セルコホームってどうよ?
451:
勉強になりました
[2008-11-05 02:06:00]
色々拝見させていただいて 本当に勉強になります。土地の方もまだ下がるようですし 一年待っても遅くないですね!その間 頭金貯めて少しでもゆとりを持てるよう頑張ります!
|
||
452:
匿名さん
[2008-11-05 23:34:00]
>セルコ本体価格・・・円高で安くなる可能性はある反面、高くなる可能性は少ない。
あのー、円が随分下がってきてますが、1年後までもちますか? |
||
453:
匿名さん
[2008-11-06 20:57:00]
No.449さんの意見はちょっと他人事のようです。
うちは頭金をがんばって貯めましたが、それでも3000万程度のローンを組みます。 0.5%程度って軽くいうけど毎月の支払いはずいぶん違いいます。 きっとキャッシュで買えるお金持ちなんですね。 |
||
454:
購入検討中さん
[2008-11-07 11:24:00]
要チェック!
TheHome系は他社ようなの国内調達型の輸入住宅ではなく「直輸入」の為、ダイレクトに円高が還元されるようです。 ↑の誰かさんも言っていた通り、カナダから買うのは構造材、サッシ、断熱材、床、キッチン、内部ドア、その他…程度です。その他、水道工事、電気、屋根、外壁、などは国内の業者が行うわけですからその部分いついては他のメーカーと同じです。 円高の内にカナダに資材発注を行えば、メリットがあるようです。 担当者のお話では20円違えば100万以上の差は出ると言っていました。 「半年〜1年後に」というのは国内で資材を調達する国内輸入住宅「風」メーカーや、セルコでいえばクレアハウスがそれにあたります。 私は輸入住宅「風」ではなく、カナダ仕様の本物のパッケージハウスに興味がありお話を伺っていますのでこの機会をチャンスと捕らえています。 又「ただの洋風住宅」が好みなら、クレアハウスの方が円高でもTheHomeと比べ総額ではまだ安いといってました。 |
||
455:
匿名さん
[2008-11-07 15:10:00]
THE HOMEも国内調達してるよん。
みんなあまり知らないようだね。 円高でも同じ木材つかうなら国内調達の方が圧倒的に原価低減できる。 円高なら尚更輸入材で国内企画の方が圧倒的に安い。 |
||
456:
匿名はん
[2008-11-07 18:59:00]
うちも実際に担当のセルコの営業に聞いてみました。
クレアは円高で下がる可能性は低く、むしろ来年の価格設定で上がる可能性もあるということです。 |
||
457:
匿名はん
[2008-11-07 19:11:00]
↑
国内調達が安いとすれば1カナダドル=何円想定の場合? それとも勘? Thehomeの国内調達は初耳ぃ♪ 通な人ですねぇ それはイレギュラーな場合&構造材のみでは?全部なの?(国内調達) 基本的にはパッケージでカナダから持ってくるのではないでしょうか? ってことは、仕上げ材やサッシのみをカナダから買うことが出来るの?(朗報♪) TheHomeで使われているものをすべて国内で調達は無理なのでは?? それっぽい代用品でOKな方ならネットとかホームセンターで買えるけど… 無垢材やドアとかも中国産とかの方が安いしね(おいらはヤだけど) 需要はどうあれ、円安、円高に関わらずカナダにこだわりをもっている会社ですよね 円安になっても直輸入をやめようとしなかったところは良いのか?悪いのか?? (ほかの会社は直輸入はやめたのにね) 輸入風でOKって人が多いんだから、無理に本物とか直輸入にこだわらなくても… って思うのは俺だけ? セルコって硬派なのかアホなのか判りません 結局、多くの人の需要や価格が合わないからクレアなんでしょ? クレアはセルコが扱っているから輸入住宅に見えるけど、ちょっと性能がいいだけで、 ただの2×4住宅じゃん 輸入住宅とは??定義が難しいですね 在来工法でもも輸入住宅になるし、屁理屈こねれば国産車も輸入車と言えるしね… 今では殆ど絶滅したパッケージハウスを扱うセルコ! アホさ、硬派さを応援したくなります (多くの方は、デザインが良ければどこから何を調達してもOKでしょうが…) |
||
458:
たく
[2008-11-07 19:33:00]
私はセルコの「硬派」なところが好き!
こんな資材高の中で、一定以上のクオリティを保って、これまで大幅値上げもせず。他の経費を抑えてずいぶん頑張っているはず。 これで「円高だから値段下げろ」なんて言ったら怒られちゃう。 |
||
459:
匿名さん
[2008-11-07 21:05:00]
↑
おー! 久しぶりに盛り上がってる! 俺は年明けに1票だな。 1年後はノストラダムスなみの大予言! |
||
460:
匿名さん
[2008-11-07 23:17:00]
>クレアはセルコが扱っているから輸入住宅に見えるけど、ちょっと性能がいいだけで、ただの2×4住宅じゃん
なかなか本質を突いてますね。 以前はセルコの標準だったThe Homeが高くなったものだから、ローコスト他社に価格で対抗するためにクオリティを落としたクレアハウスを出した。 仕様、カナダ輸入住宅に拘って、そのためには価格は上がってもやむなしという考えが硬派。 まず坪単価に拘って、それを実現するために仕様を落としてもやむなしという考えは硬派とは言えない。 つまり、The Homeのような家を続けているというところが硬派ってことで、クレアハウスはむしろその反対側にある。 457さんの言いたいことはこういうことじゃないのかな?違います? |
||
|
||
461:
457っす
[2008-11-07 23:36:00]
>455さん…レスまだぁ?
って、会社からのカキコならレスは週明け? おいらは気長な性分じゃないから…もう他いくか… それと、459さん、「久しぶりに盛り上がってる」ってw ココは普段は盛り下がってるのかい!? あと、「年明け」ってなにが? ちょっとわかんないんで…「買うタイミング」?のこと? |
||
462:
続457っす
[2008-11-08 00:11:00]
>460さん
すいません、レス見落としてました… まぁ、そんな感じかなぁ…あるいみ正解ですよ おいらは意見は世の中の大半の方が輸入住宅「風」でOKというのにも関わらず、 直輸入を続けている姿勢というか、ポリシーというか…そういう点に硬派を感じますね しかし、高ければ売れないわけだからクレアを出したら、今や主力商品?となっている わけです。セルコもざぞかし複雑でしょう?(違うかな?) 応援したいところは、円安だから国内調達!安ければ中国製だろうが、台湾製だろうが 構わない!といった他社と異なるところかな? 「高くなろうが、安くなろうが、我々はカナダ輸入住宅屋」というところがいいですね 消費者の多くがカナダ住宅に興味がなくてもカナダ住宅にこだわる!ってのがおもしろい ウケを狙うなら、流行のプロバンス風とか、中国製のアイアンとかいっぱい使って、どん どんやりゃ〜いいのになぜにそこまでカナダの物にこだわるの?って感じです。 クレアハウスはセルコ=ローコストという民意に答えた商品でしょう? 会社がつぶれちゃ〜もともこないからね… TheHomeに比べれば性能は落ちるでしょうが、断熱性能は最高等級?らしいのが救い? まぁ他社の多くよりは性能は良いでしょう? 性能だけで比較すれば割安? ただし、おいらが思う輸入住宅ではないですね |
||
463:
せるこ
[2008-11-08 01:03:00]
カナダのバルセロイという工場で図面どうりに一棟ごとパッケージングして輸出するのです。
但しサッシや玄関ドア等は国産の方がいいみたいよ。 構造材はパッケージで輸入したものでも、クレアで使う輸入材で国内企画でも×4・×6の寸法違いだけで、材質もグレードも(Jグレード)同じです。 |
||
464:
たく
[2008-11-08 05:44:00]
>まず坪単価に拘って、それを実現するために仕様を落としてもやむなしという考えは硬派とは言えない。
クレアは坪単価をローコストで維持しながら、基本性能はぎりぎりのところまで下げずに苦労して開発したものだと受け止めています。カナダからのオール直輸入というところは譲りましたが、やはりその点では「硬派」ですヨ。 それに、こんなにグローバル生産が進んで、カナダの家にだって中国製の部材が多く使われてたり、かえって日本製の方が性能がよかったり、日本の部材メーカーの生産拠点が中国やベトナムだったり(実際にセルコのカタログに載ってる部材メーカーことです)。。。そこまでmade in ○○にこだわる時代じゃないですよー。 買う側から見れば、原材料が上がろうが原油が上がろうが、うちの見積もり「31万円/坪」は1年前からずっと値上げなしです。ベースが安くて良質だから、あとは買う側のライフスタイルと収入次第でどんどんアレンジしていける。半分は自分で造っていく楽しみがる。そのコンセプトを守ってくれているところに「拍手!」です。 |
||
465:
匿名さん
[2008-11-08 07:29:00]
459です。
>それと、459さん、「久しぶりに盛り上がってる」ってw いやあ、カキコ続いてたもんで、ビックリ! >あと、「年明け」ってなにが?「買うタイミング」?のこと? そ。ちょっと前のレスで年明けか1年後かやってたんで。 1年後の円相場がどうなってるかなんて絶対わかりっこねえもん。それにもうピークのときから1割ぐらい落ちてるし。 挙句に1年後は円高で家の値段が下がるから今は貯金しなさいだって。はぁ?だよ。 このひと、前のレスで「もう買い時は過ぎた」みたいなことも言ってたでしょ?「入居済み」っていうぐらいだからキホン高見の見物だよ。(※言いすぎ?違う人だったらゴメンネ) |
||
466:
せるこ
[2008-11-08 11:27:00]
463 で書き込みした者です。ちょっと訂正有ります。
「バルセロイ」 ↓ 「ヴァイセロイ社」 リッチモンド工場 です。失礼しました。 うちはセルコOBですが、何方か「グランド・スーパーE」での新築を考えている方いらっしゃいますか? 実は展示場見たのですが、予算あるなら絶対買いですね。 他に無いでしょうねあの質感。まんま洋宅、洋館? ですから。 性能表示は勿論、体感的にもずば抜けて素晴らしいです。 引き合いに出して失礼しますが、性能面ではSWH他を圧倒しています。 ハイムの予算が出るのであれば、十分圏内かと思います。 っていうか自分が今一番欲しい住宅です。 もっと早く出て欲しかった。 近くで行けるのであれば、是非ともスーパーEの展示場を観覧される事をオススメします。絶対欲しくなる事請け合いです。笑。 セルコの冬暖かくて最高〜。外に出たくねぇ〜。笑。 失礼しましたぁ。 |
||
467:
物件比較中さん
[2008-11-08 17:01:00]
セルコの家あったかいんだろうなあ・・・
今日は特に寒いからうらやましいです。 薪ストーブとか付けたら雰囲気ありそう。 |
||
468:
たく
[2008-11-08 21:42:00]
↑の投稿に触発された訳ではありませんが、皆様の中で薪ストーブをお使いの方はいませんか?
我が家でも新築に合わせての設置を検討中で、建坪45坪で吹き抜けリビングありでも十分温まるものということで、ダッチウェスト社のエリート・ラージをベースにして考えています。 実際に使用されている方で、ストーブの選び方、メンテナンス、薪にかかるコストや調達方法などなど何でも結構ですので、アドバイスをお持ちの方がおられたらぜひお願いします。m(_ _"m) |
||
469:
薪ストーブ
[2008-11-09 19:03:00]
薪ストーブはこれ↓を参考に。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18876/ 田舎の一軒家ならいいけど、20メートル以内によそ様の家があるなら文字通り「鼻つまみ者」になりますからやめといたほうがいいですよ。 |
||
470:
たく
[2008-11-09 20:43:00]
↑薪ストーブさん、ありがとうございます。
こんなスレもあったとは・・・。 大半が薪ストーブとは無関係の人なのかな、というのが感想ですが、否定的な意見が多いようですね。それだけまだ一般に馴染みがない(=批判を受けやすい)シロモノなのですね。 その辺の解決策など経験談を伺いたかったのですが、続きはこちらのスレでもう少し具体的に聞いてみます。 ありがとうございました。 |
||
471:
いつか買いたいさん
[2008-11-09 21:05:00]
円高差益還元キャンペーンを始めたところも出て来ましたね...。
ttp://www.hss.co.jp/event/endaka/kyanpen.html 通常のキャンペーンでもやる範囲なのかどうかは判りませんけれど、悪くない話しかもしれませんね。 |
||
472:
購入検討中さん
[2008-11-10 06:36:00]
↑福島もセルコでも始めたみたい。
|
||
473:
匿名さん
[2008-11-12 17:55:00]
今日我が家にも セルコホームの円高還元キャンペーンの封書届きました!内容は期間限定2棟だけ100万サービスみたいな内容でした…
|
||
474:
高いよ
[2008-11-13 21:53:00]
うちのクレア高いよ
高級クレア 家本体が坪単価41万 次世代仕様から新世代使用に落としてここ価格!! オプションいれて、坪単価49.7万 オプションの内容がすごいよ、ベタ基礎、オール電化、ダクト式換気、2Fトイレ、などなど ローコスト住宅なら、ダクト式換気は別としても標準であろうものをオプション扱い。 悪い家とは思わないが、人に自慢できる買い物ではなかったな。 費用対効果を考えると安物買いの金失いのような気がする。 インターデコの塗り壁の家って、今坪単価いくらなのかな? 買えたかもなあ |
||
475:
匿名さん
[2008-11-14 02:41:00]
輸入住宅のみならず今は円高真っ最中なので殆んど北米輸入材で建築する業界の建物は差益分で儲けが出るはずで、値上げなんてとんでもない。
価格設定も相手次第のどんぶり勘定。 家の価格なんてあってないような物。 3カ月で出来たものを30年掛けて返済。 ふっかけられない様に注意しよう。。 |
||
476:
匿名№457
[2008-11-15 15:07:00]
これから買うものは円高が還元されると思うけど、
これまで買ってあった在庫のものはどうなるのかな?(輸入住宅風メーカー&クレアのパネル) ちなみにホームセンターの木材は下がってなかったけど… セルコは基本的にパネルから断熱材・サッシ・建具・フロアーなど直で輸入するから還元セールをやるわけでしょ? 北米系で直輸入やってて、全国展開しているところって他にどこかありますか? そこでも還元セールやってるのでしょうか? |
||
477:
たく
[2008-11-16 21:08:00]
>薪ストーブはこれ↓を参考に。
>http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18876/ 469さんに教えていただいたスレ、他のユーザーさんやプロの方からもアドバイスをいただけて、とても参考になってます。ありがとうございました。 セルコ&薪ストーブを考えている方、ちょっと立ち寄ってコメントされませんか? |
||
478:
検討中さん
[2008-11-18 01:38:00]
新商品『グランドスーパーE』で検討してます。
あのSWHの性能を楽にカモる性能という事で、坪単価が気になります。 どなたか情報ありましたら一報お願い致します。 |
||
479:
検討中さん
[2008-11-22 16:27:00]
セルコで「グランドスーパーE」のカタログ貰ってきました。
冊子がすばらしい。 中身はもっと凄い。 完全にSWHを翻弄している。 一棟ごとに気密測定は勿論、一般住宅ではまずやらない換気風量測定まで標準。C値に至っては次世代省エネの5.6倍の0.89c㎡/㎡とずば抜けていてQ値は1.33w/㎡kと次世代省エネの1.8倍だそうです。 スペックを踏まえたうえで地域に合った冷暖房・給湯仕様を採用提案。すべてのエネルギー効率についても細かく規定されていて徹底的に高効率化されている様です。 換気については「協立エアテック社」との共同開発の最新の全熱交換型換気システム。 床下基礎断熱や断熱材の増設やetc・・・・ 以上の性能でカナダのHOT2000エネルギー解析ソフトなるもので解析すると次世代省エネ基準より約40%も削減出来るそうです。 カナダ政府が定める数々の規格・規定・検査をクリアするとカナダ政府お墨付きの認定書が一邸ごとに発行されるそうで、竣工時は勿論それ以降の品質管理や維持も細かく規定されている様で、これは間違いなく高性能で高品質な商品であると確信しました。 坪単価も現在55万〜60万半ばという事で大手HMの住宅性能で比較すると安いくらいでは?と思いました。 近々スーパーEの展示場をこの目で確認して現実のものとしたいです。 |
||
480:
匿名さん
[2008-11-22 23:07:00]
セルコは安くて性能がいいが売りだったけれども、坪55以上もするなら他に選択肢があるだろう・・・
|
||
481:
検討中さん
[2008-11-23 02:42:00]
それだけの価値があるものだと思いますが、そう感じられないのは何故でしょうか?
見れば素晴らしいと思いますがねぇ。 |
||
482:
サラリーマンさん
[2008-11-23 03:31:00]
日本的な使い勝手の良さが感じられないからだろう。
|
||
483:
匿名
[2008-11-23 06:07:00]
予算内でリビングに二階天井まで届く大きな吹き抜けのある家が欲しかったので、箱型のツーバイシックスを購入しました。 将来的に改築、増築が難しい点もありますが広い吹き抜けとそれを可能にする頑丈な基本構造(ツーバイ)が一番の優先項目だったのでセルコホームにしました。どんな家にも一長一短があると思うが、購入者の基本コンセプト次第で各社の評価は分かれと思う。ちなみに12月から入居するが頑丈そうで出来は良い。
|
||
484:
匿名さん
[2008-11-23 08:00:00]
私はⅢ地域で40坪程度のクレアでたてました。1年が過ぎましたが震動5クラスの地震や風速28mの強風も経験しました。冬も2度目で、今年も快適に過ごせそうです。
ウチでは十分くらい快適ですがスーパーEはもっと素晴らしいのでしょうね。 いいなぁ。 |
||
485:
購入検討中さん
[2008-11-24 17:34:00]
スーパーE宿泊体験会に参加する機会を得ました。
ウワサどおりその実力は大したもんでした。 お風呂上がりには、本当にTシャツでOK! 寝る前に暖房を切っても、結局そのまま朝まで薄手の布団だけで大丈夫でした。 唯一の難点を言えば乾燥が凄かったこと。 それ以外は文句の付けようがなく、機能性だけじゃなく、内装の質感も素晴らしかったです。 本気で比較検討されている方には本当にお勧めの催しです!! |
||
486:
匿名さん
[2008-11-24 18:17:00]
>485さん
やっぱりスゴいのか。485さん契約しちゃえ! |
||
487:
匿名さん
[2008-11-24 22:46:00]
|
||
488:
購入検討中さん
[2008-11-24 23:22:00]
>No.487
>地域はどこですか? 福岡県久留米市です。 セルコHPのトップページを見て申し込みました。 湿度についてFCのスタッフの方に率直に伝えたところ、一番の原因はエアコンの稼働時間が長いためという説明でした。 長く生活するのとは多少勝手が違うのかもしれませんね。 |
||
489:
匿名さん
[2008-11-25 02:22:00]
>487
それは逆に換気システムの計画換気設計が上手くいってないという事ですよ。 止めると湿度は留まりますが、稼働しているうちは加湿器回そうが、洗濯物干そうが乾燥します。ましてや火を使わない暖房器具を使っていれば尚更です。湿度がこもってしまうのでは室内結露も誘発するので、近年の住宅性能として良いとは思いません。 気密断熱を確保した上で湿度を排除するといった相反する性能じゃないと最近は受け入れられません。 |
||
490:
匿名さん
[2008-11-25 02:39:00]
湿度がある程度無いと快適とはいえない。
|
||
491:
489
[2008-11-25 06:00:00]
>490
あたりまえだ。 |
||
492:
匿名さん
[2008-11-25 06:19:00]
|
||
493:
匿名さん
[2008-11-25 07:56:00]
>492
この過乾燥は、構造躯体の寿命延命のためにタイベックや基礎下の防湿シート室内に及んではシーリング、気密テープ等の気密処理の結果によるものです。躯体にはこの上ない好条件ですが、確かに人体には悪いですね。 晩秋から春前まではキツイです。加湿器フル稼働、洗濯物は半日もあれば完全乾燥します。それ意外の時期は問題ありません。 |
||
494:
申込予定さん
[2008-11-25 18:14:00]
隙間だらけの家=外気と同じ水蒸気量
隙間のない家=外気以上の水蒸気量(ただし、温度が上がる分相対湿度が下がる)。除湿器をつけないかぎり、外気以上に水蒸気量が増えることはあっても減ることはありません。 |
||
495:
匿名さん
[2008-11-25 18:27:00]
↑高・高に住んだ事ないんだね。笑。
現在住まわれている人は笑って見てるでしょう。 あーそうですか。笑 |
||
496:
匿名さん
[2008-11-26 00:08:00]
↑
へ〜。除湿なしに外気よりも含有水蒸気が減る機序を説明して下さいw |
||
497:
匿名さん
[2008-11-26 00:09:00]
495は小中学生で習う理科が解らないのですね…
|
||
498:
物件比較中さん
[2008-11-26 00:17:00]
茶化しレスは必要なし!
真剣に比較検討中の人のために、本当のところ高・高の湿度がどうなのか、どっちが正しいのか、きちんと説明できる方よろしくお願いします。 |
||
499:
匿名さん
[2008-11-26 00:35:00]
494が正しいですよ。水蒸気含有量は人が密閉された空間で生活すれば増加します。但し相対湿度は外気より下がる場合がありますが。
計画換気回数が同じで、同じ条件で測定すれば気密の高い家の方が水蒸気含有量は多くなります。相対湿度は室温によって変化します。 |
||
500:
493
[2008-11-26 03:32:00]
>496
ウチのC値は気密測定で0.94c㎡/㎡の結果がでてます。(実測確認) 高気密度は、かなりだと思いますが、物凄い乾燥して、翌朝には喉が痛くなったりします。 サッシはLOW-E・Ⅱ アルゴンガスの樹脂製です。結露は殆んどありません。 条件変化による相対湿度は良く知ってますよ。笑 自身、不思議なのでこのメカニズムをご教示ください。 |
||
501:
匿名さん
[2008-11-26 07:55:00]
水蒸気が出ない暖房器具使ってればそう簡単に結露はしないし、最近の合板やタイベックを使った住宅は殆んど過乾燥に悩んでいるのでは?
最近の住宅で結露が酷い住宅は聞いた事ないな。 |
||
502:
495
[2008-11-26 18:40:00]
>494・497・499
先ず、宿泊体験に行ってきた方が乾燥が酷かった。との事に対する№494のレスで高気密住宅であれば室内は生活湿度で満たされるので乾燥は関係無い。とありますが、それは計画換気が機能してない状況の事であり、理論的にはあなたの言う通りです。密閉した箱の中でお湯でも沸かせばどうなるのかは誰しも想像はつきます。№497のレスは無用です。 私でも理解はしてます。 では何故高気密住宅は過乾燥するのか? あなた方わかりますか? 簡単ですよ。高気密住宅は中気密住宅に比べて換気効率が良すぎるのです。条件変化による相対湿度がわかるあなた方ならお分かりになるでしょう。 高気密住宅は気密性能の高さゆえ換気システムによる吸引効率や整流効率が飛躍的に高い。アンダーカットされた居室ドアの下から風が流れるのがわかる程です。 給油ポンプの原理はわかりますよね? ですので換気システムを稼働させている状態ですと高気密住宅は過乾燥してしまうのです。 現在の住宅では基本、24時間換気システムは回す事になっているので、特に高気密住宅は稼働させた方が良いでしょう。 わかりましたか? |
||
503:
購入検討中さん
[2008-11-26 18:45:00]
さっぱり分かりません。
意味不明ですし、科学(理科?)とかけ離れています。 もし、気密の低い家と、高い家で、同じように非燃焼暖房器具を使って、同じ室温にすることができれば、気密の低い家の方が、湿度は低くなるはずです。 現実的には、気密の高い家の方が室温が高くなる分、湿度が低く感じるだけだと思います。 |
||
504:
495
[2008-11-26 21:57:00]
えーとね、室内温度が高くて湿度が低く感じられるだけ。だったら実際は湿度は高いと言う事ですね?ということは今の季節外気は夜ですと5℃〜8℃位でしょうか?朝方だともっと冷え込みますかね。そしたらサッシ結露しませんか?
うちは結露してません。多分よその高気密の方も結露してませんよ。 換気効率が高い。言ってる事わかりますか? 換気が出来てるという事は湿度が排除されているという事。 よそはわかりませんが、うちは2時間の換気システム稼働で建物内の空気を全て入れ替えられるように設計してあります。 その他、外壁通気層やタイベック(防水透湿シート)、壁内気密シート等で壁体内の湿度を排除する対策施工がされています。(今の住宅は殆んど) 先レスにも説明しましたが、密閉されている箱に2つの穴を開けて通気させるのと、 密閉されていない(スカスカ)箱に2つの穴を開けて通気させるのではどちらが早く箱内の空気を入れ替えられると思いますか? |
||
505:
物件比較中さん
[2008-11-26 22:07:00]
近くのセルコホームの店に問い合わせたら、「うちは、円安のときも価格を抑えておりましたので、円高で安くなるということはありません。」といわれました。セルコホームといえば海外直輸入のイメージだっただけに、出鼻くじかれた感じです。購入意欲大幅減少;;
|
||
506:
購入検討中さん
[2008-11-26 23:51:00]
>えーとね、室内温度が高くて湿度が低く感じられるだけ。だったら実際は湿度は高いと言う事ですね?
は!?湿度って理解出来てますか?? 湿度は実際に低いです。ただし、水蒸気の含有量は多くなると言ってるのです。 >そしたらサッシ結露しませんか? アルミサッシ使えば結露するでしょうね。でも、普通は断熱性能の高いサッシを使うので、結露しませんよ。スカスカの家にアルプラとか樹脂サッシでも結露はしません。 >換気が出来てるという事は湿度が排除されているという事。 発生する水蒸気を全て排出出来るくらいの換気を行えばそうでしょうね。2時間で1回の換気回数では無理でしょう。 >外壁通気層やタイベック(防水透湿シート)、壁内気密シート等で壁体内の湿度を排除する対策施工がされています。 それは壁体内の湿度であって、室内の水蒸気は無関係です。むしろ、室内の水蒸気がそんなに簡単に壁体内に入るなら、その方が問題です。 >密閉されている箱に2つの穴を開けて通気させるのと、密閉されていない(スカスカ)箱に2つの穴を開けて通気させるのではどちらが早く箱内の空気を入れ替えられると思いますか? 本当にスカスカなら、スカスカの方が空気の入れ替えは早いですよ。中途半端な気密の場合はC値と換気システムの種類によりますね。 なお換気システムは、隙間に換算するとC値5程度に相当しますので、あなたの家も、どんなに頑張っても換気システムを止めない限りC値5〜6です。 |
||
507:
匿名さん
[2008-11-27 00:40:00]
頭を冷やせ。
「湿度」の使い方が両者で異なるだけ。 「湿度」と「空気中の水分量」を使い分けろ。どっちにしろ高高で過乾燥で喉が痛くなるのは同じ。 |
||
508:
匿名さん
[2008-11-27 02:07:00]
違うだろ。
空気中の水蒸気は高高の方が多いと言っている |
||
509:
495・504
[2008-11-27 06:35:00]
>506
スカスカの箱は空気の移動は外部から継続して強制循環させないと自ら流れはつくれな いんだよ。(最悪、停滞してしまう)言っただろ?密閉した箱は空気が流れ出すとバ キューム効果でどんどん空気が流れる。 給油ポンプは最初の2・3回煽れば勝手に流れるだろ?あれはバキューム効果なんだよ。 >湿度理解出来ていますか? 温度が高いと含有許容量、(露点に至るまでの水蒸気)が多い事くらいわかるっつーの。 ↑この説明の仕方で理解出来てるかどーかわかるだろ? あと、自分で言ってる事、支離滅裂だよ。 >スカスカな家でも断熱性の高い樹脂サッシを使うので結露はしません ??? 自分でスカスカな家は湿度は低いと言っていながら「スカスカな家でも結露はしませ ん」とは? それから確証もないのに人の家のC値5〜6です?とか言うのはおかしいだろ? そんなヤツの言う事全て誰が信用するか。 ウチはC値実測で1切ってると言ってるのに失礼な人間だなキミは? 最初からおかしいと思ってたんだかキミは文末に書いた事がハナから言いたかったんだ ろ? 高・高謳ってるが本当はスカスカなんじゃねーの、とか、高・高は湿気がこもって良く ねぇ とか。 結局そーいう事だろ? もう少し視野をひろげて視点も変えて世の中を見た方がいいよ。笑 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
510:
匿名さん
[2008-11-27 06:40:00]
あのぉ〜いくら樹脂製のサッシでも硝子部分には結露しますよ。
全く結露しないはあり得ないです。 |
||
511:
匿名さん
[2008-11-27 06:54:00]
№506
>換気システムは隙間に換算するとC値5程度に相当します それは次世代の基準値だろ?換気システムだけでその数値は無いだろ? |
||
512:
506
[2008-11-27 08:38:00]
>給油ポンプは最初の2・3回煽れば勝手に流れるだろ?あれはバキューム効果なんだよ。
それは重力による力ですw 密閉された箱なら、一度空気を外に吸い出せば、あとは永遠に換気出来るとでも?? >スカスカの箱は空気の移動は外部から継続して強制循環させないと自ら流れはつくれ ないんだよ。 そんなことはありません。3種なら問題無く換気されますよ。 それに、外には風が吹いてます。室内外の温度差もあります。 基礎の換気は強制換気では無いですよね?? >ウチはC値実測で1切ってると言ってるのに失礼な人間だなキミは? 引き渡し直前に、計画換気以外の部位を目張りしないで測定しましたか?? ま、自分の家のC値が高いと自慢したい気持ちは分かりますが・・・w ま、うちもきちんと換気扇を目張りしないで1切ってますけどね。セルコじゃないです が。 >自分でスカスカな家は湿度は低いと言っていながら「スカスカな家でも結露はしませ ん」とは? それは、あなたが気密の高い家の方が湿度が低いと言い張るからでしょw >あのぉ〜いくら樹脂製のサッシでも硝子部分には結露しますよ。 そうですね。断熱性能は樹脂>ガラスですからね。 現実的には風呂場、脱衣所なんかは結露するでしょうね。それは気密が高くてもそうで す。鍋なんかをすれば結露する可能性はありますし、ハァーっと息を拭きかければ結露 しますね。 >それは次世代の基準値だろ?換気システムだけでその数値は無いだろ? 換気システムと同じ2時間で1回の空気の入れ替えをするのは、C値に換算すれば5相当 ということです。 実際の隙間はもちろんそんなに大きくはありません(直径10cmの円くらい) 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
513:
506
[2008-11-27 09:42:00]
>512
>それは重力による力です。って●カか? タンクから灯油吸い上げる力の事をバキュームって言うんじゃねーのか?(結果重力が働 いて灯油を吸い上げるが、おれが言ってるのは吸い上げ力の事をいっている。前レス ちゃんと読め)あれが重力なら蛇口から出た水も天井に上がっちまうな。笑 それからちゃんとレス読んでるのか? >あなたが気密の高い家の方が湿度が低いと言い張るからでしょw そんな事一言も言ってねーよ。 換気してない状況ならあなたの言う通り。ってレス文にはっきり書いてあるだろ? だいたい元々オール電化で一切水蒸気発するもの使ってねーのにその上換気システム稼 働させてんだから洗濯物干そうが、ヤカンでお湯わかそうが、加湿器回そうが、湿度の ほうが追いつかねーの。 キミんちも高気密住宅みたいだけど湿度高くて住みづらそうだね。窓も汗だらけでじめ じめ。構造躯体もあやしいねぇ。 気密度1切ってるみたいだけどそれに対しての対策が出来てない家なんだね。 そりゃ湿度も高いわなぁ。笑 【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】 |
||
514:
購入検討者
[2008-11-27 09:49:00]
セルコホームの取扱店に円高還元させたいのですが拒否されてます。注文住宅なのに直輸入するものがないなんてセルコホームでありえるのでしょうか?
|
||
515:
セルコで入居中さん
[2008-11-27 11:24:00]
|
||
517:
購入検討者
[2008-11-27 13:25:00]
515さんへ。ここで特定は避けますが大阪です。他のセルコホームさんは還元しているのになーとか思いました。裏をかえすと直営店でなければ円安になっても値上げないということなんですか?
|
||
518:
セルコで入居中さん
[2008-11-27 15:32:00]
うちは直営店で建てましたが、(去年竣工)この前の石油値上げによる設備等の納入業者が軒並み値上げした時も坪単価は据え置きでした。それに加えて今回の円高の還元キャンペーンでTHE HOMEに限り限定で売り出してました。
大阪という事ですけど「大阪北」と「大阪南」は直営店との事なので問い合わせしてみてはいかがでしょうか? 完成現場見学会を了承前提として商談すると価格のサービスはあるかもしれません。 それから他メーカーとの相見積もり持参で商談してみても効果はあるのではないかと思います。 うちの場合ですが上記条件で100万円の値引きと1・2階トイレを標準仕様からエコ仕様にグレードアップをサービス、外壁吹き付けをサービス、洗面台グレードアップをサービス、フローリングコーティングをサービス、外立水栓をサービス、照明器具の予算オーバー分をサービス、ニッチ造作をサービス、で契約しました。 セルコは(よそもそうかも知れませんが、) 決算前はかなり譲歩した提案をするそうですので時期を狙ってみるのも良いかも知れません。 それと値上げ、値下げの件ですが、FCですと財務状況はあくまでもその会社の運営になるので、その会社の考え1つで変わると思われます。 |
||
519:
購入検討中さん
[2008-11-27 23:13:00]
518さんへ。
色々と教えていただきありがとうございます。いい買い物をされたんですね。うらやましい限りです。色々なところを回っていますので、折り合いが合わなければ、見合わせる形を取りたいと思います。ありがとうございました。 |
||
520:
たく
[2008-11-28 05:16:00]
>No.514
>注文住宅なのに直輸入するものがないなんてセルコホームでありえるのでしょうか? 前にも書いたことがありますが、「円高=値下げ」というシンプルなコスト構造ではありません。 まず、ザ・ホーム(直輸入)かクレアハウス(輸入材を使った国内企画型)か、商品によって資材の輸入比率に違いがあります。「直輸入」という意味では前者はオールパッケージ輸入ですが、後者は商社から国内で購入したものを使っています。為替の影響をより大きく受けるのは前者の方です。 加えて、518さんの言われるように、直営かFCかによって、またFCによって値引きやオプション設定にも違いがあるもの事実です。また、建築コストは資材相場によっても大きく変動します。 「円高差益還元キャンペーン」は、あくまでも「キャンペーン」(各FCのプロモ用値引き)であって、必ずしも建築コストと連動して行われている訳ではないと思いますヨ。 |
||
521:
購入予定者
[2008-11-28 15:53:00]
色々とアドバイスありがとうございます。ザホームが恩恵受けられるかもしれないということですね。愚問ですがザホームは標準的なもので坪いくらぐらいのものなんでしょうか?目安を知りたいです。
|
||
522:
匿名さん
[2008-11-28 21:28:00]
坪50万〜となっているようですが・・・・。
|
||
523:
匿名さん
[2008-11-28 21:59:00]
結構いい値段なんですね!そうなると他社とのあいみつは必須になりそうですね。慎重にあたります。
|
||
524:
入居予定さん
[2008-11-28 23:01:00]
私なんかクレアで坪50万。
安物買いの金失いです。 悪い家では無いと思ってます。 在来の建売と比べ、デザインがいいものになっていると思うし 住んで実感しなければ、判りませんが冷暖房効率もいいだろうし 性能、デザイン いいと思います。 しかし、私のクレアはコストパフォーマンスがNG。 なんでもかんでもオプション。 これが、スーパーEの家なら オプションもいくつかサービスになったのかも。 地元工務店やハウスメーカーなら当たり前の標準仕様なのに、 クレアは、なんでも細かく請求されて はぁ。 値上がり話で、再度ハウスメーカーを選択したかったけど 1年前の契約金を返してくれなかったし(白紙撤回の条件を満たしていたのに) 最初は気に入って選択したセルコだったので、そのままお願いしました が! 1年前の契約金を奪われて、さらに値上げとオプションで搾取されて もうすぐ完成ですが、まったくうれしく無くなってしまいました。 セルコがどういうフランチャイズをしているのか、疑問に思いますね。 セルコのロイヤリティがきついのか、私のフランチャイズ店がはずれなのか 悪い人たちではないと思ってるんですが、なっとくできるコストパフォーマンスでは ないんですよねえ |
||
525:
たく
[2008-11-29 04:38:00]
>私なんかクレアで坪50万。
立ち入ったことで恐縮ですが、オプションを外した元の本体価格って坪いくらぐらいだったのですか? うちもクレアで検討中で、元の本体価格は坪31万円と値ごろ感十分で満足しているんですが、確かにオプション部分の+αが多く、ひとつひとつの単価も高いと感じています。これでは、せっかく元の単価が安いのに、本当の「こだわり」の部分にお金がかけられなくなって、後で後悔してしまいそうで。。。 せっかくの円高なので、ネットで部材を個人輸入するとか、一度上ザ・ホームと見積もり比較するとか、いろいろチャレンジしてみようかと思っているところです。 |
||
526:
匿名さん
[2008-11-29 07:00:00]
>524・525
THE HOMEにしたらそれなりに値は上がりますよ。セルコはある程度の設備標準装備はありますが、どのグレードも最低限の仕様です。まぁ、THE HOMEで違うのは樹脂サッシが海外品なのとモールディングやコラム、無垢フローリング(輸入品でオーク材、アッシュ材の結構いいものらしい) 輸入キッチン、輸入洗面台(無垢材)、下駄箱(無垢材)それ意外のオール電化やカーテン、照明器具、ベランダや窓数の増数で追加がかかりますね。 №524さんがおっしゃったのは総てのコミコミを単純に坪数で割っただけではないでしょうか? ローコストであれ坪単価 29.8万円 を総てコミコミで割ったら坪単価は 45万円 は越えると思います。 まぁ、クレアの場合は確かに追加したくなる程、最低限の装備しかついてないというのが残念です。 |
||
527:
たく
[2008-11-29 07:57:00]
>値上がり話で、再度ハウスメーカーを選択したかったけど
>1年前の契約金を返してくれなかったし(白紙撤回の条件を満たしていたのに) それと、契約後の値上げも随分ヒドいですね。 せっかくの新築なのに、これじゃあ嬉しさに水を差されるのもうなずけます。 |
||
528:
物件比較中さん
[2008-11-29 11:54:00]
セルコというより、この景気だと注文建築自体がこわくなってきました;;
|
||
529:
セル子
[2008-11-29 17:09:00]
まったく、このセルコのページには、売り子が多いなぁ。
|
||
530:
匿名さん
[2008-11-29 17:36:00]
↑茶化しはよそ行きな。あ〜よさんも困るか?
|
||
531:
購入検討中さん
[2008-11-30 09:38:00]
リーマンショック以降のこの2ヶ月、色々な物件を見てきました。本日、とあるセルコの分譲地を見学してきます。見積もりとかで、次々とつみあがっていく費用を体感してきたいとおもいます。正直不動産価格下落リスクが極めて高いこのご時勢に希望価格の提示で終わるなら、買いに繋がることはないですが・・・。
|
||
532:
契約済みさん
[2008-11-30 22:21:00]
共感いただきありがとうございます。
坪31万円、ですね そのくらいのはずですよね 昨年4月は、36万でした。 今は、税抜き建物本体工事費が坪単価42万です。 やっぱりやられたかな。 おかしいですよね。 担当者と話すのではなくて代表者と話すべきか。 |
||
533:
購入検討中さん
[2008-11-30 22:22:00]
|
||
534:
住まいに詳しい人
[2008-11-30 23:24:00]
住宅に定価はありません
材料や人件費には定価ありますが。。 原価が1200万円かかった家を1800万円で売っても2300万円で売っても お互いが合意していればそれが価格なのです ハウスメーカーはなるべく高く売りたいです。 でもはじめっから高いと客がつかないのではじめだけ儲けぎりぎりの値まで下げてでも契約を取り付けようとします いったん契約したらあとは吹っかければいいとか思っている悪質なところがたまにあります 気をつけて |
||
535:
たく
[2008-12-01 06:34:00]
>坪31万円、ですね そのくらいのはずですよね
>昨年4月は、36万でした。 >今は、税抜き建物本体工事費が坪単価42万です。 いつの時点で契約を結ばれて、その後どういう経緯があったか不明ですが、仮に31万円で契約書を交わしておいて、オプションや違約金の追加ならともかく本体価格で「42万円払わなければ渡さない」と言えば、それは明らかにおかしいです。 >担当者と話すのではなくて代表者と話すべきか。 もし担当者では信用できないと感じているなら、双方の論点や交渉の経緯をきちんと整理した上で、社として責任ある発言のできる人から納得いく回答を得るまで十分に話し合いの時間を持たれるべきです。 我が家もこれから図面起こしと見積もり提示の段階に入ってきます。そのあとはいよいよ契約です。今のお話を伺って、後々のトラブルを避けるため打ち合わせの記録をきちんと取っておく必要性を再認識しました。 |
||
536:
たく
[2008-12-01 06:36:00]
↑失礼、正しくは「36万円で契約」ですね。
|
||
537:
物件比較中さん
[2008-12-02 00:45:00]
グランドスーパーEって熱交換換気なんだ。
熱交換って排気の熱を吸気に混ぜるから 吸気の温度が室内温度に近くなるのはいいんだけど 熱交換器(エアコンのフィンみたいなの)が結露したり 埃でかびたりするんだよな。吸気ダクトも自分じゃ掃除できないし メンテナンスしないとそれで知らないうちに 空気悪くなる。天井裏だから普通は見ないし、業者任せになるのかなぁ。 なんかほったらかしにしてしまいそうな。。 エアコンならつけたときだけだから異臭に気づけるし 埃っぽいとはながむずむずしたりできるけど 24時間換気はずっとだからやばくないのかな。 それなら壁にガラリついてて外気直接すっていたほうが多少冷たい空気でも クリーンさが保障されてていい。 |
||
538:
物件比較中さん
[2008-12-09 02:06:00]
セルコのレンガがはじめいいと思ったんだけど
よく考えていくうちに食傷気味というか ひと目でセルコってわかるのに嫌気が差したというか なんかすっごく目立つのがいやに思えてきた。 そんな風に思う日といませんか?私がおかしいのかな。。 あと、小さい家だとひとつのレンガが 大きく見えて目地も目立つよね。 |
||
539:
入居済み住民さん
[2008-12-10 12:25:00]
>仮に31万円で契約書を交わしておいて、・・・
家の契約で、単価契約(この場合は坪単価での契約)ってのはありえないので、総額で契約したものを坪数で割って、坪単価が上がったと言われているのだと思いますが、変更はせずにそのまま建てれば坪単価が上がるってことはないし、業者側の不手際で金額が上がる場合は支払う必要は無いです。 この金額で建てますという契約を結んでいるわけだから、納得できなければ裁判を起こせばいいと思いますよ。 逆に、自分があれもこれもと追加・変更したのであれば金額が上がっても仕方ないですね。 >538 私はそんなふうには思いませんが、好みの問題ですから嫌なら止めたらいいと思いますよ。 自分の家ですから自分の納得のいくように建てましょう。 |
||
540:
購入検討中さん
[2008-12-10 19:25:00]
皆さんの色々な情報や解説、大変勉強になります。
北海道の南部(雪が少なめ、最低気温はマイナス5度前後)での 建築を考えているのですが、北海道で立てられた方いるでしょうか? 特に暖房をどのようなものにしているか知りたく思っています。 ちなみにオール電化にはしない予定です。 よろしくお願いします。 |
||
541:
たく
[2008-12-12 19:54:00]
先週の打ち合わせで、我が家(クレアハウス)の図面が上がってきました。
今のところの評価は概ね以下のとおりです。 <特に満足な点> ・基本坪単価の安さ ・自由設計並みに細かい変更がきくこと ・高・高の高性能 ・標準仕様でも無垢フローリングあり ・標準品でも安っぽさを感じさせないドアや窓 <特に不満なところ> ・外観(主にサイディングと四角すぎる基本構造) →もう少し高級感というか落ち着いた輸入住宅のテイストがほしい ・ユーティリティー(特に標準の洗面台はアパート並み) ・玄関ポーチの柱(白いポーチ柱は標準だと思ってた) 全体の評価として、「機能は良いけど見た目が・・・」というところがあり、特に外観は追加費用を出してでも代えたいという評価です。 明日もう少し突っ込んだ打ち合わせの予定なので、特筆すべき点があればまたレポートさせていただきます。 |
||
542:
セルコ住人
[2008-12-12 21:19:00]
>№514 たくさん
白いポーチ柱とはコラムの事でしょうか?(円柱) コラムはTHE HOMEでの標準装備になります。 オプションで装備可能かと思います。 ちなみにポーチタイルもオプションで300角等の輸入タイルに変更可能です。うちは標準のタイルは小さくて外観に合わないと思い変更しました。 クレアはベースプランこそ存在しますが、ほぼ最初から自由設計くらいの仕様変更できるのが良いですよね。 全て差額での積算でやってくれます。 |
||
543:
ご近所さん
[2008-12-13 00:59:00]
クレアの場合は輸入住宅のセルコがやってはいるものの、実際にはnon輸入住宅なわけだから、輸入住宅のテイストを望むのは無いものねだりかもしれませんね。
基本性能の良さ以外は目をつぶらないとね。 あれこれ言うなら銭を出せ、ってことですね。 |
||
544:
たく
[2008-12-13 05:52:00]
>No.543
>クレアの場合・・・実際にはnon輸入住宅なわけだから、輸入住宅のテイストを望むのは無いものねだりかもしれませんね。 へーーー、どうして???ザ・ホームだって図面を起こしてからの発注でしょ?同じデザインでもカナダから輸入すればテイストが出るってこと????? >あれこれ言うなら銭を出せ、ってことですね。 だ・か・ら、「外観は追加費用を出してでも代えたい」んだって。 品のないコメントだな。 それでも「国内調達ではテイストが出せない理由」をもう少し具体的に教えて。 |
||
545:
セルコ住人
[2008-12-13 09:12:00]
THE HOME だって外壁は国内ものだし、玄関ドアも国内だし、屋根のオークリッジだって輸入だが、クレアに施工可能だし、輸入で目につくのは下駄箱、キッチン、洗面台、外観ではコラム、3連窓、くらいなので、殆んどクレアに装着可能だし外観上では輸入も国内も変わりないでしょう。ただしTHE HOME は単価設定も最初から高額ですし、クレアで同じようなモノに仕上げようとすればそれなりに追加がかかるのは当然の事だと思います。
といっても、軸組の洋風仕様とは違い歴然とした洋宅なのでテイストは偽物ではないでしょう。 厳寒の地域でなければクレアで十分だとおもいます。 |
||
546:
たく
[2008-12-14 05:46:00]
>No.542/No.545 by セルコ住人さん
コメントありがとうございます。 元々価格帯+機能重視でセルコ・クレアを選んだので、今の設計には概ね満足しています。 その上で、+αで敢えて外観をいじろうとしているのですが、ご指摘のとおり、オプション対応が可能ではあるもののかなり割高になります。 うちの場合、今上がっているだけでも、洗面台(交換)、階段手摺、棟屋、外壁・レンガ(交換)、コラム(交換)、妻飾り、コーニッシュリターンなどなど。。。このあともっと細かなところで、色々と出てくるのでしょう。 せっかく住宅本体の性能が良くても、以前どなたかもコメントされていましたが、外観に限っては何もしなければ本当にお買い得感が感じられないほど寂しい(一部パーツは本当にショボい)内容です。 ユーザー側の予算と好みに合わせてオプション追加すればいい話ですが、これがまさに以前から意見の多い「クレアは安くない」と思わせている要因だと思います。 私自身、クレアの商品企画そのものは極めて高く評価していますが、やはり何十年も毎日目にする家ですので、「機能性:見た目=7:3」ではファンも離れていってしまう気がします。来年の価格設定はもう終わっているのでしょうが、今後建てる方のためにも、セルコにはせめて「5:5+オプション」程度で満足度の高い家ができるような開発努力をお願いしたいものです。 |
||
547:
匿名さん
[2008-12-14 10:01:00]
追加で稼ぐってやりかたはタマホームで問題になってたなぁ。
|
||
548:
匿名さん
[2008-12-14 12:20:00]
>>547
タマホームのオプションが比較的高価なのは本当だが、いわゆるオプション商法ではないよ。 追加で稼ぐわけじゃない。 一人の客にかける時間をなるべく短くするビジネスモデルだから、標準外はあまり勧めない。 |
||
549:
たく
[2008-12-14 14:53:00]
>>547
セルコも別にオプションで儲けようって訳じゃないでしょ。 ほとんどフリープランみたいなもんだから、個人輸入したものでも施工可能ならOKだしね。FCの利益が増えるとすればせいぜい施工管理費分ぐらいじゃない? むしろ私が思うのは、クレアの標準仕様価格を抑えることにウェイトを置きすぎてるんじゃないかってこと。例えば、今のクレアに少し上のクラスを作って標準品のグレードを上げて、追加オプションが少なくてすむようにするとか、何かもうひと工夫ほしいのです。×6にするほどでもない地域のセルコ・ファンにとって、クレアにこんなにたくさんのオプションを付けるしか選択肢がないのはちょっと寂しいところです。 |
||
550:
セルコ住人
[2008-12-14 18:15:00]
>たく さんへ
色々研究されているようですが、クレア標準の1Fフローリング(パイン無垢)は変更無しでそのまま行くのでしょうか? それと洗面台は変更とのことですが、輸入モノに変更されるのでしょうか? ポーチタイルは変更されないのですか? 階段手摺・・・・・う〜ん、うちもやろうとしたのですが、あまりの高額さに断念しました。(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報