注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-18 16:26:34
 

展示ハウスを見てびっくり!!
まさに今、建てようとしている注文住宅よりもはるかに安く、高設備。
どうやら、仕入れルートの削減でこの値段にできるらしい。
料金も明確で・・・かなり揺れ動いてしまった・・・。まだ契約前なので・・・。
タマホームの別ブランドみたいです。
みなさん、住宅革命でしょうか?洋服で言ったらユニクロって感じです。

[スレ作成日時]2007-03-26 17:43:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?

841: 匿名さん 
[2013-08-06 08:36:46]
10倍返しだ!
842: 匿名さん 
[2013-08-06 09:26:43]
外壁側から断熱材の施工はできないのは前にも書いた通りです。
もしそのような施工が行われたなら上棟の日だろうと思うので、施主なら写真が残っているはずです。
また、その写真が無くても壁をはがした時の写真があると思うので686が本当の事を言っているなら
何らかの写真をアップし、壁を剥がすことになった経緯を明らかにすべきですね。

外壁側の筋交いですがうちは耐震にこだわったのであります。
しかし内側の筋交いとは違い細いもので、耐力壁をより強化する役目を果たしていると思われます。
断熱材はこの上から問題なく施工できますので、断熱材を入れると筋交部分がまったく見えない状態です。
844: 匿名さん 
[2013-08-06 11:55:43]
そうですよね。レオハウスは施工がしっかりしているようですが、他ではいい加減な施工が多そうです。
欠陥住宅を建てるようなところに引っかからないように気をつけた方がいいですね。
845: 匿名さん 
[2013-08-06 13:18:35]
842さんは素晴らしいですね、ちゃんと写真と説明が合致している。
外周に耐震用面材が張ってあれば筋交いも少なくて済む。
x型じゃない片筋交いの場合はあのようにスッキリ収まる。
薄い筋交いの厚みは30ミリ、90ミリまでの断熱材ならOKですね。
それ以上あると、筋交いに当たるところは圧縮されてしまいますが、
筋交いに使われている木材そのものにも断熱性はありますので、
断熱性能にも大きな問題はないと思われます。
ところで、筋交いの写真の箇所はとなりも壁で筋交いが入ってますね?
2mの壁の場合は筋交いの向きを逆にしてシングルでいけますが、
4隅とか、水まわり付近にもダブル筋交いはなかったですか?
もし有れば、さすがにその箇所は断熱材をカットして入れてるはずです。
846: 匿名さん 
[2013-08-06 14:32:07]
四隅に筋交いはありません。
キッチンはアイランドなのでそもそも外壁に隣接していません。
トイレ、洗面ともに床下からの配管なので外壁側の壁はかんけいないとは思いますが、筋交いはありません。
採光のため窓があるしね。
外壁に隣接する壁にタスキの筋交いはないです。
847: 匿名さん 
[2013-08-06 17:23:42]
それはなによりでした。耐震にも気を使ったということですので、
それでしっかり壁量が取れているのでしょう。

4隅とか、水まわり付近にも・・・と書いたのは、小さい区画に
窓を設けたり、角に浴室や玄関が来ると壁が確保しにくくなるからです。
外壁に2mしか接してないのに、壁を横断する大きめの窓を付けるとか。
水回りには小さくても窓が欲しいのに、結構並んでることが多いから
大きい窓にすると、壁が確保できなくなることがあるんです。
848: 匿名さん 
[2013-08-06 17:39:48]
>>842
右の写真は、断熱材が防湿層と一緒に下地の下に入ってませんか?

あれでは気密も下がるし壁内結露の原因にもなります
三流の大工がやる施工ですね
849: 匿名さん 
[2013-08-06 19:23:14]
>848
えーっとよく意味がわかりませんが断熱材の上にある木材は左の写真を見てもらえばわかると思うんですが、天井をとめるための下地材ですね。
下地材の裏には空間があり、その中を断熱材がくぐる形で施工されています。下地の上の石膏ボードはその後につけられています。
だからカットするよりも気密も断熱もいいと思いますよ。
下地の上に断熱材を施工するとか馬鹿な事を言っているわけではないんですよね?
1流の大工さんですか?素人なので間違えている箇所を教えてください。
850: 匿名さん 
[2013-08-06 19:31:16]
>>842さんはレオハウスさんで建てられたのですか?
851: 匿名さん 
[2013-08-06 19:35:14]
>850さん
そうですよ
852: 匿名さん 
[2013-08-06 20:46:48]
>848
防湿層というのがよくわかりません。
断熱材の外側の通気層のことですか?
気密が下がる理由がわかりません。
断熱材の施工と関係があるのですか?
写真では上のほうが外側に曲げてあるようにも見えますが、
どう施工するのが正解なのですか?
853: 匿名さん 
[2013-08-06 22:08:48]
>>849
断熱材を下地の中に入れるのはいいけど、防湿層を入れるのはアウト
メーカーのHPに出てるよ
しっかし、こんな基本的な事も出来てないんだね
床鳴りの話も本当なんじゃない?
854: 匿名さん 
[2013-08-06 23:45:31]
>853
新しい情報をありがとうございます!
いろいろ調べた結果、問題ない事がわかりました。

たしかに筋交いがある部分については防湿層をはがして筋交いの上に防湿層を施工する必要があるようです。
それは防湿層のない部分が下から上まで続いていて、僅かな隙間から上昇気流が発生し断熱性が損なわれるという事でした。実際にメーカーの説明にも筋交いの事しか書いてありません。
しかし指摘された写真の木材は横胴縁であり上昇気流は発生しないので、断熱が大幅に低下することはないそうです。
855: 匿名さん 
[2013-08-06 23:57:40]
>>854
防湿層は壁内結露を防止する為にあるんですよ?
防湿層が切れてる箇所が結露しますよ。
856: 匿名さん 
[2013-08-07 00:02:58]
http://glass-fiber.net/manual/sekou6.ht

>防湿フィルムは胴差・桁に留めつけ石膏ボード等で押さえる。
857: 匿名さん 
[2013-08-07 07:16:24]
>855さん
おぉ!なるほどです。ここは勉強不足でした。
大工さん3流だったんですね。
大手木造HMの家も建てているということで信頼してましたがそこは残念です。
まぁでも外壁側に透湿層があり通気工法なのでそんなに問題はないでしょう。

いろいろ他の写真を見ましたがどの建築会社もきちんと断熱材を施工できてないところが多いんですね。
これから建てる方はチェックポイントなのでとてもいい指摘をしてもらいました。
ありがとうございます。
858: 匿名さん 
[2013-08-07 08:20:39]
遠回りしながらやっと実情が解ってきたようですね。686にも頷ける。
859: 匿名さん 
[2013-08-07 08:25:32]
でっち上げでない指摘はいいけど686は別の問題ですよ。
結局写真も出てないしね。
それに他のHMでも工務店でも行われている施工ですよ。ググるとたくさん同じようなのが出てくる。
860: 匿名さん 
[2013-08-07 08:27:11]
>まぁでも外壁側に透湿層があり通気工法なのでそんなに問題はないでしょう。


外周すべてこのような施工だったら無視できないんじゃないかなぁ・・
今の家って昔の家よりも隙間が少ないから
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる