こんにちは。
積水のダインとへーベル、ずっと迷っています。値段はダインの方が安いです。
構造はへーベル、でもトータルでみると、ダインかな、と。
経験談ありましたら、お聞かせ下さい。
[スレ作成日時]2009-07-29 13:32:00
積水とへーベル、あなたなら、どちらを選ぶ?
2:
購入検討中さん
[2009-07-29 16:42:00]
|
3:
匿名さん
[2009-07-29 16:59:00]
見た目重視だとその2つの悩みになるな。でも両方とも冬寒いぞ。
美術館みたいに1面全面窓とかにしたいならへーベルかな。寒いけどな。 |
4:
匿名さん
[2009-07-29 17:09:00]
その2つに絞った理由は何なの?
何を重視してるの? |
5:
匿名さん
[2009-07-29 17:10:00]
どっちも選ばない
|
6:
購入検討中さん
[2009-07-29 17:17:00]
外観です。どちらも重量感があって、豪邸に見えます。最初は、へーベル1本だったのですが、近所に大きなダイン
が建ってから(医者)、積水もいいな、と思い始めました。 |
7:
匿名
[2009-07-29 17:30:00]
うちもダインですが寒いですよ。木造がどんなものかわかりませんが、去年初めて冬を過ごしましたが私は寒いと感じました。
ですが確かに重厚感はあります。何かあればすぐ対応してくれるし積水を選んだ事に後悔はしてません。 ヘーベルも素敵ですよね。 |
8:
匿名さん
[2009-07-29 18:09:00]
ウチの近所の内科の先生のお宅は、設計事務所でお願いしたみたいですよ。凄くセンスの良い家ですよ。
|
9:
購入検討中さん
[2009-07-29 18:29:00]
実は、最近、建築家の家にも憧れるんです。テレビとか雑誌に出ているような。おしゃれですよね。
ただ、保障とか、アフターサービスの事を考えると、大手の方がいいのかな、と。 |
10:
入居済み住民さん
[2009-07-29 19:40:00]
>>07
マンション等から移り住むと一戸建ては寒いですよ、それでは無いですか? 私も、ダインとへーベルどちらの外装も良いなぁと思います。 EVORDECの意匠がもう少しぶ厚ければいいんですが、5mmは平べったすぎると思うのは私だけでしょうか? |
11:
購入検討中さん
[2009-07-29 19:56:00]
確かに外壁は厚い方が立派に見えます。機能の方はどちらが、上?営業の方はどちらもうちの方が一番と言う。
営業なので、当たり前ですが。 |
|
12:
入居済み住民さん
[2009-07-29 21:28:00]
へーベルも寒いよ~。
|
13:
匿名さん
[2009-07-30 06:42:00]
冷暖房ガンガンかければどちらも快適だよ!
|
14:
匿名さん
[2009-07-30 07:32:00]
軸組工法なんか今時恥かしくて(笑)
だからどっちも候補対象外 |
15:
匿名さん
[2009-07-30 07:33:00]
へーベルですね。
積水って宣伝以外に特徴ないでしょう。 |
16:
匿名さん
[2009-07-30 07:36:00]
積水ハウスの方がデザインが良くないかい?どうせ両メーカーはタイシテ変わらないからデザインで選んだ方が良いですよ。
|
17:
匿名さん
[2009-07-30 07:39:00]
|
18:
匿名さん
[2009-07-30 08:08:00]
マンション比?
何言ってるの。ヘーベルなんて断熱気密性で言えば大手の最低(しかもダントツ)だよ! 積水ハウスはまだまし。 俺も両者とも検討の対象にならなかった。 |
19:
匿名さん
[2009-07-30 08:09:00]
美人だけど金のかかる性格の悪い女性と、多少不細工だけど金銭感覚が普通で性格の良い女性と、どちらと結婚するか…
|
20:
匿名
[2009-07-30 08:27:00]
そりゃ美人を選ぶだろ(笑)
性格や癖は直せてもブスは直せないからな(笑) 生まれてくる子を考えたら良い者が欲しいね。 てか何の例えなんか分からんがヘーベルはインフィルもスケルトンも並以下だから比較のしようがないな(笑) |
21:
匿名さん
[2009-07-30 08:30:00]
ヘーベルの外壁が嫌い。せっかくお金出すのに面白くない。コンビニ、安いアパート(レオパレス)に使われてますよね? シロート目に同じく見える。
|
出来ません。主人は出張が多く、また土地も私の親の土地なので、気を使ってか、あまり意見を入って
くれません。
現在の住まいは社宅です。早く出たいです。営業マンはどちらもいい方です。
近くの展示場は、ほとんど見ました。最近は、見学会に行く程度です。ただ、以前ほど、へーベルも積水も
近所に建っていないので、ちょっと不安ですが。