サティスホームってどうですか?
541:
通りがかりさん
[2022-01-28 17:59:10]
|
542:
通りがかりさん
[2022-02-02 02:24:34]
YouTube見ました。
自分は某家電販売店でリフォーム担当してる者です。 自分達は『一級建築士』の資格はありませんが、その自分でさえ分かる酷さでした。 また、この会社の方(社員、工事担当者、設計者等)が資格を持っていらっしゃるのであれば、『資格って何?』と思ってしまうほどでした。 あと思ったのですが、建築方法云々は詳しく言えませんが、書類に捺印されてるお客様の印鑑を偽造してるという内容でしたが、これって自分達は『詐欺行為に値する』と教わってます。 そんな事を平気でする会社であることの方が、自分は気になりました。 |
543:
名無しさん
[2022-02-06 14:03:58]
ここの仕事してる大工さん知り合いだが、
信用しても良いですかね? |
544:
検討者さん
[2022-02-06 16:33:17]
>>543 名無しさん
動画にあるけど大工は柱が足らないと反対してたみたいです。 |
545:
通りがかりさん
[2022-02-08 15:58:09]
サティスは安いし、雰囲気いいから建てようと思っていたがサティスの建築中の見学会に行って候補から外しました。
2階から天井を見ると屋根の下地?から釘があちこち突き刺さっていた。 これ普通? 2階の床、柱周りは隙間だらけでその隙間に木材の切れ端が挟んでありました。 素人が見ても、何か変!と思いました。 見学会に何度か参加しましたが 夏はクーラーがついていても、灼熱。 冬は極寒。 サティスで建てなくて良かったぁー |
546:
名無し
[2022-02-08 23:14:33]
見積もり取ったことありますが、まぁいい加減。
ホームメーカーとは思えない図面描いてきますよ。 土間が欲しいって言ったら、土間にもう一つ玄関つけないと行けません!って、玄関→玄関の不思議な図面… 少し話したら素人でも分かりますよ。 |
547:
戸建て検討中さん
[2022-02-09 10:58:24]
ドンドン出てきますね。
|
548:
名無しさん
[2022-02-09 15:53:28]
私は知人にとても良いと言われたので、見積もりを取ってみようと思ったんです。
図面も問題外ですが、見学会とかでQUOカードとか商品を配っているのが怪しいと思いました。 とあるホームメーカーにしましたが、しっかりした家で後悔していません。 |
549:
名無しさん
[2022-02-10 22:21:34]
履いて捨てるほど金が有り余ってるんなら建てても良いんじゃないかな?悪知恵だけ働くド素人建築業者です。
因みに鈴鹿市で建てるのもオススメしませんね。 |
550:
ご近所さん
[2022-02-11 01:11:00]
おすすめはしません。地方の中小でたまにある、典型的な行政とズブってる会社です。
まあ、他の方も仰ってる様にyoutube見ればその酷さが分かると思いますよ。 |
|
551:
周辺住民さん
[2022-02-11 08:09:46]
こんなクソ会社に頼むより、自分で建てた方がよっぽど安心な家が建つでしょう!!
|
552:
名無しさん
[2022-02-11 09:01:47]
なんでこんな状況になるまで放置したんだろ?しっかりとお客様と向き合って解決していけば良かったのに。対応の悪さが悔やまれます。
|
553:
検討者さん
[2022-02-11 09:23:44]
続報でないのかな?
建築指導課は動いたのか。 鈴鹿市としては非常に不名誉な動画だと思うけど、 今もなお鈴鹿市の建築指導課が何のアクションもおこしていなかったら、市議や市長などから問題提起してもらうことは出来ないものか。 市議や市長も悪徳業者と繋がっていたら無理かもだけど、建築指導課の課長は懲戒処分にすべきだと思う。 |
554:
職人さん
[2022-02-13 19:27:01]
こういうのはしっかり公表してもらいたい!
|
555:
自由だ!
[2022-02-14 10:40:55]
Youtubeの告発動画の再生が伸び続けていますね。自由設計がすぎる!
|
556:
匿名さん
[2022-02-16 09:46:02]
サティスホームって名前を出すと、必ず『ユーチューブで大炎上してるあの欠陥住宅のサティスホーム??』ってなる。やっぱりここにはお願いできない。
|
557:
評判気になるさん
[2022-02-16 10:13:07]
他の住宅会社でも確認検査機関ビューローベリタスジャパンが関与していたら疑った方が良いのかもね。
今回の問題はサティスホームだけでなくビューローベリタスが深く関与しているようなので。 |
558:
評判気になるさん
[2022-02-17 00:04:47]
動画を見ました。鈴鹿市が酷いですね。お役所仕事とはまさにこのこと。市民の立場でもなく、企業の立場でもなく、ただ決められた書類を出せと。ちなみに自分たちは書類を偽造。
鈴鹿市長、鈴鹿市議会議員! 至急何とかしないと、鈴鹿市のイメージがダダ下がりですよ。住民減ってますよ! |
559:
名無しさん
[2022-02-18 17:28:21]
|
560:
すみれ
[2022-02-19 05:44:31]
終わったねぇこの会社
夜逃げする前に裁判して全部取り返したほうがいいよ |
561:
評判気になるさん
[2022-02-19 07:43:22]
>>559 名無しさん
欠陥住宅を建てたサティスホーム 建築基準法違反を黙認して建築確認を通した確認検査機関ビューローベリタスジャパン この2社が悪いのはもちろんのことです。 ただ鈴鹿市が何もしないことも大きな問題であるということ。 動画にもありますが、他の自治体では対応してくれるはずのことを鈴鹿市の建築指導課が対応しないことが事態を混乱させています。 鈴鹿市の建築指導課課長が悪いのか、市長・市議に問題があるのか、それとも同様の事例で対応する他の自治体が異常なのか。 |
562:
匿名さん
[2022-02-19 09:52:42]
|
563:
匿名さん
[2022-02-20 17:46:39]
|
564:
検討板ユーザーさん
[2022-02-21 00:27:51]
https://youtu.be/BuBhMT2NqDk
これ見てください |
565:
評判気になるさん
[2022-02-21 00:47:44]
>>562 匿名さん
不誠実極まりない行政の担当者にも憤りの声をあげていらっしゃいましたよ。 その不誠実な対応が鈴鹿市の標準なのか、担当の課長が怠惰なのかは明らかにすべき。 下手したら自殺に追い込んでいるのと同じことですよ。 少なくとも担当の課長は懲戒処分にすべき事案かと。 鈴鹿市の市長や市議の方々には然るべき対応をとって欲しいと願います。 |
566:
匿名さん
[2022-02-21 15:02:41]
行政とのやりとりも含めてトータルで管理するのが住宅請負者の役目ですからね。行政の担当者を懲戒処分にしろとか、市長、市議に対応しろとか、ちょっと論点が違う。
|
567:
通りがかりさん
[2022-02-23 00:29:49]
伊勢と松阪はハウスワンっていう社名に変更したみたいだけど、伊勢松阪のサティスもヤバイの?
社長は違う人だよよね? |
568:
評判気になるさん
[2022-02-23 05:38:29]
>>566 匿名さん
もしかして行政の担当者当人さんですか? 欠陥住宅を造って知らん顔しているサティスや確認検査機関ビューローベリタスジャパンの不誠実さがすべての原因なのは間違いありません。 ただ同様に行政の対応が不誠実だといっているのです。 普通なら行政から指導がはいれば、業者は従います。 でも今回、鈴鹿市は何も対応をしないで放置。 むしろ業者よりの対応が不誠実極まりないといっているのです。 これが鈴鹿市の標準なら改善すべきだし、市長や幹部も責任を取るべきこと。 担当課長の独断によるものならば、当人を懲戒処分にするのは当然のことだと考えます。 |
569:
買い替え検討中さん
[2022-02-24 16:36:53]
問題の根本であるサティスホームはどう考えてるんでしょうね?違法建築ってわかって進めたのはサティスだし。
|
570:
買い替え検討中さん
[2022-02-25 15:59:44]
https://www.youtube.com/watch?v=BuBhMT2NqDk
今これ見てサティスホームってググってみてここに来た |
571:
名無しさん
[2022-02-27 03:51:13]
鈴鹿市役所もサティスホームに木造で建て替えてもらえよw
さぞかし笑顔になれる市役所が出来上がるぞ!そこまでしないと公僕は分からんだろ。 |
572:
名無しさん
[2022-03-10 16:22:11]
YouTube見ました。
鈴鹿市含めて、絡んだ業者も一人として家を建てる市民に寄り添わない。 最悪ですね。 サティスホームもさることながら、鈴鹿市で家を建てたら大変なことがわかりました。 市民から税金を取り、市民のために働かない役所は不要ですね。 裁判でしっかりと晒してください! |
573:
名無しさん
[2022-03-11 20:21:26]
鈴鹿市の市役所は立派だからなあ
いくら金かかったんだアレって通るたびに思う |
574:
e戸建てファンさん
[2022-03-19 10:07:52]
欠陥住宅告発っていうYouTubeでサティスホームの特集してる。
今一度これを見て検討してほしい |
575:
サティス欠陥ホーム
[2022-03-20 00:06:38]
ひどい会社ですね。このメーカーには絶対に関わらないことです。
|
576:
匿名さん
[2022-03-29 00:08:23]
批判コメントされている方、実はメイン1人で頑張ってらっしゃるのでしょうか?ほとんど同じ内容ですね。
YouTubeアップしている胡散臭い奴が、スマホを使って毎回初心者マーク付けて必死に頑張ってるのでしょうか?お疲れ様ですね。 実際にこちらで家を建てた方はいらっしゃらないようですし、あまり参考になりませんね。 |
577:
通りがかりさん
[2022-04-01 17:18:08]
>>576
ようつべの視聴回数見てる? あんだけの数再生されてたら掲示板の方にも波及して人が来ることなんて分かりきってることじゃないかな? 自分もその口だし。 大体動画見た限りではアテにならないなんてセリフ出てこないと思うんですが、 もしも火消しの類いであれば納得いきますが あまり不自然なコメントはなさらない方が賢明かと思われます。 |
578:
とあーとあー
[2022-04-03 08:43:54]
|
579:
通りがかりさん
[2022-04-05 21:30:16]
サティスホームの社長はどういう人なの?会社は儲かればそれでいいの?あなたも欠陥住宅に住んでみなさいな。サティスホームを批判する人間にケチつける奴はある意味もっと最低な人達でしょ。おととい来やがれですよ。鈴鹿市役所の行政指導はもっとしっかりやって下さいな。他人事じゃないでしょ。
|
580:
通りがかりさん
[2022-04-11 00:54:31]
進捗なし?
|
581:
通りがかりさん
[2022-04-26 16:01:28]
定期あげ
|
582:
デベにお勤めさん
[2022-04-29 15:54:09]
行政側は自分たちの責任を問われたくないから対応はしないという事かな。胸糞すぎるわ。
|
583:
匿名さん
[2022-05-06 10:29:13]
施工業者が動いて解決してかなきゃ。
行政の問題ではない。 |
584:
通りがかりさん
[2022-05-06 15:40:42]
いや普通に考えても擦り付け合う話じゃないわ。
どっちもギルティだよ。 |
585:
通りがかりさん
[2022-05-13 22:06:45]
YouTube見ました
こんな大問題になる前に建替えなり誠実な対応した方が会社としても損害が少ないと思いますが出来ないと言う事は他物件にもかなり問題あるからですかね? |
586:
匿名さん
[2022-05-25 00:08:01]
鈴鹿市が動いていないと言う事は、YouTubeの人が虚偽なんではないでしょうか?この掲示板でもこれだけ話題になるのですから、鈴鹿市に訴えた方もいらっしゃるのでは?
|
587:
検討者さん
[2022-05-25 22:51:59]
この動画に対して何も処分が無いことが告発側の一方的な主張に疑問を残します。
|
588:
通りがかりさん
[2022-06-07 00:52:21]
急に擁護がなくなりましたが、YouTubeの人の部が悪くなるようなことがあったのか?
|
589:
マンション掲示板さん
[2022-06-07 16:26:17]
ユーチューブで欠陥住宅と言う事が明らかにされてますよ。www
検討してる方は熟考されたし。 |
590:
検討者さん
[2022-06-07 21:29:36]
擁護も何もありません。
三階建てと二階建ては構造安定の観点から建築基準法でも明確に分類されています。 3層構造を二階建てと偽って構造計算をしていない。 高額商品で人命に関わる重大違反。 大きな問題にならない理由がわからん。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ホームページでは岐阜と四日市の社長が同じなんだが、別の方がやってるとの情報もある。