注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北洲ハウジングってどう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北洲ハウジングってどう
 

広告を掲載

おっさ [更新日時] 2013-05-27 09:37:39
 

岩手、宮城県で結構たてられているようですが。
2×6と気密・断熱で売っているようです。
外観が個性的と考え検討しているのですが
教えてください。

[スレ作成日時]2006-01-29 10:00:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北洲ハウジングってどう

761: 匿名さん 
[2012-07-26 20:05:15]
坪数をほとんど変えずに間取りを少し変えたら、前回の見積書から150万円位金額が上がりました。大工さんの工賃が上がったためとのことです。足元を見られたか。
前の見積書の効力はもうないのでしょうか。見積書には有効期限の文言は入っていません。
北洲の家は気に入っていたのに残念です。
762: tottoko 
[2012-08-18 14:09:32]
値引き無しですよ!(笑)ネット見ていると色んなコメントがあって、分からなくなった事を思い出しながら、拝見していました。住んで半年ですが、私達は自分達の感じたまま、営業マンと会社を信じる事にしました。皆、自己責任だと今も思っています。電話応対・接客等で信頼出来るか見抜くのは個人の力量でしょう!?値引きが最後まで無かったのも気持ち良過ぎる位でした。『ワンプライス』と言い切れる自信があると思いやはりお願いして良かったと思って生活を楽しんでいます。
763: ご近所さん 
[2012-08-22 20:18:53]
皆さんのコメントを読んでなるほどと思いました。
近所で新築しているのですが、これ程ひどい業者には会った事ありませんね
まず近所への挨拶は100円ショップの布巾1枚でした(10センチ角の小さい物)
荷物の搬入時、北洲の担当者が来ないせいでしょう、3時間も路上で待ちぼうけし
ている材木や、その他もろもろ、そのせいで道路はみんな迂回してて、苦情言って
も笑ってる。
そして搬入時、裏の狭い勝手口のドアから入れているんです。普通正面からでしょ
近所のお茶のみ話で嫌だねーって言ってたら、案の定8月に入って一度も工事に来
てない、8月が受け渡しなのにやっぱりねーの話
噂では1級建築士なのか現場監督なのか、借りてた人で会社としては不正だから工
事ストップになったとの噂です。

764: 入居予定さん 
[2012-08-24 07:35:01]
良い話はまったくでないが、悪い話だけが一人歩き。悪意の話は同業他社の営業マンか?(内部情報に精通?)
北洲でもうすぐ完成引渡しを受ける。
担当の営業マン、インテリアコーディネーター、監督は当たり!熱心で正直なガッツマン。いろんなメーカーから提案を受けたが、すべて同じ間取りであきらめかけていた時に北洲と出会う。最終立会に家族全員で参加、はじめてきれいになった我家
を見たときは全員鳥肌が立った。今後検討される方の参考になればと思い投稿します。
提案力=どこもしてこなかった間取り、風水も考慮。 デザイン=本当にかっこいい! 間取=動線を考慮し使い易すそう。
訂正、修正対応力=常に笑顔で再三の変更に対応していただいた。納期=仕方ないか・・・ 社内情報連携=まあまあかな
残念なところ
現場の整理整頓はNG。 最初に担当する業者紹介リーフレットはなんだったの?まったく別の他県の業者。なによりも材料、完成品の扱いが雑で完成品はきずだらけ。他県からの参入で無責任感丸出し(一部の大工ではあるが)。しかし指摘事項には完全に対応してくれた。
北洲にしたポイント
震災での支援金申請の質問をしたとき、他社はアウトラインの説明のみ。北洲のM君は区役所から申請用紙を貰って来てくれ記入の仕方も教えてくれた。常に期待以上の提案を持ってきてくれ、北洲以外のメーカーは自然に淘汰された。
完全に満足とはいかないがこの時期(人手、資材不足)を考慮すれば大満足である。
765: 質問者 
[2012-08-24 11:19:15]
8月9日付けで東北地方整備局から処分を受けた件は、実際のところどういう影響が出てきそうですか?

専任技術者がいない処分を受けた期間に請負契約して建てた建物の取り扱いはどうなりますか?
届出されていない営業所と請負契約した方の取り扱いはどうなりますか?

また、これから処分に関する件で、業界における立場や影響などについて詳しい方教えてください!!


766: 匿名さん 
[2012-08-24 18:52:13]
まじで?
767: 購入経験者さん 
[2012-08-27 13:29:18]
あァ、やはり・・・・・・・・・・・・・・・・・。もっと 出てくるんじゃない?いい加減だもんね。ほめる人のほうが、わたしゃ、信じられん。
774: 匿名 
[2012-09-21 02:31:15]
参考になります。
地域のフリーペーパーに載ってて、以前は、なかなか素敵だなぁ。と、思っていたのですが、残念です
775: 匿名さん 
[2012-09-25 09:21:05]
北州さんの下請け工務店さんが北州の部材を
使って建ててる会社がありますね、
工法も外観も北州そのものです。
部材は北州経由と思われるため割高かも
知れませんが経費、利益率の違いか割安らしい
です。
どこまで自由設計出来るかはわかりませんが。
基本は工務店ですので対応は良いかも
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる