群馬の 子育て世代の家設計室の評判を教えて下さい
112:
橋本
[2011-03-02 00:05:58]
|
113:
匿名
[2011-03-03 08:07:35]
橋本さんへ
各部屋の換気は機械換気とありますが、四角い機械がついてるですよね?標準ですか? プッシュ式フタがしてあっただけです。これは機械じゃないですよね? 人によって構造標準を変えてるってことになりますよね… |
118:
橋本
[2011-03-03 22:46:47]
113番さんへ
部屋に機械はついてません。プッシュ式フタがしてあるだけです。これは機械じゃないです。うちもそうです。 このフタがある部分から(もちろんフタは開けて)外の空気を取り込みます。この部屋の空気はドアの隙間や他の部屋、廊下等を通り、トイレの換気扇で外へ出ます。機械とは、トイレの換気扇のことです。 換気量は法律で決まっています。機械換気にしろ、自然換気にしろ、法律で定められた換気量を満たさなければなりません。 だから、引渡しの時にトイレの換気扇は切らないでくださいと言われました。別のハウスメーカーで建てた友人宅ではトイレのスイッチに「24時間換気のためスイッチを切らないでください」と明記してあります。どちらにしろトイレの入口に24時間換気のスイッチがあるのは変ですね。きっとメーカーの建前なのでしょう。切るのはユーザーの自由ですから。 自然換気はいろいろな外部条件で換気量が変わりますので、換気扇をつけるだけの機械換気のほうが簡単だと思います。 「24時間換気とは」「自然換気とは」のキーワードでgoogleで検索すると詳し良く説明がのっているサイトがあります。私も見ましたが(^^ゞ |
119:
匿名
[2011-03-04 15:35:45]
橋本さんへ
詳しく回答ありがとうございました。 とても勉強になりました( ̄∀ ̄) |
120:
匿名さん
[2011-03-08 22:00:31]
所詮、平の亜種
日本建築塗装職〇の会とか 完全に平の宝庫 |
121:
匿名さん
[2011-03-08 22:03:43]
本人出ているDVD見たけど
儲けて海外旅行いきまくり みたいな話してる。。。 |
122:
住んでいます
[2011-03-31 05:32:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
123:
住んでいます
[2011-04-02 10:49:25]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
124:
建てた方へ
[2011-04-05 04:19:09]
地震で建物の被害はありませんでしたか?
|
126:
入居済み住民さん
[2011-04-15 05:18:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
|
127:
入居済み住民さん
[2011-04-15 05:23:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
128:
入居済み住民さん
[2011-04-15 05:26:10]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
129:
匿名
[2011-04-15 12:12:51]
基礎のヒビについてはおそらく、俗に言うシャブコンによるものと思われます
若しくは鉄筋の偏りによる被り不足 砂利が雷おこしのようになってる部分は 俗に言うジャンカですね バイブレータによる絞め固め不足と思われます。 以上のはどちらも、施工現場段階での事ですよ。 |
130:
入居済み住民さん
[2011-04-15 12:46:36]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
132:
匿名
[2011-04-16 05:54:36]
土台でも柱や梁は集成材じゃないと割れやすい。床のあばれ・鳴きもします。仕方ないです。
基礎ヒビは程度に応じて対応が違います。ただ、水が入らないように措置して、ヒビが進行しているかどうかの様子見たほうがいいかと思われます。 立ち上がりのジャンカは良心的な建築屋なら埋めてくれます、ただ基礎工事完了時点の検査の話です。騒ぐほどのレベルではないと思います。 いずれにしても、安い買いモノには安さの理由がある。 |
133:
匿名
[2011-04-16 13:57:43]
小さな工務店はダメですね
|
134:
匿名さん
[2011-04-16 21:40:56]
たまたま運が悪いだけかもしれないですね。
|
135:
匿名
[2011-04-17 02:11:28]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
136:
匿名
[2011-04-17 03:58:48]
建て売りでも、こんなのないよ。
|
137:
匿名
[2011-04-17 05:29:49]
第三者で瑕疵・手抜き工事判断するには、工事の記録管理写真の提出をしてもらうべき! ちゃんとした会社なら隠蔽部分の写真があるわけで、データが使い回し場合もあるのでご注意を!
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
各部屋の換気は機械換気です。自然吸気は機械ではありません。穴があいて、蓋があるだけです。
1Fと2Fにある換気扇で家中の排気をまかなっています。
ちなみに、自然換気とは給気も排気も機械を使わない方式です。