調をいれていますが
完璧ではありませんね デメリット やはり初期投資の180万は高いです エアコンを各部屋に入れたとして100万弱ですので それに比べて高いですね あと、電気代もやはり高い 月に1万は超えます(空調費のみで) 快適すぎて子供が外で遊ばなくなった メリットは 24H換気システムも兼ねているので その分の費用は浮きます フィルターの掃除が1回で済みます 住み心地は説明できない程の満足感ですね 車を少し我慢してよかったです 車は10年ほどしか使えませんからね |
||
83:
申込予定さん
[2008-12-29 19:24:00]
24時間換気空調も10年足らずで故障するよ
|
||
84:
匿名さん
[2008-12-29 20:00:00]
24時間換気はね
|
||
85:
匿名さん
[2008-12-29 20:00:00]
>>83
エアコンもね |
||
86:
匿名さん
[2008-12-29 21:17:00]
故障しない商品なんて、あるんですか?
|
||
87:
匿名さん
[2008-12-29 23:57:00]
全館空調はランニングコストは個別に比べると安いかもわかりませんが
故障した時は最悪です。家中冷暖房が効かないし、修理作業費も物によっては 業務用空調機の金額です。修理不能になった時も簡単に機器更新できませんね・・・。 天井の取り壊し・修繕も必要になります。ご参考に! |
||
88:
入居済み住民さん
[2008-12-30 00:30:00]
三井ホームの東芝の機械の場合、
室内機は小さく分割できるので故障時も簡単に交換できる。 天井の取り壊しなども必要ないはずだけど? |
||
89:
入居済み住民さん
[2008-12-30 02:42:00]
天井の取り壊し・修繕も必要になるようなケースって何それ!?
それはひょっとして悪質な業者に発注してる前提では? そもそもメーカーさん推奨の電気屋さんでは必ず充分な点検口を設けます。 要は、しっかりした工務店(サブコンの電気屋さん込)を選ぶことが肝心では? 金額は高いのは反論の余地は有りませんが、家の中での温度差のない快適性や 結露が無くカビの発生しない環境に見合った金額と思っています。 高級乗用車をカローラクラスに乗り換えてでも、私なら導入します。 |
||
90:
入居予定さん
[2008-12-30 04:26:00]
導入した方以外、全館空調の正しい情報は知ってる方少ないようですね。
基本的に、各部品やユニットごとの交換修理です。半永久的に使用して いけます。メンテの点検口その他、保守に必要な導線は、設計段階から 空調メーカーと、打ち合わせして導入となります。 |
||
91:
匿名さん
[2008-12-30 09:19:00]
家のメンテナンス計画(10年毎に数十万から、百万以上のコスト要)に全館空調設備の交換
費用も考えておいた方がいいです。しっかりライフプランして、車の買い替え・子供の教育 費の山とも重ならないようにね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
久しぶりにアップしてたんで、ちょっとびっくりです。
私は結局全館空調はやめました。
家族間の好みの温度が違うからというのが理由です。
トラブルに関しては、カビが生えたり結露したりということはやはりあるようですよ。
でも、このスレを立てた時は、全館空調にしなくても現代の家には換気システムという物があり、ダクトが天井裏を這い回るという事を知りませんでした。
全館空調に限らずそのようなトラブルは起こってくるのかもしれませんね。
ですから、全館空調もそう悪くはないのかもと思っております。
実際に導入していればもっと快適だったのかもと、ちょっと後悔しております。