セルコホームってどうよ?
951:
購入検討中さん
[2009-03-04 02:04:00]
|
||
952:
匿名さん
[2009-03-04 14:11:00]
丈夫さはインチのほうがうえでしょう。まじきり壁の密度がたかいから。
ちなみにインチではなくメーターモジュールじゃないかな? 尺のほうがピッチが細かいから坪数に制限ある場合は間取りの自由度がたかまる、36坪の尺の間取りをメーターにすると40坪になってしまう。 160万円の差額 |
||
953:
千葉です
[2009-03-04 22:08:00]
|
||
954:
匿名さん
[2009-03-04 22:27:00]
私も検討中なのですが、このレス見つけて同じ疑問でした
私のも図面は タイプTHE HOME 2×6 尺モジュール となっています。やはりありえないことなんでしょうかね・・・ |
||
955:
親と同居中さん
[2009-03-04 22:44:00]
>951さん
本来:メーター → 尺 あなたの間取りの要望が「メーターだと敷地に入らない」か、 加盟店が、「あなたの予算にあわせる為、建物の大きさをひとまわり小さくしたい」 とのことが理由の中心だと思われます。 チェックポイントは ★上に紹介されている「スタッド間ピッチ」が 406ミリか? 406ならカナダ製グラスウールを入れようとしてる意図が見えます TheHomeを尺モジュールにした特注のものでの提案でしょう ★スタッド間ピッチが455なら、 国産のグラスウールを入れようとしている意図が見えます セルコを語った「自社工法」でしょう また、以前にも紹介されていたクレアハウスの「北海道版」は2×6の尺モジュールのようです この場合、輸入住宅「風」の国産ですのでスタッド間ピッチは 455となるはずですが… どの辺の地域かも大体教えてくれればいいのに |
||
956:
購入検討中さん
[2009-03-05 05:09:00]
951です。
952様、千葉様、955様、アドバイスありがとうございます。 この件は納得いかないので、再度確認してみます。 キャンペーン商品だからなのでしょうか。 首都圏でFCではなく、直営なのですが。 |
||
957:
千葉です
[2009-03-05 10:22:00]
>951様
首都圏直営ですか、、、横浜支店ですね。 直営店では、ヴァイセロ社製のパネルを使わずに、国産の木材を使って現地組立を 行ってます。理由はカナダ$の為替リスクを回避するためと、ヴァイセロのパネルが 精度が悪いので、現地組立の方が時間が早く組めるからです。狭少地の多い首都圏の場合 尺ピッチの方が融通が利くのと、建替えの場合、メーターモジュールでは以前の家よりも 小さくなることがあります。 セルコホームはなぜか直営だけ、自社の都合のいいように施工することがあります。 ヴァイセロのパネルを使わなかったりしますし、今回の尺ピッチの件も。 尺ピッチの方が強度的に弱いと思いますし、木材の量も減らせますし、 一般に流通している尺ピッチの2×材の方が安く済みます。 なにより、カタログと食い違った商品となります。 |
||
958:
匿名さん
[2009-03-05 10:46:00]
コストがさがるのはいいのですが、
どんな食い違いがでますか? |
||
959:
千葉です
[2009-03-05 11:33:00]
|
||
960:
匿名さん
[2009-03-05 12:32:00]
復刻版って安いのかな結局値段が昔にもどったってこと?
値段は復刻っていわないですよね、 材料とか?なにが復刻したのか教えて下さい |
||
|
||
961:
購入検討中さん
[2009-03-06 00:52:00]
951です。
千葉様 アドバイスありがとうございます。 今回は復刻版での提案ではないです。 提案後に復刻版のキャンペーンが始まりましたので。。。 国産のものでも、耐久性等が同等であれば問題ないのですが、仕様が違うというのはちょっと気になりますね。 次回再度確認してみます。 |
||
962:
千葉です
[2009-03-06 22:25:00]
>960様
その昔、セルコホームが勝ち組と呼ばれていた頃、坪単価¥298000円で販売していた The Homeの仕様とプランの復活です。昔は完全自由設計でなく、プラン集から 好みのプランを選び、25%程度の軽微な変更まで応じてくれたのですが その販売手法の復活です。しかし2009年に坪単価¥298000は厳しすぎる。 いよいよ、なりふりかまわず、最終手段に出たのかと、皆、言ってます。 >951様 私個人的には国産材木問屋からのツーバイ材での現地加工の方がヴァイセロのパネルよりも 良いと思います。しかしピッチが406mmが455mmになっては、セルコホームで 建設する意味が半減します。納得いくまで、聞き尽くすべきでしょう。 中途半端な状態で契約して、完成後納得のいかないパターンを見ているからこそ 完全に納得してハンコを押すべきでしょう。455mmならセルコホームでなくても 普通のツーバイで洋風にすればいいのですから。 住んでから、壁を見るたび、なぜ406mmピッチにしなかったのだろうと 後悔しても、時すでに遅しです。 |
||
963:
ガリ勉
[2009-03-06 23:38:00]
復刻版って3月いっぱいで終了って聞いているけどいつまでも続くのでしょうか?
性能的に価格を見た時、現行よりもお得なのでしょうか? |
||
964:
匿名さん
[2009-03-07 15:17:00]
842様
なんでやめたかって? 家業を継ぐことになったからですよ。 不幸がありまして・・・ こればっかりは予測不可能で人生の思わぬ転機になりました。 |
||
965:
考え中
[2009-03-10 22:01:00]
宮城県の気候にカナダの住宅は、合いますか?
北陸の方は建てて失敗した、とおっしゃってましたが‥‥ 宮城の寒さに耐えられるのでしょうか? |
||
966:
匿名さん
[2009-03-11 14:48:00]
転勤で富山にいましたが、日本海側だから、逆に冬の方が湿度が高い。雨や曇りの日がほとんどで、雲の切れ間から日が照っても一日のうち数時間。ただ雲の保温せいもあって気温自体はさほど低くないです。朝の冷え込みは関西くらいで東京よりはぜんぜん暖かい。
宮城とはまったく違う気候ですよ。 |
||
967:
購入検討中さん
[2009-03-11 20:49:00]
北陸は雪が降るので寒冷地と思われがちですが、
実際はそんなに寒い地域ではないです。 新潟、長野と同じⅢ地域と思っている方が多いとおもいますが、 じつはIV地域です。 でも冬の湿気は全国一だと思います。 そういう意味では2×6は不要なうえに 壁内結露のことを考えるとむしろ避けるべき工法だと思います。 とくにセルコのの標準仕様はグラスウール、布基礎、OSB、SPF と湿度に弱い要素が多すぎるので、これではいくら頑丈な構造でも、 構造が湿気にやられていては性能なんてあったもんじゃないです。 腐りだしたらとまらないと聞きますから、 ローン最中に大規模なリフォームがでると考えたら怖いです。 よく札幌時計台が2×4でいまだに健全といいますが、北海道は 寒さが厳しい上に湿度が低いからだとおもいます。 日本は気候が多種です。北陸のケースをあてはめるのは間違いだと思います。 きっと宮城での寒さをしのぐにはセルコは正解だと思いますよ。 |
||
968:
匿名さん
[2009-03-11 21:16:00]
札幌の時計台は、使っている木が違うから長くもつんだよ!
確か樹齢の長いダグラスファーじゃないの! SPF材は最低だろ! やめたほうがいいんじゃないかい |
||
969:
匿名さん
[2009-03-11 23:38:00]
湿度の話しが出てますので一言
日本も雨季はじめじめとしてますがちなみに 東京の年間平均湿度は66%( 冬季用天文台 理科年表) サンフランシスコ71% ロンドン84% バンクーバ81% アトランタ69% むしろ日本は低いほうです。海外では2×4 2×6でほぼ建てられています。むしろ在来工法の方が問題 だと実証してるように感じますが・・ |
||
970:
匿名さん
[2009-03-12 06:14:00]
NO969 間違いと補足
冬季用<京天文台 建て方の問題と木が腐る一番の原因は結露です。これの繰り返しで木が腐ります 結露は温度差でおきます。温度も日本より海外ではもっと部屋と外の温度差があるとこがたくさんあります この対策がきちんとできてるかどうかです。 いくら良い木材を使っても腐る原因を防止する建て方ができてるかどうかだと思います。 |
||
971:
匿名さん
[2009-03-12 12:57:00]
いくら建て方でがんばっても材料がわるければ意味がない。
とも考えられる |
||
972:
ぴん
[2009-03-12 21:37:00]
はじめまして!
私はセルコの家に入居して4年になります。 みなさんが熱く議論されていて驚きました。難しい話ばかりで… 私の感想としては、どのメーカーで建ててもメリット・デメリットあると思うし、同じ材料を使っていても広さや間取り、立地条件などで結果的にいろいろ不具合があっても仕方ないのではないでしょうか。。。 うちも『こんなはずでは…』というところもありましたが、自分の勉強不足のせいもあると思っています。 でもそれ以上に良いところもあるので、うちはセルコで良かったと満足しています! |
||
973:
ビギナーさん
[2009-03-12 23:58:00]
SPFって住宅用建材として普通だと思っていました…
僕はアホですねぇ でも 在来も似たようなものじゃ~ないの?米つがとかさ SPFよりダグラスファーの方がいいみたいだけど、 価格と耐久性のバランスはどんなもんなんでしょう? 理論上、鉄骨よりアルミとかの方がいいとかいうのと似た問題じゃないの? 性能表示上、構造の安定の等級とか劣化等級とかで最高等級とれるのは? あれはウソかい? それとも考えても無意味な究極論≒どっちが学術的に理論上優れている とかじゃ~ないでしょうね だれか教えて! あと、無責任な評論家系の方は、できれば発言の裏をとれる ソースのURLとか入れてくれたらいいんだけど… めんどーなら、所詮掲示板なんでべつにいいです |
||
974:
検討中
[2009-03-13 22:40:00]
ぴん様、具体的に、セルコホームで良かった点、暮らしていて満足な部分を教えていただけないでしょうか?
|
||
975:
サラリーマンさん
[2009-03-14 17:55:00]
セルコは、9月決算だったと思いますが、2008年度はどんな感じだったのでしょうか。
2006~2007年はかなりの赤字だったと聞きました。ご存じの方教えてください。 |
||
976:
入居済み住民さん
[2009-03-16 12:48:00]
びんさんではありませんが、参考までに。
THE HOME入居3年ですが、高気密・高断熱という点で満足しています。 夏はエアコンを入れて一旦冷えると最弱に設定しても快適。冬も同様。トイレや洗面所、風呂が寒くないです。 室内にいる限り、朝に雪が積もっていても部屋の中は外気温に影響されにくいので気が付きません。 防音的にもいいようで、外の音が室内に入りにくいです。本当に快適です。 オークのフローリングも綺麗で気に入っています。 ただ、比較するのが以前住んでいた在来工法一戸建て、マンション、新築アパート(ツーバイ&軽量鉄骨)、ですから、現在売り出している各メーカーの家と住み比べてどうかというのは体感していません。 気になる点は、「日本の気候風土に合っていない。木材が良くない」と言われることがある点ですね。 ただ、そういう人に対して「実験結果等ではない具体的なソースはあるのですか?」と聞いてもなかなか納得できるものは出てきませんけどね・・ |
||
977:
ビギナーさん
[2009-03-16 18:48:00]
あの~
SPFの件はスルーされたんでしょうか? SPFって どれ位悪いもので どれ位特殊なもの なんでしょうか? 普通のものではないんですよね? 思いの他普通だったりするんでしょうか? 他社は?どうなんでしょう… |
||
978:
匿名
[2009-03-16 19:40:00]
SPFのことですが、国内の2×メーカーは結構主流ですよ!
大手からローコストまで。 悪い点と言っても実際SPFだからといって木がくさったりシロアリで家が倒壊したという話しはきいたことがないです。 |
||
979:
ぴん
[2009-03-16 23:51:00]
検討中様
私も入居済み住民さんと同意見です。 うちの場合、夏はエアコン・冬は蓄熱暖房ですが、朝の外気温が-8度でも蓄熱のファンを入れなくても室温が17度以下になったことはなく、朝が弱い私でも寒くて布団から出られないということはありません。 夏場も外気温32℃という日もエアコンを1時間も運転すればかなり涼しく快適に過ごせます。 ただ外の音は聞こえませんが、高気密なためか室内ドアが重いためか、ドアの閉音や2階の足音などは意外と響きます。 私も家を建てる前はアパート住まいだったのですが冬場は非常に寒く、電気・ガス・灯油代と光熱費はかなりかかりましたが、今は電気代だけとなり一番寒いシーズンでもアパートの時より断ぜん光熱費はかからなくなりました。 長々とすみません。 |
||
980:
検討中です
[2009-03-17 00:16:00]
ぴん様、皆様、貴重なお話ありがとうございます。
見た目だけじゃなく、性能もいいんですね。 安心しました。 セルコホームに決めようと思います。 ちなみに、2×6ですか?2×4ですか? |
||
981:
ぴん
[2009-03-17 00:42:00]
うちは2×6です。
さっき書き忘れましたが、冬の室内の湿度はかなり低く、うちの場合は何もしなければ27~30%しかありません。 なので、蓄熱ONと同時に昼はリビング・夜は寝室で加湿器はフル稼動です。 洗濯は夜で室内に干していますが、朝には乾いています。 好みもあると思いますが、高いお買い物なので、少しでも迷う思いがあるなら結論は急がないほうが良いと思います。 なんて、言いたい放題ですみません。 |
||
982:
ぴん
[2009-03-17 00:57:00]
あと…
他のメーカーの家でも今は当たり前なのかもしれませんが、結露がまったくないという点も満足しています。 思いついたままかき込みしてスミマセン。。。 |
||
983:
検討中
[2009-03-17 19:45:00]
セルコで建築した方に質問です。
外壁サイディングのメンテナンスは何年くらいでしたしたか? またどんな状態になった為、メンテしたのですか? 費用も書いてくれると幸いです。 また、塗り壁でも構いませんのでお願いします。 |
||
984:
匿名さん
[2009-03-18 11:06:00]
全面レンガ貼りですが、田んぼが近いせいか、北玄関のため家の表構えにコケがついてきたのでさすがに業者に洗浄してもらいました。洗浄自体も高いのですが足場が高いのがなんかイヤでしたね。
あと雨水がながれるあとがくろくなったところはあまり汚れがおちなかったのも不満でしたが、あまり強くすると目地がやられてしまうから仕方ないそうです。 |
||
985:
入居済み住民さん
[2009-03-19 12:44:00]
>983
ザ・ホームの歴史が14年位で、ここに書き込みされている方も10年以上住んでますって人はいないみたいですよ。 それと、サイディングや塗り壁のメンテナンスに関してはセルコだからどうの・・ってのは無いと思います。 |
||
986:
匿名
[2009-03-22 09:07:00]
今、現在セルコホームで建築中の方、ないしは入居したての方達、家作りはどうですか
楽しいですか?建てて満足していますか? |
||
987:
匿名さん
[2009-03-22 10:44:00]
契約から一転して営業の目が怖いです、
なにか希望をいうたびに嫌そうなかおされたうえに、いい値で金請求されます、 はっきりいってストレスです、契約前は契約してから色々きめればいいっていったくせに |
||
988:
検討中
[2009-03-22 21:55:00]
マジですか~!もしかして、2×6じゃなくて、2×4の限定何棟とかゆうシリーズでしょうか?
うちも検討中ですが、やめようかな。 |
||
989:
入居済み住民さん
[2009-03-22 23:39:00]
耐久性の事を考えれば止めた方が良いでしょう?
10年以上住んだ人がいない。 会社も上場していない。 No.987さんの様に営業が最悪でした。(社員教育されていない) |
||
990:
検討中
[2009-03-23 00:12:00]
営業さんは、今のところ、めちゃめちゃ感じいいんですが、やっぱり契約しちゃうと手の平反しちゃうんでしょうか
|
||
991:
匿名さん
[2009-03-23 03:37:00]
元営業です。
図星な書き込みを見て、思わず投稿しちゃいます。 No987さん、まさにそのとおり。 セルコは、「詳しくは契約後の打ち合わせ」でと言い契約させて、契約後の追加工事はめちゃめちゃ高い。 しかもさらにオプションに5~10%の経費を別枠で取る。 契約を考えている方は、ホント、契約前にオプションを含めてすべて見積もりを出してもらってからじゃないと大変なことになるかも。契約後は追加変更をしないというぐらいの覚悟が必要です。 営業マンも100万、200万の追加は当たり前と思っているきらいがあります。 先にアドバイスできなくて申し訳ないです。 SPF材については、現物をみていただければ信憑性のある文献など見なくてもその悪さは明らかです。 現場に山積みになった2×材を見せてもらって下さい。 この木材は2×4工法で使う分には問題ないが、もし在来木造工法で使ったら大変なことになるでしょうね。 つまり2×4工法は材料はよくないが、6面構造で持たせるという考え方です。 |
||
992:
匿名
[2009-03-23 12:52:00]
自分とこは契約後も金額、営業さんの対応変わらず、よくやってくれてる!
それにSPFに対するスレ!絶えないねぇ~。 確かに蟻害には弱いけど、実際、倒壊しましたとか床剥ぐったら大変な事になってたとか話しは聞かないよねまだ歴史が浅いからって言われそうだけど。歴史がないのは集成材で建てる家も一緒だよ そーいう事まで気にしだしたら、大多数の他社ローコスト系、在来工法は大体が集成材のホワイトウッド これも強度があり狂いはないが蟻害に弱いので土台にそのままは使えないし、剥離する問題も出てくる! でも実際何件かは剥離問題があったものの、そんな大問題にはなってないし、みんななんなく建てて無事に暮らしてる ぶっちゃけ昔の家ほど隙間がない分今の家の寿命ははっきり言って短い 計画換気くらいじゃ材の乾燥には程遠い。 だから50~60年も持たないだろうな。って考えてるのが無難だよ! そりゃメンテしてれば持つかもしれないが、 30~40年も経てば当初の間取り、大きさなどに必ず不満が出てるはず。その時は子供と建て直すか、歳を取った自分達用に平屋を建てるかって考えてる方が懸命だと思う。 長持ちしないだろうと思ってて長持ちすればラッキーだけど、 長持ちするはずと思っててしなかった場合はショックだからね。 要するになが~く住んでみなきゃ分からない問題って事 どこで建て様がそれは一緒 そんな保証出してるとこないだろ |
||
993:
匿名さん
[2009-03-23 14:49:00]
在来工法の土台は通常ヒバ材(薬剤処理不要)。
セ○コは、2×6に防腐剤加圧注入。しかし、小口処理なし(防腐剤は5mm程度しか染みていない)。 自分の現場で確認してご覧。 私はセ○コ好きだけど、ここは納得いかないところのひとつ。 まあ、30年はもつでしょうけど。 布基礎だとやばいかも。 |
||
994:
匿名さん
[2009-03-23 19:31:00]
普通はヒバは使ってないな…
|
||
995:
セルコ検討中
[2009-03-23 19:37:00]
セルコを候補の一つとして考えている者です。
SPFについて最初は不安だったのですが、ある大手メーカーで築19年の住宅を解体したらSPFどころか構造用合板までも全く問題なかったらしくそれを見て2×メーカーも候補に入れました。 SPFに限らず全ての種類の木材で重要なのは含水率ではないかと思います。 営業形態ですが、私もオプションの金額の他に管理費として5~6%乗っていることには少し疑問です。また、『契約した後にゆっくりプランしましょう』と言われましたがいったん断りました。どうやらそういう営業の仕方なのでしょうね。 |
||
996:
セルコ検討中
[2009-03-23 19:46:00]
↑ ちなみに直営店です。
|
||
997:
匿名さん
[2009-03-23 20:25:00]
僕も設計、見積もりとりました。
値段は安かったけど… やっぱり値段なりですね 営業マンは使っている材料は知らないし知識があんまりなかったのでやめました。 建てた友達がいるんですが冬は寒いと言ってます。 家の建てかたに会社で結構ムラがあるみたいですね。 これから建てる人達は、いい会社に当たるように願ってます。 |
||
999:
千葉です
[2009-03-23 22:50:00]
999 GET!
決算期で忙しく、レスできず。 セルコホームも半期決算で、なんとか駆け込み受注に必死です。 77に見放されたら、おしまいなので。 |
||
1000:
匿名さん
[2009-03-23 23:57:00]
77は仙台が本店の77バンクですね。
がんばって下さい。 ザ・ホーム復刻版の反響はいかがですか。 |
||
1001:
匿名さん
[2009-03-24 00:02:00]
千葉さんに質問なんですが…
ぶっちゃけていい家ですか? それとも…??? |
||
1002:
千葉です
[2009-03-24 00:32:00]
|
||
1003:
匿名さん
[2009-03-24 08:53:00]
なんだ、タマホーム商法のパクリか。
|
||
1004:
セルコ検討中
[2009-03-24 16:54:00]
先週セルコ系列のカナダホームの引き渡し前のお宅の見学会に行って来ました。
なかなかかわいいお家でしたが、まだ家具も無く、展示場のような感動は受けませんでした。 ザホームのチラシを今日営業の方が自宅まで持って来て下さいました。 2×6が気に入ってましたが、ザホームは2×4らしいですね。 |
||
1005:
セルコ検討中
[2009-03-24 16:55:00]
先週セルコ系列のカナダホームの引き渡し前のお宅の見学会に行って来ました。
なかなかかわいいお家でしたが、まだ家具も無く、展示場のような感動は受けませんでした。 ザホームのチラシを今日営業の方が自宅まで持って来て下さいました。 2×6が気に入ってましたが、ザホームは2×4らしいですね。 安いザホーム大丈夫でしょうか? 色々オプションで上がってしまうのかな? |
||
1006:
匿名
[2009-03-24 18:16:00]
下駄箱もクローゼットもないので普通に?住むにはオプションが多くなると思います。あと29800円は60坪超の場合の坪単価なのでそれより小さい坪数だともっと高い金額の坪単価になりますよ。
それでも現行よりは安いらしいですが・・・ クレアと比較ならいいと私は思います。 |
||
1007:
匿名さん
[2009-03-24 22:50:00]
復刻版は2バイ4てこと?
|
||
1008:
入居済み住民さん
[2009-03-25 12:43:00]
私は最初に希望のオプションを満載して契約し、契約後の追加はほとんどありませんでした。
逆に削ったものもあったかな・・。 価格に納得できずに施主支給もしましたけど別途に管理費は取られませんでしたね。良心的だったのかな。 結果的に、契約時からの追加は少しでした。 契約前後で営業の態度が変わるということも無く、ごく一部のミスを除いては不満なく家を建てることができました。 |
||
1009:
匿名さん
[2009-03-25 16:24:00]
で2X4なのか
|
||
1010:
匿名さん
[2009-03-26 17:17:00]
セルコは2x4路線まっしぐら
|
||
1011:
匿名さん
[2009-03-26 23:45:00]
2×4と、在来工法、どちらが地震や白蟻に強いのですか?
また、暖かさなんかもどちらがいいのでしょうか? セルコホームにするか、地元工務店にするか迷ってます。 |
||
1012:
同じ様に検討中
[2009-03-27 00:32:00]
〉1011さん
普通の在来との比較? それともウレタンやEPSなんかをパネル一体化させて、高気密、高断熱にしてる在来工法との比較?? 耐震性は普通の在来でもレベルは上がってきてるから問題ないと思うよ! ただ面で受ける2Ⅹ4の方が強いとは言われてるけどね! 断熱や気密といったレベルは特段、上記で述べたパネル化でもしない限り在来は負けるね!! だってツーバイの方が元々、面構造のため、隙間が少なくできてるんだもん。 だから在来がその面構造に着目していいとこ取りしたわけ。 なので在来+パネル工法なら、施工会社のレベルにも寄るけど、ツーバイに引けは取らないはず。 リフォームもしやすいメリットあるしね! その点ツーバイは壁が命だからあまり窓を多く取れない、 リフォームしにくい。 ツーバイをやってる業者が在来に比べ少ない。などがある! 逆にいいとこは、様々なお洒落な外観が作れる。 柱のないスッキリとした空間&吹き抜けなんかが作れる! まぁその他一長一短ありだよ。 |
||
1013:
さくら
[2009-03-30 21:31:00]
セルコホームは借地には建てられないですか?前レスにあったんですが。実家の土地が借地で、空いてるスペースに建てようかと思ってます。今週展示場行く予定で。
|
||
1014:
匿名さん
[2009-04-01 16:14:00]
セルコの展示場にずっといたら、息苦しい感じがしました。
|
||
1015:
匿名さん
[2009-04-01 22:12:00]
なんで?
|
||
1016:
匿名
[2009-04-01 22:19:00]
1014>>
シックハウス??? |
||
1017:
匿名さん
[2009-04-02 09:49:00]
|
||
1018:
さくら
[2009-04-02 11:32:00]
1017さんありがとうございます。一応役所には許可貰いました。公道にも接していて 土地は90坪あるんで、建てるスペースはあります。ただ承諾料がいるんですよね。他のホームメーカーは建てられると返答きたんですが、セルコはまだ行ってないので分からなくて。
|
||
1019:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-02 11:35:00]
今年の新春キャンペーンを利用してクレアハウス912サイズで建築予定です。輸入住宅は外材を使うのでシロアリが怖いとの指摘を受け、セルコの評判をネットで調べているうちにこのサイトを拝見しました。SPF材はシロアリには弱いとのことでしたが、2バイであれば、あまり心配しなくていいということでしょうか?あと、床をパイン材かアッシュ材、オーク材、アンテーク材にするか迷っています。パイン材が標準なのですが、傷がつきやすいのと、安っぽく見えないか心配です。どなたか、アドバイスお願いしまーす!
このサイトの記事を読んでいると坪単価について高いとか安いの指摘があります。ちなみにセルコ4社から見積り を取りましたが、会社によって300万ぐらいのひらきがありました。利益率の差ではないのかと思いますが、会社によって施工の差もあるのでしょうか?元営業の方いらっっしゃいましたら教えてください!! |
||
1020:
入居済み住民さん
[2009-04-03 12:55:00]
>SPF材はシロアリには弱いとのことでしたが、2バイであれば、あまり心配しなくていいということでしょうか?
ツーバイだから心配無用ということはありませんが、心配するかしないかはほんとに人それぞれです。 床について 天然物である木材は同じ種類の木でも良いものと悪いものがあります。 桧であれば木曽桧、杉であれば秋田杉などが一般的には良いものと言われていますよね。 それはパイン材でも同じです。 で、セルコが標準に使用しているパインは悪くは無いですが特に良いものでもありません。 パインは他の木材に比べれば安い木ですから、安っぽいと言われればそうかもしれませんが、個人的には別に安っぽいとは思いません。 ただ、世間的にはオークなどは高級材だと言われていますから、そういうところが気になるならオークがいいのではないでしょうか。 パインは柔らかい木ですから傷は付きやすいですよ。 見積もりを4社から取ったとのことですが、宗像、西、春日・・あと1社はどちらでしょうか? 春日は以前の南が独立(?)したFCで、南の時にはセンスの良い家を建てており、賞も色々貰っていましたよ。 標準仕様にしてもFCで多少異なります。 例えば基礎が布基礎だったりベタ基礎だったり・・。 |
||
1021:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-03 16:09:00]
アドバイスありがとうございます。とても参考になります。見積もりの件のもう一つはセルコ久留米です。春日が一番見積もりは高かったです。入居済み住民さんは、どちらのFCで建てられたのですか?セルコの家で、気になるところとかありますか?
|
||
1022:
入居済み住民さん
[2009-04-04 08:18:00]
セルコ4社で比較されるとは、かなり精力的ですね。
私は他社との比較検討はかなりしましたが、セルコ間での見積もり比較はしませんでした。 自宅から遠くないほうがいいかなと思って、2社に絞り、会社の規模や今までの実績なども考慮しました。 また、ネットでカタログ請求した際に持ってこられた社だったということもあり、1社に絞りました。 (どこで建てたかは個人が特定されそうなので控えさせていただきます) ほぼ同じ間取り、同じ仕様で価格が違っているのであれば安いところがいいと思います。 そのへんは詰めて調べられましたか? 家は高気密・高断熱を実感できますし、私が建てた時には今ほど価格が上がっていませんでしたのでコストパフォーマンスが高く、満足しています。 気になるところは、セルコ建築予定 福岡県民さんが気にされているのと同じく、木材の質やツーバイ工法が長持ちしないのでは?と言われることがあることです。 ただ、そういう人もこちらが納得できるような具体的なソースを出してこないので、こればかりは年月が経たないとわかりませんね。 |
||
1023:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-04 16:29:00]
セルコ4社を比較する予定などなかったのですが・・・最初の見積り額が予算額をオーバーしたのでセルコホームはあきらめていました。しかし、うちの近辺で振興住宅地があるためいろいろな会社のオープンハウスが毎週のように広告が入り、その中で違うFCのセルコホームがあり、見物程度で見学にいったところ前の見積りと大体同じ坪数の家の値段が安かったため驚きました。たまたま主人の会社の同僚が家からは遠方のセルコで建てられていて電話で見積りを聞いたところ一番安価であったので、現在その遠方のセルコさんで話をすすめています。FCによって付帯工事費用もまちまちみたいです。同じ間取りで見積りはしていませんが、クレアハウスで45坪、総2階で見積りとりました。どこもベタ基礎は標準です。ただ、基礎に使う鉄筋のピッチなどははっきり聞いていません。断熱材などはパンフレットに記載されているので一緒だと思い聞いていません?あとは一階と2階の間に音響が響かないようにするのも標準と思っていたのですが、この次FCさんに聞いてみます。窓、ドアなど、坪数で標準数は決まっているようです。
セルコで建てるにあたっては、外材 2バイが日本の風土にあうのか不安ですが、きちんと工法について説明されるし、アフターフォローもいいみたいなので信用しています。また、2バイは在来軸組工法よりも簡単に建てれるらしいし、在来は断熱材の工法が未熟で殆どの会社が5センチで、ほんとんどがずれ落ちていくそうです。セルコの営業の方は4社ともセルコを愛していて皆さん他の業者の方より誠実さがありました。入居済み住民さんのように、高気密を実感できる人も多いようなので安心しています。 話かわりますが、オプションはどういったものをつけられましたか?内装、外壁等、床はどうでしょう? |
||
1024:
匿名さん
[2009-04-04 21:02:00]
セルコどうしでの多数競合させるのはあまり良い方法ではないと思いますよ。
こんな時期ですから契約がほしくて金額的に無理しても取ろうとする会社もあるかもしれませんが、必ずしもその会社が最も良いとは限りませんし、利益度外視で無理しているかも知れません。 また後々何かあったとき、別のFCにすればよかったと遺恨を残すことになるかもしれません。 是非、金額以外のところにも目を向けて、営業マンの対応のほか、施工実績や会社の雰囲気、将来性など踏まえて決めて欲しいと思います(充分分かっていると思いますが・・・)。万が一、将来的に倒産とか、FC脱退などがあると、お施主さんは大変ですよ。メンテは、施工会社との契約に基づくことで、セルコ本部は積極的には関与してくれませんから。また、メンテだけ引き受けます、何ていう自己犠牲的なFCもおそらくないと思いますし。 by元営業 |
||
1025:
匿名
[2009-04-04 21:31:00]
〉1024
元営業さんに質問です! 倒産は分かるけど、FC脱退はマズいんですか? メンテはあくまで施工会社があれば問題ないっしょ? |
||
1026:
入居済み住民さん
[2009-04-04 22:15:00]
見積もりに関してですが、プランを立ててもらい仕様を明らかにした上での金額の比較をし、甲乙を付けるのであればいいのですが、単純に電話等で「坪○○万円」というのはアバウトすぎて信頼性にやや欠けると思いますよ。
4社で比較されるとすれば、それぞれの完成見学会に2~3度は行かれてもいいのではないでしょうか。使われている材料は同じでも提案力やセンスの違いなどが見えてくると思います。 また、疑問に思われている部分、つまり今回の場合は金額の差などについて、どうして他所より高いのか等を素直に聞かれてみてもいいのではないでしょうか。 一つ一つを納得した上で、話しを進めていかれるといいと思います。 オプションはかなりあれこれやりましたよ。 元々、大手ハウスメーカー各社で見積もりを取っており、「大手で建てる金額=セルコであれこれオプション付けて建てる金額」でした。 同じ金額で建てるならどちらがいいのか、仕用等を詳細に比較し、これは圧倒的にセルコのほうがいいぞと思いましてセルコに決めましたので、外観、内装ともに色々とやりました。 具体的にはセルコの用意したオプションの範囲外でも無垢材や自然素材を多用しましたし、設備等も全体的にグレードを上げました。 ただ、そういったものは自己満足の世界ですから、なるべく標準仕様にするのも堅実な建て方だと思います。 一番大事なのは住み心地であり、それは家の基本的な部分になりますからオプションの有無に大きく左右されるわけではありませんからね。 |
||
1027:
さくら
[2009-04-04 22:20:00]
今日セルコ行ってきました。セルコはあまり狭い土地に建てるのは得意じゃないですか?
|
||
1028:
匿名さん
[2009-04-05 00:04:00]
FC脱退の件
3~4年ほど前の話になりますが、私がモデルハウスで待機していた時のこと、奥様とお子様と2人でお見えになったお客様がおりました。以下実話です。 モデルハウスのキッチンのところで立ち止まり引出しをあけたりしめたりしているのでどうしたのか話を聞くと、近県のFCで建てたが、その会社が脱退してしまったとのこと(この会社はすぐ別のFCを始めている)。キッチンに不具合があり、直してもらおうと何度か施工会社に来てもらったが抜本的な解決には至らず、セルコ本部に連絡、でもその時点では満足な対応はえられず。それで実費がかかってもよいからメンテをとの話だった。わたしは連絡先だけお聞きし自社の社長に報告したが「本部から依頼がない以上かかわらないように」との業務命令だった。 私はこのとき建築FCの限界を見た気がしました。 だって輸入キッチンの不具合が直せないんですよ。 倒産しないのにFC脱退するということは、よほど本部と根深い問題を抱えてすることだと思います。だから、キッチンの部材ひとつ調達できないということなんだろうと察しています。 by元営業 |
||
1029:
匿名さん
[2009-04-05 00:33:00]
1028追記
セルコFC(PS)の入会基準は厳しいと聞いていますので倒産や脱退は少ないと思いますが、現実に大変な思いをされている方がおられるのも事実ですから、本部の方には、こういうことが起きてもお施主様が安心して住まい続けられる仕組みを構築してほしいと考えます。 もしくは、こういった対応の仕組みが出来ていることを願って止みません。 |
||
1030:
パイン
[2009-04-05 01:54:00]
クレアハウスは規格型住宅ですか?パンフレットには値段が書いてないのですが、マノアールという商品の価格分かる方いますか?
|
||
1031:
匿名
[2009-04-05 05:15:00]
〉1028 元営業さん
よくメンテといいますが主に何をするんですか? 実際、定期の点検に来て基本的な構造と屋根以外の部分は 有料になるんじゃないんですか? 設備品はあくまでその設備品メーカーの保証の内、修理ですけど。 まぁ建具の建て付けとかちょっとした不具合は無償でしょうが! まず施工不良でもない限り大規模な修理は発生しないでしょうね。 |
||
1032:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-05 11:13:00]
競合はさせずに1件ずつ断っていったので、セルコ同士を競わせてはいません。ただ、今の話をすすめているFCさんは、利益率も教えてくれて、他のFCさんより標準をベースに話をすすめてくれます。安い理由はコーディネーターを雇わず営業さんがされていたり、地域的に大工さんの日当が市内より安いこともあるようです。だから、値引きはないみたいです。確かにモデルハウスなどを見に行きましたが、シンプルで決してオプションを多様化せずセンスがいいとは思いませんでした。自分でコーデイネートする必要がありそうです。センスよく仕上げたいので、本体が安くついた分コーデネーターに相談しようかと思っています。
|
||
1033:
匿名さん
[2009-04-05 22:22:00]
1032さん
1032さんの対応の仕方は誠実でいいと思います。 わたしは営業時代、セルコ同士の競合は本当に嫌でした。他PSのいろんな情報がいやでも入ってきてしまうものですから(お客様を通じて)。 指摘の通り、基本的にセルコの営業マンはまじめで誠実な人が多いと思います。北は旭川、南は熊本のPSの営業の方と情報交換する機会がありましたが、ギラギラした営業マンはいなく、みな人当たりがよく誠実そうな人ばかりでした。セルコの社風が構造・性能にまじめだからそういういい社風が浸透しているのだろうと思います。 ただ、もう少し他工法の知識やインテリアの知識など身につけたほうがいいですね。営業マンによって差がありすぎなので。 おしゃれな住まいを作って下さいね。 by元営業 |
||
1034:
パイン
[2009-04-05 22:31:00]
元営業さん。クレアハウスの内容教えて下さい!
|
||
1035:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-06 13:57:00]
元営業さんご指摘ありがとうございます。昨日セルコホームと契約しました。工法については、確かにセルコより断熱性もよく、日本の風土にあっているという会社もありました。ただ、金額が高くなりセルコホームにしました。2バイは疑問もあるのですが、住んでいる方は快適に過ごされているようです。しかし、安い会社が多数ある中でセルコにきめたのは,営業さん達の誠実さと、セルコの家は良いと言い切るところに、他の会社にはない信頼があったからです。30年後に快適な生活ができているのかは、わかりませんが。インテリアについては、安くてもセンスよく仕上げれるようがんばろうと思っています。また、相談にのってくださいね!
|
||
1036:
匿名さん
[2009-04-06 20:41:00]
元営業さんではないですが、
クレアハウスは自由設計です。 マノアールという商品の価格はすみませんが知りません。 |
||
1037:
たく
[2009-04-11 06:27:00]
>>1035
私も福岡で建設中です。 クレアはベースのデザインも一応ありますが、工事可能な限りほぼ自由設計です。 よって、デザインのセンスは営業に加えて設計担当にも求められます。 お願いしたFCは、営業、設計どちらも満足度高いですよ。 |
||
1038:
匿名さん
[2009-04-11 09:01:00]
設計はまだしも営業のデザインに期待するなんて愚の骨頂
なぜ自分で考えない? まぁそんなんだからセルコになるんだろうけど。 |
||
1039:
匿名
[2009-04-11 11:05:00]
1038
別にセルコだろうがどこだろうが期待しちゃダメなの? 自分でこーいうデザインがいいなぁってのはイメージ誰でもあるよ! それを営業に伝えてまたそれを設計に伝えて図面ができるんだろ! 実際イメージ通りに設計してもらえたから満足してるんじゃん?? 流れは普通じゃん! 何が愚の骨頂なの? 家作り楽しんでる1037さんに失礼な事言わない様に! どこのサイトにもイヤミなやついるけど、人前じゃないのをいい事に横柄なんだから 見てて真剣な人が可哀想になるよ! |
||
1040:
匿名さん
[2009-04-11 17:22:00]
なんというお花畑
営業は利益を大きくしたいって動機で動いてる。 四角い層二階が一番好都合、センスなんていらない。 4000万円くらい払うなら別だけど |
||
1041:
たく
[2009-04-11 19:02:00]
営業、設計、施主が思いとアイデアを持ち寄って図面が出来上がる経験をしたので、とても満足しています。
「これとこれしか選択肢はありません」と言い切られてしまうHMよりも、私にははるかに合っていました。 それに4000万なんてとんでもない! 「そんなだからセルコ」と言い切れる人はもっと良い家を建ててご満足なんでしょう。他とも随分比較しましたが、私の場合は「そんなだからこそセルコ」でしたよ。 |
||
1042:
匿名さん
[2009-04-11 22:41:00]
『四角いそう二階』って、風水ではすごくいい家らしいですよ!!
|
||
1043:
匿名さん
[2009-04-12 13:02:00]
どうせハウスメーカーが作った間取りに意見して自分で作った気になってるだけだろ。
これとこれしか選択肢はありませんっていわれなかったということは、断熱材とかサッシのメーカーはは自分で選んだの?どうせ色くらいしかきめてないのに。まぁそれでいいとおもうよ。 |
||
1044:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-12 19:14:00]
私が契約したFCさんは、営業さんが設計から間取りを何週間もかけて、私達夫婦の要望を聞き入れ、アドバイスしてもらいながらのものでした。もちろん夫婦で100枚近く間取りを書いたと思います。1ヶ月間土日はほとんど一緒に間取りを考えました。途中で、もういいやと思いましたが、営業さんから、納得いってもらわないと契約しないと言われました。本当に一生に住む家を建てるということの難しさを教わりました。営業さんにとっても利益追求だけではなく責任をもって建てたいというお気持ちが伝わってきて、私達夫婦も良い家を作ることに頑張ろうと思っています。完成した時は営業さんとともに喜びをわかちあえるように頑張ろうと思っています。1041さんもいい家ができるといいですね!外観や内装はどういった感じに仕上げられる予定ですか?うちは、グリーンの屋根に白のサイデイングとカバードポーチで赤毛のアンっぽく仕上げる予定です。内装はまだ思案中です。
|
||
1045:
ビギナーさん
[2009-04-12 19:46:00]
なんか酔っ払いが絡んできてるねぇ…
お手数ですが見てておもろいのでもっと絡んで♪ もっとくだらない自論をきかせて おねがい |
||
1046:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-20 22:37:00]
たくさんへ
たくさんは、セルコ宗像で建築されるんですね。私どもも一緒です。是非完成見学会にはいかせていただきます! 結構、オプションをされるみたいですが、照明、カーテンは施主支給されますか? |
||
1047:
たく
[2009-04-21 22:18:00]
セルコ建築予定 福岡県民さん
どうも、ご近所さんのようですね。 確かに、オプションはいろいろと付けた方だと思います。 その分、こだわらないところはとことん「おまかせ」でした。 照明やカーテンもほぼおまかせ状態です。 セルコ宗像のHPからスタッフブログに入っていただくと、そこで紹介されているのが建設中の我が家です。 もうフレーミングも終わり、電気配線の工事に入っています。 2か月ほどモデルハウスとして公開される予定ですので、ぜひお越しください! |
||
1048:
セルコ建築予定 福岡県民
[2009-04-24 20:47:00]
たくさんへ
先日担当営業さんから、とんがり屋根のある建築中の家の構造の見学のお誘いがありました。たくさんのお家なんですね!セルコ宗像のホームページも拝見しました。6月中旬からモデルハウスになるんですよね!わたしどもは、6月に基礎がはじまる予定です。是非、拝見させて頂いて、内装や外装参考にさせてください!! |
||
1049:
入居予定さん
[2009-04-25 21:50:00]
クレアで建てて5月には完成予定の者です。
工事もほぼ終わり後は玄関タイルを張り、縁石を切り下げて美装をかけるぐらいになっています。 おおむね良好なのではありますが只ひとつ・・・クローゼットの折れ戸の幅狭くないですか?もうちょっと開けば使い勝手がよさそうだと感じたのですが・・・ 皆さんどう感じます? |
||
1050:
匿名さん
[2009-04-25 22:51:00]
うちは全然気にならないです。
普通だと思いますが?どうなんでせう? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
The HOMEで検討中なのですが、尺モジュールで提案をもらいました。
インチモジュールが標準だと思うのですが、営業に聞いたところ室内が広く取れるという説明でした。
インチモジュールのほうが丈夫なイメージがあるのですが、その点どうなのでしょうか。