注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームってどう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームってどう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:09:07
 

イマイチ盛り上がりに欠けていますが。

高いんだって?
案外ちゃちなんだって?

ホントのところを語ってくらはい。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームってどう

141: 購入検討中さん 
[2009-08-01 22:16:00]
>実際どっちの家も北側の外壁に藻が生えてるし。

教えてください。在来工法だとこういったことは全くないことでしょうか?
機密性が高いと湿気がこもると聞いたことがありますが、なぜ、外壁に藻が生えるのでしょうか?
外壁に藻が生えるって相当なことだと思うのですが、
なぜ、三井に限らず2X4工法をとるメーカはそんな大クレームに繋がることをほおっておくのでしょうか?本当に2X4工法が原因だとすれば、訴訟の嵐だと思うのですが。。。聞いたことありません。
三井ほどのハウスメーカーがその原因の対処をしないのはすごく不自然に感じるのですが。。。
本当の事ですか?
2X4はやめたほうがいいですかね?三井、住友不動産、他のハウスメーカーの2X4商品は。
142: 購入検討中さん 
[2009-08-01 22:22:00]
>140
三井はやめた方がよくて、どこならお勧めでしょうか?
ちなみにあなたの家はどこで建てたのですか?
143: 匿名はん 
[2009-08-01 22:48:00]
>140
ダウト!
144: 匿名さん 
[2009-08-01 23:23:00]
うちはヘーベルです。北側に藻が生えるのはそんなに珍しいことではなく、三井以外でもありますよ。積水でもあったし、でも三井に限らず2×4は合板で囲った家で壁内の通気が取れないので結露は出やすい。最低全館空調で24時間湿度の調節をしておかないと駄目でしょう。

同級生にHMの現場監督がいて、彼は2×4と鉄骨の会社で働いた経験があるが、構造躯体からすると湿気に関しては木造が一番良くて、2番目に鉄骨、3番目が2×4だと言っていました。木造は日本の住宅の8割ほどで、昔からある工法なので当然環境に一番適している。鉄骨は大手メーカーの技術革新が進んでおり、まずまずのレベルに達している。2×4はあまり雨の降らない北米では9割を占めている。その国の気候に適している工法が長期的に見ると伸びるはずなので、日本のように高温多湿の環境ではやはりデメリットが大きいようです。実際2×4は木造や鉄骨の家に比べると建ってる軒数が少ないでしょう。

ヘーベルが全てに優れているとは言いませんが、三井ホームよりは良いと結論を出し建てました。でも本当にお金持ちの三井はいい家を建ててますよ。デザイン×クオリティーにはうなずけます。
145: 購入検討中さん 
[2009-08-02 10:01:00]
そうですか。
北側の藻については、三井に限ったことではなかったんですね。
湿気対策については、うちは全館空調で検討しているので、
24時間の湿度調整を必ずしようと思います。

これまで、アンチのあてずっぽうの書き込みが多かったので、うんざりでしたが、
144さんの公平な目で見た意見は信頼できて、とても参考になります。
ありがとうございます。
146: 三井な人 
[2009-08-02 10:11:00]
134です。ようやくレスがつきだしたので安心しました。これからもレスお願いします。
m(__)m
147: 匿名さん 
[2009-08-02 12:53:00]
公平で信頼できるって・・・
北米はあまり雨が降らない(ほんと?)
ということは高温多湿ではない、は正しいのでしょうか?

ツーバイフォー材を使っているってのが同じだけで、構造は違うのでは?
私が営業から聞いた話では、湿気対策はいろいろしているようですが。
148: 購入検討中さん 
[2009-08-02 17:50:00]
>北米はあまり雨が降らない(ほんと?)
>ということは高温多湿ではない、は正しいのでしょうか?

どちらも日本と比べて良く言われてることですが。。
違うのですか?
少なくとも日本は高温多湿ですよね。

三井側からすると、あまりいい意見ではなかったかも知れませんが、
これまでの根拠のない一方的な中傷に近い書き込みに比べて、
「公平で信頼できる」と思います。

>私が営業から聞いた話では、湿気対策はいろいろしているようですが。
同感です。私も営業から湿気対策をしている事を聞いてます。
へーベルの施主さんのようなので、その情報がないだけなのでは。
149: 匿名さん 
[2009-08-02 18:03:00]
壁体内結露は室内空調で湿度管理しても意味が無い。
外壁通気を確保しているかが重要。
直張りのレンガだと夏は最悪。通気が確保されない上にレンガが蓄熱して室内は灼熱。
夜になっても冷めずに熱帯夜。
デュポン社のタイベックも必需品。
150: 申込予定さん 
[2009-08-02 18:27:00]
>外壁通気を確保しているかが重要。
対処している資料を見ました。
151: 購入検討中さん 
[2009-08-02 18:33:00]
素人があれこれ考えても
そんなこととっくに専門家が考えているだろうし
素人が質問する程度のことは
マニュアル化して言いくるめてくるだろうし
どうせ良くないことは隠すだろうし

結局こうゆうところで少しずつ本当っぽい情報を集めて、賢くなってゆくしかないと思っています。
本もいろいろ読みましたが宣伝のための本が多くうんざりです。
152: 匿名さん 
[2009-08-02 18:43:00]
結局疑いだすと何れが本当なのかすら解らなくなる。
真実まで疑いだしてしまう。
その原因も繁雑した情報量が有りすぎる為。専門技士が言うのも信用できないのかなぁ?
何れを信用するの?
153: 入居済み住民さん 
[2009-08-02 19:18:00]
>144
壁体内結露に木軸が強いというのは
従来の木軸は高温多湿の夏を快適に過ごすために作られたからですよね?
気密なんて考えてない隙間だらけの家

今は夏は冷房を冬は暖房の効率をよくするために
高気密高断熱がメインだと思います
結露対策で壁体内通気を良くすると断熱性能が落ちてしまうので
最近の大手木軸HMはツーバイのように通気止めをしていると思います。

また、耐震等級を取る為にツーバイのように合板を張って壁倍率を稼いでいるのが多いように思えます。

それらを考えると現在の木軸はツーバイ化しているために
壁体内結露に強いとは言い切れないと思いますよ

軽量鉄骨に関しては火事に強そうって印象しかありませんね・・・

ツーバイは非常に合理的な工法と思いますが
日本人に受け入れられないのは
柱がないとか筋交いがないという点
本格的な和室が作れない点
地場工務店にツーバイを建てれる所が少ない点などがあると思います。

>木造は日本の住宅の8割ほどで、昔からある工法なので当然環境に一番適している
現在の木軸は江戸時代の長屋が発祥のようですよ・・・
法隆寺のような伝統工法とはまったくの別物ですので一概に環境に適しているとは言えないと思います
154: 匿名さん 
[2009-08-02 19:39:00]
↑へ~、現在の住宅事情を簡潔に上手くまとめましたね。

同意。
155: 146三井な人 
[2009-08-02 22:10:00]
皆なっ、レスしてくれてありがとぉーーっ!!!!
これからも三井をよろしくお願いします。
m(__)m
156: 匿名さん 
[2009-08-02 22:31:00]
結構間違いがあります。さてどの部分でしょうか?

壁体内結露に木軸が強いというのは
従来の木軸は高温多湿の夏を快適に過ごすために作られたからですよね?
気密なんて考えてない隙間だらけの家

今は夏は冷房を冬は暖房の効率をよくするために
高気密高断熱がメインだと思います
結露対策で壁体内通気を良くすると断熱性能が落ちてしまうので
最近の大手木軸HMはツーバイのように通気止めをしていると思います。

また、耐震等級を取る為にツーバイのように合板を張って壁倍率を稼いでいるのが多いように思えます。

それらを考えると現在の木軸はツーバイ化しているために
壁体内結露に強いとは言い切れないと思いますよ

軽量鉄骨に関しては火事に強そうって印象しかありませんね・・・

ツーバイは非常に合理的な工法と思いますが
日本人に受け入れられないのは
柱がないとか筋交いがないという点
本格的な和室が作れない点
地場工務店にツーバイを建てれる所が少ない点などがあると思います。

>木造は日本の住宅の8割ほどで、昔からある工法なので当然環境に一番適している
現在の木軸は江戸時代の長屋が発祥のようですよ・・・
法隆寺のような伝統工法とはまったくの別物ですので一概に環境に適しているとは言えないと思います
159: 匿名さん 
[2009-08-05 03:02:00]
全館空調をいれたいのですが、三井ホームで建てるのは絶対イヤです。

諦めるしか無いですか?

工務店では無理ですか?
160: 匿名さん 
[2009-08-05 13:21:00]
全館空調で検索しましたか。各メーカーが作ってますからそれを取り入れることが出来る建築会社は多々あるはずです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる