注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-01-19 23:42:40
 

種類もたくさんありますよね。
ここで建てられた方、情報をご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2008-08-03 22:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESS(旧ビッグフット)どうですか?

401: のぞき 
[2010-07-16 11:06:36]
>カントリーマンさん
薪1束303円でした。
これ以上安いところは見つからなくて><、自分で集めるかびみょ~ですね。

>Dログさん
私も暑さ寒さ対策のために、天窓1つ削りました。
Dログさんは、4月に入る前の契約ですか?

402: カントリーマン 
[2010-07-16 18:42:49]
>>400 Dログさん

一階は外気温30度超えてても大丈夫です。
二階のエアコンは絶対必要です。
我が家も二階と一階に設置しました。稼働日数は夏場の20日間程度ですが・・・。

>>401 のぞきさん

何cmの薪ですか? いずれにしても303円じゃお買い得じゃないですか。
実は私も何年か薪を探して放浪しましたが、クルマは汚れるし、想像以上に
重いので3年前から玉で購入してます。
グレンスフォッシュの斧(一番重いヤツ)があれば35cmまでであれば
楔もなく割れます。 最近は高3の息子にやらしてますが(^^ゞ。
玉で納品してくれるかどうか交渉してみたらいかがですか?
100束分位なら3日くらいでやっつけちゃえますよ。
403: のぞき 
[2010-07-16 22:33:41]
>カントリーマンさん
薪は、広葉樹 楢が主(くぬぎ・アカシア・桜あり)
   商品姿:直径 21~30㎝ 厚さ不揃い(15㎝以下)

ストーブが小さいらしく35cmの薪はきついといわれ、こんなものです。
そのお店では長さがそろったのは45cmのものしか取り扱っていません><
切って割るよりは、割るだけの方がいいかなと思いまして。
トラックの貸し出し1キロ40円
知り合いの梅林業者から思うように調達できなかった場合(レンタカー代1日6000円)、
まとめ買いする予定です。
しかしやっぱり重いですか?!
私には薪集めむりかも・・・・

明日、契約日です。
まだ自己資金内ですが、今から返済にビクビクしています。



404: のぞき 
[2010-07-16 22:59:45]
303円はトラック貸し出し料金込みの概算です。
1箱(約200キロ)7875円
車往復20キロくらい

購入する時は4箱くらい購入しようかと考えています。
そうすれば単価がもう少し安くなるはず。

グレンスフォッシュの斧探しておきますね。

気ばかり早くて、用意したもの
 寝具
 ストーブアクセサリー
 エントツ掃除セット
 分別ゴミ箱
 テーブルがないので家具調コタツ
 折りたたみのイス2脚
 2段の脚立
 トイレセット
 食器
 チェスト

薪小屋は手作りですか?
405: Dログ 
[2010-07-17 00:05:27]
のぞきさん
契約は4月前です。
カントリーマンさん
エアコンは2台にしようと思います。冬をメインに考えると一階を大きい物にした方が良いでしょうか?皆さんは薪集め大変そうですが、あのジンワリとしたなんとも言えない暖かさの為に頑張ってくださいねo(^-^)o外構などまだまだ考える事が山盛りです。
406: のぞき 
[2010-07-17 00:44:55]
>Dログさん
外構よいですね~♪
私はシンプルにポスト、門の代わりにアーチを設置して、大きな鉢で育てている雑木を移植して、
森にする予定です。
ポストは東洋エクステリアのアプローチアロット2型
(本当はボレロファンクションポール1型がログハウスには似合うのですが、鍵が付かないことと、予算オーバーです)
アーチはパサディナガーデンアーチ
意外と思われるかもしれませんが、小さな町の家具屋さんに頼むのが一番安く手に入ります。
フランチャイズですかね?私は「家具のかぐや姫」で、照明、アーチ、ポストを調達予定です。
設置は、営業マンが手伝ってくださることになっています。

自然を生かした場所なので、境界の塀があるお宅は手作りで、私にはそんな根性がないので
境界は作らない予定です。
山の斜面で、1段下のお宅は、竹で手作りの境界を先日作っておりました。
放置していれば、回りのお宅が作ってくれると考えています。(; ̄ー ̄)ノ∝―∈;゚o゚)ぐさぐさ

どちらが大きいかと考えると、1階のエアコンのほうを大きくした方が良いと思います。
407: Dログ 
[2010-07-17 09:21:51]
のぞきさんのお宅すごく素敵な場所にあるのですねぇ(*^o^*)境界はサラッとでいいかなぁなんて考えていましたが、親戚から後が面倒だから先にしておくようにと言われ…周りも○○ホームなどが多いのでのぞきさんの様な一体感は出ないかな(T_T)周りの方も得意そうで羨ましいです。
本当はど素人の主人が「俺やってみるかなぁ」なんて言ってたのですが、土が粘土質で時間も取れないのである程度業者さんにお願いすることにしました。アーチは付けたいですねぇo(^-^)oエクステリアは悩み過ぎて最近目を通してなかったのですが、そろそろ本腰いれます。照明はメインは雑貨屋さんで購入してホームセンターがカタログから4割引きだったのでそちらでお願いする予定です。子供部屋等明るさを取るか雰囲気を取るか、皆さんどうされましたか?
408: カントリーマン 
[2010-07-17 18:35:49]
>>404 のぞきさん

雷、停電でさっきまで大変でした(>_<)
薪小屋は2X4やら2X6の端材やらカーボネイトの波板等で自作です。
150束分程収納できます。 残りはカーポートの端にスノコを作って
200束分程。  基礎のブロックや波板代で8千円程度でした。

>>407 Dログさん

エクステリアは夢が膨らみますね。
家は田舎なので塀は作りませんでしたが住宅地となればそうはいかない
ですね。
植栽は妻が妙にこだわりを見せて、CADを使って窓から見える位置を
決めました。 ナツツバキ、やまぼうし、エゴの木、モミジ、の広葉樹、
常緑樹と組み合わせてます。
ログには緑が良く似合います。
御主人がやる気を出せばいいですね。おだてると結構木に登るかも(笑)。
私もあんまり器用じゃなかったんですが、やりだしたら楽しくて・・・。
業者さんに任せれば完璧かも知れませんが、手作りのものが回りにあると
愛着もわきますからね。(植栽はプロに任せました)
409: Dログ 
[2010-07-17 19:49:19]
CADを使ってシミュレーションするなんてさすがです。目の前が山なので敷地内はベリーや梅など食べれるものを植えたいですね。(虫は付きそうですが(>_<))出来れば畑も…カントリーマンさんのお宅はカントリーカットですか?内装色どうされましたか?
410: カントリーマン 
[2010-07-17 20:34:34]
>>409

HNどうりカントリーカットです。
内装色はウォルナットですよ。 Dログさんはクリアにしたいんですか?

建てて5年近く経ちましたが結構日焼けして濃くなってきてます。
あと結構ものを落とすのであちこちへこんでます(^^ゞ。
私は落ち着いた感じが良かったので正解でしたがあとは好みですかねえ。




411: Dログ 
[2010-07-17 22:03:26]
カントリーマンさんありがとうございます。
今の明るさになれてしまったのでこれでもいいかな…なんて思ったり(*^o^*)でもウォルナットにする予定です。暗くなければいいな。
412: のぞき 
[2010-07-19 23:03:53]
>カントリーマンさん
薪小屋は1m×2m×2m(奥行き、横、高さ)
を考えています。どのくらい入りますかね?
カントリーマンさんの薪小屋の大きさを教えてください。

ペットをロフトに置こうと思って天窓をつぶしたのですが、営業マンからペットは1階でないと、
と言われました。
この場合、天窓あったほうが良いでしょうか?
断熱のためにこのままでよいでしょうか?
ちなみに東側です。
413: Dログ 
[2010-07-19 23:32:37]
横からスミマセン。ロフト東側に大きめの天窓つけました。まだ住んでいませんが、明るくて大正解かなと思っています♪ただ、冷暖の効きはわかりませんが、見学の際、風は通るので暑い~とまでは感じませんでしたよ。
414: ファインカット 
[2010-07-20 14:11:36]
皆さん住んでいる地域が違うので、どの意見を参考にして良いのか分からなくなってるような気が・・・

私は名古屋地区なので、高温多湿がひどいです(夏に名古屋へ来た事がある人は分かると思います)
ですがエアコンは1階のみで何とかなってます。
1階のエアコンONで1階シーリングファン上向き、2階シーリングファン下向き これで何とか家中冷えます。

ホントは2階の寝室にもエアコン付けたいのですが、ドーマーの部屋なので、エアコンを設置するベストな場所が無くって。

>のぞきさん
うちにも犬(ジャックラッセルテリア)がいますが夏場の日中は2階へ行きたがりません。
主に玄関のタイルの上で身体を冷やしてます。
でも、別荘地のように日中も涼しくて湿度が低ければロフトでも問題ないかも知れませんね。
415: のぞき 
[2010-07-20 18:04:23]
いえいえ、こちらは別荘地と言っても、平地よりは数度温度が下がる程度で、
近所にログハウスを建てている営業マンが無理と言うからには
ペットを2階に置いておくのは止した方が良いでしょう。
私は群馬地区です。

予算的にも、立地的にも、エアコンは年数回しか使わないという営業マンの
話を信じ、当分設置できません。

木のないところに家を建てる予定です。
いえいえ、こちらは別荘地と言っても、平地...
416: ファインカット 
[2010-07-20 18:35:20]
>のぞきさん
すばらしい場所じゃないですかぁ。
THE別荘地って感じですね。

こんなところで薪割りしてたらカッコよすぎません?

ローン年数とか繰上げ返済とか
そんな事はどうでも良いくらい楽しい週末になりそうですね。

ちなみに天窓はガラスが断熱ガラスなので、暑いって感じた事はないですよ。
網戸もついてますし、換気設定(窓を開けずに換気だけする)もできますしね。
うちはロフトの上についてますが、ロフトで過ごす事がほとんどないので、
正直言って建てた当時は天窓がうれしかったですけど、今はほとんど存在を忘れてます。

星が見えるくらい夜空が澄んでいると良いですね。


417: のぞき 
[2010-07-20 19:59:16]
>ファインカットさん
天窓に網戸付いてるんですか?
窓は中心で回転するので、網戸は付きませんといわれています。
418: カントリーマン 
[2010-07-20 20:06:57]
>>412 のぞきさん

亀レスですみません。
薪小屋ですがのぞきさんの予定しているサイズの横幅プラス40cmくらいです。
井桁に積まなければ150束は収納できます。
なので多分のぞきさんのサイズだと100~120前後だと思います。
私はその他にカーポートに200位在庫してます。

天窓は意外と冬重宝します。 夏は正直いらないと感じます(+_+)
オススメは北向きと東向きだと言われました。 
因みに家は福島県です(冬は雪が結構降ります)。
>>415の場所はファインカットさんが言ってますけどログが良く似合いそうですね。
419: Dログ 
[2010-07-21 00:18:46]
本当に素敵な場所ですね♪
ちなみに我が家の天窓には網戸がついていませんが営業さんには「手作りの方が結構いらっしゃいます。」と言われましたよ(^_^;)
なので余り材でそのうち造ろうかと…
今日も見て来ましたが天窓はやっぱり明るくて風も通るので気持ち良いかと思います。
420: ファインカット 
[2010-07-21 19:06:49]
今の天窓には網戸付いてないんですか?
うちのも中心でグリンと回るやつですよ。
重宝すると思うんだけどなぁ。
何で無くすかな!
6年前には付いてたはず。ロール式のやつが・・・
ただ、網戸閉めてると天窓は10センチ位しか開きませんけどね。

>カントリーマンさん
福島って行った事ないですけど、雪って感じしますね。
雪景色には薪ストーブが似合うんだろうな。


421: Dログ 
[2010-07-21 20:13:19]
10cmでも網戸ついてた方がいいです~(>_<)
虫入るよなぁ~と思いながら採光と通風で決めましたが。ロール式の網戸…便利そう
422: のぞき 
[2010-07-21 21:30:09]
>カントリーマンさん
薪120束として、週末のみ使う場合、1シーズン持ちますかね?
天窓はなぜ冬重宝するのですか?
熱が逃げると思うのですが。

雪景色にログハウスは似合いますね。

>ファインカットさん
何でしたら、薪割りにいらっしゃいますか?w
Dログさんのおっしゃるように、10cmでもいいから網戸ほしいですね。

ペットのサークルを1階に下ろすと、家具の配置が変わってくるので、
それに伴ってコンセントの位置も変わるので、営業マンにメールを入れたのですが
休暇で、変更が間に合うか不安です。

周りの木を伐採すれば富士山が遠くに見えるのですが、何にもないただの山の中ですよ~。

>Dログさん
で、どちらの地方の方ですか?よろしかったら発表ください。
423: のぞき 
[2010-07-21 22:30:51]
>カントリーマンさん
福島ですと薪がお安いですね。
若しかして岩瀬薪ですか?
424: Dログ 
[2010-07-21 22:33:35]
やっぱり来ちゃいました?こちらは東北ですo(^-^)o
でもここの所、さすがに例年より暑さ厳しいです(T_T)なので、風がない日は辛いかも…建築中の我が家は行くといつも風が通ってるので、とりあえず二階はエアコンまだいいかな~と思ってます。網戸いい方法ないですかね。ちなみに玄関網戸はホームセンターの物を大工さんに付けてもらえるのかな?
425: カントリーマン 
[2010-07-21 22:36:34]
>のぞきさん

