注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「マツミハウジング」ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「マツミハウジング」ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

いい家欲しいひと [更新日時] 2011-02-08 12:55:04
 

真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。

[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

「マツミハウジング」ってどうでしょうか?

1021: 匿名さん 
[2011-02-02 11:43:48]
1019

蓄熱って色々な物がするんじゃないですか?

家の外にあるガラスより,家の中のガラスの方が表面だけでなく内面も温度は高いですよね。
木材やプラスチックも同様です。

家の中の熱が逃げにくい状態ならば暖かい空気に触れている物体は暖められます。これが蓄熱。
1022: 匿名さん 
[2011-02-02 11:45:55]
↑ 
「蓄熱と表現している」と言い替えます。

くれぐれも蓄熱の定義の話なんかは止めましょうね。
1023: 匿名さん 
[2011-02-02 18:43:41]
1020さん
本をお読みのことと思いますが、はっきり言いますがこれらはすべて自社工法のPR本です。この中には、名指しで批判されている企業もあります。正直、読みやすく恐らく納得されることばかりでしょうがよくお考えの上、最終的判断は、自己責任で決定して下さい。現時点、換気についてはまだまだ発展して行くであろうと思います。丸七ホームの様な似たようなシステムもあれば、三井ホームのような全館空調システムもあります。今後更なる改善があると思われます。
1024: 匿名さん 
[2011-02-02 20:14:49]
>>1021
するかバカ
1025: 匿名さん 
[2011-02-02 20:16:28]
>>1021
そんなもの蓄熱って言わんわw
さすがは犬の糞w
1026: 匿名さん 
[2011-02-02 20:20:35]
>>1021
木材やプラスチックが蓄熱するんならレンガの代わりに蓄暖に入れとけw
バカな素人ばかりw
1027: 匿名 
[2011-02-03 08:22:16]

「蓄熱」ではなく「保温」と思えばいいんでない?
1028: 匿名 
[2011-02-03 09:44:49]
今後、換気、空調、空気清浄など一回路で賄うようになって行くんじゃないでしょうか?
その先駆けが丸七ホームさんなのではないですか?丸七さんも今後ますます進化させるでしょうし・・・

今までのように換気は換気、冷房は冷房、暖房は暖房とてんでばらばらですと設置時の費用もバカになりません。

よくマツミハウジングは高いと言われていますが、この費用も影響しているのではないかと想像します。
1029: 匿名さん 
[2011-02-03 22:10:15]
>>1028
換気とエアコンは分離した方がいい
故障や更新のことを考えると尚更
シンプルが一番
1030: 匿名 
[2011-02-03 23:03:54]
もちろん換気(第一種換気装置)とエアコンは分離設置だよ。近くだけどね。
ただ送風回路が一緒なだけ。
だからシンプル
メンテナンスも何ら問題ない

各部屋個別エアコンは冷気が不快

マツミハウジングも床下エアコンと換気とをハイブリッドさせる・・・ってブログで読んだような気がするけどな。
記憶違い?
1031: 匿名さん 
[2011-02-04 00:03:12]
光冷暖の時代なのに丸七のシステムも時代遅れになるよ
光冷暖で検索してみ
1032: 匿名さん 
[2011-02-04 03:26:46]
と、言うことは末実はもっと下ということ?
1033: 匿名さん 
[2011-02-04 10:14:08]
大手HMとかも光冷暖やりはじめてるから、
この新技術が事実ならこれまでの空調の概念が変わるよ
1034: 匿名 
[2011-02-04 10:28:12]
一台の家庭用エアコンで、換気も一緒こたにして全館空調なんて危険極まりない。
エアコンに不具合が生じたら家中が、臭い、カビ、寒い、暑い、結露に悩まされてしまう。
その確率は極めて高い。
松井さんが、換気だけは独立の聖域として、冷暖房は別途個別に扱うとするのは正解。
丸七ホーム方式は、中国に売り込むといい。
わが国では、もっと安全で上質なものを求めたい。
1035: 匿名 
[2011-02-04 10:28:45]
本当だね。
1031さん情報ありがとう。
とにかく夏場のエアコン冷気の不快を何とかしたい!
1036: 匿名 
[2011-02-04 10:41:51]
>>1034
第一種換気装置だって不具合が生じることはあるのでは?
しかも
この掲示板上、光冷暖の話題が出てもっと話は進んでるのに・・・
いつまでも・・・
1037: 匿名 
[2011-02-04 11:42:00]
1034さん
松井さんは1月8日のブログに「床下エアコンと新換気をハイブリッドさせる実験をする」と書いています。
松井氏は必ずしも換気を「独立の聖域」と考えているわけではないと思います。
もっと時代に応じて、或いは需要に応じて進化させないといけませんね。
もちろん松井さんに限ったことではないですが。
1038: 匿名さん 
[2011-02-04 20:59:36]
その時々でころころ変わってもらってはいけないね。信念が揺らぐようではね。先も見えている。
1039: 匿名 
[2011-02-04 23:26:55]
光冷暖、去年夏に体感しましたが、まだまだ一般家庭にすすめられる状態じゃなかったです。(手入れが本当に大変、全て専用漆喰を塗る必要があること&装置本体の値段が高額)HMの担当者さんが、愚痴ってた位だから…
1040: 匿名さん 
[2011-02-05 13:22:44]
>>1039
出始めだから金額は高いけどメンテナンスフリーでしょ
外断熱仕様の高気密高断熱住宅とも相性がいい
熱損失が少なく省エネだからね

繰返すけど光冷暖が今後の主流になる可能性を含んでいる
これが主流をなしたら空調の概念が変わる
極端なことを言えば、これまでのエアコンが無くなると言ってよい
そうなると>>1034の言うように換気にエアコンを絡めず、換気は換気だけで突き詰めて欲しい
換気も住生活において重要な位置を占めるから空調と絡めずに独自に突き詰めて欲しいものだ

積水なんかの大手HMなんかも手つけはじめてるし、
中小HMもどんどん参入していて共通して言えることは異口同音に大絶賛している
みんなもググって欲しいし頭の片隅にとどめて欲しい革命的な発明だよ

私の個人的な意見としては、一番シンプルな換気である第三種換気で必要十分だと思う
給気フィルターは上物を使って欲しい
エアコンはもっとも省エネ効率の高い少ないワット数のものを各部屋に付けて欲しい
エアコンは一台で済むというのはキャッチフレーズに過ぎなく、
各部屋に設置して24時間連続運転する方が結果的に電気代が安くなるし温度も一定になり居住空間もよくなる
高気密高断熱住宅であることが前提です
だからC値0.3以下を絶対条件として下さい

このやり方が現時点ではベストだと思いますが、
光冷暖が出てきましたので将来的にそちらに移行すると思います
これから新築を考える人は光冷暖にも対応できるように内装は漆喰壁にしていた方がいいと思いますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる