群馬の 子育て世代の家設計室の評判を教えて下さい
321:
匿名さん
[2020-07-23 22:32:09]
|
322:
匿名さん
[2020-07-23 23:37:19]
|
323:
匿名さん
[2020-07-23 23:41:40]
|
324:
eeeeeeeb
[2020-07-24 01:14:56]
ご意見、返信ありがとうございます。
>>319 なぜ私が、子育て設計さんに対して上から物を言うと思われたのでしょうか? 私の文章を見てそう思われたのですか? 子育てさんがミスをされたのにも関わらず、横柄な態度で謝罪なく、最終的には無視されるという結果だったのですが。。。 客という立場を利用して横柄な態度をとる、ということはありませんでしたよ。 不平不満はありません(恨みつらみは無いとも書きました)。事実と感想を述べて、他の方の参考にと思っているだけです。 私も、工務店が媚を売る必要は無いと思います。社会人・大人として、他人に迷惑をかけない不快にさせない行動をとれば良いと思ってるだけです。 「その程度」ということですが、、、その日に休みを合わせて予約をしたのに、工務店のミスで勝手に予約キャンセルですよ。(私の場合、その日に仕事が休みになるよう調整もしていました)ただ、それだけならまだ良いと思います、ミスは誰にでもありますし。しかし、その後の対応は社会人・大人として問題があると思うですが。。。本当に「その程度」だと思うのですか?ミスして、ミスを認めず軽度逆ギレ、事実確認を求められて無視ですよ。。。。 なぜそこまで極端に子育て設計さんを肩を持つのですか???ちょっと極端過ぎませんか? 323の言う通り、逆だと思いますよ。 >>321 私も、YouTubeやホームページを見て、実際に会っても途中までは大丈夫かなと思ってましたが、、、些細な問題で160度くらい一気に印象が変わってしまいました。 >>319 >>321 施工事例を見ただけで、良い仕事してるとか安心して任せられるとか素人風に極端なフォローをしてますが、一方で「建築屋」とか素人が使わなそうな言葉を使ってる笑 極端に子育て設計さんをフォローされていて、「ウチは付き合えない」?ウチ?と言っていますが、319と321は子育て設計の方、もしくは関係者の方ですよね? 319と321の文章は、子育て設計の社長さんにすごく似てる笑 社長さんですか??自作自演かな?? ネットの書き込みは、IP調べられると簡単にバレちゃうんですよ笑 |
325:
eeeeeeb
[2020-07-24 01:28:44]
書き込みが増えて、活気が出て、多くの人に掲示板を見てもらうのは良いことだと思います。
それから、火の無い所に煙は立たないですよ。 ここの掲示板のみならず、インターネット上にこれほど多くのネガティブな書き込みをされる工務店は、他に無いと思います。 ・・・・ただ、本当に良いところもあるんですよ。子育て設計さん笑 |
326:
匿名さん
[2020-07-24 06:52:46]
別所材木店という会社のスレが隣にあって、319と同じ"媚び諂う"という珍しい表現の関係者ぽいレスがあった。
二社は関連があり、カバーしあうほと仲がいいとかかもな。 |
328:
口コミ知りたいさん
[2020-07-24 21:37:08]
YouTubeもそれなりに好評で、注文も増えてイケイケな時だとは思うが、こういうときこそキッチリ細かい仕事をやっていただきたいですね。
この時代、お客さん一人の信頼を損ねることは、10件の工事を失うことより怖いと思います。 断熱性能、耐震耐久性、快適な温熱環境、その他多くのノウハウを持つ群馬でもレベルの高いハウスメーカーだからこそ、接客も丁寧に誠実に行ってもらいたいですね。 |
330:
eeeeeeb
[2020-07-29 00:33:07]
>>328
断熱性能、耐震耐久性、快適な温熱環境、その他多くのノウハウを持つ群馬でもレベルの高いハウスメーカー キャッチコピーみたいですね笑 328さんは、子育て設計の関係者の方ですよね?? 素人の文章じゃない・・・・・キャッチコピーを用いた関係者の宣伝みたいですね笑 関係者”様”の書き込みが多い・・・・ >>326 おまけですが、ちょっと思い出しました。 子育て設計さんが言ってたのですが、ガルバと木板を組み合わせた外観は、新潟(だったと思うのですが)の工務店が作っている家を参考にしている、とのことでした。実際に別所材木店の施工事例を見てみると、ガルバと木板の組み合わせが結構あるんですよね。。。 子育て設計と別所材木店、両方の掲示板で極工務店寄りな横暴発言をしている人物はひょっとすると・・・・笑 ネット上は匿名性が高いと勘違いして、つい素を出してしまうので、気を付けないとですね。 |
331:
口コミ知りたいさん
[2020-07-29 00:45:38]
|
332:
通りがかりさん
[2020-07-29 07:29:09]
それ以上あばいてやんなって
今ごろ社長はベッドの上でもんどりうってるぞ |
|
333:
通りがかりさん
[2020-08-01 23:05:32]
皆さん、あまり小暮さんをいじめないで下さい。
人としては最低かもしれませんが、それでも彼なりに頑張ってるんです。 工務店の方はもうダメだと悟り、ユーチューバーとして第二の人生を歩もうとしているので、皆んなで応援してあげましょう。 彼が家を建てなければ、不幸になる人が減るのですから!!(笑) |
335:
匿名さん
[2020-08-05 07:06:53]
|
338:
通りがかりさん
[2020-08-06 20:50:58]
この会社って最近まで「他社で建ててはいけない」って広告でローコスト住宅をやってた会社でしょう?
サイディングの外壁ばっかし建てていたけれど、最近は杉板が一番良いと言って「正しい家」とか言ってます。 正しくない家で建てたお客さんが可哀想… |
339:
匿名さん
[2020-08-08 09:54:10]
施工実績だとガリバリウム壁もあるみたいですけどね。
色々選べるんじゃないでしょうか。 杉板は雰囲気が出ますけどメンテナンスも手間が掛かっちゃったりしますね(色褪せなどで)。 サイディング、ガリバリウム、杉板と どれが一番耐久性が良いのか気になります。 長い目で見るとコストが余計に掛かってしまうのは うちだとちょっと厳しいなあと思っちゃったりして。 |
341:
口コミ知りたいさん
[2020-08-08 10:56:25]
|
342:
戸建て検討中さん
[2020-08-08 18:43:45]
読み応えのあるホームページ、社長はユーチューブでお客さん教育。
今の主流のパッシブ住宅の写真など、一見すごい会社と思いましたが、 どうしてこう、評判があまり良くないのでしょう? 群馬にもパッシブスタイルを取り入れている工務店は多いと思いますが、この会社のような 立派なマーケッティングをしてるところは他にないですね。 でも、考えてみると中身が心が伝わってきません。同業他社のホームページのいいとこ取りみたいですね。 写真の家も、焼き杉や木の外壁など定評のある会社のものによく似ていますね。 背伸びしてホームページで立派なことを書かなければいいのにと思います。 マーケッティングに踊らされてはいけないですね。 社長の人柄とか、会社の雰囲気、従業員の態度とかでその会社の信頼度が分かってくる気がします。 自分でしたら、マーケッティングが上手な会社より、宣伝が下手でも信頼できる社長、職人のいて、技術の確かで、地元にも評判のいい会社に依頼したいです。 でも、なかなか本物を見つけるのが大変なんです。 |
345:
通りがかりさん
[2020-08-12 10:23:35]
私も同業者の物ですが、あまり推測で書かない方が良いと思います。具体的な金銭的な被害等があるなら良いですが…
知らないうちにも記録を取られ弁護士から連絡が行くなんて事もありますよ。最近では、顧問弁護士がいる会社も多いです。 |
355:
ミキママ
[2020-08-19 14:08:45]
出る杭は打たれる・・袋叩きですね。どこの会社でも合う合わないはあると思います。
やっぱり自分で見て聞いて決めるのが一番ですね。 |
357:
戸建て検討中さん
[2020-09-10 23:45:17]
345は、遠回しに脅す。
349は、ストレートに脅す。 なんか、関係者ぽいですね。怖い。 子育て設計寄りの発言したり、異常にムキになって怒ったりしてますが、 子育て設計やこの掲示板と深い関わりなければ、347さんの発言なんて気にもならないですよね普通。 そこまで347に対して怒るということは、子育て設計とかこの掲示板と深い関わりがあるんでしょ? ということは関係者の可能性大でしょ。 347さんは、子育て設計と知り合いなんだから、347さんが似てる旨の発言したくらいで、知り合いでもない人が、そこまで異常に怒らなくてもいいですよね。 やっぱり関係者なんですよね?なんて 基本、子育て設計を褒めるのは、家を建てた人か関係者ですよね。もちろん例外もあると思いますが。 子育て設計寄りの発言をしている方が ”なぜ子育て設計寄りなのか” その理由を聞いてみたいです。悪い意見が多過ぎるので、良い意見もないとですよね。(悪い意見が多いこの掲示板の状況で、子育て設計寄りの根拠のない発言をしていると「関係者かな?」と思うのは自然じゃないですかね) まさかYoutubeを見ただけで、子育て設計寄りの発言をしているわけじゃないですよね? 少なくとも何度か会ったことはあるんですよね? 家を建てた方ですかね? 曖昧な回答ではなく、根拠のある、納得できる様な良い意見が聞きたいですね。 |
358:
戸建て検討中さん
[2020-09-10 23:47:09]
掲示板を見ていると、人柄・人間性を問題視しているコメントが圧倒的に多いですね。
|
360:
匿名さん
[2020-09-11 02:04:39]
>>357
お前こそ自分の意見が事実と言うなら、根拠と証拠を出して立証してみろよ。 |
362:
戸建て検討中さん
[2020-09-11 21:18:01]
>>360
なぜそんなにムキになって高圧的なんですか? 関係者としか思えないんですが。 子育て設計にとって不利なコメントをしている人に対しては、その様に高圧的に脅す様なコメントをするんですか? 何か書き込みをすることがあれば、できるだけ詳細には書くつもりです。 証拠とか立証とか、常識的に考えてネット上では無理じゃないですか。 ネット上でできることと言えば、より詳細に丁寧に書けば良いのでは。証拠と立証っていうのはちょっと。 建設的な話はできないのでしょうか。 子育て設計の掲示板で、子育て設計寄りの発言をしている人は、怖いんですね。 ただ、私も言葉足らずだったかもしれません。 以前319、321で、無茶苦茶な理由をつけて子育て設計を擁護した方(関係者っぽい方でしたが)がいたのです。 さすがに酷い書き込みだなと思ったので、きちんとした理由で子育て設計の良いところを語ってくれる方が居ればと思い書き込んでみました。 嫌味で書いている訳ではないですよ。意図的に、子育て設計に悪い印象を与えたい訳でもありません。 関係者様の嘘っぽい買い込みではなく、リアルで本当の、真実の書き込みが見たいと思ったのです。 何度も書きますが、子育て設計を褒める書き込みが本当に少ないんですよ。(関係者様で嘘っぽい書き込みは少しありますが) >>360 お聞きしたいのですが、 なぜそんなに、この掲示板と、子育て設計にこだわるのですか? なぜそこまで、子育て設計に不利なコメントをする人には極端に高圧的・攻撃的なのですか?つまり、なぜ子育て設計寄りなのですか? 冷静に理論的に考えて、関係者としか思えないのですが、関係者の方ですか? もうそうだとしたら、最低ですよね。・・・・もし、そうだとしたらですよ笑 |
364:
通りがかりさん
[2020-09-15 19:23:14]
昔は、ローコストを謳ってたのに舵を切ったのかな?
全然、言ってる事が昔と違うような 昔に建てた人はどう思ってるんだろうか? |
366:
名無しさん
[2020-11-15 08:08:14]
|
367:
評判気になるさん
[2020-11-27 13:47:20]
子育てさんの工事例がどれもステキで真剣に考え中の者です。
悪い書き込みがありますが実際のところどうでしょうか? 接客や予算、住み心地やアフターサービスなど何かありましたら情報頂けると幸いです。 |
368:
匿名さん
[2020-12-23 18:24:05]
方針がコロコロ変わるな
家は今建てるな!とか言ってたよね? |
369:
検討者さん
[2021-01-09 19:52:53]
このサイトは同業者同士の批判合戦と聞きましたが全くそう感じます。気に入らない会社ならば相手にしなければ良いと思うのですが・・・嫌いな方もいれば好きな人もいます。自由で良いのではないでしょうか?他人がとやかく言う筋合いはないように感じますけどね。
|
370:
通りがかりさん
[2021-01-10 13:11:57]
何十年もずっと同じ家を作っている住宅会社の方が怖いですよね。これがYOUTUBEで言われている事なんでしょうね。納得してしまいました。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
建築屋さんだと思うけどな。