展示ハウスを見てびっくり!!
まさに今、建てようとしている注文住宅よりもはるかに安く、高設備。
どうやら、仕入れルートの削減でこの値段にできるらしい。
料金も明確で・・・かなり揺れ動いてしまった・・・。まだ契約前なので・・・。
タマホームの別ブランドみたいです。
みなさん、住宅革命でしょうか?洋服で言ったらユニクロって感じです。
[スレ作成日時]2007-03-26 17:43:00
坪約26万高標準設備レオハウスで建てた方いませんか?
821:
匿名さん
[2013-08-05 08:59:25]
うちは、ユニットバスの天井から覗くと壁の断熱材がよ~く見えるんですけど・・・。
|
||
822:
元タマ
[2013-08-05 10:27:13]
とりあえずは686さんなり810さんの意見を聞くべきでは?
知り合いの810さんの利害関係も知りたいところです。 弁護士さんなら建築にどれだけ詳しいか興味があるところです。 |
||
825:
元タマ
[2013-08-05 17:08:05]
公になるってことは裁判で争うっていう意味では?
ネットに流すだけじゃ瑕疵は治らないんじゃ? ズレまくりと言う前に何か自分の意見を言ってみ。 個人攻撃は基本的にしないので無視してたけど、 言いっ放しはあまりにも無責任なので。 |
||
826:
匿名さん
[2013-08-05 17:23:26]
>821
うちも、ユニットバスの天井から覗くと壁の断熱材がよ~く見えますが、ぎっしりなので隙間なんかありませんね。 内壁側の筋交いの部分も断熱材をカットせずに詰め込んでいるので、隙間は全く見えませんね。 どうやったら隙間が出来るのでしょうか? |
||
827:
匿名
[2013-08-05 17:31:19]
>826
レオはそれが普通だから問題ありません。 筋交いの部分も断熱材をカットせずに詰め込んでいるのはしりませんでしたが、内壁側だから問題無いでしょう。 外側は耐力壁ボード工法だから筋交いはありませんし。 |
||
828:
匿名さん
[2013-08-05 17:43:53]
>826
断熱材は風呂からもよく見れるよ、という意味で書いたけど、隙間があるとかないとか、できるとかできないとかを意図として書いたものじゃない。思い込みが激しいようだから病院で診てもらったらいかが? |
||
829:
匿名さん
[2013-08-05 17:54:52]
風呂から見えるって事は省令準耐火ではないという事かな?
686は風呂から見える断熱材の話ではなさそうですね。 >しかも、外壁の外側に押し付けて設置しているので、内壁ボードとの間に5~7センチの隙間が全般に空いています。 という事なので、やはり819で書かれているように経緯を書かないとまったく信憑性がないですね。 都合が悪くなるとポイントがずれていると言う人が現れますが気にしなくていいと思います。 |
||
831:
匿名さん
[2013-08-05 18:43:48]
|
||
833:
匿名さん
[2013-08-05 19:44:45]
レオハウス関係のスレは無駄に盛り上がってるね
関係者が頑張りすぎでしょ |
||
834:
匿名さん
[2013-08-05 19:55:05]
|
||
|
||
835:
匿名
[2013-08-05 21:49:53]
|
||
837:
匿名さん
[2013-08-05 22:54:44]
>827
輸入住宅に多いですが、壁ビッシリに断熱材を詰める場合も有ります。 そういう家から見ると隙間どうこうという問題はわからないと思います。 レオは壁内で空気層を設けてるという書き方だと思いますが、 今、問題になってるのは、686にあった外壁側に断熱材が施工されていた、 ということです。 827は内壁側と書いてますが、686は逆だったということです。 どっちがレオでは普通なのでしょう? それと、耐力壁ボード工法だからと言って筋交いがないとは限りません。 もちろん、外周壁のことですが、ボードが張ってあれば壁倍率は上がるので ほとんどの場合筋交いは入りません。 但し、施主の要望により、開口が大きかったりすると、壁そのものが不足し、 筋交いと併用される場合が有ります。 そんなことは有り得ないと言われるなら、施主の要望には応えられないと いうことになります。他の物件の設計図面も確認してみてはいかがでしょう? |
||
838:
匿名さん
[2013-08-05 23:51:23]
>837
286です。 分かりにくかったかもしれませんが、「内壁側の筋交いの部分も断熱材をカットせずに詰め込んでいるので、隙間は全く見えませんね。」と言うのは浴室と部屋の間の壁の事を内壁と言っています。 標準的な耐力壁ボード工法なので外壁には筋交いはありませんし、断熱材の隙間も見られません。 通気層は普通に耐力壁ボードと外壁(サイディング)の間なので、壁内で空気層を設けてるという事は無いと思いますが、外側に隙間はあるかもしれません。 施工時に断熱材の耳をタッカーで柱の室内側に止めてあったのを見ましたので、どちら側かというと断熱は室内側よりでしょうね。 ちなみに、壁の断熱厚みは90mmで、間仕切壁は100mmの仕様となっていました。 |
||
839:
匿名さん
[2013-08-06 00:45:18]
>838
内壁に断熱材が入るのは浴室周りだけだと思いますので気にしていません。 外周壁の話をしています。 壁内の空気層も壁内結露を防ぐための一つの工法なので断熱材の外側に 空気層があることは寒冷地以外ならよくあることなので気にしていません。 内側に隙間(空気層?)があったという告発について話をしています。 耐力壁ボード工法でも壁量が不足する場合は筋交いを併用することがあり、 施主希望を優先すると、筋交いを入れる必要が出る場合があるという話です。 施主さんのようなので他の図面とかはなかなか見れないかも知れませんが、 タマでは計算上不足する場合は筋交い併用も多々あったので、絶対では ないですよという話です。 きっちり4隅にL字型に壁があればほぼ問題ないですが、 なにせ上げ足取ろうとする輩が多いもので。 |
||
840:
匿名さん
[2013-08-06 08:36:10]
>839
838です。 筋交い併用の説明ありがとうございます。 うちの場合は、窓の横は1m幅以上の壁があるので筋交い併用は無い様です。 ただ、中の間口を広くしたりしたせいか、内壁には筋交いが多かった様です。 本当に「上げ足取ろうとする輩が多い」ですね・・・。 まあ、瓦礫も山のにぎわいと思いましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |