真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。
[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00
「マツミハウジング」ってどうでしょうか?
501:
匿名
[2010-10-02 23:56:34]
|
||
502:
購入見送りさん
[2010-10-03 09:19:48]
私はこの掲示板を見てマツミ見送り決定しました。私は幸い富裕層なので資金にも余裕があり、当初マツミも検討してましたが、仕様・装備の割りに高過ぎると強く感じました。体感ハウスで見た新換気装置は何だか胡散臭い感じでした。フツウの外断熱の家に新換気とやらが付いただけで坪85万円はないでしょう。私は坪85万円出す価値のある家なら全然構わないのですが、中身がフツウ家に坪85万円は出せないですねー。地元の外断熱の優良工務店(業暦57年・無借金経営・アフター万全)に依頼しました。ほぼ無垢材(構造・床・天井)・内壁漆喰仕様・W配筋で坪80万円です。大変納得してます。
|
||
503:
匿名さん
[2010-10-03 11:42:03]
|
||
504:
購入検討中さん
[2010-10-03 15:11:48]
|
||
505:
↑
[2010-10-03 19:17:56]
マツミに直接自分で聞けば?購入検討してんだろ?
|
||
506:
購入検討中さん
[2010-10-03 21:16:36]
↑、なんで?マツミに聞くの?他でやったっていうから、マツミよりも
いい方法があるだろうとお尋ねしています。 502さん、よろしくです。 |
||
507:
匿名
[2010-10-04 11:18:48]
>>506さん
502ではないでが・・・ 基礎断熱、シロアリ対策など建築の基本的な部分については専門家に聞かれた方が良いとおもいますが。いろいろな工務店、会社のパンフレットなり、ホームページなりで比較検討されたほうが間違いはないのでは? このような掲示板はあくまでも素人が書き込んでいるわけですから、感覚的な部分、例えば住み心地、その工務店と接してみての人となりなどは参考になっても、施工についてはどうでしょうか? |
||
508:
匿名さん
[2010-10-04 18:30:12]
507さん
506さんはマツミのミラポリカフォームによるシロアリ対策より良いものがあるのか知りたいのでしょう。 ミラポリカフォームは商品のHPでも分かるように薬剤を使わずに断熱材自体が耐シロアリ機能を持っています。 現在の殆どの住宅におけるシロアリ対策は薬剤によるものでその効果はおおよそ5年です。 他にも物理的処理としてはターミメッシュが有効ですが,他にも有効なものがあったのかを知りたいのでしょう。 |
||
509:
匿名
[2010-10-04 18:44:23]
↑
ミラポリカフォームより良いシロアリ対策はやはりカネカのターミメッシュでは?前者はHPを見ても侵食率0%ではないし。 |
||
510:
サラリーマンさん
[2010-10-04 19:15:34]
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一!
マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一! マツミの家の住み心地は、世界一! |
||
|
||
511:
買い換え検討中
[2010-10-04 19:18:12]
>>509さん
|
||
513:
住まいに詳しい人
[2010-10-04 19:56:25]
>>495さん
火災保険が大幅に安くなる制度は、省令準耐火という方法だと思います。 この基準をクリアーすると火災保険料が半額以下になる場合があるようです。 この基準をクリアーするには、内装や貫通部分の防火処理が必要です。 マツミさんの推奨している「SA-SHEの家」CS-HVSシステムは、換気としては新しい考え方のようですが、火災に対しては非常に弱いシステムであるようです。 床下から小屋裏まで太い塩ビ製のダクトをまっすぐ通していると、どこかの部屋や地下(床下)などで出火した場合その火がこの太いダクトを通じて極めて短時間で他の部屋又は、家全体に回ってしまうように思われます。火災が起きた時に、火元の部屋から他の部屋に火が移る時間をなるべく長くして、避難経路と避難時間を確保するのが普通の住宅です。 「SA-SHAの家」の換気システムは、私がホームページで見る限り延焼を防ぐ工夫がされていないようです。もし何も対策が打たれてないようでしたら、これは非常に危険なシステムだといるでしょう。(極端に言うと延焼助長システム→殺人システム?) 従ってこのようなシステムを採用された住宅で省令準耐火が認められる可能性は少ないと思います。もちろんそれなりの大がかりな対策がしてあれば別ですが? 以上の内容から省令準耐火や防火については、マツミさんだけではなく設計事務所、保険会社、消防署等にお問い合わせする事をお勧めします。 |
||
514:
購入検討中さん
[2010-10-04 20:06:53]
↑↑↑ とても貴重で重要な意見ですね。 松井さんの反論が聞きたいです。
|
||
515:
いい家が欲しい人
[2010-10-04 21:14:20]
513さん
それって、本当ですか?火災保険は自動車保険と一緒で、所有している限り加入しますからね、割引は無いんですかね。 それよりも、火事の時 火の回りが速いということは 逃げ遅れる可能性が高いのですか? 自動消火装置(スプリンクラー)を付けないといけないね |
||
516:
いつか買いたいさん
[2010-10-04 21:28:26]
結局「SA-SHEの家」は欠陥住宅っていう事ですか?
|
||
517:
いい家が欲しい人
[2010-10-04 22:05:53]
欠陥住宅とはいえません、なぜなら通常の生活をしている時は
問題がないからです。火災の時にどうなるかです。煙も早く回るんですかね。 どなたか、教えてください。 |
||
518:
匿名さん
[2010-10-05 00:18:49]
SA-SHEの換気装置は火災感知で給気がストップすんるじゃなっかたでしょうか?記憶が定かではありませんが。
普段は窓を開けることも無く高気密なため火事の際は炎が酸素を食い潰して炎が弱くなった実例があったようなないような? |
||
519:
いつか買いたいさん
[2010-10-05 00:41:48]
えっ! 高気密で酸素が失われたら、中にいる人間はどのみち助からないんじゃあないの? |
||
520:
申込予定さん
[2010-10-05 07:07:38]
どのみち、マツミハウジングでお願いするのは止めたほうが良いみたいですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分もこのレス読めば良かったと後悔してるもの。