群馬なので寒冷地だと仮定しても11月中旬~4月中旬位までだと
思うので、50日間×2.5束とするとそれ位じゃないですか。
理想をいえば2年分ストックしたいので250束あれば最高ですね。
写真だといくらでも薪の置き場はありそうですね(笑)。

冬の天窓は確かに熱は逃げるのですが、ログハウスの場合一度室内
が暖まればほとんど気になりません。
むしろ氷点下5度くらいの外気温でも太陽が顔をだせば天窓越しに
光が差し込み薪ストーブと相まって室内は快適です。

蛇足ですが、福島では大寒の頃氷点下10度以下になる日も結構ある
んですが室内の結露(窓も含め)ほとんどありません。
窓の隅に5ミリ幅程の水滴はつきますが・・・。
これだけでも感動しましたよ(*^_^*)
426: ファインカット 
[2010-07-22 13:14:15]
皆さん涼しい地域でいいですね。

>のぞきさん
薪割りは腰をやってしまう(歳です)ので辞退いたします。

>Dログさん
玄関に網戸いります?
うちは玄関以外全部網戸付き(天窓・ベランダドア・トイレ・風呂全て最初から付いてました)ですけど、パティオドアを開けとくと結構風が通りますよ。
まぁ、間取りによっては玄関に付いてたほうがいいかも知れませんね。

パティオドアといえば、犬が自由に出入りできるようDIYで犬用玄関付きのドア枠作りました。
犬の玄関は自作のパタパタカーテンに木製ドア(40センチ×20センチ位)
玄関の上には自作の網戸も付けましたよ。
冬はアクリル窓 夏は網戸に取換え出来るようになってます。
仕上りはともかく自慢の一品です。
427: Dログ 
[2010-07-22 14:45:29]
自作ですか(^O^)すばらしいですね♪
確かに玄関開いてなくても風は通ってるかも…玄関網戸は入居してから考えてみる事にしますね。ありがとうございます。
428: 匿名 
[2010-07-22 15:11:55]
オリジナルの薪ストーブはどうなんでしょう?タダという話なんですがよくないウワサも聞くので心配です。
429: のぞき 
[2010-07-22 20:35:39]
ペット用にロフトの天窓をなくしたのですが、ペットは1階ということから
天窓を再度設けようかそのままにするか悩んでいます。
税抜き11万というと家具が買えると思うと尚更二の足を踏みますね。
北側には1つ天窓あります。
後一つ(西側)付けた方がよいでしょうか?

>カントリーマンさん
薪置きスペースはあっても、台が作れません。

>ファインカットさん
天窓の網戸はオプションであるのですが、ほとんど窓が開かないそうです。
薪割り、来ていただけなくて残念です。

>Dログさん
東北♪りんご送ってください。
バルコニーにでるドアには網戸をつけてもらいました。
頼めば玄関ドアにもつけてもらえると思います。

>匿名さん
4月までの薪ストーブのオリジナルは輻射熱式です。
それ以降の契約は、直火(?)、鋳物ではなく鉄で出来ています。
ストーブでお料理するなら鉄の方が良いのではないでしょうか。
ただし、火傷に注意してください。
タダというより、値引き分を物でカバーしているんです。
正直、値段が高いですし、ホムセン行けばもっと安いものも売っています。
お金を出すなら安いものでもよいかもしれませんが、無料ならオリジナルのほうが
自己満足強いかもしれませんね。
ちなみに私は無料になっていません><
430: 匿名 
[2010-07-22 21:13:33]
鉄なんですか!?そうですかぁ。鉄はどうなんだろ?勉強しなおさないと。ありがとうございました!
431: カントリーマン 
[2010-07-22 21:42:47]
>>423 のぞきさん

よく岩瀬薪なんてご存じですね。
しかし残念ながら我が家は会津の山林の地産地消です(キッパリ)。

ところでBESSの薪ストーブって鋳物じゃないって本当ですか?
鉄ってことはまさか鉄板で出来た安もののストーブじゃないですよね?
正確な情報をお知りになる方がいれば教えてください。

よく薪ストーブの写真でガラス越しにオレンジ色の炎がメラメラ燃えて
いるのがありますよね。 でもあれはあくまで撮影用のものだと思います。
熾き火で炎があまり出ていないのが高温で巡航しているベストな状態
だと思います。  鉄板の物だと火の勢いがなくなると冷めるスピード
は早いので燃費は鋳物に比べて悪いと思うし耐久性の面でもどうなんで
しょうか。
詳しい方がいれば教えてください。
432: Dログ 
[2010-07-22 22:17:13]
青森なら「りんご」贈るんですがねぇ(>_<)
西側の天窓は私も最後まで悩みました…冬を考えると暖かい方がいいなと。ただ夏の暑さを考えて止めましたが…冬は南からの日差しが入るので心配要らないと言われましたよ。小さめならそんなに金額しないのでは?
ベランダは網戸つけました♪
今更ながら階段上のスイッチが子供が一歩踏み外しながらつけなくちゃいけない位置で既に壁も貼られているので直してと言うに言えない状況です。配線出てる時に気付けば良かったのですが抜けてました(ToT)どうしよ
433: のぞき 
[2010-07-22 22:18:09]
4月までの鋳物のストーブは、メーカーがBESSの言うことを聞いてくれないので、
メーカーを換えたという話です。
(株)メトス/(株)アールシーコアBESS本部との共同開発。
燃焼方式:再燃焼構造 クリーンバーン方式だそうです。

鉄製は、なるべく鋳物に近いように鉄板を厚くさせているという話です。

私の知っている情報はこのくらいです。
ちなみに、私は2月から展示場へ出入りしていたので、旧来の鋳物ストーブで契約です。
434: カントリーマン 
[2010-07-23 05:24:11]
>>432 Dログさん

壁といっても間仕切り壁だったらまだ変更できますよ。
ログだったらあらかじめ穴を空けますからダメですけど。
急いで聞いてみましょうよ。

>>433 のぞきさん

鋳物のモデルで良かったですね。
それにしても北米、北欧系のストーブは高価ですよね(>_<)。
代理店さん、あんまり儲けないで(__)
435: Dログ 
[2010-07-23 06:17:21]
カントリーマンさん
すぐに聞いてみます♪嫌な顔されるかなぁ…なんて思うと言えなくて。
436: 匿名 
[2010-07-23 12:50:08]
鉄 鉄って鋳物も鉄だと思いますが
大体ここで言う鉄ってぺらぺらな
トタンのようなイメージなのでしょうか?


437: ファインカット 
[2010-07-23 16:25:01]
天窓の網戸もそうですけど、薪ストーブも鋳物から鉄板に変えちゃったり、bessにも良い物は残す心意気が欲しいところです。

のぞきさん情報「鋳物に近づけるため鉄板を厚くする」って・・・だったら鋳物でいいじゃん。
そんなこったからbessは本物じゃないって言われるんじゃない?

>430 匿名さん
最近のレス見れば分かりますが、この出来上がった空気に飛び込んで来て頂いた事を感謝します。

さっき久しぶりにbessのHP見ましたけど、キャンペーンファインカットWHITE ORGANIC出てますね。
壁と天井が白い壁紙になってますね。
昔(6年前)みたいに壁紙をパイン材に変更って出来るんですかね?
あと、外壁だけで3色使ってますよね。営業マンはアフターの事をちゃんと説明するのかなぁ。

>Dログさん
子供さんの安全のためにも階段スイッチ位置は要変更ですよ(夜暗い時なんか危険ですし)
設計の人も家族構成とかその辺のところ、気を配ってくれるといいんでしょうけどね。
ここは強めに言ってやりましょうよ。




438: のぞき 
[2010-07-23 17:40:19]
>Dログさん
ありがとうございます。
天窓は1個のままで行きます。

>ファインカットさん
キャンペーンモデルかわいいでしょ。
しかし、壁紙?気づきませんでした。
>あと、外壁だけで3色使ってますよね。営業マンはアフターの事をちゃんと説明するのかなぁ。
しないです(キッパリ)。
キャンペーンモデルのような外観にしたいといったとき、何も説明ありませんでした。
メンテを考えて、最終的に1色にしました。



439: Dログ 
[2010-07-23 18:51:37]
ファインカットさん
今日確認して来たら子供の手は届きました。夜の暗い時だとどうなのでしょう(T_T)ただ子供達も大丈夫だよと言ってるのでそのままかなぁ。ホント設計さんのコンセントの位置微妙なのが多くて平面図じゃわからないし…プロでしょって感じです。
BESSは出来ればもっと本物思考になって欲しいですね。(どうせなら)
でもやっぱり、現場は我が家の木の香りが漂っていて気持ちが良いです♪
ちなみに我が家は三色使っちゃいました(^_^;)
のぞきさん
天窓1つにしたんですね。日射し好きな私としては、東側の天窓もおすすめなのですがね(*^o^*)まっ既に鳥糞がついちゃってましたが…
440: のぞき 
[2010-07-23 19:07:30]
>Dログさん
3色使いですか、あこがれちゃいます。
何色を選んだのですか?
メンテ頑張ってくださいね。

天窓を東側に持ってくるとロフトの上なので、開閉できません。

>436さん
鋳物=鉄ではありませんよ。
家具屋さんでよく勉強してきてね。
ガーデニングセットを調べると良く分かるはず。
441: Dログ 
[2010-07-23 20:24:49]
簡単に開閉出来ないのは困りますね(T_T)でも、展示場で遠い位置の天窓はバーを使って開閉してましたよ。
色はカントリーカットの定番色です(*^o^*)
442: 匿名 
[2010-07-23 21:30:02]
BESSは専門のようなことを言うが、薪ストーブ屋ではないので施工(特に煙突など)には注意が必要だ。簡単に火災が起こる。と専門家に言われました。火を扱うものだけに施主側も知識をつけないといけません。
443: カントリーマン 
[2010-07-23 22:06:21]
>>442 匿名さん

確かにそうですね。
当家(カントリーカット)のストーブは薪ストーブ販売では地元では最も老舗
の業者が施工しました(BESSと専属契約をしているみたい)。
逆に大工さんがいい加減な施工をしている販社なんてあるんでしょうか。
BESSは薪ストーブの専門業者でもないしそんな事はBESS自身も言って
ないと思いますよ。

ところで話は飛んじゃいますが、BESSさんに提言があります(見てないと
思いますが)。
破風、鼻隠し、妻壁等に板金やサイディングのオプションを設定したらいかが
でしょう?  多分雰囲気が壊れるからとか、イメージと違うからとか色々
仰るとは思いますが潜在的な要望は相当あるはずです。
再塗装の頻度や足場の費用は契約前にしつこいくらいお客に叩きこんでから
ハンコを押させて下さい。 
BOBなんか見てるといい話しか書いてないからこれから契約する人はメンテ
の頻度、費用をしっかり聞いてからハンコを押してくださいね。
確かにそうですね。当家(カントリーカット...
444: 匿名 
[2010-07-24 00:33:43]
>440

鋳物のストーブ・・・鋳鉄にしか見えませ
んが別の材質なのでしょうか?
青銅?まさかアルミ?な訳ないしね
445: 匿名 
[2010-07-24 11:24:27]
ところで、キャンペーンのプレゼントってみなさん何をもらいましたか?
446: 匿名 
[2010-07-24 12:37:05]
友達がソファーもらってました!
447: 匿名 
[2010-07-24 14:18:07]
ソファって今回のファインカットキャンペーンのですかね?
448: のぞき 
[2010-07-24 15:20:42]
>カントリーマンさん
板金はいいですね。
ところで、大きそうな?実際大きい?ログハウスですね~。
足場代おいくらですか?
メンテナンスの費用ってそんなにかかるのですか?
1回のメンテナンス費用、業者任せで5・60万。足場のみ20万。
メンテナンスの回数は3年目、以降7年毎(メーカーに確認済み)。
と、考えています。

今度は足場を取ったところの写真をupしてください。
デッキの作りを良く見たいです。

皆さんも写真upしてほしいな~♪
449: のぞき 
[2010-07-24 15:39:35]
昔から別荘は欲しかったのだけれど、ログハウスの事に関してはまったくの無知で、
本当に契約してしまっていいのだろうか?

光熱費は倍になる、固定資産税も倍になる。
維持していけるのだろうか?

ますます心配になってきた。
薪ストーブにあこがれていたのだけど、今日、火種用の松ぼっくり1箱拾っただけで
疲れた。
こんな私でもメンテできるのだろうか?
450: ファインカット 
[2010-07-24 15:56:58]
>カントリーマンさん
貴重な写真ありがとうございます。
やっぱカントリーカットはどっしりしてますね。
うちも9月には足場組んでもらってセルフ塗装にかかります。
カントリーマンさんの家は外壁2色使ってあるように見えますが何色ですか?
この写真は塗る前でしょうか?塗った後でしょうか?
質問ばっかりですみません。

ちなみに家の前に植えてある木は何でしょう?
いい感じで紅葉してるように見えますが。
またまた質問ですみません・・・


451: ファインカット 
[2010-07-24 16:51:02]
びっくり!
No.446を見て仕事しながらチマチマ書いてUPしたら450になっとる。

>のぞきさん
いろいろ心配されているようですね。でも、なんとかするっきゃない!って励ましにもなってませんが・・・

うちも9月になったら足場を組んでもらって(13万位?)セルフで塗装します。
ログに住む家族は出来栄えとか仕上りよりも やったって事を評価するようになるもんですよ。
窓に塗料が付いても 塗料がたれて屋根が茶色になってもいいじゃないですか(実際付いてますし)
俺たちはやったんだ!塗ってさえあれば雨・風・陽射しから守れるんだ!と自画自賛しましょうよ。

写真はNo.174の頃にUPしてましたね。
では1枚。2004年3月の完成時の写真を
びっくり!No.446を見て仕事しながら...
452: のぞき 
[2010-07-24 19:23:33]
>ファインカットさん
わぁお、ほんとにファインカットだ~!
でも今の様子もみてみたい、(ずうずうしい)

改めて過去レス見てきちゃいました。ファインカットさんの後ろ姿も。
あの頃はログハウスのこと、皆さん熱く語ってましたね。
私がレベルを落としているかも。

いいな~カントリーマンさんもファインカットさんもドーマーが付いてる~♪
フェンス、階段は手作りですか?それとも業者さんにお願いされたのですか?

>匿名さん
鋳物ストーブはちょっと触ったくらいでは熱く感じません。
鉄ストーブはちょっと触っただけでも熱いです。
今年の冬には既に展示場に2種類のストーブが入っていました。
何でしたら展示場へ行って、直接手を触れて違いを見極めてください。
453: のぞき 
[2010-07-24 19:29:14]
ログハウスを建てた方へ質問です。
2階バルコニーに照明付けましたか?
私は不必要と思い、それなら1階のデッキにつけたほうが実用的と考えましたが、
実際どうでしょうか?
455: Dログ 
[2010-07-24 19:56:37]
風邪でダウンしているうちに熱いやりとりが…
ファインカットさん、素敵なお家ですね♪外構もだいぶかかってそうですね。
のぞきさん、照明プランのままベランダにつけましたが、そう言えばロフトに照明あるから要らなかったかも…我が家は家の周り全てにセンサーライト付けちゃいました。(多かった気が)
456: カントリーマン 
[2010-07-24 22:23:42]
>のぞきさん

足場代は10万と破格でした(約40日)。
我が家はコロネードというモデルのリビング側を3mストレッチしてますので
ログとしては大きい方です(延べ床54坪)。
来年から長女に続き長男も首都圏の大学へ進学予定なので夫婦と母親の3人で
広さをもてあましそうです(@_@;)。

それはそうとのぞきさん随分契約前に揺れてますね。
気持ちはよーく解ります。 私も天井知らずに上がって行く予算と、ローンの
計算でブルーになった時期がありました。でも今は後悔どころかログを建てて
良かったと満足してますよ。

>ファインカットさん

足場の写真は昨年10月のもので2階部分は塗装終了の状態です。
アンティークオークとウォルナットのツートンですがキシラデの
ウォルナットなのでちょい濃い目です。
庭木は大好きなヤマボウシです。

それにしてもファインカットさんのお宅はGOODロケーションですね。
階段が素敵です。  やはり耐久性を考えて多少高価ですがウリン、イペ
等のハードウッドがいいんでしょうか。
457: のぞき 
[2010-07-24 23:14:32]
>Dログさん
家の周りにセンサーライトって、
夜、鬼ごっこでもなさるのですかw
それとも泥棒避け?

夏風邪はなかなか治りにくいので気をつけてくださいね。

>カントリーマンさん
何で足場10万で契約できたのですか?(@_@)
後学のために教えてください。
我が家までその業者さん来てくれないかな。
それにしても54坪は大きいですね。
破風板の話がありましたが、どのくらいの頻度で再塗装されていますか?

カントリーマンさん、精神状態が異状になっているのは自分自身分っているのです。
実は・・・今現在無職に成ってしまいました。
不動産収入があるのでローンは返済していけるのですが、生活費の目処が立っていません。
無謀なのは分っていたのですが・・・。
今、とりあえず失業保険の下りる10月までどう生活していこうか考えると発狂しそうです。><
現在、職業訓練に行っていて、勉強でアルバイトも出来ません。ドヨ~ン
458: カントリーマン 
[2010-07-25 06:12:15]
>のぞきさん

今、大変な状況だったんですね。
ご家族はいらっしゃるんでしょうか?
同時期にそれだけの重大な決断をいくつもしなければ
ならない時は一度立ち止まって他人(家族)の冷静な
アドバイスが必要です。 ログハウスは逃げませんよ(笑)。

459: のぞき 
[2010-07-25 09:29:38]
おはようございます。

>カントリーマンさん
いえいえ、ログハウスは逃げてしまいます。
鋳物ストーブも逃げてしまいます。
年齢から言ってローンの返済を考えるとギリギリです。
なので、強行しました。
460: のぞき 
[2010-07-25 17:16:23]
建築中、資材や建築中の建物の雨養生はどうでしたか?
建築中に注意すべき点とかありますかね?
461: 匿名 
[2010-07-25 20:03:59]
のぞきさん、今もしかしたら大殺界じゃないですか?確認してみた方がいいかもですよ。私以外と当たってまして…もし当たってたら少しだけ辛抱してみるのも良いと思いますが…余計なお世話ですね。
462: のぞき 
[2010-07-25 21:26:02]
>匿名さん
ありがとうございます。
でも私は、気学や家相学は信じていますが、大殺界って信じていません。
463: のぞき 
[2010-07-25 23:03:50]
みなさま、ご心配をおかけしてすみません。

>匿名さん
一応、助言に従い調べてみました。
やはり大殺界ではありませんでした。

>カントリーマンさん
私は一人暮らしです。
実家の親に言えば、例え就職していようと反対されるのは分っているんです。

>ファインカットさん
過去レス読み返したら、フェンス設計ファインカットさんで、施工がBESSなんですね。
たかそ~!

464: ファインカット 
[2010-07-26 11:15:48]
>のぞきさん
何とかするっきゃない なんてお気軽な事言ってスミマセン。
私の想像をはるかに超えるハードルですね。
キツイ言い方になりますが、自分の力で手にした不動産での収入ならいいと思うんですけど、
相続とかもし違うんなら別荘は考え直した方が良いのかも知れませんね。
知り合いに似たような経験をした者がいるので・・・その人は50過ぎてますけど今バイトです。

外階段含め庭以外はbessでやってもらいました。
今にして思えばメッチャ高いと思います。
当時は家を建てれるって事で浮かれていたので、本体含め値引きもほとんどしなかったですね。
その分良い大工さんを充ててくれたんだと納得させてます。
階段の踏み板は全部交換しました。また数年後に踏み抜けるのがイヤなので、
鉄製の骨組みにウリンかセランガンバツの踏み板にする予定です。
もちろんデザインは自分でやりますよ。


465: ファインカット 
[2010-07-26 11:35:11]
あまりの話題の多さに大事な事を忘れてました。

>カントリーマンさん
多くの質問にお答え頂きありがとうございます。
塗料は濃い系2色とはシブイですね。
やっぱカントリーカットは暗めの色が似合いますね。

あとベランダ照明は重宝してますよ。
わたしはタバコを吸うので、夜中ベランダで吸う時に使ってます。
デッキの照明は玄関横のマリンライト(前の写真にも写ってます)で充分足りてます。
466: 匿名 
[2010-07-26 11:57:11]
のぞきさん、ファインカットさんの意見もっともだと思います。多分、一度気に入ったら手に入るまでしばらく熱が覚めないタイプなのでしょうね。(私も同じですが…)今は欲しくて欲しくてたまらなく突っ走ってる状態なんですね。今、否定されても耳に入らないとは思いますが、すごく欲しいと思って色々探している時間はプランをじっくり考える時期と思ってみては?私は五年以上かかって家探ししましたが、今年やっと実る所です。動く時は来るんだな、というのが実感です。鉱物ストーブもまた付く時が必ずあるはず!キャンペーンはあくまでも「えさ」ですからね。その時まで待つか、その分値引きしてもらえたりするかもですよ。(お正月キャンペーンは狙い目かな?)
私の旦那さんだったらこんな風にもう少し先をみる様説得します。(うちの旦那は現実派なので私の方が浪費ぐせで困ってますが…)
減税も今年が一番なんて言ってますが私が10年前にマンション買った時もそう言われてました。せめて働き口が決まったら自分へのご褒美にいかがですか?
467: 匿名 
[2010-07-26 16:58:34]
結局は自分の人生ですしね。好きなようになさるのが一番ですね。
468: のぞき 
[2010-07-26 19:18:51]
皆様にはご心配をおかけしちゃいまして申し訳ございません。
相続の土地もあります。
バブル時代に亡き父が1000万円で購入した畑がありますが青地で買い手もいない時代です。
人生は短いです。
今まで両親のため家のためと頑張ってきました結果がリストラです。
頑固一徹な父も去年の暮れに亡くなりました。
もう自分の好きなように生きたいと思います。
私と犬1匹くらい何とかやっていきます。
ご心配いただきありがとうございました。

>ファインカットさん
私もバルコニーでタバコ吸いますが、夏場虫が寄ってきませんか?
もっとも、タバコが値上がりするまでのことですが。
469: 匿名 
[2010-07-26 19:29:27]
地震やその他色々考えると出来る事も出来なくなりますしね。早めに決めちゃって素敵な生活をさっさと始めた方が良いかも知れませんよね。頑張ってください。
470: カントリーマン 
[2010-07-26 21:04:52]
>>460 のぞきさん

亀レスですみません。
雨養生の件ですが・・・。
基本的にログ組してから棟上げ、屋根の防水シートが張られるまでは
雨が降らない事を祈るしかありません(*_*)。
ブルーシートで申し訳程度に雨よけしてありますが強い雨の前には
なすすべがありません。
妻壁用のパネル材等の在庫はシートが被せてあるので問題ありません。

逆にBESSの家に住んでいる皆さんに質問なんですが、床のワックス
ってどうしてます?  どうしても台所付近は水染み等でつやがなくなって
きたんですが、どのワックスを使おうか迷ってます。

471: のぞき 
[2010-07-26 21:47:51]
>カントリーマンさん
>基本的にログ組してから棟上げ、屋根の防水シートが張られるまでは
>雨が降らない事を祈るしかありません(*_*)。
やっぱり・・・
営業マンが、断熱材はポリウレタンですし、雨に濡れても大したことないくらいのことを
言っていたのでもしやとは思いましたが。
雨シミはヤスリで削るとか。
その点、近所に建てたスゥエーデンハウスは雨養生がすごかったですよ~。
家全体にブルーシートで覆われてました。
BESSももうちょっとがんばってほしいですね。

床のワックス私も知りたいです。
リンレイのワックスではだめ?
472: Dログ 
[2010-07-26 21:58:09]
雨養生、我が家はまさに梅雨時期にログ組みだったので「降らないで~」と空とニラめっこしてました(-_-#)
それが効いたか、棟上げまではなんとか屋根枠(?)が出来てブルーシートがかかってすぐパラパラと雨が降り少し中に入り込んだ位ですみ、屋根が出来てからの梅雨空だったので、ずいぶん安心しました。現場監督に「雨が降っても直ぐに乾くので大丈夫ですよ!」「床は防水加工してあります」と言われていましたが、やっぱり嫌ですよね。降らない事を祈るのみです!
まだ入居前ですが、室内は未晒し蜜ろうワックスが良いと良く聞きますね。(滑りが出るか未確認ですが)
473: ファインカット 
[2010-07-27 11:08:01]
>のぞきさん
余計なお世話でしたね。心配性なもので・・・
さぁ、気持ちを切り替えて楽しいログライフを!

ってことで
建築中の雨対策ですが、私もNo.177の時に心配になり聞きましたよ。
ログに空いている配線用の穴に水が溜まるんじゃないか?と
でも「雨がひどくなる前にテープで塞ぐので大丈夫です」と言われました。
実際2日後には1階部分にコンパネで簡易の屋根が付き、その後1階床工事が始まりました。
この工程ならそんなに心配する事ないと思います。
そん時の写真です。
余計なお世話でしたね。心配性なもので・・...
474: ファインカット 
[2010-07-27 11:35:41]
またまたファインカットです。

床のワックスですが6年間1回もかけたこと無いですよ。
当然、犬の出入り口やキッチン周りはシミまみれですが、気にした事無いですよ。
どうしても気になるのであれば、一度削ってWAXですね。
知り合いが使っているWAXで『AURO』ってのがありますが、結構良い感じですよ。
赤ちゃんや犬が舐めても問題ないそうです。

ベランダで夜中にタバコ吸ってると虫は寄って来ますし蚊にも刺されます。冬は寒いですしね。
しか~し、外で吸う事を選びます。なぜなら、せっかくの木の香りを消したくないんです。
家人に言われたわけではありませんよ。自分で決めたルールです。

皆さん気にされてた天窓の写真入れときます。
上の白っぽいカマボコみたいな物がロール式の網戸です。
しょぼい携帯で撮ったので画像が粗いです。
またまたファインカットです。床のワックス...
475: ハンドオーナー 
[2010-07-27 15:41:03]
床用ワックスについて私は ドイツ製のワックスを使ってます。アウロ社製は良いと聞きますが 何分値段が割高なので私の家は ラッペン社製の蜜蝋ワックスを使ってます。値段は2年前の購入で4〜5千円だったと思います。施工面積は ロフト部分も含めて、約40坪でしたが4リットル缶が1缶ですみました。
ただし、水回り(脱衣場・洗濯室・台所・木製カウンター・テーブル・トイレ)は同社の水場用耐水性ワックス(天然素材の)を3回塗りしました。
施工後2年経ちますけど特に問題なく生活しています。
耐水ワックスは施工後 暫くの間、柑橘類系の匂いがきついので好みが別れる処ですが私は気になりませんでした。
最後に蜜蝋ワックスは 発泡スチロールと触れると変色するので気を付けて下さい。
私はスチロール製のクーラーを2日程床に置いておいたところが 黄色っぽく変色してしまいました。
476: ファインカット 
[2010-07-27 16:11:42]
>ハンドオーナーさん
HN的にハンドヒューンオーナーでよろしいのでしょうか?
もしそうなら・・・・ワォ!ついに降臨って感じですね。

靴は履いたまま生活してます?

発泡スチロールって変なところで弱いですよね。
ミカンの汁とか柑橘系の果汁で簡単にブシューっと溶けてきますもんね。
こんな発泡スチロールを基礎に使ってるHMもありますので、HM選びで油断は禁物です。
477: ハンドオーナー 
[2010-07-27 16:33:51]
ハンドカットに住んでいますが 残念ながらbessさんではありません。地元の材木屋さんのHMで施工してもらった者です。
bess(当時はBF)も考えたのですが好みの樹種(WRS)での施工を考えて他社に決定しました。
因みに土足ではありません。
床木はナッティハパインを張っています。
478: のぞき 
[2010-07-27 19:55:47]
>Dログさん
雨が降らなくて良かったですね。

>ファインカットさん
ご心配おかけいたしました。
ちなみに31日面接行ってきます。

天窓はロールスクリーンということですが、隙間はありますか?

私は保険の特約条項で、現在室内タバコ禁止です。

>ハンドオーナーさん
いらっしゃいませ♪
すごいですね~、高かったんでしょうね~!
2階の壁も丸太ですか?
デッキはやはりウリンとかを使用したのでしょうか?
蜜蝋ワックスはホムセンとかでも購入できるのでしょうか?
それともネットのほうが安いですか?
ご迷惑でなければお写真のupをお願いします。

そういえば、営業マンの家がハンドなんですよ~。
それも温泉付きの別荘地に建てていて、富士山が見えて、ウラヤマ~。
479: カントリーマン 
[2010-07-27 20:05:44]
皆さん貴重な情報ありがとうございました。
アウロ、ラッペンで検索してみます。

>ハンドオーナーさん

レッドシダーのハンドはダグラスファーと並び究極のログって感じ
ですね。
私もログじゃなければシダーシェイクの外壁の家なんかが好みです。

>のぞきさん

リンレイの黄色いボトルのやつは一時考えましたがやめました(笑)。
480: のぞき 
[2010-07-27 20:48:59]
>カントリーマンさん
リンレイ、安さが良いのですがダメでしょうかね。
ちなみに話についていけません。><

>ファインカットさん
ちなみに飼っているワンちゃんは一応室内犬ですか?
現在、絨毯(通気性を考えて)、クッションフロアーを敷いてサークルを置いています。
しかし抜け毛で絨毯が直汚れてしまって。
床の上にじかにクッションフロアーを敷いても問題ないでしょうか?
何か敷かないと、寝る前の床作りで床が傷だらけになりそうです。
481: ハンドオーナー 
[2010-07-27 22:15:15]
二階はロフト(屋根裏)なので立ち上げのログはありません。二階もログ壁にするとなるとPB(ピーセンピース)かマシンカットなら現在の建築基準法上可能です。
デッキはレッドシダーと檜で作ってもらいました。
ウリンやセランバンカツ(たしかこんな感じの名前)で建てればメンテフリーだったのですが何分予算上の問題で断念しました。
毎年デッキは保護塗料を塗っています。
ハンドカットの場合 セトリングしますので できるだけHMが近所にあるほうが安心できます。
482: ハンドオーナー 
[2010-07-27 22:18:39]
のぞきさん
ワックスについては 私はインターネットで購入しました。
483: ハンドオーナー 
[2010-07-27 22:27:16]
カントリーマンさん
シダーシェイクいいですね〜
建築場所が県庁所在地の市街地なので消防法上無理でした。
484: ハンドオーナー 
[2010-07-27 22:44:30]
ワックスの缶の大きさ勘違いしてしまいました。
2.5L缶でした。
485: のぞき 
[2010-07-27 23:15:23]
質問ばかりですみません。
バルコニーに出るドアがガラスです。
遮熱、断熱の関係でカーテンを付けようかと思っているのですが、
皆さんいかがいたしましたか?
486: ハンドオーナー 
[2010-07-28 01:04:51]
のぞきさん
うちはリビングのはきだし窓はマービン社製を付けてます。
一応ペアガラスです。
もし方向が南側なら是非カーテンを付ける事をお勧めします。
バルコニーということですが軒先が出ていれば日陰になるので大丈夫かもしれませんね。ログはかなり乾燥するため結露はありませんが地域によっては結露対策が必要かもしれません。
因みに私は東海地区の南に住んでいます。
487: Dログ 
[2010-07-28 08:46:38]
ハンドさんようこそ♪材などさすがこだわってらっしゃいますね。蜜ろうワックスチェックしてみます。
皆さん、引き渡し確認時にチェックすべき点を教えてください。
488: ハンドオーナー 
[2010-07-28 10:56:18]
私の場合は、施工中から現場において作業内容を確認していたので完成引渡しについては特に点検する事はありませんでしたが 以下の項目についてはHMの現場監督と確認をしました。
1 セトリングボード及びボルトの取り付け状況(どの様に下がってくるのか)
2 デッキの柱(高さ2.5mあるので)の固定金物の確認3 床下の断熱材の施工状況
4 建具の取り付け状況(窓・ドアの開閉)
5 給排水関係(此については外部発注だったのでその業者と確認)
6 電気配線(コンセント及びスイッチを米国製のトグルスイッチとセラミック製の物に部外発注したので) 現場に顔を出して良かった事は ニッチやリネン室の棚等を現場の職人さんと相談出来た事です。
トイレ、玄関、子供部屋のニッチを自分の好みに合うように(しかも無料で)作ってもらいました。
489: ファインカット 
[2010-07-28 14:49:11]
>のぞきさん
話について来れないですか?
じつは私も4馬身くらい離されてます。
木材の話はサッパリ分かりません。実際に使用した木材(パイン・セランガンバツ)なら、何とか・・・
詳しく言えばパインでもいろいろあるんでしょうけど、うちのパインはうちのパインです。そんな感じです。
レッドシダーとか○○シダーとか、私的には全て「松」です。

WAXについては、犬が舐めても大丈夫な物なら良いんじゃないでしょうか?
あとは、塗料と一緒でツヤの好みと耐久性だと思います。
うちの犬はログを建ててから仲間入りしたので、床に直ですよ。
犬用玄関に足ふきタオルが置いてあるだけですから、床はキズまみれです。
夜中以外は雨降りでも室内と庭を勝手に行き来してます。
なので、近所から「巨大な犬小屋」と言われるんです。

あと、ベランダ(バルコニーってほど広くないので)の全てに屋根がかかっていればドアにカーテンは必要ない気がします。東か西向きでなければけっこう日陰になりますし。

ハンドオーナーさんの「セトリング・・・・」発言がちょっとうらやましいのは、ファインカットならではの変態的
発想でしょうか?
490: ハンドオーナー 
[2010-07-28 18:02:21]
ファインカットさん
bessさんのノンセトリング工法についての質問よろしいでしょうか?
ログはラミネートを使用されていると思われますが、割れ具合はどんなもんですか?私の方は築2年以上たった現在、割れ具合の大きな物で幅約2cm 長さ約60cm 程のを筆頭に六箇所以上出ました。
室内は気になりませんが外壁側は早期にコーキング等の防水対策を考えています。
後、最初の一年目はログの割れる音が物凄かったです。例えるなら家の中で 爆竹を破裂させたような音が深夜2時頃にいきなり鳴ってビックリしました。
後、ハンドカットは機密性能が他の工法より悪いですね。デッキでBBQをしたのですが窓を閉めきっていたにも関わらず煙が中に入っていました。
しかし、不思議と冬はそんなに寒さを感じません。
なのでまだエアコンは我が家には導入していません。
491: ファインカット 
[2010-07-28 18:24:06]
>ハンドオーナーさん
6年経ちますがログの割れ具合は、ひどくても幅2ミリ長さ40センチ位でしょうか。
ただ、ノッチ部分で確認するとラミネートの貼り合わせ部分で割れは止まっています。

ハンドオーナーさんは東海地方の南と記憶してますが、
この夏のような暑さ(うちは名古屋近くなので37℃までいきました)でもエアコン不要ですか?
私は熱さを我慢しながら生活できない性質なので、暑いと感じたらエアコンONです。いつも26℃か27℃に設定してます。1台だけですけどね。

>Dログさん
私もハンドオーナーさんの意見に賛成です。
出来るだけ建築中に顔を出し(突然行く方が良いと思います)、写真を撮ったり差し入れしたりしながら、こちらの希望を伝えると案外大工さんは希望に沿うように変更してくれますよ。
HMの営業マンより実際に作る大工さんと仲良くなる方が重要だと実感しました。
「設計図どおりだと、ここが狭くなりますけどちょっと棚の長さを変えますか?」なんて提案してくれたり。
コミュニケーションは大切ですね。

492: ハンドオーナー 
[2010-07-28 18:40:36]
ファインカットさん
はい、我が家も今年のこの一週間はさすがに来ましたね。夜はロフトがかなりヤバイ温度になりました。
家族全員一階の和室に避難して寝ました。
幸い我が家は高台にあるので風が良く抜けて一階とロフトの温度差が5〜6度違います。夜ロフトへ上がる階段を昇ると一段上がるごとに1度温度が上昇する位の勢いです。
493: ハンドオーナー 
[2010-07-28 18:56:56]
後、HMが何処のかばれちゃうかもですが HMの方針で施主は外壁及び室内のサンダー掛けを自らやるように勧められました。ですので私は棟上げから内装のサンダー掛け外壁及びデッキの塗装まで職人さんと一緒に作業しました。
建材納入の業者に職人と間違がわれる事もあって楽しかったですね。
494: ハンドオーナー 
[2010-07-28 20:13:01]
ファインカットさん
やはりマシンカットは割れ具合が小さいですね。
返答ありがとうございます。
495: のぞき 
[2010-07-28 20:14:25]
>ハンドオーナーさん
職人に混ざってサンダー掛けや塗装、良い勉強になりましたね。
コンセントやスイッチって、外国製でも日本で使えるのですか?
とはいっても、私の場合、BESS支給品になりますが。
ハンドオーナーさんは、細部にまでこだわってますね~。

>ファインカットさん
ハウスの形は大体ファインカットさんと同じで、完全に真南を向いています。
それでもベランダのドアにカーテン要らないですか?
冬、冷気が来ませんか?

>Dログさん
1.一般住宅の話ですが、ゴルフボールを置いて転がるかどうか(床に傾斜があるかどうか)
確認すると良いです。
私は更にパチンコ玉を利用しました。
2.コンセントの動作確認。
我が家の場合、玄関の照明を点けるとコンセントが作動する、照明を消すとコンセントが
動作しない場所がありました。
3.断熱材の施工
これは、現場に良く足を運ばないと分りませんね。
普通、ここには断熱材は入れないです、と、言われましたが入れてもらったところがあります。
4.5円玉を吊るした紐
窓などが垂直に施工されているか確認しました。

ところで、浴室のタオル掛けって、何のタオルをかけていますか?
私の場合、身体を洗うタオルを掛けておき、バスタオルは浴室物干しにかけてます。
BESSの浴室には物干しがないので、どう使うのだろうと、子供じみた話で申し訳ございません。

床にクッションフロアーを敷いても大丈夫でしょうかね?
496: ハンドオーナー 
[2010-07-28 20:30:09]
のぞきさん
スイッチ関係は確かPSE規格適合品であれば大丈夫です。
トグルスイッチは昔、日本でも製造してました。
私は「バチン」とスイッチが動くのが好きなので選びました。
497: ハンドオーナー 
[2010-07-28 20:48:52]
クッションフロアーの下に更にアルミシートのような物(防水用として)を敷けばよいのではないでしょうか?
ただし長い期間敷けば日焼け等の事があるので注意が必要と思われます。
498: のぞき 
[2010-07-28 21:52:17]
蒸れて床が腐るってことはないですかね?
日焼けは気にしません。
蒸れて床が腐るってことはないですかね?日...
499: ファインカット 
[2010-07-28 22:37:11]
>のぞきさん
クッションフロアは貼り付けますか?
置くだけなら犬君がすべらないように滑り止めのマットを敷くと良いですよ。

冬にホットカーペットを敷いて春に撤去するとビックリするくらい床板の隙間が空きます。
夏までには元に戻るので面白いですよ。

真南向きであればカーテンの必要は無いと思いますが、しばらく住んでみて決めたらどうでしょうか?
500: ファインカット 
[2010-07-28 22:39:18]
コナン君メッチャかわいいですね。
しっぽが特に・・・
501: Dログ 
[2010-07-28 23:08:25]
皆さんありがとうございます。
一応、行ける時は週二回位は差し入れを持ち顔を出していました。じっくり話せたのは一回位でしたが、その後はやっぱり棟梁もチラッとでも聞いてくれるようになりましたね♪始めは遠慮しちゃって(^_^;)
あまりワガママは言ってないかなぁ。直し等は会社を通してと言う棟梁だったので、営業さんに伝えてました。リネン庫はパパに後で棚付けてもらえばいいかな…なんて。
今日見てきたら早速、パインのヨダレが垂れてました~(-.-;)しかも造り付け棚の良い位置に…。アレってウェットティッシュで拭いちゃってもいいですかね?
502: ハンドオーナー 
[2010-07-29 01:08:33]
Dログさん
もしご自身で棚等を造作されるなら棟梁にお願いして床材等の端材を分けてもらうのも一つの手です。
後から材料を購入すると意外と金額がかかります。
私も押し入れの棚と天袋を造作したのですが端材を利用して殆ど金額がかかりませんでした。(造作ノコギリを買った位)
503: ハンドオーナー 
[2010-07-29 01:16:08]
後、差し入れ等は休憩時間に合わせてやるとよいです。普通なら午前10時、昼休み12時、午後3時頃に職人さんは休憩時間になるのでその時に職人さんと話をされては良いかと思います。
504: ハンドオーナー 
[2010-07-29 01:25:36]
木材のヤニは量にもよりますが先ずは職人さんに聞いてみると良いかと思います。
意外とあっさり取ってもらえるかもです。
今後の事もありますし、対処の仕方を教えてもらえるかもしれませんしね。
505: Dログ 
[2010-07-29 01:56:25]
ハンドオーナーさん
色々ありがとうございます。実は大工仕事は先週末で終了したのです。なので棟梁と会う機会もないかと…。ただ、壁材は大量に庭に山積みにしてもらっています(^_^;)ホントに大量なのであの量をどう利用しようかと…内装用の無垢材で自転車小屋は無理かなぁ。頑張って色々造る為に丸ノコは早めに買おうかと思っています♪
ヤニは、いろんな所から出ますよね?クローゼットや納戸は合板のままで良かったかもです。
506: ハンドオーナー 
[2010-07-29 02:38:15]
Dログさん
材料を庭に保管するなら養生をして日焼けしないように気をつけて下さい。
意外とあっという間に日焼けするので安い(ボッシュ製等)電気ヤスリがあると便利です。
床等のワックス掛けの下処理にも使えますよ。
507: ハンドオーナー 
[2010-07-29 02:48:39]
内装材は樹種にもよりますがかなり防腐処理が必要かと。我が家もSPF材が野晒しになっていますが黒カビ?が大部分を覆ってます。その横にWRSの端材もころがっていますが全体が銀色に日焼けしてるだけでカビは発生してません。
508: ファインカット 
[2010-07-29 10:58:21]
壁材の端材は役に立ちますよ。
我が家もレコード・CDラックや洗濯機上に棚を自作しました。
ホームセンターで売っているガチャ柱(WDに使ってある棚の高さを変えられるメッキの柱)と組み合わせて良い感じになってます。

ハンドオーナーさんも書かれてますが、日焼けと反りには要注意です。
あっという間に反ってきますよ。
509: のぞき 
[2010-07-29 15:57:19]
>ファインカットさん
いろいろとありがとうございます。
コナン君は、夏バージョンのライオンカットです。

>Dログさん
大工仕事終わったんですね、早!
内装材での自転車小屋は板も薄いですし、塗料を毎年塗っても10年位しかもたないと
聞いています。
それよりも、日焼け止めの養生をして、棚やカーテンボックスなど、室内に使った方が
良いかと考えられます。
リネン庫、私も欲しかったな~。
510: Dログ 
[2010-07-29 17:59:40]
本当に皆さんアドバイスありがとうございます♪
反と日焼けに注意ですね!せっせと作る事にします。カーテンBOXもいいですね。ベスオーナーさんのブログを見てもプロ顔負けの木工作品を皆さん作ってらして、ステキなんですよねo(^-^)o先ずはテレビラックとリネン庫の棚を頑張ってみます。
511: のぞき 
[2010-07-30 00:16:49]
みなさん、ラグ敷いてますか?
512: ハンドオーナー 
[2010-07-30 00:24:22]
今は敷いてませんが、冬はホットカーペットと一緒に出してます。
513: のぞき 
[2010-07-30 19:52:28]
やはり、傷より日焼けの方が気になるのでしょうか。
面倒なのでラグを敷きっぱなしにしようと考えていたのですが、止めたほうが良いのでしょうかね
514: ハンドオーナー 
[2010-07-30 20:25:32]
通気性があれば、特に問題はないと思いますよ。我が家はソファーを置いてますが気になりません。きっちり固定した場合なら日焼けを考えたら良いかと思います。
あと、我が家は 太陽光の直接当たらない内側の壁にボスターをはってましたが、白熱灯の光で日焼けしました。ボスターを外したら目立たなくなりましたが、気になるようなら強引ですが日焼けは、サンダーの#600(仕上げ用)以上で削るという手もありますよ。
515: 匿名 
[2010-07-31 07:51:54]
あきつログいいですね。
見積りを出していただいたところさんざし(33.9坪)で2300万でした。
ベースが1770万だけに予算的にに厳しいなと考えています。
国産木を使いなかなかいいとおもうのですが、センター階段や正面の明かり取り窓など
個性は強いです。
どなたか見られた方、この間取りについてどうアレンジしたらいいかアドバイスをおねがいします。
516: ファインカット 
[2010-07-31 10:01:01]
あきつログ?

もしやと思いbessのHP見たらちょこっと書いてありました。
展示場でしか情報を手に入れる方法がない気がしますが、
匿名さんは見積もりまで終わっているようなので、発表してすぐに購入対象になったんでしょうね。
インスピレーションは大切だと思うので、じっくり検討されては?

杉材を使ってある・2階の窓がデカイ・2階外壁が白い(材質不明)くらい・・・
コメントできるだけの情報がありません。
でも、日本中に余っている国産杉を消費するって事はいい事だと思います。

すでに建てちゃった方に質問です。
建てた後も展示場に行ってます?

ちなみに私は材木(タダです)を調達する時に行く程度です。
ですから6年間で3回くらいです。
517: 匿名 
[2010-07-31 21:18:09]
>516さん
ありがとうございました。
やはりまだ情報は少ないですね。
私もつい先日提案をうけました。
決めかねていますがよく検討してみます。
518: Dログ 
[2010-08-01 21:01:23]
お久しぶりです。夏風邪から復活です。
所で、皆さんは物置どうしましたか?始めはログに合う様にキットを買ってセルフかBESSにお願いしようかと思ってたのですが、予算の都合でホムセンで普通のイナバかヨドの物置にしちゃおうかなぁ。と…
519: ハンドオーナー 
[2010-08-01 21:39:45]
我が家は 「カンナ」という名前の物置を設置してます。価格がヨド物置の二倍以上するので候補に入らなかったのですが、私が物置をレンガ積みで作るといったら、家内が「失敗したらどうする?」と反対されて保留していたところ、地元のエクステリアの展示会で「カンナ」物置の展示品の処分販売を発見し即購入しました。価格的にはまだまだヨド物置より高額でしたがデザインを気に入り、購入しました。設置場所の整地と基礎の捨てコンからブロック施工も自分でやったので設置費用は五千円位ですみました。
写真を貼りたいのですが、私、何分メカ音痴で貼り方が解りません。
もし、興味があれば、「デザイン物置・カンナ物置」等で検索していただければ確認してもらえると思います。
520: のぞき 
[2010-08-01 22:26:21]
カンナ物置、かわいらしいですね。
これの倍の奥行きが欲しいです。

私は当初ビックボックスのミニログを検討していたのですが、予算オーバーで、
ログハウスの1階の1室を犬小屋兼物置にする予定です。

Dログさんは、ラグ敷きますか?

521: のぞき 
[2010-08-02 01:57:08]
デッキ材について
現在、デッキの需要が多く、需要と供給が間に合わず、
セランガンバツの値段は杉材の倍以上の値段まで跳ね上がっているそうです。

一応、玄関床のみセランガンバツを使用してもらえるようです。

カーテン代を浮かせるには、やはり出来合いのカーテンを選ぶしかないでしょうかね。
522: Dログ 
[2010-08-02 09:09:17]
ハンドオーナーさん、カンナ物置ステキですね♪ログにもぴったりで憧れます。価格は二倍ですね~。きっとパパに却下されます…自転車も入れちゃうつもりなので…
のぞきさん、ラグは今の所考えてないですが、冬はやっぱり敷くかもです。少し厚目で動き難いものがいいかなと…
カーテンはポールだけお願いして、小窓は手作り、後はムジ辺りか、ベルメゾンのぞいてみようかと思います。ホントはポールお願いする所で作って欲しいのですがまとめると30万は軽く越えるので…
523: ハンドオーナー 
[2010-08-02 11:29:16]
カーテンですが、カーテンポールはウッドポール アイアンポール等ありますが、我が家はアイアンポールもどきのパイプレールをつけてます。大きなホームセンターなら置いてる商品ですので足を運ぶ価値はあると思います。 本物のロートアイアンはめちゃくちゃ高額なので妥協しましたが なんちゃってアイアンポールでもメーカーによっては良い雰囲気のがあります。 ちなみにうちのは取り付け金具がアルミ鋳造のロートアイアン風なので気に入ってます。カーテンは私は既成のもので良かったんですけど、家内がどうしても特注のものがいいと言うことで リビングのはきだし窓、ダイニングの窓二ヶ所、子供部屋の窓二ヶ所、主寝室の窓二ヵ所の計七ヶ所を注文金額は20万以上かかりました。
残りの窓は私の意見で 大阪にある「IKEA」という北欧家具の安売り店(日本のニトリみたいな店)で調達するつもりです。
524: いつか買いたいさん 
[2010-08-02 13:55:42]
親戚がWDを検討していて、すごくいいなと思ったのですが
定価1700万からさらに工事費・諸経費等+500~700万円くらいかかるそうで、
あと値引きは無いと言われたといっていました。
実際どうなんでしょうか?
525: ファインカット 
[2010-08-02 15:13:08]
カンナ物置は確かにカッコイイですね。
裏庭に置いとくのもったいないので、あえて見える所へ置いちゃいそうです。
うちは、誰からも見られることのない裏庭ですので、普通の鉄板物置です。

カーテンレールはハンドオーナーさんと同じで、ホムセンで買いました。
アイアン製と言うよりパイプ製のレールです。
レール両端の飾りはロールケーキの断面のような形をしてます。全窓同じレールで統一してあります。
ただ、房止めをかけておく金具は1窓ずつ違うデザインの物を、アフリカ雑貨屋で見つけて取り付けましたよ。
ただの壁掛け用フックですけど。
カーテン自体は安い物でそろえました。私自身カーテンに何のこだわりもないので・・・

セランガンバツはそんなに値上がりしてますかぁ。


526: のぞき 
[2010-08-02 20:01:14]
みなさま、ご意見ありがとうございます。

カーテンレールは、リビングの小窓にアイアンポールをと考えていたのですが、専門店の方から
小さいと見栄えがせずにもったいないといわれ
(大きい窓は大工さんがカーテンボックスを作ってくれます)、
結局、普通のカーテンレールに成りました。
カーテンは、大きい窓以外はWシェードをオーダーしました。
カーテンの裏地を付けると予算オーバーなので、
厚地は裏地なし、レースはミラー、しゃ熱、UVカット。
19.5万円でした。
もう一件、再度見積もりをお願いしてきました。
(全てカーテン、裏生地ありで22万円)。

3月に物置を検討していた時は広告の品でも、ミニログ60万以上していたのが、
今になって現品限りで半額になっていました、ショック~!
でも、ログ材ではこちらにもメンテナンスがかかるので、どうせなら
「カンナ」が良いですね。

>いつか買いたいさん
キャンペーン以外は基本的に値引きないです。
現場見学会を行うと5万円位の薪をくださると、営業マンがおっしゃっていました。
ストーブ100+諸経費150+照明50+カーテン50+浄化槽100+オール電化50+地盤改良
と言った感じでしょうか。


527: Dログ 
[2010-08-02 21:11:38]
アイアンポール…まだ見積もり出てないのでわかりませんが、昔ダイエーでアイアン風ヤリ型ポールの~200cmが処分価格で¥490で一つだけ売ってたのを思わず買ったものがあります。もっと欲しかったのですが何せ処分価格…こだわり無いのでそういうのでいいなぁ(-_-#)
今夜は外構の事でパパと一波乱ありそう。なんでも好きなのつけたいなぁ
528: のぞき 
[2010-08-02 21:52:42]
>¥490
やすっ!

Dログさんは何坪位のログハウスですか?
我が家は小さくて、アイアンポール付けたいのにつけるところがありません><
物置用の部屋の窓1箇所つぶしちゃったし。
529: Dログ 
[2010-08-02 23:21:07]
安いですよねぇ(*^o^*)
ナンチャってですが充分そう。とりあえず子供部屋に一つ付ける予定です。
我が家は37坪位ですよ。アイアン付けるならリビング・ダイニング・寝室位ですかね~。寝室はホムセンでいいかな…。ちなみにIKEA好きですが、近くにないので辛いです。
530: ハンドオーナー 
[2010-08-02 23:51:01]
昔のカントリー系のインテリア雑誌に ホムセンで売っている鉄筋(異形鉄筋ではないつるっとした方)を使ったカーテンレールがありました。
幅が狭い窓ならこれもありかなと思います。
100Vのアーク溶接器があればロートアイアンの葉っぱの小物なんか溶接したりしていい感じにデザインすると
かなりプロっぽくなりそうな感じですね。
531: ハンドオーナー 
[2010-08-02 23:58:21]
トイレや明かり取り用の小窓は ダイソウの木目調の突っ張り棒を利用してレース生地やカントリー系の布を簡単に縫って目隠しカーテンにしてます。
ダイソウは意外と使えるものがありますね。 
532: Dログ 
[2010-08-03 01:17:53]
ハンドさんは、ハンドメイドも得意そうで羨ましいです。セリアという百均もカントリー好きにはたまらない品揃えです。
そろそろ引き渡し前の確認あるのですが、何をチェックしたらいいのやら…とりあえず設備の型番控えて行くようにします。
533: カントリーマン 
[2010-08-03 06:50:08]
>Dログさん

引き渡し楽しみですね。ワクワク感が伝わってきます。


ところであきつログの話題がありましたがその後新しい情報はあったんでしょうか。
外観は和風っぽくて素敵なんですが、白壁の材質や角ログのサイズ(無垢?)は
不明です。
国内ログシェア59%のBESSが行動することによって国産杉の活性化を図る
みたいな記事がありました。 どうなるんでしょう。
引き渡し楽しみですね。ワクワク感が伝わっ...
534: ハンドオーナー 
[2010-08-03 08:16:46]
Dログさん

引き渡し確認頑張ってください。
今が一番楽しい時期だと思います。確認事項ではありませんが 建具、トイレ、換気扇、バス等の説明書・保証書も確認したほうが良いです。
535: ハンドオーナー 
[2010-08-03 08:44:08]
あきつログについて
国産の杉や桧をログの供給材料として活用するのは、bessさんも加盟している「日本ログハウス協会」の方でも検討していたので、その一つの回答が「あきつログ」という形になったと思われます。
今後、協会加盟のメーカーから同様のプランが多数提案されてくると思われます。
やはり杉材を使うにあたり雨水対策(軒先の長さや外部の塗料など)永くログを維持する為の施策がメーカー選びのキーワードになるかと思われます。
536: Dログ 
[2010-08-03 08:55:51]
保証書ですね。了解しました。引き渡しが延びるのは嫌だし、あまり不具合ありません様に…。おおらかに行きます♪
あきつログ、国産材を使う所が良いと思います。
537: ハンドオーナー 
[2010-08-03 09:11:33]
セルフビルドは必要にかられてやってます。
家の方にお金がかかりすぎて外構に資金が廻せなくなりやむなくセルフでやってます。
既に建築後2年目 ですがまだ外構の20%位が完成した所です。
もう、ほとんどライフワークに成りつつありますが、楽しいので良いかなと。
レンガも地元の製材屋が廃業した時に、焼却炉用の中古の耐火レンガを沢山タダで譲って貰い玄関アプローチに敷いたりしています。
後、思いだしたのですが、税務署の検査があるのでミニログは基礎を固定すると家屋と見なされる可能性があるので検査後建てるのが無難かと。
538: Dログ 
[2010-08-03 10:09:52]
レンガいいですね~♪今日外構打ち合わせなのですが、予算だいぶオーバーしてそうです。もともと主人は素人ながら「俺やってみるかな」なんて言ってたので金額聞いたらブルーになりそう…外構屋さんは要らなそうな物までつけようとしてるし…最低、境界線と車庫コンと門柱だけでもいいと思ってますが上手く行くかな?愚痴ってすみません。
539: ハンドオーナー 
[2010-08-03 10:42:34]
Dログさん
車庫のコンクリートは荷重がかかるので私も業者に依頼しようか迷っています。
とりあえず、砕石を敷いて止まっている状態です
枕木を敷くかコンクリートを敷くか・・・コンクリートを敷くなら鉄筋を入れるまでは自分で施工して生コンだけ入れてもらうという方法も検討中ですがなかなか難しいです。
私の場合、家内の両親がコンクリート基礎屋なのでコンクリートの手配を依頼出来るからその辺は助かってます。
我が家も現在、車庫出入口の門柱を思案中ですが木製の古電柱を使おうかと考えています。
540: ファインカット 
[2010-08-03 11:11:03]
外構は出来上がりのイメージを手書きでもいいので書いておくと業者さんにも伝わりやすいですよ。
私は外階段・門扉・柵・立水栓すべて書いて渡しました。
家族それぞれの意見がありますので、プレゼン大会する時にも役立ちます。
話だけだと相手に伝わらずケンカやトラブルになりそうですしね。

ただ、全体のビジョンというかコンセプトは統一したほうが良いと思います。
なんか普段の会議っぽくなってきた・・・
出来上がったら和風・洋風・アジアン・レトロ・モダンごっちゃになっている変な家ってよく見ますしね。

駐車スペースのコンクリートは強度や排水や勾配とかを考えると業者さんに任せたほうがいいような気がします。
特に駐車スペースに浄化槽とかあると厄介ですしね。

必要な物だけ先にやっておいて、ゆっくり時間をかけても良いんじゃないでしょうか?
永く住む家ですし、年齢や家族構成も変わりますしね。
541: ハンドオーナー 
[2010-08-03 11:29:44]
メンテナンスや維持に関する情報は「日本ログハウス協会」のHPに出ているので参考になると思います。
因みにこのHPの認定ログビルダー名簿の5番目のS.Hさんが我が家を建ててくれたHMの現場監督です。このメーカーのHPの施工例に我が家も掲載されてます。基礎が異様に高いのが我が家なので探してみてください。
542: のぞき 
[2010-08-03 16:51:16]
家屋と見なされる条件は何でしたっけ?
薪調達の都合から、ログハウスよりも先に着工します。
薪小屋(柱があって屋根がある)も家屋になっちゃうのでしょうか?
543: ハンドオーナー 
[2010-08-03 19:19:51]
正式な税務署の家屋の条件がいまいちわからないのですが、以前聞いたのは、恒常的な基礎を有する建物は税の対象になると言われました。
後、我が家は入居後 1ヶ月くらい後に税務署員がきましたが、ハンドのログハウスは初めてだったらしく査定せずに「日を改めてまたきます」といって何も調べずに帰りました。3ヶ月ほどして再度訪問して調べてもらったのですが、「前お邪魔した時は丸太の家の査定をしたことがなかったので何処を見たら良いのか正直解りませんでした。今回は資料を確認して来たので大丈夫です。」といってました。
家屋の査定は査定した税務署員によりかなりばらつきがある印象を私は受けた記憶があります。
検査員がログを贅沢品と見なした場合、税金が高くなる可能性もあるかもです。
544: のぞき 
[2010-08-03 20:23:40]
ありがとうございます。
税金は、基礎が固定され、3方向壁があると対象になるそうです。

家屋調査嫌ですね~、運良く回り中ログハウスなので、我が家は普通に査定されると思います。
しかし、マニュアル通りに査定を行うので、調査員によってばらつきは出ないと聞いたことがあります。

カーテン専門店からWシェードを勧められたものの、よくよく考えてみると、下に錘が入っているので
風が吹くたびにバタバタ壁や柱に傷がつくような気がします。
シェードの方はいらっしゃいますか?みなさんカーテン派?

>ハンドオーナーさん
HP見ました。会員名簿があって、上からですと北海道なんですが、見るとこ違ってますかね?
545: のぞき 
[2010-08-03 20:34:30]
>Dログさん
外構悩みますね。
どんな境界でも良いのでしたら、お金ありません、と言ってると、他所のお宅の外構を
作るときに一緒に材料を仕入れて安く作ってもらえますよ。
でも、ログハウスには似合わないかも。
やはりウッドフェンスがよいですね。
あと、個人的にはアメリカンフェンスが好きです。

あると便利と思ったのが宅急便ボックス(めちゃ高い)。

見積書を見て、いらないのはさくさくと削除していけばいいんです。
546: ハンドオーナー 
[2010-08-03 20:43:10]
のぞきさん

御覧になったのはたぶん、 会員名簿の方ですね。
登録ログビルダー名簿の方の5番目のビルダーの方です。
547: ハンドオーナー 
[2010-08-03 20:46:34]
すいません。

「認定ログビルダー登録者名簿」でした。
548: ハンドオーナー 
[2010-08-03 21:00:47]
のぞきさん

我が家はWシェードをリビング、ダイニングにつけてますが少々の風でも大丈夫ですよ。付けている窓は縦1.2m横1.5mの窓ですが問題なしです。
風を入れたい時は任意の高さ迄開けれるので便利ですよ。
549: のぞき 
[2010-08-03 22:20:23]
>ハンドオーナーさん
シェード大丈夫なんですね、ありがとうございました。

ところで、
一般社団法人日本ログハウス協会
HOME
入会案内
協会概要
社員名簿
ログQ&A
リンク
振動試験
会員専用
のページしかありませんよ?
550: Dログ 
[2010-08-03 22:30:45]
皆さんありがとうございます。
外構はかかりますねぇ(T_T)車庫のコンクリートと残土処理(冬ぐちゃぐちゃになるので…)だけで結構な金額でした。レンガなど手伝いながら完成させたいと思います。 境界線はコンクリートとデッキの余り材を使ってもらう事にしました。
頑張ってイメージをもう少し絵にしてみます。
カーテンで予算減らさなきゃ(>_<)
ベルメゾンのカタログ早く来ないかな。
551: のぞき 
[2010-08-03 23:31:16]
>Dログさん
カーテンのイメージはどんな柄をイメージしていますか?
チェックが欲しいんですけれど、ネットではあっても、専門店やホムセンには置いてなくて、
どんな柄を選んだらいいか悩みどころです。

>カントリーマンさん
今日は、いらしてないんですね。
カーテンに裏生地付けましたか?
シャ熱というか断熱性能考えましたか?
552: ハンドオーナー 
[2010-08-04 00:07:06]
のぞきさん

説明不足ですいません
HPの中ほど左側に「関連知識MENU」の中の「認定ログビルダー登録者名簿」の「建築加工・部門」の18−5 M県 S.Hさんです。
553: のぞき 
[2010-08-04 20:03:22]
>ハンドオーナーさん
やっと会社名が分ったものの、HPが検索で引っかからない><
く~、結局ハンドオーナーサンの豪邸を見ることが出来ませんでした。

ところで、BESSで建てると、どんな外水道のデザインになるのですか?
よろしかったら写真のupよろしくです。
554: ハンドオーナー 
[2010-08-04 21:51:46]
のぞきさん

HP見れませんでしたか〜残念
このメーカーの「ログ屋のひとりごと」というコーナーに、エクステリア、照明、内装等の参考になる写真が数多く載っているのでみてもらいたかったのですが・・・。
555: のぞき 
[2010-08-04 23:27:33]
>ハンドオーナーさん
若しかして3階建てですか?
556: のぞき 
[2010-08-04 23:33:53]
確か基礎が高いんですよね。
若しかして、最後から3番目?

どちらによせよ、ハンドカットは迫力が違いますね~。
557: ハンドオーナー 
[2010-08-05 00:48:33]
のぞきさん

HP見れましたか?良かったです。
前述したコーナーの「ログ屋のひとりごと」にエクステリアや照明器具等の実例があるのでかなり参考になるかと思います。因みに我が家は「ログハウス施工実例」コーナーの扉写真です。
エクステリアの実例に我が家の水栓が出てます。
558: ファインカット 
[2010-08-05 12:55:42]
なんという偶然!

ハンドオーナーさんからの情報「日本ログハウス協会」「認定ログビルダー」「M県」「18-5」「SHさん」で調べてたら、「宮城県」「18-5」 「セルコホーム」ってのが見つかりました。
そこのHP見たらカナディアンハウスだったので、この中にログ部門があるのかな?っと隅から隅まで見ましたがヒットせず・・・

結局分からなかったので、「ログ屋のひとりごと」で検索。
あっと言う間にたどりつきました。「K」ですよね。
のぞきさんの言う後ろから3番目であってますか?

もしそうなら正面にある5本のデッキ柱って直径何センチくらいあるんでしょうか?
・・・ゴツイ
でも、室内の柱も丸ごと一本の木材を使ってあるので、迫力満点ですね。ちょっと曲がってたりするところが余計にいい雰囲気になってます。
これを見ちゃうと我が家のログはペラッペラです。

うちの立水栓は枕木の柱にブラスの蛇口でシンク周りも枕木で囲ってあります。
559: のぞき 
[2010-08-05 20:07:28]
>ハンドオーナーさん
エクステリア昨日見たのに、今日見たらハンドオーナーサンのエクステリアが載っていた
ページがどこか分らなくなってしまいました。
暇な時にぼちぼち見させていただきます。

>ファインカットさん
私も、
>立水栓は枕木の柱にブラスの蛇口でシンク周りも枕木で囲ってあります。
こんなのが欲しいんですが、これってBESS仕様ですか?
営業マンに聞かないとダメかしら。
2階のバルコニー側の窓はカーテンですか?ドアはカーテンなし?ですか。
560: ファインカット 
[2010-08-06 11:09:15]
>のぞきさん
立水栓は自分でデザインしてbessで作ってもらいました。
bessの提案してきた立水栓がひどくて・・・プラスチック丸出しでしたよ。
でも自分デザインだと追加料金が発生した気がします。
立水栓に関しては冬場凍ってしまうとかありますので、相談したほうが良いと思います。

2階のベランダドアは周りの家から見えにくい高さなのでカーテンは付けてません。
ジャバラ式の網戸は最初から付いてましたよ。
以前載せた写真を見ると分かると思いますが、写真左側が高い擁壁になってまして、そこに他人の畑があるんです。
なので畑に立つと2階ドーマーの寝室が丸見えになってしまうので、窓には一応カーテン付けてあります。

参考になるか分かりませんが、犬用玄関の写真入れときます。
高さ190センチ 幅25センチくらいの大きさです。この時は犬用玄関上にある窓は網戸にしてあります。
パティオドアに付けてありますが簡単に取り外せるようにしました。
台風のときとか雨が降りこんできますので。材料費で3万くらいかかりました。
赤っぽく見える部分はバンダナを加工して作った犬用カーテンです。
立水栓は自分でデザインしてbessで作っ...
561: のぞき 
[2010-08-06 18:19:46]
>ファインカットさん
ありがとうございます。
ログハウスに暮らす人って、皆さん日曜大工がお得意ですね。
カーテンまで付けるとはw。
ところで、こういうところからネズミが入ったりはしないのですか?
ところで、ベランダの網戸は標準ですか?確か私の場合、オプションだったような。
冬、寒い時で室温何度くらいですか?
ベランダのドアや玄関の小窓から冷気が入ってきませんか?

>カントリーマンさ~ん
玄関の小窓から、冬場冷気が来ませんか?
562: カントリーマン 
[2010-08-06 22:59:34]
>のぞきさん

すみません、ここ数日バタバタしてたもので・・・。

>玄関の小窓から、冬場冷気が来ませんか?

当家は前述の通り寒冷地ですがベランダや小窓から冷気はあまり感じませんよ。
薪スト全開なのでかも知れませんが・・・。
日曜大工は私も好きです。 オービタルサンダ、丸ノコ、ジグソー、インパクト
と一通り揃えました。 薪小屋やボイラーカバー、雪囲い作成に威力を発揮しました。

563: Dログ 
[2010-08-07 00:55:44]
ご無沙汰してました。
カーテンに戻っていいですか?
結局ベルメゾンでリネンカーテンを全室揃えました。チェック柄も結構ありましたよ。レールはリビングと主寝室をアイアンにする予定です。レールも意外とネットで安く手に入るようですね。私は苦手なので出来ませんが…
ファインさんの小窓も素敵ですね。わんこも欲しいのですが、パパに反対されています。(癒やされるよなぁ)南ベランダ側の窓はいずれ、ロールカーテンでも付けるつもりですが、冬あまり寒くなければいらないかしら?ちなみにベランダ網戸は六千円でした。
間もなく引っ越しです♪ カーテンやら全く用意してなかったので足りないものが山盛り…ぼちぼち行きますかo(^-^)o
またのぞかせて下さいね~
564: 匿名さん 
[2010-08-07 09:18:00]
突然 すいません。掲示板の題名にもあるように「BESSってどうなんですか?」良く知らないので感想や意見をお聞かせ願えないでしょうか?
565: Dログ 
[2010-08-07 09:40:16]
まだ入居前なので住んだ感想は言えませんが、ログだけに?大雑把な感じはうけるはず…設備や本体の見積もりなども細かいものはもらえませんでした(>_<)でも意外とどこのメーカーさんもそんな感じですよね?本体の中に標準があって良くするとオプションが。でも余所にはない質感があるので、自分で納得できれば悪くないと思いますよ。ちょっとした所の素材感も好きです。なにより建材の臭いがないのが一番気に入ってます。
566: ファインカット 
[2010-08-07 15:47:30]
>のぞきさん
犬用玄関から入ってくるのは虫くらいですね。
犬を飼っているとネコやネズミは来ないと思います。

ベランダ網戸が標準だったかオプションだったかは・・・すみません6年前の事なので忘れました。
冷気は犬用玄関からバッチリ入ってきますけど、普通は問題無いと思います。
ガラスも全てペアガラスですしね。

>564さん
bessに興味があって行ける所に展示場があるなら一度行ってみる事ですよ。
Dログさんの言うように、普通の住宅には無いラフな感じとか、木の香りとか、何かしら得られると思います。
気に入ったら営業マンにいろいろ質問してみることですね。
メリット・デメリットをちゃんと説明してくれる営業マンならラッキーです。
「ログハウスですから細かい事は気にしないで」的な発言が多い営業マンは避けたほうがいいと思います。
ずーっとそんな調子ではぐらかされますから。

最近ここへ書き込んでいる人は肯定的な人が多いので最近のレスばかりでなく、
過去のレスも見てみると良いですよ。

567: ファインカット 
[2010-08-07 15:52:26]
>Dログさん
引越しガンバってくださいね。
うちは引越し業者に洗濯機で床をかなりガリられました。
その時はイラっときましたが、今ではどのキズか分かりません。

楽しいログライフをお祈りしております。
568: のぞき 
[2010-08-07 20:21:56]
>Dログさん
まって~!
カーテン、トータルでいくらぐらいでしたか?
レールは誰が取り付けるのですか?

引越し頑張ってくださいね。
私は1部屋、引越し用に既に準備を始めています。
残りは予算との兼ね合いです。
恐らく購入できないもの 机、イス、ベッド、サイドボード、キャビネット

カーテン業者さんに言われるまま、Wシェードでいこうとしたら、1箇所か2箇所ならともかく
ほとんどとなるとファインカットには似合わないと思うと言われて再度見積もりだし直しです。

>カントリーマンさん
来てくださってありがとうございます。
寒冷地のカントリーマンさんに言われると、心強いです。
で、ジグソーって?このまま検索すればよいのでしょうか。

>ファインカットさん
ありがとうございます。
昔、実家で猫用のドアをつけたところ、ネズミの通り道になって即行塞がれました。

>匿名さん
過去レスのほうが役立つと思います。
569: のぞき 
[2010-08-07 21:00:44]
>Dログさん
カーテンは楽天とかでもいろいろあるのは分っているのですが、
私はレールは買えても、カーテンはサイズ間違いが怖くてネットで購入できません><
570: ハンドオーナー 
[2010-08-07 22:06:36]
カーテンは 柄、質感、遮光の度合い、レースカーテンの透け具合等の確認要素が意外に重要なので我が家では、結局 地元の業者に頼みました。
セトリングの相談や取り付け時の細部調整をしてもらえたのでネットより高額になりましたが概ね満足しています。
私の経験からですが出来るだけカーテン類は引っ越す前に発注取り付けした方がプライバシーの面からも良いかと思われます。
我が家は引っ越してから発注したのでカーテンの無い状態が1ヶ月ほどあり大変でした。
571: Dログ 
[2010-08-08 00:46:06]
皆さんありがとうございます♪
今日初めて夜の我が家へ行って来ましたが、明かりが灯る我が家も素敵でした♪初ゴロ寝もサラサラした床が気持ち良かったです。閉め切っていたので二階はだいぶ暑かったです。
そこで気付いたのは、照明はダウンの灯りが一番やわらかく感じると言う事ですね。ペンダントの蛍光灯はテーブルを照らすのにはピッタリでしたが、部屋全箇所の灯りをつけるとうるさい位でした。子供部屋もダウンを隅に用意しても良かったかなと思いました。(白熱ペンダントだけでは暗いので…)
カーテンは窓サイズがわかっているはずなので早めに用意した方が絶対良いと思いますよ。我が家は私がすっかり忘れていたため間に合いませんが(>_<)確かにネットだと質感がわかりませんよね。でも大手だと返品もきくしいいかな。と、カーテンレール入れて15万位みてれば間に合いそうです。アイアンをやめれば10万位で収まるのかも
今更ですが外の水道はショボいプラ桶が着いたものです…脇にガーデン用シンクでも置こうとは思っているのでまっいいかな…
大工さん仕事のカウンターや創作棚なんかは作ってもらって良かったです。大工仕事が得意ならパネル材が山盛り残るので制作されても良いのでしょうね。BESSオーナーのブログをみると皆さん素敵に制作しているようで羨ましいですよ。
572: のぞき 
[2010-08-08 17:59:27]
>ハンドオーナーさん
カーテンがない日が1ヶ月も続くとは、大変でしたね。
着替える時、家具の陰でコソコソと着替えたのでしょうかw
(想像すると笑っちゃいます、ごめんなさい)

>Dログさん
ベルメゾン、楽天、セシール、ディノス、いろいろ見ましたが、やっぱりダメです。
私には決める勇気がありません。
ビンボーだけどオーダーします><

照明やっぱりうるさいくらいでしたか。
図面を見て、多いなとは思ったのですが、リビングの時だけダウンライトとスポットライト、
ダイニングはペンダントと使い分ければいいかな?と、
1階の照明は変更しませんでした。
2階のロフトはスポットライト3個の図面を、ペンダント2個に変更。
   寝室は照明2個のところを1個に変更しました。
573: 匿名さん 
[2010-08-08 18:33:09]
こんにちは。みなさんBESSにきめた理由ってなんですか?BESSに酷似したメーカーで1000万円ログハウスってやってるんですがどう思いますか?ちゃんとしている商品なんですかね。ご意見等宜しくお願いします。
574: ハンドオーナー 
[2010-08-08 19:22:07]
のぞきさん

そうなんです。
我が家のログハウスの構造上、リビングのはきだし窓にカーテンが無いと 通りから一階が丸見えになるので以前住んでいた団地で使っていたツンツルてんのカーテンを仮に付けてました。
後、我が家は照明の配置は業者のアドバイスは有りましたが、ほぼ全て自分達で配置を考えて発注しました。
スポットライトの位置を悩んだ結果レールソケットを採用しました。
実際ライトを配置してライトの数や照射方向を調整出来たので良かったですよ。
ダウンライトは付けなかったのですが、階段、玄関に欲しかったです。とりあえず今はソケット式のLEDライトを配置しています。
575: のぞき 
[2010-08-08 19:50:36]
>ハンドオーナーさん
はい、スポットライトなどは、レールソケットというのでしょうか、レール式にしています。
階段にダウンライトは、しなくて正解だったのでは?
電球の交換が大変ですよ。
私は、階段はBESSがペンダントというのを壁付けに変更して、手の届く位置にしてもらいました。

>Dログさん
外水道は、ポリ桶と杉の丸太に見せかけた柱でしたか?
ポリ桶の回りを枕木で囲って、ボリ桶の中に白い石を敷く、っていうのはいかがでしょうか?
576: ハンドオーナー 
[2010-08-08 20:58:15]
外構の立水栓についてですが、我が家は 私がセルフで二ヶ所作りました。
施工にあたり事前にDIYのHOW TO本を参考にしましたが レンガワークが思いの外楽しくて 調子こいて二つ作ってしまいました。
作成費用は二ヶ所でエンビパイブ、レンガ、蛇口3個、ポルトラントセメント、ホワイトセメント、鉄筋、排水口、砂、砂利、セメントコテ等の工具等で総額で 4.5万〜5万くらいでした。これって業者に頼むと費用はどのくらいになるんでしょうか?
既成品のバイプと蛇口を付けるだけという枕木の立水栓が近くのDIY店で\19.800で販売していたのでこれを使えばもっと安くあがるかもしれないですね。
既成の排水がある場合、砂利と板石を敷いて見えないようにしてもおしゃれですよね。
577: のぞき 
[2010-08-08 21:00:14]
>匿名さん
遅くなりました。

若しかしてフェニックスホームですか?
総二階建てで、1階がログ組み、2階が軸組み工法をもちいたハイブリット工法。
2階が屋根裏という感覚のBESSに比べ、一般住宅の仕様に近く、2階での生活がし易いかもしれませんね。
まずはこんなところで聞いてないで、両方の展示場へ行って、自分の目で確かめることです。

BESSそのものがなんちゃってログハウスですし、程々の家は一般住宅ですから、
ログハウスというよりも一般住宅と考えたほうが良いのではないでしょうか。

本当のログハウスに住みたいのでしたら、過去レスにあるハンドオーナーさんが建てたような
会社へ依頼した方が良いでしょうね。

私は、メンテナンスを考えるとき、遠くの企業よりも近くの企業を信頼します。
また、BESSのデザイン、企業の考え方、営業マンが気に入っています。
なんちゃってログハウスと言われようが、私はBESSが好きです。
578: のぞき 
[2010-08-08 21:07:57]
調べている最中にハンドオーナーさんが来てた。
見ましたよ~、セルフの立水栓。(あれからページが分らなくなって1回しか見てませんが)
2箇所も作ったのですか?
一体敷地はどのくらいあるのですか?階段の長さからして下の段の土地も広そうですね。
週末にセルフは良いのですが、月曜日、出勤して疲れませんか?
根性なしの私は、何にも作らないかもしれません。
579: ハンドオーナー 
[2010-08-08 21:37:52]
匿名さん
私ものぞきさんと同じ意見です。
やはり、その業者が建てた物件をよくみて他所の業者とよく比較するのがよいと思います。
ログハウスはPBであれ、ハンドであれ、丸太や太い無垢材を使うのでプレカット材でつくる在来のHMよりもアフターケアが重要になるとおもいます。
連絡して直ぐ対応してくれる業者というのは選択肢の中ではかなり重要な要素だと思います。
580: ハンドオーナー 
[2010-08-08 21:51:59]
のぞきさん

疲労度ですが、施工期間については自分のペースでやったので3ヶ月ほどかかりました。休日の午前中に作業して続きは次の休日という様にボチボチやっているので未だに庭は完成していませんが半ばライフワークになっています。おかげで パチンコや夜、外に飲みに行く事もなくなって「良かった」です。
581: のぞき 
[2010-08-08 23:35:55]
>ハンドオーナーさん
私はそのボチボチが出来ないタイプで、せっかちなんです。
仕事にしろ趣味にしろ、一段楽するまでは無理して徹夜して翌日仕事にならないというタイプです。
おかげで今や体力ないです。

立水栓のユニット4万円から。
蛇口別途
配管工事別途(そもそも配管工事どうされたのですか?)
業者さんですと1箇所6万円くらいでしょうかね。

私はそのボチボチが出来ないタイプで、せっ...
582: ハンドオーナー 
[2010-08-08 23:50:56]
配管、排水も自分でやっちゃいました。
583: ファインカット 
[2010-08-09 11:20:46]
>ハンドオーナーさん
配管排水を自分でやっちゃうところがさすがです。


排水といえば、新しい造成地や盛り土をした場所ですと土が落ち着くまで時間がかかります。
ゆるい土の状態で配水管を設置すると後から勾配が変わってしまい、上手に排水できない事があるようですよ。
基礎がしっかりしていれば問題ないと思いますが。

我が家は粘土質の土地だったので、家の周りに良い土を20センチくらい盛りましたが、6年経った今では10センチ以上地面が下がってしまい、基礎の捨てコンが見えてきてます。
幸い全体が均一に下がったため排水には支障が出ませんでした。

庭の立水栓(右の端です。真上からでゴメンナサイ)とアプローチの工事中写真です。
こうやって見ると庭セマッ!

配管排水を自分でやっちゃうところがさすが...
584: ハンドオーナー 
[2010-08-09 13:04:28]
土地の沈下については、私も考えました。
我が家は、昭和30年代の造成地なのでその点は多分大丈夫かと思います。
排水は屋根からの樋に無理矢理接続しましたが今のところは問題無しです。
雨水の排水は土地の高低が4m以上ある傾斜地の下に流しているので私の様な素人でも出来たのでしょうね。ただ、いまつけているエコキュートは2.5m程ある基礎に設置しているのですが、給湯の水圧が弱いです。
仕様書では二階まで(3m位まで)は設置しても運用上は大丈夫となっていたのですが蛇口を一杯に開いてもジャーっと出ません。
エコキュートを設置したのは初めてだったので「こんなものかな」位の感覚でした。
エコキュートを付けておられる方どうでしょうか?

585: ファインカット 
[2010-08-09 16:43:16]
>ハンドオーナーさん
エコキュート付けてるんですね。うちはプロパンです。
実は建てる時にガス業者が5年くらいプロパンを使って頂けるなら、配管工事を無料にするという事だったので、
プロパンにしちゃいました。
もうそろそろエコキュートでもOKかと思われますが、高くて・・・

そうそう、住む地域によって、もともとの水道水圧が低い地域があるようです。
私の住んでいる地域もそうです。
昔から水道は来ているが人口が少ない地域なので水道の主管が細いそうです。
そこへ急に家が増えたため水量が不足してしまうようです。
なので、高い位置に建っている家ほど水圧が低いそうです。

浄水場の標高よりかなり高い地域や、取水量に制限のある地域は総じて水圧が低いと聞いたことがあります。

地盤についてですが、たしか建てる2年前くらいに造成された地域です。
ログの場合普通の家に比べて重いので、土に改良材をまぜまぜする地盤改良ではヤバイと言われました。
なので、柱状改良(地中にコンクリートの柱を立てるイメージ)になりました。
同じ造成地の周りの家はまぜまぜ改良(正式名称不明)でした。

土台や基礎って大事だなって、今さらながらに思います。


586: ハンドオーナー 
[2010-08-09 18:46:10]
我が家は、その「まぜまぜ改良」(私も正式な名前を知りません)でした。
一応、地盤調査をしてもらったのですが、表層部分だけが造成時にならした土だったので部分的な土壌改良で良かったみたいです。
しかしながらファインカットさんの様に柱状改良した方が安心感が確かにありますね。
我が家は基礎がかなり高いのでミキサー車で3台分コンクリートを入れてます。かなり土圧がかかっているので、最近よく聞く、東海大地震が心配です。
587: のぞき 
[2010-08-09 19:56:46]
>ファインカットさん
すごい、エクステリア全部業者さんにオーダーされたのですか?(@_@)
アプローチ、立水栓、カッコよさそう。
ファインカットさんのセンスが光ってますね。
粘土質って、固いイメージが勝手にあるのですが地盤沈下するんですね。
でも、不同沈下でなくて良かったです。

しかし、プロパンは経費が高いですよ。
BESSにプロパンを勧められましたが、絶対オール電化!といいはり、エコキュートにしました。

>ハンドオーナーさん
普通の人は、配管工事はしないと思うw
現物支給しようかな、と、営業マンに問い合わせたら工賃込みで45000円。
安いわけです。プラ桶でもしかたないです。
ハンドオーナーさんのお宅なら、東海地震が来ても大丈夫なのではないでしょうか。
丸太は直径何センチくらいあるのでしょう?

私のところは、関東ローム層で、地盤改良は砕石を余分入れる程度です。
相見積もりをとったビックボックスは、コンクリート柱12本と言っていたので
ちょっと心配です。データは素人目には変わらないのですが。
「GL-950mm以深まで砕石で置換え、約30cm毎の厚さで転圧することにより、べた基礎での施工が
可能と判断」と、なってます。

ところで、地鎮祭をする前に草刈しておいた方がよいでしょうかね?
588: のぞき 
[2010-08-09 20:02:12]
水圧の件ですが、実家は山の中の一軒屋だったのですが、徐々に家が建ち、
そのたびに水道管を利用され、最後は水圧不足で瞬間湯沸かし器が点かなくなり、
市役所に相談したら、圧力をかける機械を管の途中に付けてくれたという話でした。

ハンドオーナーさんも相談してみたらいかがでしょうか。
589: ハンドオーナー 
[2010-08-09 20:52:41]
いろいろアドバイスありがとうございます。
水圧については、近所の方々は普通に生活されている様なので私自身の判断としてはエコキュートを介しているのが原因ぽいような感じです。以前住んでいた団地の水圧と比べての事なので一応生活する上では支障はないのですがエコキュートのメーカーによって違うのかな〜と思います。因みに我が家のはコロナ製です。
エコキュートは行政からの補助金支給の対象で1割程安く付けれました。
後、業者の親戚などがいると業者納品出来るのでメーカーによっては半額に近い値段で買えます。
我が家もそれで買ったのですが人件費がバカにならないので私も作業を手伝いました。
590: ハンドオーナー 
[2010-08-09 21:03:22]
のぞきさん

地鎮祭についてはご自身でされるのでしょうか?
もしされるなら地鎮祭をしてもらう神社等に準備事項を聞いてみるのが良いかと。
我が家の土地は建て替えだったので前の家を潰して更地にてやりました。
縄張りの張り方から教えてもらいながらやった記憶があります。
591: ハンドオーナー 
[2010-08-09 22:12:01]
>ファインカットさん

庭のアプローチ良い感じですね!
携帯でみてたので細部判らなかったのでPCで見直しました。  
レンガの下地はコンクリート(モルタル?)のようですが草等の生え具合はどうですか?
我が家は、隙間に芝を生やそうと思い下地材は採石→砂だけなので雑草が生えてきて草むしりの
手間がかかっています。
ところで門扉は木製ですか? 
今、我が家は門扉がない状態なので興味津々です。
将来的には付けたいので金物類のよさげなものを物色中です。
592: のぞき 
[2010-08-09 23:00:04]
>ハンドオーナーさん
ありがとうございます。
地鎮祭は、知り合いの神主様にお願いしてあります。
前回のときより値上がりしているということだったのですが、2件目と言うこともあり
前回と同じ価格でしていただけることになりました。
自分でやって後々何かあったとき、神主様にお願いしなかったからだと言われても
困りますから。
不動産屋さん(売主)1名、BESS3名の出席予定です。
それにしても、ハンドオーナーさんは、何でもご自身でなさるんですね。

エコキュートに人件費がかかるのですか?知りませんでした。
金額確認のうえ、知り合いの業者さんに聞いてみます。

我が家は門柱は付けません。
代わりといっては何ですが、犬のコナン君が脱走しないようにデッキに門を営業マンが
付けてくれます。
ありがとうございます。地鎮祭は、知り合い...
593: ハンドオーナー 
[2010-08-10 00:41:21]
のぞきさん

人件費というか
設置費用の中の工賃ですね。
594: ファインカット 
[2010-08-10 11:03:04]
地鎮祭ですかぁ 懐かしいですね。
bessの営業マンが全て手配してくれたので、どこの神社の人かも分からぬまま進行してました。
クワで土を「えいっ えいっ」って言いながらマネ事するのが恥ずかしかったです。

ハンドオーナーさん
門扉や芝生の感じはNo.189の写真に載ってますので、良かったら見てください。
今にして思えばアプローチのモルタルは必要無かったんじゃないかと思います。
芝生はしっかり生えてきますけど、周りの土が下がってきたので今ではちょっとした丘みたいに段差ができてます。
それにしてもミキサー車3台分はすごいですね。基礎工事だけですごい出費になりそう・・・

のぞきさんの土地を見る限り門扉は似合わないような気がします。
別荘地の小高い土地で、道路から丸見えにならないのでプライバシーも大丈夫じゃないですか?
別荘を持ったことが無いので分かりませんが、留守中のセキュリティーはどうなんでしょう?
アプローチ階段に沿ってオープンガーデンなんか似合いそうですね。

ここから勝手に妄想した1年後の のぞきさんです。
ゆるやかにうねった丸太階段の周りにビオトープ風の草花が咲き、階段脇の木立の下に古ぼけたベンチ。
シンボルツリーには小さい鳥小屋が付いていて、風に揺れるランタンの明かりに照らされたデッキで寝ているコナン君の横でタバコふかしながら挽きたてのコーヒーを味わう・・・・・・

まぁ実際は、蚊取り線香をどこに置いてもなぜか自分が風上になり、これでもかってくらい蚊に刺されてムヒを塗りながらガリガリ君を食うって感じでしょうか・・・・これが私です。



595: のぞき 
[2010-08-10 20:36:11]
>ファインカットさん
なかなかの詩人ですねw。

別荘地的なところなので、門柱しているお宅はないですね。
柵もないお宅が多く、あっても手作り。
ただワンちゃんを飼っているお宅は、デッキに門をしています。
セキュリティーですが、高価なものといえば、ログハウスだけですし、盗まれるとしても薪小屋の薪位かな?
営業マンさんに確認したところ、薪も盗まれないですよ、と、笑っておりました。
あとは、デッキに出しておくガーデンテーブルとイスくらいでしょうか。

草むしりが大変なので、草花は植えない予定です。
芝刈りのように草を刈って行こうかと思っていますw。
596: のぞき 
[2010-08-10 20:47:54]
過去ログ読み返してきました。
ファインカットさんのお庭やっぱりよいですね~。
でも、写真では門の取っ手が分らないです。
奥様に、何の木が植えてあるのか教えてもらってください。

ハンドオーナーサンも
庭木を教えてくださいね。

一応、鉢に植えてある雑木を移植する予定なのですが、ボタンは似合わないですよね?
597: ファインカット 
[2010-08-11 09:22:54]
>のぞきさん
門に取っ手は付けてません。
犬が開けて脱走しないようにラッチは付けてありますよ。

我が家の庭木ですが、私の覚えているのは・・・
シマトネリコ・10月桜・アオダモ・アブラチャン・ソヨゴ・エゴノキ・モミジです。
まだありますが名前が分かりません。

おすすめは10月桜ですね。秋に咲く桜です。

598: ちゃぶ 
[2010-08-11 17:46:02]
>ファインカットさん
ラッジというのですか、専門用語全然知らなくてすみません。
十月桜といえば、こちらには冬桜の名所があります。
十月桜はこちらの一重と違って華やかでしょうね。
黄桜は今年枯らしてしまったのですが、他に3本用意してあります。
う~ん、やっぱり鉢植えと庭木を抜いて移植しましょう。
モミジといってもいろいろ種類がありますが、詳しいこと分りますか?
599: のぞき 
[2010-08-11 18:00:37]
コテ間違えちゃった。
のぞきです。

モミジ、サンゴカク(幹が赤くなる)なら余っているのですが、似合わないですかね。
600: ハンドオーナー 
[2010-08-12 00:02:00]
我が家も現在、庭の植木については思案中です。
今のところ、土地には前の家主さんが植えられたアジサイ、マキの木、松、竹林等からなる、和風の立派な庭があるのですが、其を基本に手を加えようと考えています。
しかしながら、現在、竹(種類不明)が広範囲に生えて、切ってもニョキニョキ生えて来てえらい事になっています。
私のイメージはイングリッシュガーデン風でいきたいのですが庭に生えているのは和風の物ばかりなので長い道のりになりそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる