注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セルコホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セルコホームってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-13 18:36:16
 

輸入じゃ1人勝ち
このままじゃ先が見えないけど
ホントのところどうよ?

[スレ作成日時]2004-02-09 19:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セルコホームってどうよ?

551: 匿名さん 
[2008-12-14 21:25:00]
たくさんの意見はそうかもしれませんが、なるべく安いほうがいいと言う人もいるでしょうし、他の既製品とは違ってお仕着せではなく、オプションで好きにできるわけだから、細かいクラス分けをする必要はないと私は思います。

個人的には北部九州で×6が無駄だとは思いませんし、私はTHE HOMEにしてもオプション等、色々変更しましたが、どのプランにしても多少のこだわりがあれば完全に既製品で満足できるわけではないでしょう。

階段手摺、ケーシング、無垢のドア・・こういうところにも輸入住宅のテイストは宿ると思っています。
552: たく 
[2008-12-14 21:31:00]
セルコ住人さんのお宅はクレアですか?

>クレア標準の1Fフローリング(パイン無垢)は変更無しでそのまま行くのでしょうか?
カントリー調にはしませんが、パイン無垢はそのままにします。

>洗面台は・・・、輸入モノに変更されるのでしょうか?
まず、壁面に個人調達の鏡を設置して、ニッチを棚替わりにデザインしてもらうつもりです。ボウルなどは標準品を活かして造作してもらうか、自分で気に入った物を探すか、これから要検討です。キッチンにもいえることですが、輸入のタイルものは見栄えは良いけど掃除が大変そうなので、国産をうまく取り入れるかデザインがよくメンテの楽なものを個人輸入を含め自分で探すことで検討中です。

>ポーチタイルは変更されないのですか?
ポーチタイルはまだこれから検討です。ポーチのデザイン、コラムやドアとのバランスを考えて決めます。

>階段手摺・・・・・、あまりの高額さに断念しました。(笑)
今のところ、1階階段のスタートから2階廊下まで、リビングと同じパインで統一するつもりです。吹き抜けをぐるっと囲むようにやりたいのですが、、、これも予算との兼ね合いでどうなることか。。。

あと、我が家で最も評価の低かったサイディングは、一部レンガを使って全面張替えです。

他にもチョコチョコと出てきそうなので、家の基本部分だけで200万のプラスは覚悟しています。

その上にコダワリ部分の追加もいろいろとやりたいのですが、そのためにも、標準仕様のグレードがもうちょっとどうにかならんのかな。。。というのが今のところの感想です。
553: たく 
[2008-12-14 21:50:00]
>No.551 by 匿名さん
投稿が入れ違いになりましたね。コメントありがとうございます。

>なるべく安いほうがいいと言う人もいるでしょうし、・・・オプションで好きにできるわけだから・・・。
仰るとおりです。ですから、今のクレアの設定は残すべきです。一方で、その上がザ・ホームしかなく、あまりに開きがあるため、割高のプラプラプラプラ・・・・に不満を持っている方が多いのも事実です。

>個人的には北部九州で×6が無駄だとは思いませんし・・・、
もちろんダメなんてことはありません。ただ、福岡の気候にそこまでの予算をかけても、一般家庭にはかえって良すぎる、オーバースペックであるというのが私の感想です。

>階段手摺、ケーシング、無垢のドア・・こういうところにも輸入住宅のテイストは宿ると思っています。
まさに仰るとおりです。なのですが、これらひとつひとつが追加オプションとなるため、クリアするたびに「プラスん十万」となり、「元の価格設定は一体何やねん!」という不満が残るわけです。セルコの方、もし見てたら、ぜひ今後の検討事項に加えて下さいませ。<(_ _)>
554: 匿名さん 
[2008-12-14 22:23:00]
掲示板みてまわったけど、クレアハウスってのがあって、それは安い坪単価で売ってるんだが、標準がしょぼくて変更しないではいられない
それで追加していくと他のメーカーより割高な価格になる。
でも、追加したいのは施主のワガママであって契約した施主が悪くて、いやなら裁判でもしろということ。
ってなことに気づかずに契約して後悔しているひとがたくさんいるってことがわかった。
555: たく 
[2008-12-14 22:37:00]
>No.554
だから何?
>後悔しているひとがたくさんいるってことがわかった
が結論?
ふーん。
556: 匿名さん 
[2008-12-14 22:49:00]
1年以上前にせるこのクレアハウスで見積もってもらいました
その時の感想としては「これは基本仕様なので変更すればもっと値段は上がる、でもこのままでは嫌だし金も出せない」でした
それでセルコはやめました

在来工法の他メーカーで見積もってもらい、同じくらいの金額でオール電化、床暖房、食洗機のある家が実現しました
工法にはこだわっていなかったし概ね希望通りの家に仕上がりました
同じ仕様にしたら500万は違っていたかも・・・壁が厚めなせいか、出た図面は収納が小さいような気がします
557: 匿名さん 
[2008-12-15 00:08:00]
>>566さん
そういうのも素敵ですね
性能がどれだけちがうかは本当にわかりませんからね、見た目は常に実感するものですよね。
そういえばダイソンの掃除機って実は吸引力が国内メーカーの三分の一しかないって最近知りました。CMの他社比較グラフとかなんだったんだろう。
558: ライパチ 
[2008-12-15 00:31:00]
現在、ザ・ホームで建築中なのですがキッチンでもめています。

セルコのカタログに載っている標準のキッチン(パイン)を選択したのですが、今日現場に行ってみてみると、レイアウトが違うのです。

IHヒーター付近に15cm幅で取り付けられるはずの引き出し(調味料等をしまう)が、ただの扉になっており全く使えないスペースです。4段の引き出しがつくはずのところも何故か3段ですし、扉の持ち手もゴールドのはずが、チャチな木製のものがついています。よく見てみると、シンクや扉をとりつける土台となる部分にサンウェーブと書かれていました。パインの扉板もカタログでみたパインのものと比べ大分色合いも違い、節も全くありません。一見するとパインなの?と思ってしまうような仕上がりです。キッチン上部の棚についても同様でした。

セルコ標準のキッチンでこんなことってありえるのでしょうか?
適当にどこかで調達したものを取り付けたのではと疑ってしまいます。
ちなみに、天板を造作タイル、シンクも交換、食洗器・オーブンをビルトインにしています。
担当者からキッチンを変更するような連絡は一切もらっていません。

電話にて問い詰めましたが、いまひとつ歯切れが悪く要領を得ません。
明日、担当者に会う予定です。
559: セルコ住人 
[2008-12-15 16:04:00]
>たく さんへ

返事遅くなりました。
はい、うちもクレアです。
クレア標準の窓が表側になるのが嫌で、2Fをシングルハングの2連にしてます。1Fのリビング窓は特注になりましたが、横滑り出しの3連窓にしました。真ん中はFIXです。
フロア材は妻が手入れや隙間が開くのを嫌って永大のクリスタルコーティングにしました。
うちはオール電化にしたのでエコキュート、蓄暖、IHすべて差額の追加になりました。
屋根材はスレートからオークリッジ変更は追加なしでやってもらいました。

ポーチタイルは標準の100角タイルは洋風に合わないと判断して300角のジャスパーという輸入タイルに変更しました。

洗面台は輸入無垢が魅力的でしたが、予算上無理なため、セルコオリジナルのINAX「きらめき」W900という鏡とシンクが大きいタイプのものを選びました。
やはり標準の洗面台はちょっと・・・・・ねぇ。

東北の標準Ⅲ地域仕様で1F・2Fの床が2×10、床下断熱材はスタイロフォームが入ってます。(よそ地域もそうなのかどうかはわかりませんが)

ご近所さんの玄関入ったよりうちの玄関は全然暖かいし、部屋も24時間暖かいです。軸組と比べても壁の厚みが一目瞭然なので、断熱効果は当然あります。ただ内壁が半分出てくるので同じ坪数でも若干狭くなります。

40坪で外構コミコミで2000万を少し下まわりました。価格からみて住んだ感じ(1年3か月)は非常に満足しています。何よりアフターが素晴らしく、直ぐに来て対応してくれます。

最初は何も解らず見た目だけで契約して建ててしまったのですが、今ではセルコで建てて大成功だったと思っています。
560: 匿名さん 
[2008-12-15 18:44:00]
定期 age
561: 匿名さん 
[2008-12-15 22:46:00]
THE HOME で建てて2年になりますが、住み心地には満足しています。
雪がちらつく寒い日でもエアコン1台でワンフロアが暖まりますし、一旦暖まれば最弱運転で充分。もしくはスイッチを切ってしまうこともあります。
トイレや風呂が寒いといったこともありませんし、窓辺に近づいても極めて接近しない限りは寒さを感じません。窓も含めて気密性・断熱性の良さを実感しています。
ただ、それでも条件の良いマンションに比べれば夏は暑いし冬は寒いので、×6がオーバースペックだとは思っていません。

じゃあ×6と×4でどれくらい違うのか、また、ツーバイと高気密を謳っている外貼断熱の木造軸組み住宅、あるいは内断熱の木造軸組み住宅とを比較した場合の住み心地について、データを元に客観的な優劣を付けれる方は少ないと思いますから、なかなか難しいですね。
私は夏も冬も、日が出ている頃から日没にかけてなど、あれこれ見て回って、セルコはいいと思ったのですが、所詮は見学レベルで、住み比べてみたわけではありませんからね。

家を建てる際は、一生に一回のことだと思ってかなりこだわったのですが、建ててしまえば関心は別のことに移っています。
こだわったことに満足感はありますが、なるべく基本仕様で安く建て、浮いたお金は家以外の別のものに回すという選択肢もありかなと思いますよ。家が全てではありません。
(もっとも、そういう人はこういう掲示板には出てこないと思いますが)

ただ、私としては暑さ寒さをしのげる住み心地の部分については妥協したくはありませんので、そういう意味でクレアハウスの「家の性能は落とさずに設備等でコストダウンする」という考え方は、逆の「見える部分は良くし、見えない部分はコストダウンする」パータンよりは良心的だと思っています。

無駄話しが多くなりましたね。すみません。
で、木造軸組みのローコスト系住宅(例えばタマホーム等)とは金額や仕様がどう異なるのでしょうか? ご存じの方は、具体的に書いていただけると比較しやすいかと思います。
上の方が言われるように、500万も違うということになると、単純に考えても坪10万以上も違ってくるわけですから、これは確かに大きいですね。
562: 入居済み住民さん 
[2008-12-16 08:53:00]
THE HOMEのフリープランで2年前に建てました。
予算内でなんとか少しでも高く見せよう、何年たっても古くさく見えないようにしようと言う
考えからセルコにしました。

あくまでの自分の趣味ですので、ご参考に...。
下記は外装
①総煉瓦 タイルに間違われないようゴツゴツタイプ
②格子の入った窓
③屋根勾配をつける
④家の形は正方形ではなく、カクカクした形?
⑤コーニッシュリターン

下記は内装
⑥洗面台は左右収納なしの全部鏡仕立て(枠はセルコの無垢)
⑦壁紙はボーダータイプ

こんな感じです。
563: 入居済み住民さん 
[2008-12-16 15:09:00]
>ライパチさん

我が家では、LDに木製窓(オプション)をつけましたが1ヶ所だけ他のメーカーを付けられました。

格子の形状や幅が全く違いクレームを付けると格子だけ建具やさんで作ってきましたが形状が

違います。当然、建具屋さんの格子と本場の格子では雰囲気、材質、形状に無理があります。

今、思えば在庫処分だったのかも。同じ部屋でどう考えても可笑しいでしょう!

支店だから安心と思い依頼しましたが、これならフランチャイズで地元でしっかりとした工務

店の方が良いでしょう。

それ以外、セルコには散々な目に遭いました。

ともかく、妥協しない方が良いですよ!
564: 購入検討中さん 
[2008-12-16 16:10:00]
どうもよく分からないのですが、ザ・ホームとスーパーEとクレアの3つで、
気密性や断熱性に差はあるのですか?
 
 フランチャイズの工務店に話を聞いても、ハッキリ答えてくれないので・・・
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
565: 匿名さん 
[2008-12-16 17:10:00]
ふょっとしてライパチさんのキッチンも在庫処分なのですかね、
間違って標準ならまだわかりますが、まったく知らないキッチンが入るなんて、そんな勘違いってありえないと思います。サンウェーブのキッチンがわるいとは思いませんが…
566: 匿名さん 
[2008-12-16 17:11:00]
ひょっとしてライパチさんのキッチンも在庫処分なのですかね、
間違って標準ならまだわかりますが、まったく知らないキッチンが入るなんて、そんな勘違いってありえないと思います。サンウェーブのキッチンがわるいとは思いませんが…
567: 契約済みさん 
[2008-12-16 17:34:00]
> 564

私が調べた限りでは

クレア  壁断熱材89mm、HG16kのよう,その他はわかりません。

ザホーム 壁断熱材140mm (152mmを使っているが壁厚は140mm)、床、天井 216mm 16k相当

Super-E  断熱はほぼザホームと同じ、クールボード使用
     気密測定で0.89以下、全熱交換換気、基礎断熱と床断熱がある

クレアとザホームでは気密測定しないので正確には気密は分からないけど施工方法は
同じなのでまともな施工なら問題ない数値になると思います。
568: 562です 
[2008-12-16 17:39:00]
ライパチさん>
私の頼んだところでは、何に対しても全ての立体図面がありました。
キッチンであれば、ドアは何枚でこのドアは何センチ、ここは何センチでここは引き出しみたいな。
もし違った物になれば、この図面と違うんだけど?とすぐ言えてしまいます。

下記の契約状況はどうなっていますでしょうか?
キッチン項目内の扉覧持ち手色 ゴールドと書いてありますでしょうか? 

図面や契約書類と違う物になれば当然言えると思いますので、ガンガン言いましょう。
ただアバウトな決め方だと言った言わないの世界になりますので、少々面倒だと思います(^^;)

>IHヒーター付近に15cm幅で取り付けられるはずの引き出し(調味料等をしまう)が、ただの>扉になっており全く使えないスペースです。4段の引き出しがつくはずのところも何故か3段す>し、扉の持ち手もゴールドのはずが、チャチな木製のものがついています。よく見てみると、シ>ンクや扉をとりつける土台となる部分にサンウェーブと書かれていました。パインの扉板もカタ>ログでみたパインのものと比べ大分色合いも違い、節も全くありません。一見するとパインな>>の?と思ってしまうような仕上がりです。キッチン上部の棚についても同様でした。
569: 匿名さん 
[2008-12-16 17:48:00]
>563 さん

その格子は硝子の内側についているのでしょうか?それとも外側でしょうか?


>564 さん

①クレア(2×4)=C値・Q値ともに次世代基準はクリアしている。この価格帯でこの性能は他では捜せない。が、装備は最低限。

②THE HOME(2×6)=C値・Q値ともに次世代基準を余裕を持ってクリア。クレアに比べ気密性能や耐震性能は若干良いものの余り変わりはない。断熱性能は秀逸で壁の厚さの分、断熱材がぎっしり。北米産の高性能な細繊維グラスウールを使っているので普通の高断熱住宅より性能は高い。
標準装備のグレードも無垢材を使った装備が多く満足感は高い。

③スーパーE(2×6)=現在、高気密・高断熱を謳っている住宅の中で性能的に1番。
トップグレードだけあって標準装備も文句のつけどころが無い。
アフターの標準で住宅性能の維持管理も国際基準並みに管理されるというのが素晴らしい。
570: ジャック 
[2008-12-16 18:14:00]
初めまして!僕もクレアハウスで現在プランを進行中です。
ですが幾つか迷ってるオプションがあり、同じクレアで検討、ないしは入居済みの方に意見をお聞きしたいです。

①標準の布基礎+防湿シートを
防湿コンクリート敷に変更! 差額30万
理想はベタ基礎なんですが防湿コンクリート仕様より費用が+になると聞いたので・・ 防湿コンクリートで考える事に。

② 2Fの合板フローリングを
パイン材に変更
「差額12万」  理由は1F同様、無垢が理想なので。ちなみに1Fはオークにする予定です!

③オークのコの字1500のシューズBOX 「30万」


①については標準のままでいいだろうか?

②も同様標準のままいくかどうか

③はシューズBOXをやめて、玄関脇に付ける収納に靴用の棚を付けてもらうか

と言った感じなんですがご意見お願いします。
571: 匿名さん 
[2008-12-16 18:52:00]
>ジャック さん

①うちも布基礎です。地盤調査結果通りで問題ないと思います。
基礎下に防湿シートも入ってますし、基礎も高いはずです。

②床材は用途や好みによりかわってきますが無垢材は質感の代わりにやられ方がショックです。(特にパイン)
犬が小走りしただけでキズが入ります。
1年でキズだらけになり汚れと垢で黒ずんできます。とくに子供が小さいと物の落下によるダコンが酷いです。無垢にするなら諦めと覚悟が必要かも。

③クレア標準のシューズクロークには靴棚ついてますよ。広いし、物が沢山はいります。笑(うちは物置と化してます)

参考になれば・・・・・・・・
572: ジャック 
[2008-12-16 19:33:00]
571さん

意見ありがとうございます!

①シートの下は土なわけで完全なる湿気の遮断と あと、虫が入ってこないですかね?(特にシロアリ)まぁコンクリートでも入ってこないって事はないと思いますが・・
床下浸水した時と虫を寄り付きにくくと考えてるんですけど必要ないですかね?

②確かにパインは柔らかいから傷やヘコミはすぐ付きますよね・・。
571さんは1、2階の床材は何にしました?

③シューズクロークは標準なんですか?? 棚を付けるって事でオプションで3万ほど取られるんですが・・。
573: ジャック 
[2008-12-16 19:45:00]
↑上の訂正です

間違えました、シューズクロークにお金は取られてなかったです! 取られてるのは靴棚の隣に物が置ける棚を増やした分でした。
574: ライパチ 
[2008-12-16 21:22:00]
563さん、566さん、562さん、書き込みありがとうございます。

昨日、担当者と会いました。
結論から言うと、やはりサンウェーブのキッチンでした。
担当者は、私がセルコの標準キッチンで頼んでいたこと、無断で変更したことを認めたうえで「良かれと思い変更した。」というのです。
私が何故変更したのか問い詰めても、物の納まりが良い(キッチンの寸法はサンウェーブも標準品も変わりません)、メンテナンスしやすい等わけのわからないことをいい、申し訳ないと繰り返すばかりです。
在庫処分品?で安く済ませたいだけなのでしょうか?

当然キッチン自体の交換を要求しましたが、土台も取り付けられており、やり直しによる仕上がりの不安、納期も標準品では輸入品のため2ヶ月かかり入居に間に合わないことから
・キッチンと上部棚の面材を妻の希望どおり造作し、取り替える
・15cm幅の扉になってしまっている部分を加工し、引き出しとして使用できるようにする
上記2点を条件に許しました。甘いでしょうか?
みなさんならどうされますか?

物や金銭でなんとかしろ!とも思わないわけではないですが、こちらからそんな話をしても気持ちのいいもではありません。キッチンの部分はキッチンでしっかり気に入るように直してもらおうと妻と話し合い上記の結論に至りました。

ちなみに私が頼んだのは、FCの地元工務店です。
担当者は工務店の副社長でけっして悪い人ではないのですがメモを取らないことが多く、不安なことはこちらから品番やカタログのコピーを渡し確認するようにしていました。それでも現場に伝わっていないことがあり、大工に直接私が話しなければならないことも数回ありました。

仕上がりの立面図や、かなばかり図などは契約前から頼んでいるのにいまだにもらえていません。
セルコ仕様は細かい見積もりや、図面を省くことでコストダウンしていると言っていたのですが本当でしょうか?
575: 購入検討中さん 
[2008-12-16 21:25:00]
564です。 567さん、569さん。ありがとうございます。

やっぱりグレードで差はついているんですね。
何分北海道なものですから、気密性・断熱性が気になっていました。

 実はお願いしようとしている工務店は、セルコホームのフランチャイズになった
ばかりなようで、今まで建てたことがないであろうセルコホームの家を
ちゃんと上手く建てられるのかも不安に思っていまして。。
576: 入居済み住民さん 
[2008-12-16 21:27:00]
エアコン一つで真冬でも暖かいと書いて有りますが、そんなことはありません。

初めての冬12月、エアコンだけで過ごしましたが5万円近く請求が来て驚きました。

因みに、オール電化ではありません。

又、北海道や東北地方でもありません。

現在は石油ファンヒーターを使用しています。

セルコのアルコンガス入りの2重サッシも年月と共にガスが抜けて断熱効果も薄れるとか。

やはりローコストなので期待しないほうがよいです。(オプションを入れると他の住宅メーカーと

変わらないです)
577: 567 
[2008-12-16 22:46:00]
> 575

北海道ならクレアハウスはないと思うし今まで充填断熱、ベーパーバリア施工などをやっていないのであればかなり心配だと思います。

でも、北海道なら地元ビルダーの方がもっと熱心に活動しているんじゃないですか?
十勝や旭川の情報を見ると羨ましく思うのですが。

どうしてもっていうんなら建築途中をたびたび見せてもらうなど
不安材料をなくしてからではないでしょうか?
578: 561 
[2008-12-16 23:01:00]
なんだか盛り上がっていますね。

グラスウールに関してですが、THE HOME のものはセルコから貰った一枚紙の資料によると16Kと24Kの中間くらいの性能、つまり20K相当となっていましたよ(3年前くらいの資料)。

>ライパチさん
>セルコ仕様は細かい見積もりや、図面を省くことでコストダウン・・
んなこたぁないですよ。それではいい加減すぎます。
きっちりと仕様・設備を入れた見積もりでしたよ。だから勝手に設備を換えるなどありえません。
ライパチさんの工務店がいい加減なように思います。

>エアコン一つで真冬でも暖かいと書いて有りますが、そんなことはありません。
うちは真冬でもエアコン1つで過ごしていますよ。
電気代は私はチェックしていませんが、節約家の嫁が特に騒ぎ立てることもありませんから、5万なんて途方も無い金額はかかっていないと思います。
オール電化にしましたし、今更石油ファンヒーターなどは使いたくありませんし、また、使う必要もありません。
579: たく 
[2008-12-16 23:01:00]
>No.559 by セルコ住人さん
ちょっと見ないうちにドッとレスが増えてますね!
とても参考になりました。ありがとうございます。
中でも、正面の窓はやはりサイズの大きな三連が似合うというのは全く同感です。

クレアについて自分で厳しいことを言っておいて矛盾するようですが、主に外観の見た目以外はほぼ文句の付けようがないぐらい気に入っているんです。その上で、外観も負けないように充実しようとすると、、、2000万/40坪ですか。我が家もほぼ同じぐらいのオーダー感です。やはりそのくらいになるんですね。
さらにこのあと、コダワリのさく井、20㎡ウッドデッキ、天然芝、そして大御所の薪ストーブが待っています。あら恐ろしや。。。。

くどいようですが、私自身はクレアを悪く思っているどころか、その逆で、ベースがしっかりしていて安いから、好きなように作っていける「クレア」という商品を極めて高く評価しているんです。

これからも「クレアでもここまでできる」について、ぜひ引き続きご経験を聞かせて下さい。
580: 匿名さん 
[2008-12-17 00:42:00]
アルゴンガスLOW-EⅡは何もセルコだけがガス抜けして断熱性能落ちるわけじゃないでしょ。サッシは経年で性能が落ちるのはどこも同じだと思うが?
クレームはサッシメーカーにどうぞ。
To→№576
581: セルコ住人 
[2008-12-17 06:00:00]
>たく さん

1Fフローリングは集成材のクリスタルコーティングにしました。へこみキズはつきますが、こまいキズはつきにくいです。艶があってキレイですよ。THE HOMEのオーク無垢入れようとしましたが、妻に反対され断念しました。笑

蓄暖ですが、真冬この辺りは平均-5℃くらいまで下がりますが、蓄熱切れても朝の放熱始まるまで室温は一番低くなった時で16℃位で収まります。

余談ですが、予算がとれるのでしたら天井は高い仕様にされる事をおすすめします。
うちは標準の天井ですが、会社の同僚がこともあろうに同じクレアで天井の高い仕様で建てたのです。招かれたので見に行ったのですが「やられた!」と思いましたね。ぜんぜん解放感と広さ感が違う。ちょっと悔しい・・・・
ほんとおすすめです。
夜勤明けなので寝ます。ではこの辺で失礼します。それではまた・・・・
582: ジャック 
[2008-12-17 07:54:00]
セルコ床材のオークの種類はクレアオークとホワイトオーク以外にあるんでしょうか?
THE HOMEのツヤのあるオークはもう廃盤になったと聞いたんですが、それに変わる様なツヤありのオークはないんですかね? どなたかご存知ないですかね??
583: 567 
[2008-12-17 09:40:00]
> 578

そうですね正確には

R-20を2x6に使用するとR-19相当になり、
それを熱抵抗にすると 19x0.176=3.34
100mmに換算すると 3.34*100/140=2.4

密度 100mmの熱抵抗m2・K/W
16k 2.2
24k 2.6

となり大体中間ですね。

スーパーeのカタログ見ると北海道では天上 R-35,壁 R-22と変わっていますし、
各フランチャイズで変更されているかもしれないですね。


クレアとザホームの差はこまごまと有るようですよ。
覚えているところでは

1階床がザホームだとオークかアッシュ
窓周りクレアだとクロス巻き込み。
一部屋のコンセントの数、テレビ配線数

など、もしかしたら幅木、回り縁なども違ってくるかもしれないのでクレアハウスの
ビルダーに確認したり内覧会やモデルハウスで確認したほうが良いですね。


> 582
艶有りオークが廃盤とは聞いていませんがアッシュもいい感じでしたよ。
584: 匿名さん 
[2008-12-17 11:51:00]
我が家もクレア検討してます。
クレアが基本性能を維持して外観と設備をグレードダウンしてるというような書き込みがありますが、
構造が2X4であることで基本性能が落ちてませんか?それにあわせて断熱材の量もすくないですし、基本性能を維持というのはどこを差しているのでしょうか。
あとサッシもクレアでは全く別物になってますし、
換気システムも集中換気ではなく個別換気タイプですよね。
これってかなり平凡な仕様におもえるんですが、クレアのモデルルームがないので不安です。
585: 匿名さん 
[2008-12-17 11:52:00]
↑オーク無垢廃盤ですかぁ。セルコを象徴する代名詞だったんですけどねぇ。
残念です。

でも自然な感じで木目が綺麗なアッシュはかなりいい感じですよね。キズにも強いみたいだし。
セルコのフローリングはとても綺麗ですよね。輸入品みたいですけどよく見つけてきますよ。(笑)
他HMの輸入無垢フローリングとか見たけどあまり綺麗なのは見かけないですね。
586: セルコ住人 
[2008-12-17 12:41:00]
№584 さん
クレアのような価格設定で次世代省エネ基準を上回る性能で、周りを良く見てください。ありますか?

断熱材の量も少ないとありますが、それでしたら軸組には住めませんよ。
グラスウールの量的には次世代基準を余裕をもって上回ってますよ。

サッシもクレアでは全く別物とありますが、
当然ですよ。ザ・ホームは2×6ですよ。サッシの規格、寸法も違います。クレアは国内サッシですが、輸入サッシほど断熱性能はありませんが、アルゴンガスが抜けにくいし、経年による可動精度の耐久性は国内ものの方が良いです。
まして、樹脂製のアルゴンガス封入LOW−EⅡが全て標準だし、この価格帯では十分だと思いますよ。
第1種換気システムと第3種換気システムでは各々メリット、デメリットがあるので何とも言えません。

クレアは家の基本的な性能を重視しているので、設備的、装飾的には簡略されている部分は確かにありますが、この価格設定で全てを満たすのは無理です。格好を良くしたいのであればオプションはほとんど装備可能ですし、機能的に充実させたいのであれば各設備の追加やグレードUPも可能です。

それ以上望むのであればローコストか坪単価の高いHMの極端な選択しかないでしょう。
587: 匿名さん 
[2008-12-17 12:48:00]
>構造が2X4であることで基本性能が落ちてませんか?

当然ながら、THE HOME の2×6に比べて基本性能は落ちていますよ。
基本性能を維持と言われている方は、「自分が満足する性能は維持されている」という意味で言っているのだと思います。
次世代省エネ基準をクリアしているから、基本性能は維持されているとか・・そういった意味で使われていると思います。

584さんが疑問に思うのも納得できます。

確かに軸組みと比べればツーバイ工法は耐震性・気密性で優位だと思いますが、実際のところ、他の2×4に比べての優位性はどれくらいあるのでしょうか?
クレアを検討されている方、そのあたりをご教示いただけませんか?
588: ジャック 
[2008-12-17 12:54:00]
>583
アッシュなんてのもあるんですね。知りませんでした。早速、確認してみますね!

>585
勘違いされてると悪いので書いておきますね!
オーク全般が廃盤になったわけじゃないですからね! 数ある1つが廃盤になったと聞いたもので!
589: 建築中さん 
[2008-12-17 13:36:00]
↑アッシュは木製のバットに使われています。バットの木目をご覧になったことあると思いますが、実に美しいです。硬く丈夫な事からバットに使われているようにキズに強いです。
590: 匿名さん 
[2008-12-17 16:18:00]
盛りage もっとage
ageちゃう、、、
591: 匿名さん 
[2008-12-17 16:44:00]
ライパチさんは大変な目に遭いましたね。
サンウェーブの方がいいと思ったっていっているということは、
セルコ側は設計と違うって解ってていれたってことですね。
パイン扉のキッチンならバレないとおもったんでしょうか、施主をなめてますね。
で、土台とか工期とか弱みに付け込んでセルコ側の有利に押し通す姿勢も、つけてしまえばこっちのものって作戦がミエミエで腹立ちます。
592: 購入検討中さんby575 
[2008-12-17 20:41:00]
うーーん。やっぱり北海道でクレアは寒いですかね。
あ、ちなみにクレアでも北海道だけは2X6が標準とだけは言われました。

 周りを見渡すと、数値を出して気密性や断熱性を売りにする地場系の建設会社は多い印象が
 あります。中にはスーパーEを超える数値を売りにしているところも複数あります
 (測り方にもよるかもしれませんが)。

 性能を重視したいので、クレアでも北海道の寒さに耐えうる性能を出せるのか
今検討中の建設会社に問うた上で考えたいと思います。
593: 匿名さん 
[2008-12-17 22:20:00]
基本的にクレアハウスをどうこう言うつもりはないですが
>>586
>クレアのような価格設定で次世代省エネ基準を上回る性能で、周りを良く見てください。ありますか?
ってのは周りをよく見るべきはあなたでは?っておもいました。
いまどき次世代省エネ基準なんてザラですよ。
ぜんぜん珍しいことではありません
アイフルだって次世代省エネ基準です
http://www.eyefulhome.jp/lineup/area_spec/
適当に検索してもすぐに出てきます
http://www.house-ranking.com/aerahome/shohin/128398/001
これなんてよくみると
全熱交換型換気システムだから室温も安定してるし、
オール電化、エコキュートですから
ランニングコストも省エネでしょう。
594: 匿名さん 
[2008-12-17 23:48:00]
>>592
北海道ではかなり断熱性能が生活に影響しますよね、
憶測ですがグラスウールの厚みが2X4では
北海道の次世代省エネ基準をクリアできないため
2X6なのだと思います。
グラスウールというのは材料費が安いのですが
熱抵抗値は低いです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%8...
結露に合うとぬれた布団のようになりまったく断熱効果がなくなる欠点があります
さらに湿潤環境が続きなみだ茸が繁殖し家が腐ってしまうという事例が頻発したなみだ茸事件
は北海道の方ならご存知でしょうか。
現在は防湿シートを張って湿気がいかないようにしているのですが、
施工時にミスがあっても目では判断できないので、小さな施工ミスがあって
10年たってベチャベチャになっていても壁をめくらないと
わからないという不安要素ではあります。
その点ポリスチレンフォームは濡れても水は吸いませんからいいですね、
北海道では内外の温度差が本州と比べて大きいので結露問題はさらに深刻ですからね
595: 匿名さん 
[2008-12-18 00:16:00]
>№593
あっそう。じゃ他所でどーぞ。
596: 入居済み住民さん 
[2008-12-18 12:22:00]
>595
俺もセルコ住人だけど、ここはセルコを讃辞するトピではないのだから、中傷でなければ色々な意見が出てもいいと思うぞ。
具体例やデータを挙げてのコメントは、検討中の人には参考になるだろう。
自分の意見が絶対だみたいな、悪く言えば盲信的な書き込みよりはよっぽど役に立つ。
自分が違うと思えば、データを挙げて反論すればいい。
597: 匿名さん 
[2008-12-18 13:40:00]
↑セルコが良くないと思っているなら他で建てたら。と言ってるだけだが、絶対だなんて思ってないし、そんなふうに受け取られるのは心外だね。

次世代基準が他にも普通にあるのはあんな例をわざわざ出して戴かなくても知ってるし、あのヘーベルが次世代基準をクリアしたのがつい最近だと言うのも知ってる。

次世代基準を謳っている住宅の中で性能的に体感できるものが実際どれだけあるだろうか・・・という事だ。

性能的数値を謳っているほどでもない住宅は外から見てもわかるんだよ。朝方窓が結露しまくっていたり、冬の寒い朝、屋根が霜や凍結している最中、屋根が凍らずに融けている住宅。
うちの周りには次世代基準越えてるのが沢山るが、屋根が最後までアイスドライな状態を保っているのは、うちとセルコの×6、スウェーデン、三井、北州、ハイムのツーユーくらいだ。

屋根が早く解凍する住宅ほど断熱・気密が効いていないと言う事だよ。

朝早起きして寒いなか散歩でもしながら見てみるとよいでしょう。笑
598: 購入検討中さん 
[2008-12-18 15:10:00]
この掲示版はセルコの営業が書いているのか?


ネガティブな事にはすぐ反論し、いかにセルコの商品が優れているか書き込んでいる。

まあ、この不景気に生き残りを掛けているのは分かるが、みえみえだと興ざめする。

私の様な裏も表も分かっている人間にとっては、返って商品に自信がないため必死になっているとしか見えない。。
599: 匿名さん 
[2008-12-18 17:31:00]
笑、、、裏も表もわかってるつ・も・り だろ。よく恥ずかしくもなく自分で言うよ。
さ〜て何を知ってるの書いてみなよ。

あんたは購入前だろ?
自分はセルコの施主です。そりゃ適当な事書かれれば反論するでしょうし、セルコに関しては精通してる。

直ぐに営業だとかスレで連発するが、ばからしい。
600: ビギナーさん 
[2008-12-18 18:09:00]
>>屋根だけで断熱性能判断してどうするの?
 スカスカの家で日当たり悪いところに建ってりゃ、なかなか溶けないかもよ。

 うちの近所じゃ日当たりのよい南面の屋根はみんな同じに溶けますが、北面は中々溶けませんが。
601: 匿名さん 
[2008-12-18 18:48:00]
>600

小学生みたいな事書いてんじゃないよ。

日照条件の違いで解凍に違いがでるのは当たり前。常識。

そんなレベルの低い事逐一書いてんじゃないよ。

断熱・気密性能では屋根で判断しやすいのを知らないのは可哀想なのか低脳なのか?

暖気は下がるのか?笑
俺は暖気は上がると思うぞ。笑

ヒントだから続きは自分で考えれば解るだろ?笑
602: 匿名さん 
[2008-12-18 19:46:00]
№600は幼稚だね。
603: 購入検討中さんby592 
[2008-12-18 20:45:00]
594さん、参考になる話ありがとうございます。
きのこの話聞いたことありました。

 お恥ずかしい話、家を建てる予定の身でありながら、
一番大事な要素である住宅性能について不勉強なまま来てしまいました。

 施工をお願いしていた業者にある程度の信頼関係があったこともあり
基本を忘れたままプランニングを進めてきたのは本当に反省すべきことです。

 ただ、さすがに「ザ・ホームもクレアハウスも、似たような性能です」と言う
セールスには不信感が沸きました・・・・・。
604: マンション投資家さん 
[2008-12-18 21:38:00]
ザ・ホームを検討中の客には
「そりゃあ2×6と2×4では違いますよ」

クレアハウスを検討中の客には
「2×4でも充分ですよ」

てなセールストークなんだろうねぇ。
605: 小学生 
[2008-12-18 21:38:00]
>>601
きみの家がどんな性能か知らないが、セルコ、三井、北洲、ハイム、スウェーデンが同じような気密、断熱だと言っている事に納得できない。

えらそうに教えられなくても暖気が上に上がるのは当然のごとく知っている。
606: 匿名さん 
[2008-12-18 22:34:00]
>>603

北海道のクレアハウスが2x6なのは始めて知りましたが、それならば
断熱性能は同じようなものではないでしょうか?
両方とも3種換気ですし、窓もそれなりの窓なので。
壁の厚さは同じでも天井、床の厚さ、グラスウールの種類なども聞いてみたらいかかでしょうか?

ただ、断熱材の厚さも大事ですが施工の方がもっと大事なので一度現場を見せてもらった方がいいと思います。
607: 匿名さん 
[2008-12-19 05:30:00]
断熱性能
スウェーデン>北州>セルコ>ハイム>三井・・・・・数値的にこんなん出ました。
608: 申込予定さん 
[2008-12-19 09:14:00]
スウェーデン、北州、セルコ、ハイムは使ってる断熱材も厚さも同じな訳だが・・・
サッシも樹脂サッシを選べば同じような数値になるはず。
三井はワンランク下だろう。
609: 匿名さん 
[2008-12-19 10:16:00]
本当に断熱性能が必要なら、現場発泡のフォームとかセルロースファイバーのほうがグラスウールより断熱と遮音に優れている。結露にも強いし。
610: いつか買いたいさん 
[2008-12-19 11:30:00]
いいと思うよ、燃えることを除けばね。
燃えにくい、火災に強いってのが、ツーバイの売りの1つでもあるわけだし
611: 購入検討中さん 
[2008-12-19 12:12:00]
>>608
使ってる断熱材がみんな同じ?
セルコはカナダ製じゃないの?
北洲なんかは外張り付加断熱って商品もあるし、みんな同じではないでしょう。
612: 匿名さん 
[2008-12-19 13:48:00]
セルコの断熱材は北米の細繊維グラスウールらしい。密度がたかいらしい。・・・
613: 匿名さん 
[2008-12-19 16:10:00]
>>610
ネット調べてみたところ
発泡フォームもセルロースファイバーもどちらにも「燃えない」って書いてありましたよ。
614: 匿名さん 
[2008-12-19 16:52:00]
燃えないのではなく、自己消化性。
615: 匿名さん 
[2008-12-19 18:04:00]
セルロースって何か知ってるのか?

ハイムも細繊維の高性能16k相当だし、SWHも同じだろ。
616: 匿名さん 
[2008-12-19 18:06:00]
燃えないって謳ってるネ○マが燃えるのは有名な話。発砲ウレタンはよく燃えるし。セルロースは炭素主体だからね…
617: 匿名さん 
[2008-12-19 18:12:00]
っていうか、いまどきどんな安い家でも細繊維以外のグラスウールなんてつかってるとこないだろ。
618: 購入検討中さんby603 
[2008-12-19 18:33:00]
604さん、606さん、書き込みありがとうございます。
また他の皆様方も情報提供ありがとうございます。

 施工をお願いしようとしている工務店に、

 「北海道でクレアハウスを建てた場合の標準的なQ値C値K値や換気機能を教えてください」

 とお願いしていたら

 「Q値1.43、C値0.64、他の数字はわかりません」という回答をいただきました。

 数字だけにとらわれるのは良くないと思いつつ、「C値0.64というとザ・ホームのパンフレット
 にうたっているC値0.89よりも、ランクの低いはずの、クレアハウスのほうが数字がいいのは
 何故ですか?」と聞くと

 「そういう結果が出たので、その数字です」というだけで、もうなんだかわけがわかりません。
 ちなみにこの数字はセルコ本部に聞いたようです。

 まだこの工務店はセルコの家を建てたこともなく、それ以前の家も高気密工断熱をうたってはいないローコストの家を建てるのが得意そうなところでした。

 このままここにセルコでの施工をお願いするのは、
 結構難しい手術をはじめてやる医者の手術第1号の患者になったような気分です・・・。

 いや、まだ、受けると決まったわけではないですが(笑)
619: 匿名さん 
[2008-12-19 19:29:00]
№617
・・・・・ふつうにあるよ。
620: 匿名さん 
[2008-12-19 22:09:00]
>618
やめたほうがいいような気がします。
621: 入居済み住民さん 
[2008-12-19 22:42:00]
>618
>結構難しい手術をはじめてやる医者の手術第1号の患者になったような気分です・・・。

まさにその通りです。
そんな経験の無いところに頼むのは絶対に止めたほうがいいですよ。
ノウハウも全く無いし、練習台になるようなものですからね。
622: 匿名さん 
[2008-12-20 07:19:00]
少しでも気を抜くとあっというまに・・・・・・・・ age
623: 購入検討中さんby618 
[2008-12-20 13:55:00]
620さん、621さん、お返事ありがとうございます。

今年中に、といってももう、あと10日ですが、件の工務店の社長も交えて

打合せがあるので、よくよく説明をしてもらいたいと思います。
 
知り合い絡みで家を建てるのは。。。やっぱり良くないですね。。。

問題なければいいけど、問題が生じたときに非常に困りますね。

 はあ・・・でも安い買い物ではないしなあ(T。T)
624: セルコ好き さん 
[2008-12-20 16:08:00]
こんにちは。
2年前にセルコで建てた者です。
建てた後の話しでセルコはイベントがたくさんありますよ。
定期冊子で今のカナダを紹介したり、日本で建てたお宅を紹介したり、その冊子には毎回海外の小物の読者プレゼント等があります。その他ハロウィンのイベントやハロウィンフォトコンテストがあり入選すると旅行券や景品が貰えます。

他にもバーベキュー大会やホームパーティーイベント等、他ではやらない事をいろいろやってます。

ウチでも来年は家をハロウィン仕様に仮装して家族もかぼちゃお化け錂に変装してフォトコンテストに応募しようと思ってます。

狙うぞ、旅行券(たしか十万円相当だったかな?)
625: 入居済みさん 
[2008-12-21 17:04:00]
去年、クレアで建てた者です。
今年に入ってから床鳴りが出てきて現在では8箇所くらいで「ミシッ」「キュキュッ」と鳴きます。
床は合板ですが、無垢材よりは鳴かないと聞いていましたが、こんな状態です。
アフターで何度も修正してもらったのですが、違う箇所に発生します。
床鳴りが全くしないお宅はありますか?
セルコに住まわれてるオーナーの方々のお宅はいかがですか?
ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
626: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 08:29:00]
625さん

一概には言えませんが、住み始めなので木材が落ち着いてないのも考えられます。
後は季節によっても関係します。
施工会社には症状をお話ししながら、様子を見られるのが良いと思います。

私の家もきしみ等がありましたが、今は殆どなくなりました。
627: 匿名さん 
[2008-12-22 12:05:00]
床鳴りはしないのが普通ですよ。
8箇所ってことは施工が下手な証拠だとおもいます。
628: 入居済みさん 
[2008-12-22 12:25:00]
№627 さんはセルコですか?
629: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 12:43:00]
>624さん

イベントなんて聞いたことありません。
どこの支店ですか?

建てた年に事務的なクリスマスカードを送られてきましたが。
どこの支店か教えてください。
630: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 13:05:00]
うちの工務店もイベントは無いですね。嫁の誕生日に花が贈られてくるくらい。
個人的には、イベントなんてのはどうでもいいです。それで選んだわけでもないですし。
家そのものが良くて、アフターが良ければ他はどうでもいいなぁ。

床鳴りについては、うちは全て無垢だけど、時々1〜2箇所鳴るくらいですね。
無垢だから当たり前だと思って、気にしていません。
しかし、合板で8箇所なら施工に問題があるかもしれませんね。
631: 匿名さん 
[2008-12-22 13:16:00]
>>629
そんなこと聞いてどうするんだ?
632: 匿名さん 
[2008-12-22 13:26:00]
セルコは床鳴してても引き渡し検査合格なのかな。
そこまでみてないんだろうな。
施工の精度がいいと床なりなんてしないんだけどね。
633: 匿名さん 
[2008-12-22 14:19:00]
床なりってのはフローリングが鳴くわけじゃなくフローリングを支える骨組みがきしんで鳴く。
部分的に悪いならそこに接着剤いれて直すけど、同じ人間が同じやりかたで全部施工してるから全体的にわるいのね。だから悪い所固めても次に悪いとこが鳴りだす。

大手なら完全にフローリングのやりなおししてくれるケースだけど、セルコはどうかな。
634: 入居済み さん 
[2008-12-22 17:42:00]
皆様、レスありがとうございます。
工事担当の方は何度も床下に潜っていただいて対応してくれるのですが、なかなか完全にはおさまりません。
続くようでしたら本社のクレームの方に言ってみます。
どうも構造床板とフローリングの間に隙間が出て鳴くみたいです。
635: 匿名さん 
[2008-12-22 17:46:00]
№629 さん
セルコのホームページにアクセスするとイベント情報でてますよ。
ハロウィンフォトコンテストはセルコの恒例イベントです。
636: 不動産購入勉強中さん 
[2008-12-22 21:10:00]
最近はクレアの話ばかりだ。
以前ここでセルコの構造材が良くないと何度も目にしたが。

構造材を改善したのか?それとも以前のままなのか?
営業に以前聞いたときは、ホームセンターに売っているものだといっていたが。
637: 匿名さん 
[2008-12-23 06:16:00]
↑だったら何なんだよ?
638: たく 
[2008-12-23 15:30:00]
>No.581 by セルコ住人さん
いただいたアドバイスも参考に、検討は順調に進んでいます。年内にはいよいよ契約です。
結局、標準のサイディングではなく、外壁を手塗りにしてもらうので、それに合わせてポーチの柱も白のプレーンコラムではなく、標準の柱の下部をレンガで巻いてもらうというイメージで進めています。ポーチタイルもテラコッタの300mm角でまとまり、正面全体の外観はグッと上品に仕上がると思います。
また、アイデアベースですが内装もほぼ固まりつつあり、吹き抜け回りの化粧手摺〜2階フローリングも1階と同じパイン無垢で統一します。
あとは、ニッチの取り方、窓の規格・位置、壁紙など細かなところを詰めれば、ほぼ全体像が固まりそうです。
「スーパーE」ほどではありませんが、当初のクレア標準と比べて見た目も十分に満足のいくものになりそうです。
639: 匿名さん 
[2008-12-23 15:42:00]
たくさん、槇ストーブもやはりいれますか?
640: たく 
[2008-12-23 16:36:00]
>No.639 by 匿名さん
>たくさん、槇ストーブもやはりいれますか?
もちろん!
薪ストーブについても予定通り続行中です。クレアの内装にもマッチすると思いますよ。
今から完成が楽しみです。
641: セルコ住人 
[2008-12-23 17:46:00]
>たく さん

楽しみですね。
天井は標準高でいくのでしょうか?

それと過去レス見ましたが、かなり前から検討していたみたいですね。
私なんかは展示場見て魅了されてからは直ぐに打ち合わせに入ってしまいました。笑

それとウチも目止めサイディングに吹き付け塗装です。フッ素配合塗料がベストではないかと思います。
【注意】
塗装面が広い為、むらがでますので、気に入らなければ何回もやり直しさせた方がいいかも知れません。
ウチは3回やり直しさせました。(塗装屋さん泣いてました)笑。

妥協せず頑張ってください。
(私はこの建築サイト見て勉強してるんですよぉ〜なんて軽〜くプレッシャーかけ続けました。)笑
642: たく 
[2008-12-23 19:19:00]
>No.641 by セルコ住人さん
>天井は標準高でいくのでしょうか?
来年の成約特典の内容が決まり、2.7m(ハイスタッド)サービスは継続となるそうです。もちろんハイスタッドでお願いしています。

>それと過去レス見ましたが、かなり前から検討していたみたいですね。
具体的に話を始めるまで2年かけて、クレアハウスだけでもいろいろなモデルを見倒しました(笑)。その間、土地、家、資材や為替の相場のことまで研究し尽くしました。

最終的には、実際に見たモデルの中で一番気に入ったものをベースにして、土地と我が家の好みに合わせてデフォルメしていきました。元々この2年間で大まかなイメージができていたので、あとはベストタイミングを見計らって、「えいやっ!」と短時間で漕ぎつけた感じです。

これから着工まで、短い期間で細かなことを色々と決めなきゃいけないと思いますので、またぜひ相談させて下さい。
643: セルコ住人 
[2008-12-23 22:36:00]
>たく さん

ハイスタッドが特典サービスですか!
羨ましい!実に羨ましい。そして悔しい!

スゲー構想2年ですか・・・・・・・参りました。

ちなみにウチの外壁は紺碧の色に格子の白い樹脂サッシでペンションさながら周りからかなり浮いて最近ちょっと恥ずかしいであります。
近所の奥様方からは好印象らしいのですが、親父方からは眉間にシワみたいな・・・・・悲
644: たく 
[2008-12-23 23:24:00]
>親父方からは眉間にシワみたいな・・・・・悲
うちも塔屋にレンガに木組みに煙突ですから。。。。
似たようなものですヨ。
まあ、それも楽しみでもあります!
645: たくさんへ 
[2008-12-24 00:02:00]
ついに着工するのですね!おめでとうございます。よかったら建築日記など ブログで綴っていただけたら 勉強になりますのでお家が立ち上がる過程など 是非みせていただけたらと思っております。槇ストーブの画像なども楽しみにしてます!
646: たく 
[2008-12-24 05:58:00]
>No.645
>よかったら建築日記など ブログで綴っていただけたら
ブログまでできるかちょっとわかりませんが、この掲示板でも引き続き情報交換させていただきますヨ。
私も皆さんのご意見から色々と勉強させていただいているので、これから検討される方のご参考になれば。

>槇ストーブの画像なども
ご関心があるようでしたら、以下のスレで薪ストーブの情報交換もしてますのでご参考までに。(同じ名前で私も出没しています)
根拠のない荒らし、アンチのコメントはうまく読み飛ばしていただけると、なかなか参考になりますヨ。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18876/
647: 購入検討中さん 
[2008-12-24 10:03:00]
セルコのクレアハウス、気にいっていたのですが構造材が不安です。
カナダと日本では気候が違い経年変過で木が腐ったり又は乾燥して割れてしまわないかと。

セルコの家は、まだ10年しか経っていないので余計不安になります。

一生に一度の高い買い物なので。この所をセルコさんに伺いたいのですが営業員に聞いても大丈夫ですとしか言わない。パンフレットにでも書いてあれば信用できるのですが。
(ハウスメーカーは殆ど輸入品とか言っていましたが???)

カナダ住宅と謳っているのはセルコさんだけですよね。

詳しい方、教えてください。
648: 匿名さん 
[2008-12-24 12:42:00]
№647 さん

セルコの会社自体は今年生誕40周年です。

構造材や工法のあれこれは散々過去レスで議論されています。

読んでみて下さい。
649: 購入検討中さん 
[2008-12-24 14:26:00]
>648さん

早速、ありがとうございます。

セルコの会社生誕40周年とありますが、マンション建設とありました。

やはりセルコのカナダ住宅は10年余りです

この不安を払拭したいです。
650: 匿名さん 
[2008-12-24 15:09:00]
一番問題は湿度なんだよな
日本は高温多湿で、ジメジメしやすいところがあるとそこで腐食がでて、構造上も衛生上もよくないって経験から、
家造りがああいう風通しが良いくて寒いいえな訳だ。
梅雨がない北海道なんかは建物が長持ちする。
セルコは
基礎が布基礎
土台や柱がスプロース
壁がOSB
断熱材がグラスウール
どれも湿気に弱い。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる