注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-01-19 23:42:40
 

種類もたくさんありますよね。
ここで建てられた方、情報をご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2008-08-03 22:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

BESS(旧ビッグフット)どうですか?

226: 匿名さん 
[2010-03-11 23:51:55]
ガルバリウムって、加工するとそこから腐食するって聞いたけどホント?
227: WD 
[2010-03-14 23:16:54]
WDに住んでいますが一言

WDや他のログでも玄関を入って直ぐリビングという間取りは
問題アリです。
家で和んでいる時にどんな訪問者とも顔を合わせなければいけない
というのは外国人じゃあるまいし・・・アメリカンテイストなログがを押していても
現実は日本人的につらい。
BESSもただ売るだけじゃなく、間取りを工夫して提案してほしい。
BESSの営業も玄関だけではなく個室も無くするような間取りを押してくる人も
いますが、実際住んだことがない現実とはかけ離れてる提案はやめてほしい。

実際BESSではないけれど、知り合いが個室としての間仕切りがない家を建てて失敗したと
いっていた。

228: 匿名 
[2010-03-15 21:19:27]
227番さんへ
家を建てるため、wdのモデルハウスはもちろん見ましたよね。
また、間取りについても営業の人とじっくり話し合い、
お互いが納得したうえで決めていきましたよね。
であるなら、玄関がリビングと一体となっていることは十分納得したはずです。
それなのに今更そんなことを言うのはちょっと違うのではないでしょうか。
玄関とリビングが一体になっているのが気に入らなかったので
あれば、そのような間取りにはするべきではなかったですね。
玄関を独立させるプランもあったはずです。私もベスで建てましたが、
独立玄関プランを望めば可能でした。しかし、私は一体型が気に入ったので
玄関リビング一体型にしました。住んで2年がたちますが、空間の広がりを感じ大変満足しています。
間取りが気に入らないと言っても、227番さんが決めたわけですから、
結局は227番さんのミスです。
自分のミスをベスや営業の人のせいにするのは如何なものかと思います。
229: WD 
[2010-03-16 20:34:19]
>228

地域によってもBESSはFCなので営業方針も違うから一概には言えないが
玄関リビングが別になっているプランなど見せられてもないし、同じくBESSで
建てた方達からも話を聞いたがあまり聞かないと言っていた。
もちろんそんなプランがあるなら選択の中に入ったでしょうけど
もしあったのなら提案するのが本当じゃないでしょうか?
最近のBESSのHP見ても出てないと思うけど
逆にあるならどのモデルのこういう型番と教えてください。

>227番さんが決めたわけですから、
>結局は227番さんのミスです。

あのさプランニング時点と入居後の不便さは大きく差があるのは当たり前じゃないですか
それを埋めるのがBESSの役目だと思いますけど
一生で何件も建てる人なんか、そんなにいないんですよ。
建てるにしても1件がいいところでしょう、皆さんプロじゃ無いんでね。


あくまでFCなので地域によって差がありますが、建てた方何人かにも同じ話を聞きましたが
プランニング時点でこちらから要望すると、批判、否定したりされる事が度々あります。
後からBESSから言われたけど本気の提案だったらもっと押してくださいって
アホか!?性格上、強く言えない人もいると思いますけどね。
230: 匿名 
[2010-03-17 01:09:46]
夢から覚めぬままで高価(だと認識しているもの)なものに手を出した勇気に乾杯!
営業は売ってなんぼの世界!
顧客の生活なんぞシラネ!
営業成績第一!
なFCの営業が担当になってしまったんですね。
BESSが悪いのではなく担当FCに恵まれなかったのでしょう。

ただ、契約までにコミュニケーションはどう取られましたか?そこに相互の信頼関係は築けましたか?
夢を現実的に見れましたか?図面からでも生活する自分達が描けましたか?
231: のぞき 
[2010-03-17 09:10:48]
一戸建てを建てて、今度別荘を建てる予定でここへきました.
宜しくお願いします。
BESSは、規格型のほかにオーダーもあります。
また、一戸建てを立てた経験から言わせていただければ、プランニングの時点でよく検討しなかったWDさんに
責任があると思いますよ。
営業マンは一般的な話しかしません。
生活のイメージが少なすぎた結果だと思います。

私は現在、BESSかビックボックスで建てる予定です.
ビックボックスのほうが気に入った間取りがあるのですが、坪数が若干大きく予算オーバーになりそうです。
3月27日か28日にどちらかと契約予定です。
232: 匿名 
[2010-03-17 17:03:57]
皆さんの意見を聞いていると、営業とはそんなもの、
信頼するだけ無駄だから自分で情報を確保しなければ駄目?

それじゃあ営業はいなくて良い?真面目に仕事している営業まで悪いみたい。


ベスとどこかの営業みたい…
233: WD 
[2010-03-17 19:36:53]
>232

可能性はあるかも

>230、231

別にうちの場合WDは快適に過ごしています。
玄関とリビング問題はありません。結果的に提案されなくてもよかったですが
どうしたか詳しく書くと個人を特定されるので書きません。
しかし近所でBESSで建てた人の間でも玄関とリビングの問題の話が
よく出てきます。

BESS本体アールシーはいいんです。キット自体は何の問題もありません。
気に入ったのでここで建てました。

各地域で違うんだろうし、いい地域もあると思うけど
BESSの問題はFCが大きいと思います。FC店で各モデルのコンセプトを
解っているのでしょうが、微妙にずれてる。センスがない。
客の要望も引き出せない。引き出す気がない。
そんなセンスの無いものを無理やり押し付けてくる。拒否すればセンスない客にされる。
キット自体がいいので、それで満足してそれ以上の発展はない。
以上、という方が多いかと、これじゃあ仕事といえませんね。

ここでいうセンスとはキット以外でFC店と客がプランニングで
決めるもの全般の事

アールシーで教育というか研修って無いんでしょうか?
234: 匿名 
[2010-03-17 21:17:39]
227番さんへ
228です。ベスに限らずどこのhmの営業も
提案力はないです。心から住む人のことを考えて
提案する人はほとんどいないといっても過言ではないと
思います。また、家の、特に構造についての知識がありませんね。
私はほかのhmの営業とも
話をした結果得た結論です。だからベスが特別
悪いということではありません。提案力を期待したいたのなら、
建築家に依頼するべきだったですね。でもそれも、
芸術家気取りの人もいたりで、当たり外れがあります。
見た目は良くても住みづらい家を平気で建てる人もいます。
hm選びは本当に難しいです。
でも私はベスのコンセプトに共鳴したので、ベスで建てました。
私は3件目ということもあり、経験もあり、また
今度ばかりは終の棲家ということもあり、家については
いろいろと勉強しました。だから、キット以外の部分、
たとえば断熱・気密の材料や施工方法、通気層の胴縁
の貼り方など細かく指示をしました。(はっきり言って
基本的な部分についての知識は足りななかったですね。
私の地域のfcは)また間取りについても、
平面図を何回も自分で書き直し、営業にはまかせませんでした。
それでも細かな面で多少不満なところはありますが、それは自分が気が
つかなかったのであって、営業の提案力がなかったためではないと
考えています。基本的には満足しています。
とにかく家を建てるときは、hmの営業や技術の人を上回るくらいの
知識を自分が持つという気概を持って臨むべきです。
それからもうひとつ。建てた家が気に入らないと思って住み続けるのは
精神衛生面からみてよいことではありません。高いお金を払って
建てたのですから、多少の問題点には目をつぶって、良い家に住むことができたと、
前向きな気持ちを持って住んだほうがよいと思いますよ。
どうしても気に入らないのであれば、リフォームという選択肢もあります。
玄関を独立させるのは可能だと思いますので、独立させたいと思うのであれば
リフォームすればよいのではないでしょうか。もちろんお金はかかりますが。
235: WD 
[2010-03-18 00:57:28]
>234

あなたの思いは分かりましたが、ちょっと話が見えなかったもので・・・
どのモデルを建てられるのでしょう?
いやもう既に建ってるんでしょうが
その前に2件建てられたと言うことですがどのHMで建てられたのでしょう?
あとなぜ3件目まで建てることになったのでしょう?
もし前回失敗したのでしたら、そういうことをなるべく具体的に
教えてもらえれば皆さん参考になるかと思います。

後、うちのことはご心配なく、前にも書きましたが家族全員とても気に入って
快適に暮らしています。問題点は1つもありません。リフォームする気もサラサラありません。
それと玄関リビングも解消しています。

236: 匿名 
[2010-03-18 20:10:01]
235番さんの質問にお答えします。
建てた家は程々の家初期シリーズです。
大きな不具合もなく、快適な毎日を送っています。
家そのものが癒しの空間になり、また住んでいるところが
自然にあふれた環境ということもあり、以前に比べ
出かけることが極端に少なくなりました。
週末は家にいるだけで満足です。逆に、温泉などに
泊りに行っても早く家に帰りたいと思うほどです。
家はこれで3軒目です。3軒建てなければ理想の家は
建てられないといいますが、その通りですね。
3軒目で概ね満足しています。1軒目は地元の
弱小工務店で、26歳の時に建てました。
また2軒目は地元の中堅工務店で建てました。
3軒目は建てる予定はなかったのですが、
ログハウスが似合う自然があふれる土地を買ってしまった
ことや、子どもが自立したということで思い切って建てた次第です。
また、1・2軒とも特に失敗はしませんでしたが、両方とも
安普請の家だったので、満足はできませんでした。そんなことも
3軒建てた理由のひとつになります。
ところで、玄関リビング満足できるようになって良かったですね。
自分が決断したことを肯定的にとらえることは、心の安定を維持するためにも
大事なことですね。

237: 匿名 
[2010-03-19 01:10:35]
横から入ってすいませんが、違うなと思ったので

>236さん

『2件建てて失敗はなかった』はないですよね。
失敗したらこそ3件目のベスでは最初から
最後までうるさく指示したんでしょ?
だって失敗しなかったら1件で終わってますもんね。

あと人の書き込みよく読み返した方がいいと思います。
WDさんは打合せからのままの玄関とリビングそのままじゃなく
間仕切りしたとか、リフォームしたとか何かしらしたけど
、詳しく書くとベスとかに知られるのが嫌なんじゃないでしょうか
私は最初から解りましたけど


話が通じない人とやりとりしてるのを見て、なんか疲れるし気持ち悪い。
238: 匿名 
[2010-03-20 00:36:34]
236です。
wdさんの件では、きちんと理解しないでコメントを
書いてしまったかもしれません。
それについては素直に謝りたいと思います。
しかし、3軒家を建てたのは最初の2軒が失敗
したからではありません。理由は前に書いたとおりです。
うるさく指示したのは、終の棲家になるという
こともあり、より不安なく老後を過ごしたいと考えたからです。
前にも書きましたが、おかげで今は快適に過ごしています。
ところで237番さんはベスの家に住んでいるのですか。
それともこれからベスで建てようとしているのですか。
もしこれから家を建てようとしているのであれば、
ベスで建てましょう。ベスの家はいいですよ。
239: 匿名 
[2010-03-21 00:36:01]
私の場合、BESSは営業。建てるのはFC。
契約させるまでが営業の仕事。その後、現場監督に引継ぎ。
他は違うのかな?
出来得る限りコミュニケーションを取り記録として共有した。現場の大工さんや業者さんとも。アドバイスもいっぱいもらった。
結果、細かな変更は多かったが、記録のおかげで揉めることもなかった。
今では満足感に浸ることもなく、不便に感じることや生活を家に合わせるなど、価値観の変化を楽しめるようになっている。結婚と同じように理想ではなく日々の生活が一番だなと。
完璧を求めるのなら他のログメーカーが断然いいと思う。
建ててみて感じたこと、
高い買い物をするのだから客が一番という概念は捨てること。
値引きは結果的に成果を得られないこと(大工さんなどの末端に影響が出て、見えない手抜きが行われるなど)。
どの世界においてもコミュニケーション能力の有無が良い結果をもたらすこと。
家を建てることは生活そのものを大きく変えるということ。
工法は本質ではないこと。
など。
240: 匿名さん 
[2010-03-21 22:42:18]
>値引きは結果的に成果を得られないこと(大工さんなどの末端に影響が出て、
>見えない手抜きが行われるなど)。


違います。最初から値引きされることが前提の金額なので値引きしないほうが損だと思います。
だから度を越えた値引き以外は末端には影響で無いと思います。
それはBESS側からすれば一切値引きしない客のほうが当然いいでしょうね。
それも営業からじゃなく、なんとなく監督や大工から手抜きを匂わすってかなり高等(笑)
客観的に見て、こんなやり方は卑怯だと思うんですが・・・

最近話が出てたけど、フランチャイズなの地域で色々あるんですね。
うちの地域のBESSでは値引きもしてくれて施工もアフターもきちんとしてましたよ。
うちも営業してたので感じで分かるんですがもっと値引けばよかったと思うくらい余裕ありました。
241: WD 
[2010-03-22 23:05:40]
>238

いえいえ、こちらこそ判り難かったのですいませんでした。

家は後からBESSに頼んで玄関とリビングを別にしてもらったんですよ。
個人を特定されたくなかったんですが同じBESSの近所の人に聞いたら
後でリフォームする人って結構いるらしいです。

>237

あまり人の話を大きくしないでください。
242: 匿名さん 
[2010-03-23 00:14:49]
リフォームする気更々ないって書いてたと思いますけど(笑)

話大きくしてごめんなさい。
243: 匿名 
[2010-03-24 12:14:31]
すいません玄関を作ってもらうのって
幾らくらいでできるんでしょうか?
わたしもWDに住んでいます。
244: WD 
[2010-03-24 18:27:06]
>243

どのようにするかで大きく変わってくると思います。

まったく関係の無いリフォーム業者も見積もりとりましたが
元の壁の材料が違うとどうかな?って思います。
後から直すと決して安くなかったですよ。
245: 匿名さん 
[2010-03-26 13:41:28]
たまに覗いてみたら、荒れてますね。

WDさんの地域のFCさんに不満があるのはわかりますが
ここに書き込むのはどうかと思います
。直接あなたの担当者に苦情を言われたらいかがでしょうか?
と言うのもお客さんに対して親切丁寧に対応してくれてるFCさんも多いと思います。
全体が同じに見られてしまうとかわいそうです。

あと私も前に<WD>のハンドル使ってたので
出来れば被らないハンドルでお願いします。
246: WDDragonGate 
[2010-03-26 18:42:36]
>245

はいはいハンドルネームこれでいいですか?

各FCで地域差はあるって前置きしてあるじゃないですか
たまたま、うちの地域がそうであるから他は違うと思います。
誤解を与えたなら謝ります。
247: 匿名さん 
[2010-04-01 23:56:31]
皆さん大体幾らくらいの
値引きされたんでしょうか?
現在程々で150というところです。

私も監督や大工さんからの値引きに対する
忠告みたいなものは卑怯だと思います。
上手くして言ってるつもりなんでしょうが
値引いたお陰でマトモな
家を建てられないなら、
値引きに一切応じなきゃいいし
それもできないならメーカーなんか
止めてしまえばいいと思います。

ここでベスに有利に書き込んでる自体
ベス関係者か余程天然か
248: 購入検討中さん 
[2010-04-02 22:10:20]
(値引き=手抜き)に関して否定しないけど
他のHMでもこの手の話すよく有るけど値引きを抑止する為の
都市伝説みたいな。

営業でこの話する人や真に受けちゃう人もいるけど
うちもあるHMでこの話されて「ここでは絶対買わない」と決めました。
業界自体の体質で無責任な話をするよりも、企業自体の姿勢を感じますね。

もしBESSのどこかの地域でこんな事をしてるならとても残念です。
249: 匿名さん 
[2010-04-05 20:20:49]
うちのパターンではおよそ200位引いてもらいました。内緒にしてと言われました。
250: 匿名さん 
[2010-04-05 22:47:50]
契約前ですが担当の営業マンがあまりにもベスで建築後のお客さんに対しての悪口が酷くて自分も建てた後に同じく言われるのが嫌です。担当を代えてもらうか悩んでますが逆に代えたほうが逆恨みされそうで怖いです。
251: 入居済み住民さん 
[2010-04-07 20:35:27]
>250

私も同じ様なことあったのですが
その営業マンは具体的にどんな悪口を言ってましたか?
252: 匿名さん 
[2010-04-07 23:37:38]
家族構成、職業、性格(悪い事だけ)等の個人情報、その他でベスで行われない工事(外回りやリフォーム)は相当キツク批判してました。
建物は気に入っているので悩みます。同じ営業マンでしょうか?
253: 入居済み住民さん 
[2010-04-08 19:20:50]
>252

なんか言ってることが似てますが同じ営業かどうかはわかりません。
どうせ変えても変えなくても言われるなら変えてしまったらどうですか?

契約してから打ち合わせから契約して建て終わるまで何ヶ月もの間
延々その営業と接するのは絶えられないんじゃないでしょうか?
254: 入居済み住民さん 
[2010-04-08 23:17:59]
訂正

×契約してから打ち合わせから契約して建て終わるまで何ヶ月もの間
○契約してから打ち合わせして建て終わるまで何ヶ月もの間
255: MM 
[2010-04-10 22:06:30]
この度カントリーを契約しました。1月に展示場に薪ストーブを体感しに行き、展示場なのにすごく癒されてゆったりした時間を過ごせたのが大きな理由でした。ログの事を勉強しないまま購入したので、今更ながら「スプルースは耐久性が低い」と言う言葉に不安を感じています。実際どんな事なのかわかる方教えて頂けませんか?
256: 匿名さん 
[2010-04-17 14:51:42]
>253さん
かえると言うか現在止めている状態です。ベスからは頻繁に電話で営業が入りますが他で話は進んでるので多分そちらになると思います。
257: 程々の家大好き 
[2010-04-21 15:56:00]
過去ログからずっとロムで拝見していました。

程々の家に一目惚れして、
現在、6年前に購入したマンションの売却の準備をしつつ、
程々の家を建てるための土地を探している最中です。

236や239に書き込みされている
3軒目を程々の家で建てられたという「匿名」さんの書き込みは
過去ログよりずっと参考にさせていただいています。

展示場へ行ったりカタログを見たりもしましたが、
情報として少ないと感じているだけに非常に参考になることを
いろいろと書いていただいているので助かっています。

是非とも程々の家を建てる際のオプションなどの利用について
過去ログに書かれていたことを参考にさせていただきたいと思っています。

また土地が見つかれば建築に向けていろいろと本格的に
質問などをさせていただくことがあるかもしれませんが、
そのときはどうぞよろしくお願いします。
258: 匿名さん 
[2010-04-21 20:26:01]
まえWDさんがFCはセンスないと書かれてましたが、私も同じく感じてます。住んでいる県の加盟店だけではなくあちこち行ってみました。考えて家具を置かれてるんでしょうが、素人が見ても…。
259: 匿名 
[2010-04-21 21:05:29]
236です。
何か質問があれば、程々の家
経験者として本音でお答えします。
どしどし質問をお寄せください。
最近3組の方が(いろいろなつながりで)家の見学に来ました。
皆木の香りがして癒されると話しておりました。自分は慣れてしまった
せいか、香りには気付かないのですがね。それで皆さん家を見学され、程々の家を
気に入ってくれたようでした。
見学に来た3組のうち、あるご夫婦は後日ベスに決めたそうです。
ベスの住民として嬉しい限りです。
261: 匿名 
[2010-04-23 11:01:16]
友人がベスで建てました。ファインカットだったかな?商品名はよくわかりませんが。契約後に話を聞き、色々と調べると、ログハウス界の積水だの、ものの割に高いだのとあまりいい話は出てきませんでした。 実際の現場の進行もカツカツ。使用している木材を見てもたしかにいいものとは言えません。 しかし全体の雰囲気、デザインなど、フツーの家に比べれば断然いいと思いました。なにより満足そうな友人の顔が答えなのかなと思います。
262: 匿名 
[2010-04-27 09:19:18]
カントリーを契約した者です。仕様など色々と気になる所をあげるときりがないので、自分が過ごしてみて気持ちがいいと感じられれば良いかな。と思っています。知人の友人(遠いなぁ)も気持ちの良い家だって言ってたみたいだし。ただ、今年は雨が多そうでかなり心配ですが…
263: 程々の家大好き 
[2010-05-07 16:35:02]
>259 匿名さん

ご返信いただいたのに返信遅くなりまして申し訳ありません。
過去の匿名さんのログを読んでいると、家作りは自分の知識も
重要なのだなと痛感している次第です。

程々の家で実際にお住まいになられている方のお宅を見学できるだなんて
3組の方はお幸せですね。そういったご縁があった方々が羨ましい限りです。
展示場にはない生活者としてのご意見やアドバイスなどはなにより貴重ですものね。

あたくしは大阪市内に在住ですので、なかなか知り合いに程々の家を建てた方はおろか、
ベスで家を建てた方も見当たらない状況ですので、こうした掲示板だけが頼りです。

大阪市内では建売の家を買う方が多いので、家つくりに関するアドバイスを
経験者の声として得られることもないだけに、質問にお応えいただけるとのお申し出ありがたい限りです。

いま土地を探している段階で迷っているのが、広縁の前や横は
最低限どれぐらいのスペースを確保すればいいのかということです。
土地が高いので、あまり広い庭を確保できる資金もなく、、、
かといって敷地いっぱいに程々の家を建ててはせっかくの広縁が活かせず。

パンフレットを見る限りでは、間口8,5米、奥行10.5で建坪を確保できるようですが、
プラス最低限で何米ぐらいあれば広縁をストレスなく使えるか思案中です。
営業マンに聞いても「50坪」ぐらいですかね」とアバウトな返答でしたので。

匿名さんのお宅のお庭は広く設けていらっしゃるのでしょうか?
もしよろしければお聞かせください。よろしくお願いします。
264: 匿名 
[2010-05-07 22:33:10]
259です。
私の場合は、幸いにも広い土地を格安で手に入れることができたので、
(650坪を坪約1万円で)申し訳ありませんが、
この質問に対しては的確な返答ができません。
でも一応土地をどのように使っているかをお知らせします。
家と庭の部分で約300坪あるので快適です。庭はほとんどを芝生に
していますが、広縁の近くには、花をすぐ近くで楽しめるように
いろいろな花を植えています。また広縁のすぐ横に木があるので、
木にバードテーブルつけてバードウオッチングも楽しんでいます。
残りの350坪は白樺林になっていますが、散策コースを作り有効に使っています。
なお、広縁は50センチ基礎高にしたため、1メートル10センチの高さがあります。
視線が高いので見晴らしがよく、また広縁の下には園芸用品などを収納することができ
重宝しています。基礎高にしたのは正解でした。基礎高にしたことについての感想は
多少参考になるのではないかと思います。
生活を楽しむためには、また広縁を有効に活用するためにも、土地は広いほうがよいと思います。
もし可能であれば多少不便でも郊外の安い土地を購入したほうがよいと
思いますが如何でしょうか。

265: 匿名 
[2010-05-09 14:30:12]
はじめて書き込みます。
私は BESSさんではなく地元のログメーカーでハンドを建てた者です。
今から15年程前にBESSさん(当時はビックフット)のFCの工務店にて初めてログハウスを見学し家内とも大変気に入り以来、家を建てるなら是非ともログを建てようとなり、今から2年前に延床面積約40坪のハンドを建てました。結果的にはBESSさんでは建てなかったのですがログ購入のきっかけを作っていただいたと今でも感謝しています。
ログハウスの住み心地はNo.174さんとほぼ同じです。メンテナンスも在来工法に比べ手間が、かかりますが(ログのサンダー掛け、外壁の塗装等)それを自分なりに楽しんでいます。
何故BESSさんを選択しなかったかというと 当時 築年数の経った見学可能な物件がなかったというのが大きな理由です。
契約したHMは12年前に初めて来店した日 そこの社長から 「ログハウスは普通の家ではない。本当に建てたいなら後1年色々見て回って研究してそれでも欲しければまた来てください。」といわれ 当時、私達夫婦は「金持ってない」と見られたのかと憤慨してここでは絶対に建てんと話し合ったものです。
しかし、以来約10年間、様々なメーカーをみてまわり10年後 当時社長が言った言葉の意味を理解して結局そのHMで契約しました。
契約したHMはログの良いとこ悪いところを隠すことなく話し合い。
物件も新築から築15年以上経った物件まで見せて頂き納得して契約しました。
2年経った今でも台風が上陸したときも此方から電話をかけもしてないのにログの状況をわざわざ聞いてくれたり大変良い関係が続いています。
ただ不満ではないのですが頻繁に物件見学に我が家にお客さんを連れてくるので常に家を綺麗にしなくてはいけないと家内がぼやいていますどの様なHMでも実際住んでいる家を見学するのが一番ではないでしょうか?
因みに我が家はレッドシダーで坪当たり85万のハンドです。
266: 程々の家大好き 
[2010-05-11 13:32:18]
>264匿名さん

650坪を坪約1万円でとは驚きました。もし差し支えないようでしたら何県に建てられたのか、もしくは傾斜地(が安いことが多いので)なのか、積雪がある地域なのか、など教えていただけませんか?

こちらの勝手な推量で申し訳ないのですが、郊外にお住まい(もしくは別荘でしたらごめんなさい)でいらっしゃるかと思いますが、もし程々の家を建てるのを機に、都会から田舎に移られたのでしたら、通勤や買い物における暮らしの不便などはどれくらい感じていらっしゃるかお聞かせ願えますか?

私は大阪市内に通勤しているので、奈良県であれば通勤圏内だと思い、田舎で暮らすことにも魅力を感じますが、なにぶん経験がないので通勤や買い物など日常生活の不安が大きく、決めかねている状況です。

広縁は50センチ基礎高にされて1メートル10センチの高さがあるとのことですが、つまり玄関までの階段が高くなっているということでしょうか?その場合、バリアフリーの観点から見ても差し支えないような感じでしょうか?

でもたしかにそれだけの高さがあれば広縁の下に収納ができるなんていいですね、参考になるご意見ありがとうございます。また基礎高がそれだけあると、家の通気性も高くなって、シロアリ害などの抑止に効果などもある感じでしょうか?

質問ばかり申し訳ありませんが、またお手すきのときにご返信いただけると幸いです。よろしくお願いします。
267: 匿名 
[2010-05-11 21:46:16]
264です。
ちょっと前に写真入りでスレをつくり投稿したのですが、
写真のデータが大きすぎたようで、文章ともども
吹っ飛んでしまいました。がっくりです。
それで、写真は送られなかったため文章のみになりますが、
266番さんの質問にお答えします。
住んでいる地域を答えると特定されてしまいすので、
それはご勘弁願います。ただし、結構大きな都市に住んでいると
いうことだけはお伝えいたします。それから別荘ではありません。
ここに住んでいます。
土地の値段が安かったのは、市街化調整区域だったからです。
でも既存宅地であったため、そして、家を建てられる権利を
継承することができたので、建てられたということです。
それからけっこうな山の中ですが、家の建っているところは
平坦地です。
市内中心部から家までは20km程の距離があり、車で30分ほどかかります。
しかし夫婦ともに車を使っていますので生活に不便は感じません。
また、私は通勤にも車を使っていますが、40分ほどで職場に着きますので、
その面でも問題はありません。
一番近いコンビニまでは家から2.5km、スーパーまでは3.5km、
病院も比較的近いところにあります。
ただし、飲み会の時は大変です。家からバス停までは1.7km
程あり、酔っ払ってのバス停から家までの帰り道はつらいものがあります。
(山道であり、途中クマが出たこともあるので。おばけが出ないのが救いです)
それから夫婦ともに車の運転ができなくなった時はここで生活を続けるのは
厳しいですね。その時は介護付きマンションにでも入ろうかと考えています。
どちらかが車いす状態になった場合は、玄関に上がる階段の横にスロープを
設置すれば何とかなります。基礎を高くすると車いすでの生活には多少不安は
ありますが、収納や通気の面ではメリットが大きいです。虫害もありません。
長くなってきましたが、蛇足ではありますがもうひとつだけ書かせていただきます。
以前は市内中心部に近いところに住んでいたので、週末には自然を求めて
山や川に出かけていました。でも今は自然の中に住んでいるので、あえて
自然を求めようという欲求は無くなり、出かけることがほとんどなくなりました。
ガーデニングや広縁でお茶をするだけで再生できます。満足できます。
田舎暮らしはいいものです。「程々の家」は田舎の風景に似合います。
265番さんも思い切って田舎暮らしをしてみては如何でしょうか。
住めば何とかなるものです。家の写真を送られなかったのは残念です。
機会がありましたら、今度はデータを小さくして送りたいと考えています。

