実際に住んでいる方どうですか?坪数と単価も教えて下さい。
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2005-02-11 07:02:00
\専門家に相談できる/
ミサワホーム「蔵のある家」の評判ってどうですか?
286:
匿名さん
[2016-08-24 10:22:35]
|
287:
ミサワはダメよ
[2016-10-08 22:02:43]
40年近くも前のO型ですが、建てて間もなく、大風の時天井が落ちてきました。修理はしてもらいましたが、天井は一枚物の釣り天井で、雨音はうるさいし、隙間からは風が入り込むわで寒くうるさいです。建物の防音も悪く、二重窓に改修しましたが、まだうるさい。建物内のドアはペラペラで隣の部屋の声が筒抜けです。一階から二階の音もガンガン伝わります。内装については、壁のクロスが下地が歪んでいるため波うっています。挙句の果てには、東日本大震災で床のパネルが少しずれ、その部分のカーペットの色が変わりました。うるさい。寒い。安っぽい、施工でたらめ。ミサワホームはもう二度と頼みません。ウソだと思うならミサワの業者さん来てみろ。
|
288:
匿名さん
[2016-10-08 22:38:53]
287さん、業者ではないですが、その後の築30年のミサワに住み私は再度ミサワを検討しています。
ミサワの仕様は数年毎にバージョンアップしています。いわばどんどん改良されているわけです。 それは大手HM各社どこでもそうですが、建築基準法も変わっていますし40年前の建物とは 比較にならないと思います。 また、287さんの家は多分施工不良があったようですが、ウチの場合施工は全く問題ありません。 どのHMで建てようとも施工の良し悪しは現場次第だと思います。 |
289:
検討板ユーザーさん
[2017-09-18 23:15:06]
|
290:
検討板ユーザーさん
[2017-09-18 23:17:44]
|
291:
匿名さん
[2017-09-18 23:45:18]
地域によるのかもですけど、東京で間口11mで敷地50坪もあれば
豪邸と呼べると思いますけどね。 それが狭小で設計が難しかったら、どの家も建てられないですよ。 確かにミサワで坪100以上でなければ《引き受けません》という支店長 がいました。我が家は皆様にくらべ狭小の40ですが、本体のみ4000とは。 呆れてしまいました。 >289さんの延べ床40坪で5,800万は特別仕様ではないでしょうかね? きっと金を出せそうな上客と思われたのでは。中身を聞いてみたいものです。 |
292:
匿名さん
[2017-09-19 00:26:30]
ミサワは、契約件数が少ないのに、苦情は他のメーカーを上回ります。取れる所から取るのが方針だから、価格に見あった建物はできません。誠実な企業を選ばれた方が良いと思います。選択の基準は、広告宣伝費が少ない所です。
|
293:
匿名さん
[2017-09-19 07:21:42]
広告宣伝費が少ない所、であれば工務店でしょうかね?
|
294:
匿名さん
[2017-09-19 07:30:03]
近くの消費者センターで 家をたてたいんだけど 苦情ありますか ときいたら ok
|
295:
eggman
[2019-01-31 18:08:43]
はげしく同意!そんなわたしんちは1.1高…(^^;)
|
|
296:
匿名さん
[2019-01-31 18:54:38]
仕事無いからぼったくってるのが見え見え
カモにされないように頑張ってねw |
297:
戸建て検討中さん
[2019-04-04 20:07:55]
延べ床面積36坪で、建物本体工事の価格が2840万です。
これって高いでしょうか? |
298:
購入経験者さん
[2019-04-05 09:52:32]
戸建て検討中さん
木造?軽鉄?重鉄? 木造でその金額なら無駄に高いですね。そこから内装費でさらに膨らむわけでしょ? 木造なら2,000万でも十分ですね。 |
299:
通りがかり
[2019-04-05 10:08:15]
>>298 購入経験者さん
木造にしては高いとか偏見ですよ。 スミリンや積水も木造でも高いですし少なくとも無駄に高すぎる事は有りません。 鉄骨だからって凄く高価な訳では有りませんし。 現にミサワでも鉄骨ありますが木造のセンチュリーの方が高いです。 |
300:
通りがかり
[2019-04-05 10:20:55]
|
301:
検討者さん
[2019-04-05 10:33:52]
|
302:
戸建て検討中さん
[2019-04-06 10:16:47]
297と同じ者です。
構造は、木造パネルで蔵付きです。 ミサワホームの建物本体価格は、オプションの内容も含まられのですか? オプションというのは、バス、トイレ、キッチンって事なのでしょうか? |
303:
検討板ユーザーさん
[2019-04-06 10:33:06]
|
304:
e戸建てファンさん
[2019-04-06 10:38:51]
|
305:
e戸建てファンさん
[2019-04-06 10:50:50]
>>303 検討板ユーザーさん
>>303 検討板ユーザーさん どの辺がどの位ボッタりなのか理由も無く言ってもただの中傷か僻みにしか聞こえませんよ。 ようは2×4でも有りません。全く違います。 ボッタクりで有名と聞いた事も貴方からしか有りませんよ。 モノコックのパネルも特許なので他社では作れませんし先ず自社工場も設備も必要ですしね。開発などにもお金は掛かります。 蔵も現在はミサワの特許で他社は作れませんでした今は切れたので他社でも法律上作れますが2階建ての場合ミサワで蔵を付けたら家の全高がその分伸びますので柱など一般的な定尺でしか取れない一般ハウスメーカーには真似出来ません。そんな長い柱は通常使いません。出来てもミサワより高くなります。 他社なら3階建てを建てる分の材料を買わないといけなくなります。 2階建てで蔵付けたら3階建てに匹敵する高さになるので余計に無理ですね。 不満があるならミサワで建てなければ良いだけです。 適当な知識を不特定多数にばら撒かない様にご注意下さい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
いくら居室を広くとりたいからといっても、日常的に使うような物を蔵に収納して出入りをするのはお勧めできません。あくまでも防災用品や趣味のもの、備蓄品、スーツケースや扇風機などでしょうか。年に数回しか使わないような物、たまにしか出し入れしないような物、捨てられないお宝やアルバムなどでしょうか。
我が家のように老人が同居していて、捨てられないお宝(掛け軸、壺、絵画)なども入れるとすっきり片付くと思います。もし、敷地が大きければ個々の部屋のクローゼットを大きくとるとか、収納部屋、ウオークインクローゼットなどに収納できればもっと良いでしょう。
我が家のように限られた敷地で収納物が多くて片付かない家、であればお勧めです。