268: 程々の家大好き 
[2010-05-12 14:38:59]
>267匿名さん

いつも早い返信をありがとうございます。
しかも写真をアップしようとしてくださって文章まで吹っ飛んだとのこと、、、重ねて申し訳ないです。
そういうときってほんとに書き直す気が起きないほどガックリきますよね。
にも関わらず、再度の投稿をしてくださってありがとうございます。

市街化調整区域でしたか。なるほど、得心いたしました。
匿名さんの過去のログから察するに、家づくりも3軒目でかなりの
知識がお有りの様子ですから、市街化調整区域であっても買う決断ができたかと思います。

私はリノベーション経験は2軒だけありますが、一軒家は
はじめてですので、土地に関わるエトセトラについてまだまだ
勉強中ですので、市街化調整区域を購入する決断はできそうにないです(トホホ

また田舎暮らしについての様々なアドバイスありがとうございます。
メリット、デメリットについても明確なお答え、とても参考になります。

たしかに飲み会帰りはツラそうですが、田舎暮らしも
「慣れ」が肝心なのかなと思います。たしかに仰る通り、
程々の家には田舎の風景がピッタリですよね。
前向きに検討したいと思います。

蛇足ですが、もしよろしければ今後もいろいろと人の目を気にせずに
相談させていただきたいのでメールアドレスの交換をお願いできますでしょうか?

とりあえずの連絡先としてフリーメアドを取得しました。
先1週間ぐらいで使い捨てるメアドで申し訳ありません。
下記に書いておきますので、もしよろしければメールをいただけますでしょうか。

seto_aki@mail.goo.ne.jp

よろしくお願いいたします。
269: 物件比較中さん 
[2010-05-13 13:55:25]
あまり話題になっていないので聞きたいのですが、
ドーム型の家を購入した人っています?住み心地はどうですか?
270: 匿名さん 
[2010-05-14 10:23:24]
ベスの展示場ってどこの営業が1番いいんだろう。。。やはり同じhmでも地域によって値段差とか出来上がり差とかあるんだろうか???だれかいい展示場を知ってるひといたらおしえてくださいm(_ _)m
271: 近所をよく知る人 
[2010-05-16 08:53:15]
昨日、カントリーカットログ建築現場発見。
ご要望があればリポートしますので、お伝え下さい。
272: 匿名 
[2010-05-17 11:41:40]
リポート、お願いします。
写真とかあれば嬉しいのですが無理のない範囲で。。。カントリーカットログ建築現場ってわかるってことは、かなりもう作業は進んでいる感じですか?
273: 近所をよく知る271 
[2010-05-17 19:38:35]
休日の散歩コースで、カントリーカットの現場が始まりました
5月15日(土)に一階が組上がりつつありました
私はビッグフット時代に展示場に何度か行って、当時のカタログが今も手元にあります
写真は撮りませんが、具体的に言ってくれれば、見に行ってきます
今のところ、材がパインというのはわかった、って感じです
274: 匿名さん 
[2010-05-17 19:58:42]
>今のところ、材がパインというのはわかった、って感じです

スプルースじゃなくてパイン仕様のカントリーカットってあるの?(初耳!)
275: 近所をよく知る271 
[2010-05-17 20:46:50]
スプールスって、マツ=パインのことでしょ?
家の無印のパインベッドと同じ材でした
言葉を換えれば、「外材である」
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる